5 | 36件 | ||
4 | 14件 | ||
3 | 8件 | ||
2 | 13件 | ||
1 | 75件 | ||
合計 | 146件 |
あんなワキ全開のヒロイン初めて見たかも^^;
歩はまだわからんが金銭トラブルとかはなさそうかな。
ダメな作品はほぼ身内に金銭トラブル問題があるから。
ギャルの人数が少ないので踊っていても寂しく感じてしまう。
イベント当日に結の前にルーリーが新人2人連れて来て、
「昨日入ったジーパンとテキサス。踊りは完璧だから今日一緒に踊ってもらう。…あれ?もう一人居たよね?」
「マカロニはバックレました」
といったようなやり取りがあったら面白かったのにな。
米田姉妹がおかしい、結が嫌いな姉歩にパラパラを見に来てほしいと携帯で誘い、それを受けて嫌いなはずのハギャレンを見に来る姉歩が変だし、歩を演じる女優さんは役に合わせて若く見せようとして不自然な長い髪が貞子みたいでした。ほんとうは美人の女優さんなのに勿体ない。
ハギャレンたちに冷ややかな会場が盛り上がって行く過程が、わざとらしくて長くて、早く終わってほしいと思った。表彰式で祖父栄吉が場をメチャクチャにしたが、前回のマジックでヘマする場面に続き白けたし、それで結がギャルだと父聖人にバレるのもありきたりでがっかりしました。いつの間に風見に彼女がいて結がフラれるのも唐突で雑でした。
満を持して結からあの大震災が語られるが、涙なくして見られないと局から告知しているらしいが、その前に週末の展開が杜撰で情けなくて涙が出た(笑)。
結自身の口から震災の過去が語られ、ようやく物語は災害の傷跡から炊き出しで出されたおむすび・そこから人の健康を考える栄養士の道へやっとこれから物語の核心が始まるのか…と想像してみる。このドラマの事だからまだまだまだまだ遠回りしそうだが。
4週まで終わった今思うのは、不要なパートを削いで1週でパラパラと歩の帰還を描いたほうが面白かったという事。今だから何とでも言えるが、虎に翼の序盤のようにそこだけをスピーディーに描いて2週目からこれからの展開につなげたほうが良かったのではないか。
結が(口で言ってる事とやってる事が違う)ギャル達を好きになるおかしな経緯や歩の人物像がわかりづらい等いろいろあるが、やはり本ドラマ一番の難点は構成力。
主役の女優さんは、1000年にひとり、とか、月に何度もスカウト、とか、伝説を持ってるみたいだけど、私はそんなに可愛いと思ったことはない。
少なくとも、芸能界では、彼女はそこそこだと思う。
でも、結構売れている。彼女の度胸の良さみたいなものがこの世界に合っているように見える。
話題の映画で、思い切った変顔をして、それが汚なくなく面白い。
このドラマは普通の女子高生の役だ。彼女の持ち味が活かせない。ただパラパラのギャルメイクは似合っていた。
初めて彼女を可愛いと思った。
キワモノ女優さんか!?
