2.24
5 122件
4 40件
3 48件
2 33件
1 350件
合計 593
読み おむすび
放送局 NHK
クール 2024年10月期
期間 2024-09-30 ~ 2025-03-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
平成元年生まれのヒロインが、栄養士として、人の心と未来を結んでいく“平成青春グラフィティ”。
全 2589 件中(スター付 593 件)851~900 件が表示されています。

2024-11-06 21:05:59
名前無し

あの程度では倒れはしない(笑)
そんなんやったら全国の農家さん倒れてます〜。
仕事にならん、そんなん倒れとったら食べていかれへん。
相変わらず結が暗い〜なかなか、明るい展開にならないねぇ。

    いいね!(1)
2024-11-07 00:26:05
名前無し

無理くりの感動?シーンありがとう。普通にお手伝いしていただけで倒れるヒロイン。ベットで横になっているだけなのに何だか大袈裟過ぎて笑うわ。
で、あの回想場面はもう見たことあるなぁとしか。

次々と事を起こしてはその後がどれも中途半端なので、とっ散らかっちゃってる印象で何だかなです。

    いいね!(1)
2024-11-07 00:31:27
名前無し

結が過労で倒れていたが、実際結より演じている女優さんの過労が心配だ。
朝ドラヒロインは過酷で疲れるので仕事を複数掛け持ちさせないで
おむすびに専念させてほしいと思いました。

結が過労で倒れたが、演出の問題か、佳代が毎朝毎夕農作業をやっていたと
言っていたがセリフだけで、実際は農作業は断片だけかいつまんで
見せていたので過労で倒れるほどでもないと思いました。
それに結の農業作業中のやる気がない作業態度は糸島の農作物や
農業を蔑ろにしているようで不愉快でした。

歩をそろそろ東京に戻す頃合いなので、歩を取ってつけたように大女優に
仕立て、付け人が連れ戻す筋書きがわざとらしかった。
都合よく結が過労で倒れてこれを機に姉妹が仲直りするありきたりな
展開が安易で興ざめでした。

    いいね!(3)
2024-11-07 08:26:00
名前無し

歩さん、心の荷物を下ろせましたね

誤解とか、分かってもらえないとか
自分も周りも辛いですよね
ハギャレンのリーダーまでは考えてなかったようですが、メンバー引き連れて歩く姿は、かつて「男一匹ガキ大将」で千人の子分がいたのと同じですね

戦災も、高度経済成長で忘れられ
阪神淡路の震災も、サリンやオウムに関心が移り
時間と共に死者数が増えていく中、川を渡った大阪では普通の暮らしが続いていたし
当事者の悲しみ苦しみは、伝わらないものなのかも知れません

    いいね!(1)
2024-11-07 08:36:41
名前無し

1人じゃお墓参り出来ないから家族で神戸に戻ろうとか、いきなり勝手過ぎん。
マキちゃんのことで傷付いたからってなんか酷く感傷的に見せてるけど、だからって何でも許されるわけじゃないから。
こちらも被災者なんで、被災者の気持ちが分からないんじゃないとか関係ないので。

あとやっぱり後から実はこうだったああだっていう後出しが多いドラマって好きじゃないわ。作り手はその方が効果的とか思ってるんでしょうけど。

    いいね!(2)
2024-11-07 08:39:18
ギャル男

マキちゃわんのセーラー服回想シーン♪

きゃわわ(⋈◍>◡<◍)。✧💕

でもでも金髪ギャルは似合ってなかった(´;ω;`)

2024-11-07 08:50:50
名前無し

マキちゃんマキちゃんてなんでもマキちゃんのせいにすればいいとでも思ってんの?薄っぺらな伏線回収だな笑
それに相槌打つ橋本環奈の下手な事。あの演技じゃ感動するところも全然こっちには響かない。この先もずっとだと思うよ。他の俳優さんだったらもっと違ってたかも。
こりゃ今後も全く期待出来ないって事を今日改めて思い知らされた。

    いいね!(6)
2024-11-07 09:01:45
名前無し

東日本大震災の直後に西のほうへ行くと何もなかったように皆明るく過ごしていて、ものすごく温度差を感じたことを思い出しました。

真紀ちゃんになったギャル歩、東京でも真紀ちゃんしてるって事でしょうか?
墓に手を合わせる日が来ますように。

天神に行くとカツアゲされるような、そんな溜まり場のイメージがよくない気がします。

2024-11-07 09:53:41
名前無し

真紀ちゃんがギャルやりたかってって、なんかまたまた唐突な流れ…
真紀ちゃんがやりたかったことをやってあげる、
真紀ちゃんだったらこうするだろう、とか
急に真紀ちゃんが主体的になりまるで取って付けた様な話になってる。

そういう友人の気持ちを感じつつ、普通は自分のやりたい道に進むでしょう。、、、 それが女優のみち❓❓
今朝はケバいギャルが沢山出て来て、そして相変わらず今のハギャレンたちもキャアキャア煩く米田家に押しかけて、いい加減 うんざりしました 💧

