5 | 595件 | ||
4 | 91件 | ||
3 | 48件 | ||
2 | 47件 | ||
1 | 61件 | ||
合計 | 842件 |
もの静かなオダギリジョーが素敵過ぎ。
失恋して大泣きする心ちゃん
かわいすぎますね〜。
新人の中田くんはきっと
すごい作品を創り上げてくれるんでしょうね。
ヒットの予感〜〜^o^
オダギリジョーさんが素敵です。☆10つけたいくらいに。
今回はゲスト出演の方も多くて目がチカチカしましたが、レギュラー役柄の方々のポジションが適材適所で、いい具合に進んでいく。
フェスには行ったことありませんが、あのような世界もあるんだなと知ることができて、私にはとても新鮮でした。
プロの世界への登竜門なんですね。活気があってドラマも活気があってよかったです。
これから先が気になる新人さんが二人。
目が離せない。
彼女はどうなるのかしら。
彼女の焦りを生む環境など、丁寧に描かれていたと思います。
あのくらいの歳のときって、親の存在がまだまだ大きい。彼女の気持ちがよくわかりました。
来週も楽しみだなぁ。
今回は、ゲスト出演含め、いろいろなタイプの新人さんが
登場して、今までで一番動きがあり、面白かったです。
黒沢さん、新入社員ほやほやのイメージだけど、新人発掘からも
あっという間に数か月経過しているようで、物語中の月日は
意外と どんどん進んでいるんですね。
今回登場した漫画家の卵3人は、これからも登場しつづけるのかな?
安田顕さんが、漫画家を使い捨てる冷血編集者のいい味だして
ますね!下町ロケットの時とは全然違う演技で、さすが怪優だなと
感心します。
女子大生が一般就職を捨てて漫画家への夢をおいかける決意をし、
それを受け止める親の気持ちがひしひしと伝わりました。
「普通の幸せでいいじゃない」と親は思い、子供は「おばあちゃん
になって後悔したくない」と思う・・・どっちを選んだら正しい
とは誰にも言えない、でも今は前に進むしかないという覚悟・・。
良く描かれていたと思います。
新人2人の今後が気になる。丸綺麗に書けてましたね。画力が上がるのかな?早く続きが見たいです!!
今回は心ちゃんと新人漫画家さん。
誰にでも心を持って接する心ちゃんがステキです。
そこには妥協しない厳しさもあり、新人さんがどこまでついてきてくれるのか、成長するのかも楽しみです。
オダギリさん、本当にステキですね♪
>2016-05-05 08:30:29さん
どう、捉えていいのか・・・微妙。
なかなか良いドラマだと思います。
ベタな展開かもしれないけど、気持ちのいい物語で後味すっきりです。
今回は2人の新人さんの物語でしたが中田伯さんの今後が気になります。というか応援してます。ワクワクですね。
黒木華さんと高田純次さんは違う俳優さんにやってもらいたかったけど、他の役者さんは最高です。
物静かな中に「愛」がある
オダギリさんみたいな上司がいたらな~
あーーー素敵(≧▽≦)
華ちゃんも可愛い(´艸`*)
遅ればせながら先日1話観て
GWで4話までようやく観ました。面白い。
どうしてもバクマン。と比較してしまうけど
出版社、編集者からの視点も面白いですね。
いや実写ならこっちの方が上かな。
黒木華さんが出てる作品はいくつも観てますが
主演で魅力爆発ですな。
目がクリクリってなる演技?はこの方の魅力でしょうか。
話題になった意味が理解出来ました。
泣き、笑い、感動、挫折・・・
いろんな要素が含まれた良いドラマですね。
脇も好きな実力派個性派俳優さんばかりなので
安心して観られますし
今後も期待してます。
オダギリさんは主演より準か脇役の方が活きますね。
新人漫画家にとっていい編集者と出会えるかどうかは大問題なんですよね。
おじいちゃんに笑ってしまった。
なんか癒されました。
高月さんが演じている新人さんの今後が心配になりました。
安井に潰されないことを願うのみです。
いつも一人で録画を観ていますが初めて夫婦で視聴。
ダンナもこのドラマめちゃくちゃ気に入っています。
応援したくなるドラマの出来です。黒木さんも脇を固める俳優さんもそれぞれ個性があり、面白いなと思います。これ、朝ドラなら高視聴率間違いないでしょって感じです。録画もしてるけど、頑張って生で見ようと思います。
今は発表媒体は雑誌だけでは無いしね
編集者も当てないと自分の給料に反映されるから必死でしょうね。
同人誌で売れすぎて脱税で摘発された人のニュースを思いだした。「老後が不安だった」らしいww儲かる人は凄い。
五百旗頭先輩が男前すぎる〜こんな先輩に育てられる心ちゃんは幸せだ。
メロンヌ先生復活おめでとうございます。
編集の仕事として初めての失敗(失恋)自分の想いと相手の思いを一致させるのは至難の技で、、柔道のようにはいかない 。
相手の人生を左右する最初の読者になる責任 心ちゃんの流す涙に漫画で生きて行く全ての人たちの苦渋が詰まっているような、、。
失恋をも糧にして前へ前へと進んで行く彼女から目が離せない これからも元気たくさん貰います!