お茶の間にへんなスレが出来ていて、こちらに批判の反論をするとスレが荒れるからお茶の間に書けと命令してるような人がいました。感想を書いただけで荒れるはずはないし、批判派が力を持つサイトではない。仮にそういう人たちがいたとしてもスルーして書けばいいだけの事です。批判だけ、肯定だけ、どちらかにつかないといけない決まりはないし、そんな偏ったサイトではないです。皆さん尊重しあって行きましょう。
お茶の間の話を書くのは止めて下さい。
好感度が高い国民的女優さんありきに企画されたドラマのようです。
撮影期間中他の作品を同時掛け持ちしても寛容に特別扱いしたせいで
ストーリーの構成に難点が出来てしまったようだ。
各エピソードもあっちに行ったり、こっちに行ったり方向性が
定まらないまま、ここまで来てしまった感じだ。
それに過去の災害で何かあったとしても、結の考えも行動も
ころころ変わり見ていてフラストレーションが募るばかりです。
栃木弁の漫才コンビ、U字工事を思わせる方言を話す翔也と
いい仲になりそうだが、ここまで来て盛り上がらず感動できなくて、
ごめんね、ごめんね~。
どう読んだらコレが荒れてるって判断出来るんだか。
それぞれに感想書いてるだけなのに勝手な自己判断でいいね!の可否までされちゃたまったモンじゃない。
長いペナルティの意味も未だに分からんから何度も同じ過ちを繰り返すんだろうねぇ。
どこかの◯◯が講釈ナンチャラ言うから調子乗ってんじゃん。
アレこそ煽りなのに本人嬉しかったんだろうねぇ。
ハシカンは普通に可愛い。
朝ドラヒロインなんてやる必要ないけどもうやり手も居ないから仕方ない。
ハシカンじゃなきゃ端から見ない。
橋本環奈はほぼすっぴん風のメイクでポニーテイルが一番似合ってると思います。
ギャルメイクは老けちゃうなぁ…
ヒロインも脚本家もあちこち掛け持ちしてるんか
だからのこの出来か
なるほど-
このあと地震の描写があります……って……もうドラマで地震の描写は無理なの?地震の前の静けさの演出は全くバカみたいに見えてしまうよ。
「レンジでチンして」って…いくらなんでも言う?この場で?低学年だとしても空気は読むよ。アホの子じゃない限りは。ましてや知らんおばちゃんにだよ?お母さんに言うならまだしも……どうしても言わせたきゃ、結は前からおむすびは熱々じゃなきゃ食べないので家でもチンしてたって描写が必要かと思うけどね。
でもおにぎりのおばちゃんは熱演でした。このドラマで初めてウルッとした。
視聴率12.9%。
地震の衝撃なシーンは抑えた演出でスタッフの気遣いが伺えた。やっと本作のモチーフのボランティアの心のこもった具無しの塩むすびに繋がって一瞬うるっときたが、ここに繋がる書道部や他校の球児やギャルや家族などが断片的に小出しにして深堀せずのらりくらりと描いたため、肝心のおむすびのテーマに上手く結べなかった。
1個のおむすび結は仕方ないとしても歩はお母さんにも分けてあげようと思わないのかな?
そのおにぎりを持って来てくれた役者さんどこかでお見かけしたような?なんだったかな?気のせいかな?
それにしてもコメント少なっ!
酷く揺れてかなり怖い思いして 自宅じゃないところに来ていて、幼稚園? のお友達に会ったからと、 明日 幼稚園 休み? だとか嬉しそうな言い方しますかねえ。
いくら小さい子供でも大変な状況になってしまったのはわかるわけだから 言葉を慎むんじゃないかしら、、、、、
小さい子でも状況を読み取る力ってついてると思いますが…
関西では、おむすびとは言わず、おにぎりっていうけど。
後、震災の描き方が微妙。
あんなもんじゃなかった。
描きづらいのはわかるが。
関西では昔からおむすびです。そして俵型です。「俵むすび」が伝統です。
おむすびを持ってきた女性は、本物の被災者で語り部さん。
おむすびは、関ヶ原を境に、西が俵、東が三角と聞いたことがありますが、たぶん嘘だと思う。
私も関西だけどオニギリ。私の周りではおむすびと言っている友達とかいなかった。形は俵だったり三角に握ったりもしてた。
地震は最初にドンという大きな縦揺れが何度か起きて、それから横揺れ。縦揺れは初めての経験で、ああもうダメだと諦めたくらい。