    いいね!(3)
2024-11-07 10:29:05
名前無し

視聴率14・0%。盛り上がる気配はない。

話しの辻褄が合わなくて違和感です。
回想で安室奈美恵の曲を流したりCDのジャケットを見せたり
歩も真紀も安室奈美恵に憧れたように描いていたので
二人共アムラーでアムラーファッションの約束ではないのか?、
ぼかして見せて後出しでギャルになったと描いていたので
あざとくて不愉快だった。実は歩は大女優ではない
オチも永吉のいつものくだらないホラだったのも杜撰でした。
ネタバレになるので書けないが、次回結や歩やギャルたちは
カラオケに行くらしいが、そこで歩の本当の仕事はカラオケに
関することだと分かると思います。
視聴者を欺いて裏をかくことばかり考えて人間を
描く事を怠り安直なドラマになった。

    いいね!(3)
2024-11-07 12:37:24
名前無し

橋本さんに、結の晩年まで演じてほしい。
可愛らしいおばあちゃんになりそうで、楽しみです。

    いいね!(1)
2024-11-07 13:26:15
名前無し

可愛いドラマ。結は、可愛く悩んで、可愛く成長していくのだろう。ずっと見守っていたいな。

    いいね!(1)
2024-11-07 13:59:48
名前無し

いつまであの仏頂面を見せられるんだろうかとウンザリする。毎朝こんなにテンション下げさせるヒロインとかどうなの。
それも姉妹でとはね。呆れてしまう。

    いいね!(2)
2024-11-07 14:04:21
名前無し

最初から今週へ飛んでもいいぐらい。やっと感!!出演者が多忙者ばかりで話が飛んでる…マジに過労ってビックリ

    いいね!(1)
2024-11-07 14:44:38
名前無し

どうして自分は変わらないのに他人を変えようとするのか?
自分の思った通りに他人が動くわけがない。
傲慢で甘えた考え方を押し付けられる他人としては迷惑極まりない。
自分に甘く人に厳しい。
誰も耳を傾けるわけがなかろう。

    いいね!(1)
2024-11-07 16:23:06
名前無し

子供でもないのに真紀ちゃんのお墓参りに神戸に1人で行けないからと、家族をいつまで糸島にいるつもり ?
と遠回しのおかしな理由くっつけて 一緒にお墓参りに行かせるつもりだったの?

最初から 神戸にお墓参り行ける人おらん?て家族に打診したら良かろうもん。 😤
付き人来れば逃げ回る、昔のギャル仲間に泊めて とか
ハギャレン達には自分はニセモノでギャルじゃあないとか、もう話に筋が通ってなくて アユ姉来たら物語りがちんぷんかんぷんで面白くなくなった。

予告の20分番組も見ましたが、もろネタバレで、良さげな役者の人たちは出て来ますが……

    いいね!(2)
2024-11-07 19:09:12
名前無し

ちょっとした事なのですが、
神戸の回想での避難所は、当時見たTVニュースの映像では体育館しか見た事ないので終始、教室だったのは違和感がある。
過労で倒れて自室で寝ている結、病院から帰って来て…と台詞で説明はあったが、入院もしないで返してもらえる程の具合でまわりがオロオロ騒ぐのは違和感がある。
実際の学校の体育館と病院の病室(こちらはセットでも良いが)を確保してスケジュールに組み込めてから、各1日ずつ休日の空きを確保できてから撮影してほしかった、その1日ずつがあるだけでドラマに説得力が出たはずです。
その、ちょっとした余裕の無さが地味に雑な印象を与えてしまっていると思う。

    いいね!(3)
2024-11-07 19:18:06
名前無し

なんじゃそれみたいな歩の告白
イマイチ共感性がない

    いいね!(1)
2024-11-07 19:22:47
歩の考察

ギャルになるのが真紀ちゃんとの約束だった。
歩は真紀ちゃんとして生きてきたからお墓参りに行けなかった。
お墓参りに行こうとしてるのは死を受け入れられたということか?
歩の女優としての芸名は堀北マキ?水野マキ?坂井マキ?カルーセルマキだったりして、、、
約束だったから東京に行ったということなのか、逃げ回っていた歩は本当は何がしたいのだろう?