お話は面白いです。編集部としては有望な人材は欲しいけど、その人の人生まで責任取ることはできない...とてもよくわかります。
絹ちゃんは、即連載となる安井さんの仕事を受けてしまうのか。でもきっと夢はあきらめきれないとかなのかな。
心ちゃん、前向き過ぎて、あなたが壊れないか心配です...
自分もあれっと思いました。原作は知らないけど、可愛くないの?でも華ちゃんは可愛いの?この感想欄の下に原作の表紙が出てるんだけど、愛らしい描き方だと思う。愛されキャラだと思うんだけど、段々と柔道を目指してた割には、誰々の漫画を全巻持ってますとか、ご都合主義だなぁとちょっと飽きてきた。だって誰にでもいい人なんだもの。
完全に視聴率だけでも逆転されたな。思った通りだった。
たまには見ようかな
毎回良いドラマすぎる感じがしてきた。
もっとクセが欲しいかな。
いい意味で、お子様ランチみたいなドラマ
心情を表すのは目が一番だから、黒木さんは一生懸命な役所に合わせて目を見開いて演技してるんだろうにのに。
目が小さいのに無理して大きく見せようとって言い方はすごく意地が悪い見方。
ドラマは上品な味付けですがこの面子なら色々期待する人もいるのだと思う。
毎回様々な役者さんがしっかり演じてくれてとても面白いです。クウガの時からオダジョーの話し方が好きです。素敵な上司で私なら惚れちゃうな。黒木華さんはどんどん可愛く見えてくるから不思議。
わー、失速してるな。
これなら、第2話を何度も繰り返して観たほうがずっといいです。
黒木華さん素晴らしいです。
彼女以外の女優さんだったら観ていないかも。
「小さなおうち」でのお手伝いさんのような控えめな役もお上手でしたけど、柔道をやっていた女子で真っ直ぐで物おじしない明るい女性がこんなにハマるとは思いませんでした。
若い方の中では応援したい女優さんです。
オダギリジョー目当てで観てますが、毎回内容も良いし脇を固める癖のある役者さんも最高に輝いてる❗もちろん、黒木華さんも素晴らしい❗今期イチオシです。
話は上手く行き過ぎって感じるけところもあるけど、見てて気持ちいいです。また見たくなるドラマ。
オダギリジョーさんあんな渋いと言うか…素敵な俳優さんなんですね。ファンになっちゃいました。
黒木華さん。とっても可愛い。天皇の料理番のときとは全く違う雰囲気!!さすが女優さん。とにかく、このドラマ大好きです♪
キャストが素敵。
オダギリジョー、滝藤賢一、安田顕、荒川良々。
これで、佐藤二朗さんも入っていたら最強だったのに〜。
ストーリーはそこそこ面白かったですが、毎週待ち遠しく思うほどではないです。
私の面白いと思うドラマの条件は、まず脚本がしっかりしているか。その上で、登場人物の設定など丁寧に描いていて応援したくなるか。(役者の演技力も必要)
このドラマは、世界観に引き込まれるし、演技力のある人ばかりなのですごく好きです。
なぜか視聴率が上がらないこのドラマ、4回目にして回復しましたね!!次回以降も楽しみです!!
楽しみにしているドラマの1つ。
やっぱり主演、演技お上手ですね。
脇の方々も良い味出てるし。さすがです。
今週は普通だった。
というかやはり能年ちゃんだったらなー。とセリフの一つ一つに想像してしまう。黒木さんだとやはり少し重いんだよね。
能年ちゃんはどんな役も軽くなるし、悩む場面でもまったく暗くならない。このドラマの場合周りが殆ど暗いのでそれは絶対に必要。だって本当に周りのキャラはほぼ暗い人。これをバランスとらせるには能年ちゃんのキャラが必要だったのに。編集長と荒川良々の立場はあまちゃんの駅長と車掌そのものだしね。
ざんねんなドラマだ。
はじめは暑苦しい子だ。と思ってみていたが、ちょっと涙ぐむほど感動してしまったりして、なんかいつの間にかドラマの中の色んな人を応援しています。
今期のドラマのなかでは一番好き。主役の黒木さんはまるで主人公のココロが憑依したかのようなリアリティがあり上手いです。少し暑苦しい熱血ぶりは原作本と一緒ですが、黒木さんの透明感のせいで、ココロに好感が持てます、頑張れと言いたい。
脇をか固める役者陣もいいですね。特にオダギリジョーはぴったり以上なハマリ役。知的でセクシーで作家の方も大満足なのでは。
こんなに贅沢に役者を使えるのは、22時という枠だからかな。
火野正平さんがどんな役で登場するのか本当に楽しみです。
原作本も並行して読んで楽しんでいます。
いいドラマすぎてつまんないところあるよね。
せっかくの日本のマンガコンテンツなのに、残念かも。
黒木さん、現代劇は一本調子かな。
原作ファンとしては再現率高いですね、特にヒロインの心は骨太で柔道女子なのでドラマは気軽に
ヒロインは見ための可愛いアイドル系が良いと思ってる方にはキツイドラマかな?と思ってました。
良くも悪くもお仕事の事しか頭に無い感じのヒロインはどちらかと言うと働くおじさんキャラかもw
よくぞここまで愛される可愛いヒロインに、、黒木華さんにはスタンディングオベーションです。
コミック原作モノを昇華した作品としては『のだめカンタービレ』に次ぐ優秀作品だと思います。
もうすぐ、明日が来る!楽しみ!