子供は何でもまずはお母さんに言ったりするし、結はおばあちゃんにじゃなく母親に「お母さんオニギリ、冷たい..」それを聞いてたおばあちゃんが「ごめんね」と言って状況を説明し始める方が良かったかも。いくら小さな子供でもちょっとどうかなと思っちゃった。
このドラマ不快感や違和感を感じる台詞が多くて、ヒロインもドラマもあまり好きになれない。
そうだよね。小さいことでも、気遣いが足りないなと感じる。
幼いながらも、父親とマキちゃんの父親との言い争いに「ケンカしないで!」と割って入るほどの優しい子が、避難所でおむすびを配ってくれたおばちゃんに「これ冷たい、レンジでチンして」なんて言うかなあ。
阪神大震災はリアルにしなくていいけど、被災した人々の緊迫感が描ききれてない、和やかすぎると感じた。真冬の未明に突然起きた大震災で、すごく寒かったのを思い出す。
阪神淡路大震災でボランティアたちが多くの被災者におむすびを届けた。事実の逸話を入れて、どうだ凄いだろうと送りては自慢げだけど、それがどうした、書道部や他校の球児やギャルや家族など各パートが深堀できずかいつまんで薄っぺらに描き、主人公結が震災の心の傷で寂しかったが、ギャルたちのおかげで楽しくなり立ち直ったと描くなら茶番だ、そうまでしてギャルたちをアゲたいなら、ギャルたちの人間性をもっと深く描いて納得させてほしかった。それをせず阪神淡路大震災を引き合いに出されても腑に落ちない、架空のドラマがいい加減ならせっかくの事実の心温まる逸話も台無しだ。
平成になったり、震災当時になったり 場面がころころ変わるので目まぐるしい。
そしてその度に無表情もっさりロングの歩の登場にちとうんざり…
なんかギャルどころか歩、要らない気が、、、、、
視聴者のほぼ100%が嫌な気持ちになったんじゃない?
6歳の子とは言えあの状況は理解出来る筈。いや!理解できてなくても「冷たいからレンジでチンして」とは言わないでしょう。
見知らぬおばあちゃんに大変さを語らせたいからだとは思うが、下手すぎる!他の描き方を考えるべきでしたね。脚本家さんは素人か?と思うほど。
製作スタッフは誰も「この台詞は視聴者から批判受けそうだ」とか言わなかったのが不思議なくらい。
次回は歩の親友が残念な事になった事が描かれ、結が悲しい顔をしている理由だと言う事になりそうですが、また視聴者を白けさせそうで・・・
現代物の朝ドラはただでさえ明治〜昭和辺りの朝ドラよりもつまらないという強い先入観で見られているから、台詞の言動や日常描写は不快感を感じさせない配慮を、そこに気を配らなければいけない。
今作の問題はそこであろう。加えてストーリーの面白さの魅力に乏しく、中身が薄い問題が重なる……ギャルが出ているから視聴率が低いのではなく、ハギャレンたちの個性や人物像がしっかり描かれていて納得できるものならみんな見ているだろう。
「あまちゃん」がヒットした当時思ったのは「宮藤官九郎、うまくやったなあ…」だったが、今は「宮藤官九郎、凄い才能だったんだなあ…」と感心してしまう。
二つの時代を行ったり来たりする朝ドラは「いちばん太鼓」「おひさま」など今までもあった。当時放送されていた時も「わかりにくい」という苦情はあったらしい。ドラマに限らずアニメでも小説でもあることだが、人によっては確かに分かりにくいということはあるだろう。子供を対象としたものだとこのような設定はほとんどない。年齢にもよるが、このような設定の作品を理解するのは相応の能力が必要になる。複雑な関係を分かりやすくするためにネットなどで説明されていることもあるくらいだ。
暗いよ。
震災をネタにした賛否争いほど醜いものはありませんので冷静にお願いします。
歩の友達は地震のせいで亡くなったのね。
とても悲しいことだけど、あまりにも思わせ振りに引っ張っていたから、親同士の確執や歩のせいとかで亡くなったのかなとか思ってしまっていたわ。
結の不快感ある発言とかもあって、何だかなって感じの震災エピ。
どこをどう読んだら賛否争いに見えるのか不思議。
レビューすら書かせて貰えないレビューサイトの意味って??