2024-11-07 19:32:47
名前無し

昨日の視聴率が14% あさイチがなかった時は12%台まで下がっていましたから、少しずつV字回復していくのかもしれません。
明日のあさイチプレミアムトークは北村有起哉さん。死なないでね聖人さん、死なせませんよ。
お父さんの北村和夫さんが『ちゅらさん』に出演中です。

2024-11-07 19:48:53
名前無し

北村有起哉さんをバラエティまで引っ張り出している番組を見た。必死なんだろうが、可哀想。

昨日も今日も、多分明日もパラパラ朝ドラに。遅々として進まないドラマ。いい俳優をうまく料理できない展開にうんざり。だいたい主役の気持ちや希望が伝わらない。あの年代は、べらぼうになってもいいから、やりたい事、ガツンとやって欲しい。

    いいね!(1)
2024-11-07 23:02:06
名前無し

おむすび(おにぎり)だが、数年前からインバウンドなど人気もあってか、専門店もかなり増えてきたし、人気店も繁盛してる。
こどもたちはパンが好きだが、父母祖父母は断然米派。
ワタシも最後の晩餐は🍙が食べたい、卵焼きもハズせない‥。
このドラマ展開が遅いせいなのか脱線しすぎているせいなのか、朝から暗すぎて、食卓の料理が美味しくみえなくなって来てる。

    いいね!(1)
2024-11-07 23:43:19
名前無し

皆さん、よく見ていますね。今まで見た中で虎に翼が一番面白いと思ったけど、おむすびは一番つまらない。回想が多すぎて分かりにくく軽薄に感じる。純と愛やちむどんどんよりひどい。根本ノンジは朝ドラ視聴者舐めている。5評価はnhk制作内部が投稿しているのではないか。嫌な朝で見るならツッコミ目当てで見るしかない。

    いいね!(3)
2024-11-07 23:54:26
名前無し

歩の長々した告白はなんなんだ。
マキちゃんがやりたかったことを、マキちゃんとしてやろうとしたの?
それはマキちゃんのためではないよねえ。
誰も喜んでないよ。
だいたいマキちゃんにあんな家族に反抗的な素振りはなかったよ。
何をしてるんだろうって、我に返る時間はなかったのか。
ギャルって、露出の高い派手な格好して、傍若無人に我が物顔でのし歩いて、チャラい男と付き合う、そんなイメージ。偏見ですか?
「今日から俺は」じゃあるまいし、ギャルになる!とか、一緒にギャルやろう約束だよ!とか、違和感しかないわ。
やりたいならもっと自然にやればいいんじゃないの?

他の方も言われてるけど、結はいつまで自宅療養してたんだ。
祖母に部屋まで食事を運ばせて。
ただの過労で入院も不要なのに、まだお粥?
リアルからどんどん隔たっていってるけど大丈夫か。

    いいね!(3)
2024-11-08 00:26:00
名前無し

私はまったく逆で、おむすびか史上最高に面白いです。仲里依紗もキレイでスタイル最高!

スポンサーリンク
2024-11-08 00:30:52
名前無し

歩が何か訳ありで糸島に帰って来たのかと期待したが、
神戸にある真紀ちゃんのお墓にひとりで行けないので結はじめ
家族と行きたいがために糸島に帰って来たとは情けなかった。
歩が天神で名を馳せたハギャレンの総代なのかなと不甲斐なかった。

かつて歩が天神で恐喝から救った女子高生から慕われた機に
ハギャレンが結成されたが、その女子高生を恐喝したのは天神の
ギャルだったし、ついこの間も痴漢だと言いがかりをつけてサラリーマンを
恐喝したのも天神のギャルだった。

それに早朝の米田家の食卓にいきなりずけずけ上がり込んでチョー、ヨカッタ~!
なんて騒いでいた無礼で常識外れのハギャレンも天神を拠点にしていた。
悪気で無礼で常識外れのギャルばかりだと天神に悪い印象を与えた。
天神に謝れ!。天神様に懺悔しろ!!。

    いいね!(3)
2024-11-08 00:32:04
名前無し

支離滅裂。感動ナシ&整合性ナシ

■真紀ちゃんとの約束の「謎」設定
散々引っ張った謎がやっと明かされた。回想シーン「一緒にギャルやろう!約束な」
な・の・に!帰省した時、歩に「ギャルなんてダサイ、ハズイ、早く潰しちゃいな」と言わせた脚本家。

この台詞の酷さを、演出家も統括もなんとも思わないのか??あのシーンは結を怒らせることしか考えていないから、こういうことになるのだ。
この台詞は致命的。歩が自分のことを否定するだけならまだわかるが、【ギャル=真紀ちゃんがやりたくてもやれなかったこと】と描いておきながら、全否定してどうする!生きたくても生きられなかった被災者の思いを、こんな形で描いた制作陣には怒りしかない。

■傷害事件の真相
カツアゲした不良ギャル(←またかよ苦笑)から金を奪い取ったことがきっかけだったと明かされた。
歩「真紀ちゃんならそうすると思ったから」…苦笑
ハギャレンの掟は「真紀ちゃんの口癖だったから」、雑誌の取材を受けたのも「真紀ちゃんならそうすると思ったから」…苦笑

「過去を小出し?にする手法」どころか、完全な後出しジャンケン。この描き方では、多くの視聴者が「ふ~ん、そうなん」で終わりだろう。
回想シーンで、真紀ちゃんの正義感・勇気・口癖…等がわかるエピは一切描かれていない。その状態で歩に台詞だけ言わせても、感動どころか何の説得力もない。
上手い脚本家なら「うんうん。真紀ちゃんならきっとそうしてたよな(涙)」となるように描いただろう。神戸時代からスタートして、真紀ちゃんの人物像も丁寧に描いただろう。
後出しジャンケンで、手抜き描写で…酷すぎる。だから生半可な気持ちで震災を扱うなと言っているのだ。