この重版出来は頑張る新人編集者が主人公なんだけれど、
色々と共感できる人間模様などのエピから、漫画そのものにフォーカスを当てたりと、芸が細かい。
緩急も上手く、飽きさせない。朝ドラはこっちが良かったな〜。
坂口くんの魅力は重版の方が断然いい!
いまいち。
黒木はるは現代劇では一本調子に同意。
誉めちぎられると反論したくなるのかな。
内容も面白くない。
ありがちでベタな話なんだけどベタは好きなので結構、面白い。
だけど主人公の黒木さんの作りすぎのひょうじょうと喋り方が苦手なので、でしゃばり気味な時は嫌なんだけど今回はメイン?の永山くんが凄く良くて面白かった。
ラストのバイト先のガラスに○を書いて綺麗な○になっていたところドラマなんだけど嬉しく感じた。
この役、良いです。
絵は下手だけど見せ方を知っていると才能を見抜いた三蔵山先生にも嬉しく感じました。
次回は永山くん演じる漫画家さんデビューの話なので楽しみです。
そして、やっぱりオダギリジョーさんは恰好良い。主人公が~と思いつつも見ている理由の一つです。
残念なのはヤスケンの役が嫌な奴すぎること。ヤスケンは漫画家の役でも良かったと思うけどな~。
せっかくの出版の内側描いてるのに、良いストーリーにしすぎてつまらなくなった。
陰の部分も描いてくれたらリアルになったのに残念。
原作がこんなものなのかな。
とっても興味深く楽しく観ています。
このサイトの下に原作のマンガの表紙が出ていて
そこにいろいろな動作の主人公がたくさん描かれているのですが、まさに黒木さんのこころちゃんみたいですね。
読まれた方教えてください。
原作のこころちゃんとは似ていますか?
多少大袈裟に見える黒木さんの演技は、原作に近付けているからでしょうか?
ドラマはもう今日これからなのに、待ちきれなくて見に来ちゃいました!久しぶりに楽しみなドラマ。
今回は説教臭いなあ。チンピラにするくらいならゴミ拾いか浮浪者からリベンジしたほうがリアリティあるんだけどなあ。しかも大人になったところが高田順次じゃあねえ。
うわあすごく良かった。面白かった。泣けた。
でも真面目に働いて、また学び直して暮らしていける
そういうことができる時代は、やはり右上がりの時代
だったんだなあと思う。
そしてあの紙の廃棄される量にため息が出る。
本当はもう出さない方が世のため人のためなのではな
いか。様々に大量消費されることをあきらめない限り
人間に未来はない。
もうあんな時代は終わったのだと気がつかなければな
らないのではないか。
というようなことを思わされたドラマだった。
そして、なんなんですかね。あのステキな若者は。
金曜日の高校生といい、年とると微妙にガックシさせる
が今クールのTBSのテーマなのか!?
第5話のエピソードは全て原作でも描かれた話ですが、順番が入れ替わった結果、却ってひとつひとつが散漫になってしまった印象を受けました。
あとこれまでは原作漫画に描かれた以上のクオリティがあった劇中漫画も「KICKS」表紙や中田の漫画ではイマイチに思いました。中田君上手くなりすぎです。
一言、能年玲奈だったら見た。
わざとらしいからすぐチャンネル変えた。
視聴率低くても裏がまし。
まさか高田順次にグッとさせられる日が来るとは…笑
若い頃を演じた役者さんも良かった。赤ん坊までいい芝居してたな。
世界観の落差はかなりあったけどすんなり観れたわ。オチもよかった。
若い二人の作家も気になるし、次週も楽しみ。
今回も、とても面白かった
高田順次さんに泣かされる日が来るとは・・
来週も心から期待
私が一番近年で嫌いだったドラマにそっくり。
出演者は坂口君が同じか。
説教くさいし、秘密の花園はまだ面白かった。
あれ似てるって言ったがこれはお子さまランチみたいなドラマまんまだね。
宮澤賢治か〜〜私もピュアな頃泣いたよ。若き社長が出会った人生を導く仙人が火野正平、いい感じに枯れてるね。泣けた〜。
善行を貯金すると、逆に幸運を引き寄せるのか。
面白かった。1時間があっという間ですが、きちんとエピが積まれていて、美味しい駅弁を食べているみたい。
来週は安田エピ、楽しみです。
社長の過去は余分だったかな。
全体的に、説教ぽい、教訓オンパレードのドラマになって行っているような。
もっとシンプルに出版界の楽しいところや苦労しているところを紹介してくれればいいと思うんだけれど。
スポンサーリンク