たまぁにいるけどね…、空気読めなくて何でも思った事口にしちゃう子。
大人でも居るよ。
有難味を理解出来てないと何もかも有って当たり前だと思うんだろうね。
ソレが無いとドラマにならないんだろうけどソレの描き方が下手な脚本家も増えた気がする。
視聴率14・8%。
いくら大震災がリアルに描かれていようと、これまでの上辺だけの安直な描き方が帳消しになった訳ではない。ネットで大震災を描いて評価が上がったように書かれても納得いかないし、xで反省会が終息したように書いてあるが、震災で人の死を描いたドラマに人道的に下手に批判できないので様子見しているだけだと思います。
震災シーンがあると告知されて、これから震災のシーンがあると字幕があり心の準備をして見たが、懸念が払しょくされた。製作者が気を使って緩く描いたかもしれないが、リアリティが全くなかった。避難所が体育館ではなく普段結が勉強をしている教室の使い回し、緊迫感がない避難者たち、いくら無邪気な子供でも、ボランティアのおばさんに頂いたおむすびに、レンジでチンしてほしいはないし、ボランティアに気を使って子供の言うことを無理に制止しなかった母愛子も変でした。年端もいかない子供を使った感動の押し売りが不快だった。神戸編を一気に描かず現在と過去を取って出しで描いて間延びしたせいか、せっかくの俳優たちの迫真の演技もむなしく事前に歩の友達真紀の死が予想できてしまい興ざめでした。
時々映る橋本環奈の顔が邪魔だ。当時を振り返ってる表情がいまいちなんだよね。歩が今現在も傷を負ってるのはわかるが、結は一体何をいつまでも引きずってるのだろう?
て言うと冷たい感じもするが、もちろん被災された方々、家族を亡くされた方々は決して時間が解決するなんてとんでもない事だろう。結は記憶もおぼろげな中で保育園が休みと喜んでたしおにぎりも冷たいと文句を言ってた。いいんだよまだ6歳だったんだから。でも今の結と結びつかないんだよね。あんなに姉を嫌うのも。これからそのエピソードが出て来るのかな?もう遅いって感じもしないではないが。結のいや橋本環奈のあの暗いだけじゃない陰な顔をもう見たくないのです。
知らない人に🍙冷たい‥チンして!はあまりにも、演出にしてもないわな。
親にしたらあまりにいたたまれないし、こどもの発言にしても周囲の人たちも凍りつきそうや。
おにぎりは温かくなくても食べられる。
海苔も具も、塩もないかもしれんけど、遠くからおにぎり握ってきて持ってきてくれたんやろ、おばちゃんありがとうな。
緒方直人(役名憶えていない)が泣き崩れていた場所、背景の石垣も道路も大地震直後とは思えない状態だった。もちろん神戸市内でも揺れが小さかったところもあるかもしれないが、道路に物が散乱しているとかそういう雰囲気を出した場所で撮影すればよかったのに、手を抜き過ぎ。
都市型の震災阪神大震災は関東大震災に似ていると思っている。
関東大震災から百年たった。
建物の崩壊の上に大火災が襲った都市型の災害。
能登の地震でも火災被害は甚大だった。
震災の記憶は被災者のものだけでなく、大震災の被災者でない人間にとっても大切なもの。
被災してない人間はまだ被災していないだけであって将来の被災者になりうるわけだから。
それもいつ来るかわからない大型の震災の被災者になる可能性は十分にある。それは明日かもしれない。
被災者は特別な存在ではない。自分はそんな目には合うことないと思いがちであり、まだ幼い被災者の言動にさえあれこれいうというのはどういうことなのか考えるきっかけになるだろう、結の言葉は。