てか、ここで十八番の「困っている人を放っておけない、米田家の呪い」は使わない脚本家。もうね…全く人物像が描けていない「真紀ちゃん」か、人助けなのに「呪い」か…どっちも不適切という(ため息)

■姉妹の和解に感動ゼロ
・歩「ごめんね。急に帰ってきて、神戸にみんなで行こうとか言って」
・歩「嬉しかったよ。結が神戸のことも真紀ちゃんのことも覚えていてくれて」
→はぁ!?どちらの台詞も、支離滅裂。

①帰省翌日のケンカで、結は「神戸のこと・真紀ちゃんのこと」に言及し、家族に迷惑をかける歩の生き方を「大嫌い」と発言。歩は黙って東京に戻ろうとしていた。
②その後も歩は何のアクションもせず、フェスも結からの「見にきて」メールでやっと行った形。
③打ち上げでも父から逃げ回っているだけで、結には何も言わず。
④歩、すき焼き家族会議で自己中発言。結、また激怒。
⑤結、歩と真紀ちゃんが神社に迎えに来てくれた「夢を見た」。歩「夢じゃないよ」と涙。

…脚本家は①で結に言わせた台詞を覚えていないのか??ギャルたちへの暴言に激怒させた上、回想シーンに繋げるために、不自然に【神戸のこと・真紀ちゃんのこと】に触れさせ、わざわざ【家族に迷惑をかけた歩の生き方を嫌い】とまで言わせておきながら…全くなかったことにされているのだ(呆)

だから④の結の激怒で、初めて歩にアクションさせるという(呆)しかも罵倒したギャルたちに話を聞きに行くという可笑しなシーンを描いておきながら、家族に迷惑をかけたことは謝らず、突然神戸に行こうと言ったことだけを謝るという(呆)これでは何のためにギャルたちに話を聞きに行ったのか意味不明。
で、⑤の結が見た夢で、初めて結が神戸のことや真紀ちゃんのことを覚えていたと知ったかのように描いているのだ。

しかもこの描き方では、家族に迷惑をかけたのも…歩「真紀ちゃんならそうすると思ったから」結「そうとは知らずにごめんね」と言っているのと同じこと(呆呆)
はぁ(ため息)…この整合性ナシ何でもアリ脚本に、演出家も統括も全く気づいていないのか??杜撰すぎて話にならない。

■常識・礼儀ゼロのギャルたち
「お邪魔しま~す!」で返事も待たずに勝手に上がり込むギャルたち。しかも食事中の台所に!
台所に入るのは失礼だから、打ち上げの後なにもせずに帰った「気遣いのできるギャルたち」説…見事に幻に終わってしまった。ホント何から何まで、こうだったらいいのに…の逆を行く「おむすび」。多くの視聴者の期待を裏切り続けて早や6週間。明日は歩と父の和解でお涙頂戴??期待ゼロ。

    いいね!(28)
2024-11-08 05:30:05
名前無し

今作に限ったことではないが、書き始めた当時は登場人物と家族など大まかな事だけで細かい設定など一切決めずに撮影を開始してしまったのだろう。細かい設定を決める様にしようとすると時間もかかるし、ドラマの撮影では出演者のスケジュールが何よりも優先されるから脚本ばかり考えているわけにもいかない。放送順に撮影するわけでもないから出演者もその場限りの演技しかできないことになる。モデルがいない朝ドラというのはやはり時間をかけて最終話に至るまでの細かい設定をしたうえで撮影を開始しなくてはダメなのである。そうでないと辻褄合わせのために後付けの無理のある展開にせざるを得なくなる。話題性のある出演者を選ぶことを最優先にしているようではこうなる可能性は高い。これは朝ドラに限らずどの作品(ドラマ以外でも)そうだが、せいぜい12話程度が大半を占める民放ドラマと違い朝ドラは半年または一年間放送だからこじつけるには無理が生じてくる。

    いいね!(1)
2024-11-08 06:28:10
名前無し

今日の放送を見て見ないと何とも言えないが、
歩は真紀のためにギャルになったのではないと思ってる。真紀になることで歩は真紀と一緒にいることができる。体は一つだけど心が二つあって、歩の中で二人の友情が続いていたのではないか。死を受け入れられないが故に、そうした行動を取った。そんな偽ギャルだった自分をダサい、ハズいと思っているのかもしれない。
大切なのは、これからの生き方

    いいね!(2)
2024-11-08 07:07:31
名前無し

次回作は期待できるのか

    いいね!(1)
2024-11-08 07:28:30
名前無し

ずっと気になってましたが、結が倒れた時の台詞、農作業だけでなく、「ずっとあまり眠ってなかった」というのがありました。
農作業だけで倒れたかのような解釈は間違いです。
ずっとあまり眠ってなかったから倒れたのだと思います。

昨日は答え合わせの回。

先日「約束」と歩と真紀が2人で言ってる台詞があった。
「真紀ちゃんはモデルを目指してる」という神戸の商店街の人の台詞もあったし、歩と真紀が一緒に買い物に行って帰ってきた時には、真紀ちゃんは服のセンスがいいことを話す歩の様子もあったし、極め付けは、真紀ちゃんがくれたという安室奈美恵のCD。
なので、歩がやってたことは真紀ちゃんの代わりというのは予想通りの流れ。
最初の頃、ハギャレンの子の1人が、歩に助けてもらった女の子の話を結にしたことがあったので、それが警察沙汰のエピということだと思う。歩から真相を聞いた結は、その時の会話を思い出せたかなぁ。

中学に行けなくなった理由は、共感する人が多いエピだと思う。
阪神淡路大震災のときも、東日本大震災のときも、私自身、双方とも縁があった土地で起きた大震災で、身近な人が大変な状況にも関わらず、2回とも、その時私が住んでいた土地では震災は他人事のようないつもの日常が営まれていて、自分の気持ちと目の前の日常の解離で、結構耐えられない思いをした。
震災に限らず、身近な人の不幸が起きたとき、色々な事情で、自分はいつもの日常をこなさなければならないのは、本当に辛いもの。
その人はもうこの世で生きられないのに、自分だけが前に進むことの罪悪感。自分だけが楽しく過ごしてはいけないような気持ち。

歩は、真紀ちゃんを忘れてしまうこともこわかったんだよね。
周りが真紀ちゃんのことを忘れてしまうのも嫌だったんだよね。
歩が結に「覚えててくれて嬉しかった」と言ったとき、自分達家族が糸島に避難してきて、神戸でのことを忘れて平穏な暮らしをしてることも、結が真紀ちゃんのことを忘れたかのように生活してたことにも、後ろめたさを感じていたのかもしれないと思った。
だから自分だけは真紀ちゃんのことを忘れないでいようと思っていたのかも。

この辺り、聖人の神戸に対する気持ちとも重なる。
聖人の酔っ払っての独演会は、歩が一番共感したんじゃないかな。
だから、皆で神戸に行こうとも口に出せたのかもしれない。
真紀ちゃんのお墓参りに皆で行きたいというのは、1人じゃ辛い?自信がない?と説明していたけど、それは、みんな真紀ちゃんのことを忘れてないよ、と真紀ちゃんに伝えたかったのもあるかもしれない。
皆が真紀ちゃんのことを過去にしてしまってる中で1人で行くのは辛いけど、皆が一緒に行くのなら“真紀ちゃんに顔向けが出来る“みたいな。

ところで、付き人の人にカフェラテを作らせていた歩を見た時、歩が家に帰ってきた最初の朝のことを思い出した。
あの日の朝、カフェラテを作ってと言ってた時と同じ💦
あの時のカフェラテは、“いつもの習慣“だったんだね😂
愛子は、歩と時々電話で話してたらしい(こっちからかけても出ない。でもお金の無心はあるらしいから歩がかけていたんだろう) から、
もしかして愛子は、合鍵を持っているという付き人の存在を知っていたんだろうか?
付き人とは知らなくても、誰か家に出入りしてる人がいそう…ぐらいは。
永吉は“合鍵“に反応していたけど、2人の仲を勘ぐるエピがこの先出てきたりする?
少なくとも今はそういう関係には見えないけど。
歩はどういうタイプが好みなんだろう。(そんな話はどうでもいい?)

    いいね!(1)
2024-11-08 08:01:02
名前無し

最初の放送で、おむすびのTシャツを着ていた結を見て、(あ〜この子は着るものを気にしない子なのかな)と勝手に思っていた。ところが、東京から帰ってきた姉が、その結のダサいTシャツを借りて着ているのを見て、「私のお気に入りのTシャツ!」と言った。そのとき、(そうか〜、たとえ他人からダサいと感じられようが、結には結のセンスがあるんだな)と思った。反対に結の姉は、ギャル当時の感覚だったら家であろうが絶対に着なかったようなTシャツを平気で着ている。そういうところも、何もかもに疲れた姉の変化が見てとれた。と、個人的にはところどころに面白さの仕掛けを感じる。

このドラマには「夢」という言葉がときどき出て来る。ハギャレンの一人一人が語る夢が生き生きしているのは、彼女らがこれから先のことに希望を持っているからではないだろうか。そして、いつも「とちおとめ」を結にくれる野球青年にも夢がある。その夢は壮大で、相当な努力を必要とするのだろうが、彼は実現したいと強く思っている。
「夢」を持つことは若者の特権のようなもので、ぜひ叶えてほしいと思う。けれども、どんなに努力しても、願っても、叶わないことがあるのも事実だ。結は父たちや姉の親友の未来が、地震によっていとも簡単に一瞬にして無くなってしまったことを目の当たりにして、誰もが持つ将来の夢というものが持てなくなったのかなと思う。語りたくても、夢を語れない苦しさがあり、心にふたをしているのだろう。
多くを語らない朴訥な野球青年は、内に秘めた夢を夢で終わらせないと、結に宣言した。それは結にも夢を語ることを諦めないでほしいと思ったからではないだろうか。