姉ちゃんは亡くなった友達の夢をかなえる為にギャルになったんだろうね。
亡くなった友達は安室奈美恵のファンでアムラー(ギャル)にあこがれていたはずだ。なりたいと思っていたはずだ。
1995年の当時の安室奈美恵はファツションカルチャーの最先端的の存在にいて、全国の中高生のあこがれの存在だった。
自分は好きでなくても、亡くなった友達の友情でギャルになったんだろうけど、年もとり社会の風潮も変わり疲れてきてギャルをやめたんだろう。そして糸島に逃げてきたんだろうね。
被災者だからと言って何でも大目に見て貰うのは違うんじゃないかと、この地震の被災者だった私は思う。
気付いたんだけど、髪をおろした母親も姉妹も揃って前髪パッツンロングストレート。月9の人形屋敷を思い出してしまったわ。
歩はいつまであの不機嫌な顔をし続けるんだろう。色々理由はあるんだろうけれど、いい加減にして欲しい。
当時のことをあれこれ思い出しています。
人生観が変わるような大震災でした。
今を大切に行きて欲しいよ、結と歩。
福西のヨン様クンって 海を眺める結のところにしょっちゅう現れるけど、部活やってんの? 🏏
心配になります。
今日だって糸島フェスの打ち上げ、関係ないのに参加しようとしてたもんねえ 👀
みんな思わせぶりな表情で、ひたすら心の真相を明かさないこのドラマ。
いつまでも、どこまでも、もったいぶった展開に辟易しています。
その割には中身が無い物語に失望しています。
昔のお母さんと、今の娘の髪型が同じ過ぎて時が経った場面でも、母子の区別が付きづらく混乱します。
震災直後のセットは頑張った感がありましたが、外のロケになったら震災直後感がなく、お姉ちゃんの友達の父親のヘタっクソな演技にがっかりしました。
大丈夫か?この作品。
打ち上げは大事。
松平のおじいちゃんがいれば、博多は一つになれる。
カッパも陽太も風見先輩の彼女も、ギャルたちもみんな来てほしい。
こんな脚本で、ここまでみんながんばった。
もうこれで最終回にしても、だれも文句はないと思う。
ドラマに描かれた実際にあった大震災を人道的に
批判は出来ない。実際体験した方がこのドラマで
描かれた大震災がリアルだと書かれていたので
何も言えない。
また大震災の描き方が上手いと評価されて話題になって
視聴率が上がったが、だからといってドラマ全体は
褒められたものではない。これまで各パートを
取って出しでかいつまんでダラダラ描いて盛り上がらないし
今だにギャルの描き方が不十分で彼女らに感情移入できなかった。
なのでせっかくのリアルな大震災も木に竹を接ぐみたいに
違和感がありました。
回想後、浜辺でたそがれる結や空気が読めない祖父栄吉まで現れて
ぐだぐだな現在に引き戻されて興ざめした。
結の身の上話を聞いて泣きじゃくる熱血球児の佐野君。
イイ奴やなぁ~
また、こういう役が佐野君はよく似合うよね。
思えば、佐野勇斗君は昔からイイ奴ばかり演じてるイイ奴役者だった。今回もしっかりイイ奴を演じてくれてとてもうれしかった。
こうなったら佐野勇斗君は、変な縁起論や役者論に毒されずに当分はイイ奴役者の道を走りまくってほしいですわ。
だって、今、若手にそのテの役者がいないからね。みんな縁起派になりたがるからさ。
元々、佐野君は不器用な役者だから、イイ奴路線はピッタリだと思う。
佐野君は結とは結ばれなくてもいいから、友情関係のまま最後までずっと結を見守るイイ奴の存在でいて欲しい。
やっぱ、佐野勇斗はイイ奴がよく似合う!
イベント終わったんだから、ひみ子さん カツラ取ればいいのに、、、、、
スポンサーリンク