    いいね!(38)
2024-11-08 08:14:22
名前無し

昨日も思ったがあのだらしない結の首もと。
似合わないダサいTシャツ。
胸の無い結の前で胸を強調した歩の姿。
座椅子に偉そうにふんぞり返り座る歩にはもはや嫌悪感。
それにもまして、刺身のツマ以下に見える父親…

橋本って小さいからTシャツ姿だと小学生に見えるからもっと違う服装にしてやればいいのに。
でもギャルになっても小学生みたい。W

    いいね!(2)
2024-11-08 08:31:02
名前無し

予告で唐突に栄養士と言う言葉を言った結!
何があった?きっかけは?
だってギャルになりたい父にお伺い立てた場面を見たばかり。
でも予告で来週はちょっと面白さが出てくるのではなかろうか?とほんのちょっと期待が・・

2024-11-08 08:36:38
名前無し

家が無くなっても家族は誰も亡くなっていないし、帰る実家もあった。寄り添ってくれる家族もいた。だから親友の死の悲しみにもドップリ浸れたし、ギャルになって好き放題も出来た。同じ被災者にしてもまだ恵まれた環境だから許されただけのこと。

家も無くなって、家族の誰かも亡くなって住む処も食べることもこれから先のことも考えられ無かった人達も沢山いたことを考えると、私には歩に共感出来ることはあまり無いかな。

    いいね!(4)
2024-11-08 09:48:18
名前無し

今週も見応えがあって面白かった。
人に歴史ありだね。

2024-11-08 10:14:16
名前無し

そんなにあんな(中途半端な💧) 派手派手なメイクや頭に花を付けた派手な格好、したいかねえ。
私はこのドラマは好きだけど、ただひとつ引っかかるのはギャルを設定してること。

何もわざわざゴテゴテ着飾らなくても ナチュラルメイクや自然なお洒落なカジュアルなファッションでいいのに、と思う。
そして部活や家の手伝いや 勉強に励む普通の高校生活を描く で充分やと思うんですが…

ギャルをテーマにする理由ってなんなんだろう。
カラオケでこれでもかと浜崎あゆみの歌をキイキイ声で歌って騒ぐ場面は正直言って気分が萎える。
しかし今朝のあさイチの北村有起哉さんのお話しは深くて面白味があり惹かれました。
(まさか、退場が早いっていうことはないでしょうねぇ💧)

    いいね!(1)
2024-11-08 11:08:05
名前無し

これまで舞台の糸島を蔑ろにして大風呂敷敷いて回りくどく安直に描いて無理やり感動に結びつけた感じで興ざめした。回想で真紀が歩に安室奈美恵の曲を勧めたり、安室奈美恵の曲を流したり、CDジャケットは安室奈美恵だったり、歩の部屋のポスターも安室奈美恵だったのでアムラーになる約束かと思ったら歩が派手なギャルになっていたので騙されました。それに真紀がギャルになりたいと指差したファッション雑誌のギャルは、まだハギャレンみたいな、ど派手なメイクとバリ派手な衣装になっていなくてシンプルなギャルだった。それに当時のギャルは子ギャルとかいろいろいました。真紀が憧れたギャルはハギャレンのような派手で行儀が悪いギャルではないはずだと思いました、素直でいい子の真紀がもし生きていたら高校は真面目に勉強をしてリサポンみたいに学業と私生活のギャル活動を分けて歩とシンプルなギャルを楽しんだと思います。なので派手なギャルになってガラの悪くなった歩の生き方が解せなくてせっかくの姉妹の和解シーンがいまいち乗れなくて感動に至らなかった。

    いいね!(4)
2024-11-08 13:29:34
ギャル男

環奈ちゅわn👩🏻💕のエチエチ㊙️ギャル姿😍

綺麗な太もも🦵に超アゲ〜👍🏻😆

ギャルの⁉️書道家‼️いいじゃん👍🏻😎

来週はみくりん🩵も出るから⁉️楽しみ👑✨

2024-11-08 14:09:23
名前無し

木曜日の回のギャル軍団を引き連れて博多の街を颯爽と練り歩く制服ギャル姿の仲里依紗さん。
かっちよいいわ~!
なんと様になる事か。
貫禄たっぷりでまさにこれぞギャルの女王という感じだった。

個人的にはこれまでの中で「おむすび」の一番の名シーンだと思った。今までの残念感を吹き飛ばしてくれた感じだった。

まぁ、それはそれでとても良かったけど、それにしてもこの脚本のダメさはなんとかならんもんかね。
しかもこの2日間みたいな姉のギャル化や仕事のナゾを明かしたり姉妹の和解を見せるスゴイ重要回なのにね。
恐らく私も含めて多くの人が、
こりゃー脚本、あまりにもド下手過ぎだろう!
と思ったはずだ。
あまりにもセリフだけで説明やり過ぎなのだ!

芝居巧者の名女優の仲里依紗さんだから、出力アゲアゲの全力芝居でなんとかそれとなく告白長ゼリフが様になりこれ等のシーンがいい感じに見えてノリ切る事が出来たけど、他の芝居下手な女優だったら見られなかっただろう。
改めて、やはり仲里依紗さんはスゴイ女優だ。さすがだわと思った。
もっとも仲さん自身も話の流れとへぼ脚本見て、こりゃー私が踏ん張らんと作品が失敗するなと思ったはずである。彼女レベルの女優ならそう思うのが当然だろう。
しかも、演技普通のハシカンに合わせて彼女を立てて芝居しなければいけないから大変だったはずだ。

この2日はまさに仲里依紗さん回で、彼女の名人芸が見られてとてもうれしかった。
私と同じ、長年彼女の芝居を見続けてきた彼女のファンなら、それが理解してくれると思う。

仲里依紗さん、いい芝居見せてくれてありがとうございます。
それにしても、もっといい脚本で彼女の芝居が見たかったな。
ほんと、そう思いますわ!

2024-11-08 14:42:45
名前無し

仲里依紗、めちゃ好きな女優やけん、真っ黒なロングのおかっぱが似合わへん…😥
重そうな感じやし、もっと仲里依紗の良さが引き立つ様なヘアースタイルにしてほしかけん 😉

2024-11-08 17:29:46
はなたちばなのかぞするはりま

カラオケ行ったことないので映し出される映像をカラオケ店で見たことないのだけれど、私はこういう映像に出てくる人が気になることが多い。
以前見た永山瑛太と松田龍平の「まほろ駅前番外地」でもカラオケ映像に映る女優に心奪われた人の話があった。
金髪が似合うあゆみ姉ちゃんの姿を目に焼き付けて憧れていたギャルはいたと私も思う。

2024-11-08 17:51:54
名前無し

始めは、つまらんと感想を書いて離脱しかかっていたけど、震災の回から引き込まれて行き、今日は神回に思えた。
歩はギャルになって楽しみ心の中で真希ちゃんと共に生きた、約束を果たした。これが生きられなかった真紀ちゃんへの供養だったのかもしれないと思うと泣けてきた。

結は栄養士の道を進むようだが、歩は、これからどうするのだろう?

    いいね!(1)
2024-11-08 18:06:50
名前無し

ハギャル、NHKの歌番組出てたね。紅白もあるかもね

2024-11-08 18:09:48
名前無し

歩の今後については先読みすればわかる。ネタバレはしたくないので知りたい方は自分でやってみてください。

2024-11-08 18:53:51
名前無し

彼女なりに頑張っているのだろうが、橋本環奈がダメだ。
いつまでたっても「橋本環奈」でしかなく、女優に見えない。
これまでの熱演といえば、歩に対する感情爆発シーンだろうが、泣きながら姉に訴えるさまは、頑張ってます感が出すぎててとても浮いて見えたし、不自然だった。
前作の演技派ヒロイン伊藤沙莉と比べてしまうのかもしれないが、プロの役者とは程遠いと思う。
顔立ちは可愛らしいとは思うが、20代半ばの落ち着いた感じが出ちゃってて、やっぱり高校生には見えない。
脚本の上でキャピキャピした人物像にされてないから余計に気になる。
高校生なら、悩んだり不機嫌だったりしても、あんなにどんよりしないんじゃないかなー。
高校生のみずみずしさがないよ。

    いいね!(5)
2024-11-08 20:26:29
名前無し

橋本環奈好きだから惰性で見てたけど、
お姉ちゃん編終わって話がひと段落したから離脱するかな。

    いいね!(1)
2024-11-08 20:53:26
名前無し

心情を描かない「謎」ドラマ

■夢破れた「ニセモノ」歩
考察ドラマよろしく、匂わせて引っ張ってきた歩の「謎」が明かされたが…
・「ギャルじゃない、ニセモノ」
真紀ちゃんの代わりという歩の心情を表したのと、カラオケ映像の「本人」ではなく「ニセモノ」というのをかけたつもりか??苦笑。結の台詞「お姉ちゃん、楽しかったんやろ?」で確認するまでもなく、歩が楽しくギャルをやっていたことは写真からも明らかだった。

つまり、歩は引きこもり後にギャルになってからは、夢中になれるものに出会い、楽しく過ごしていたということ。が、東京で夢破れた(←ギャルモデルとしては通用しなかった)ことで、自分(真紀ちゃん)の夢や人生を振り返り、「真紀ちゃんの墓参り」をすることで、ひとつの区切りにしようと思った…ということか。好意的に見れば、であるが。

謎解きドラマにしてしまっているため、謎を明かしてメデタシ終了という安直脚本。他の脚本家なら「過去を小出し?にする手法」や謎など使わずに、時系列に沿って描き、登場人物の心情を丁寧に描いただろう。歩の神戸糸島時代や、東京に行ってからの苦悩挫折や、真紀ちゃんへの思い…等々。中でも、仕事をブッチしてまで「真紀ちゃんの墓参り」をしようと思ったきっかけを全く描けていないのは、どうしようもない。その状態で心情を考察させるのは、ドラマとして成立していない。

■ギャル宣言した結
震災のトラウマで「楽しいことも、またいつか消えてしまう」から、積極的になれなかったヒロイン…を描きたかったのはわかる。が、脚本が酷すぎた。
・姉妹の確執
6週間引っ張った挙げ句、歩がギャルになった理由を聞いただけで、「家族に迷惑をかけた」ことをチャラにする結を描いた。こんな和解しか描けないなら、最初から確執設定は要らない。

・トラウマの扱いが酷い
①恋愛にだけはノリノリで目キラキラの結という、ご都合主義②時系列に沿って描かず、「過去を小出し?に振り返る手法」も使いこなせず、結の記憶描写がテキトー。そのせいで、昨日今日のポイントだった「結の記憶」が全く活きなかった。

・取ってつけた説明台詞
①結「(野菜の袋詰めは)小さい時からやっていた」→台詞のみ、描く気ナシ②祖母「あんまり寝られてなかったみたい」→これ、結の心情を表すシーンなのに、描く気ナシ(呆)

・結、トラウマ克服!?
「髪やって」…子供の時と同じ台詞で、歩に髪を結ってもらった結。ヒマワリの飾りは初回で登場したやつか。服がフェスの時よりもダサかったのは、歩の時代のものだからか。こういう細かいこだわりはあるのに…ストーリー展開は雑という(苦笑)
そして、父母に宣言した結。ギャルやりたい!書道もやりたい!これからもっと…あれもしたい!これもしたい!もっとしたい!もっともっとしたい~♪結には夢がある~♪ちゅう話やな。「栄養士になりたい!」…ようやく来週描かれる??動機と、そう思うまでの過程をきちんと描くかに注目。

■父と歩の和解は描かず
これ、来週に持ち越し??それとも描かず、脳内補完してください??結のギャル宣言に対して、父「人に迷惑をかけないなら、いい」と。カラオケシーンとこの台詞で、「迷惑をかけた(と思っていた)」歩の件も回収しましたよ~とか??いやいや、あれだけ逃げ回って、父の大演説(苦悩)を描いておいて、和解を描かずなら尻切れトンボ。仕事ブッチして、今でも人に迷惑はかけているが…。

あさイチゲストの北村有起哉も、なんか今日で一段落という感じだった。饒舌にネタバレして「言って大丈夫ですか?」と司会の3人を慌てさせていた(笑)キャラの深掘りをして、台本にない動きを入れたり、長すぎて間延びする台詞は変更したりと、脚本を補っていたらしい。味のある、いい役者だ。制作陣よ、役者の無駄遣いにならないように、脚本の見直しを!今更だけど。

    いいね!(13)
2024-11-08 21:43:13
名前無し

コロコロコロコロと変わるヒロインの言動。色々な思いがあって変わることもあるだろう、けどあまりにも変わり身が早すぎる。何だかバカにされているみたいでちょっと付いていけない。

過去作でも言動がコロコロ変わるヒロインは批判が多かったし駄作も多かった。朝ドラは特に何にでも一途に頑張ってるヒロインが見たい。そういうヒロインを見て勇気を貰ったり元気を貰ったりして、私も頑張ろう〜って思える朝ドラが見たいんだよね。

それと、橋本環奈ちゃんは表情演技が出来ないんだなぁと改めて思う。脚本の悪さプラス、ヒロインの演技力不足でこんな作品になっちゃってるんだね。

歩はマキちゃんが大好きだったギャルを嘘でもバカにしたり、ハギャレンはハズいからサッサとやめなとか言ったりしたら、どんなにマキちゃんの事思ってたって、その思いが台無しだよ。
その時々で適当な事ばかり言ってる姉妹に感情移入なんて無理だし、ドラマも面白く感じない。

    いいね!(3)
2024-11-08 22:36:35
名前無し

主役は今後は引っ張りだこにはならないだろう。心情の演技が酷すぎるから。あの程度の演技で主役、ここから違うと思う。

唐突に。打ち切り話は出ていないか。朝からバラバラ家族にパラパラはおかしい。次の行動に移るきっかけに納得しない。
深夜に朝ドラやる粋な計らいをする以外、どうしようもないです。他の人気のあった朝ドラ見せて頂きたい。
純と愛、あの朝ドラさえ懐かしくなる。

主題歌にミスチルまで使い。勿体無い!

    いいね!(2)


スポンサーリンク


全 2589 件中(スター付 593 件)851~900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。