5 | 499件 | ||
4 | 104件 | ||
3 | 83件 | ||
2 | 66件 | ||
1 | 241件 | ||
合計 | 993件 |
モヤモヤする
この間は、とうとう途中で寝てしまいました
毎回、松たか子のほーれー線が気になってセリフが入ってこない
満島姉弟揃って演技力、感情表現が下手くそすぎて飽きた…
なんか、この冬
一番気になるドラマ。
結末が全く予想出来ず、毎回見ては
深く心に残って。
嫌に排他的なスレになりましたね。
見方によっては興味深くにも退屈にも取れる内容だと思う。
他のドラマをほぼ一話脱落してしまったのでこれだけは続けて観ようと思っている。
けど、今回の超能力少女はなんだかなあ、、、という感じでした。
ところで満島ひかりが千秋に見えてしょうがない。気になって気になって、、、、
「キザなドラマ」
感傷的なタイプはこういうのは好むと思います。
特に、複雑だとか難しいとかいうこともないし、説明も少ないという事も全くもってありません。
といいますか、心情表現は全てセリフと映像にあり説明され尽くしてます。
むしろセリフによるその駄目押しは過剰なほどであり、自由な解釈の余地余白は少ないくらいです。
わかりやすいけれど、少しくどくて自由度が少なくお節介とも感じる部分がたまに傷という感じのドラマです。
今回も、すずめちゃんの心の緊急事態、SOSが、これでもかというほどありとあらゆる表現でもってされてましたが、この過剰さが坂元脚本なのかもしれませんが、もう少し差し引いても気持ちは十分伝わると思いましたが…。
まぁでもいたってエンターテインメント性のある、テレビドラマらしいドラマです。
よく喋る友達の話を長々と聞かされてる感じ。
全然面白く無い話と言う訳でも無いので聞いていられるけど
それほど面白いわけでもなく…
やっぱりこの脚本家は、登場人物の過去がすごい奇想天外。
前は漁師の娘のエピソードだったけど
今回は魔法少女かあ
マリックさんみたいな感じですね。
でも過去をすべてしゃべらせて終わりにするのが同じ。
それがどうかなとは思うけど、独特の雰囲気があって
なんだかんだで見ちゃう。先が気になります。
しかし主題歌が最高にかっこいい。椎名林檎っぽいなとおもったらやっぱりか。
この歌フルで聞いてみたいなあ。
まさに女優は化ける、そのもの。所々に伏線張り巡らせて、結局どんなラストになっても納得させちゃうんじゃないの?
独特な台詞回しを楽しんでる視聴者もいます!
他にないモノが見たいという私のような視聴者。
思ったように事が運ぶドラマは安心安全なものを食べたい欲求と同じなのかな?
私はフィクションぐらいは冒険したいし珍しいモノを見てウキウキしたいよ。
高橋一生さん、最近評価がうなぎ上りだけど、
以前の方がよかった。
今は痩せたせいか、頬がこけすぎてて気になる。
一度見ただけでは、拾いきれない贅沢な悩み。
多面的で矛盾してて人間だな~と思う。
他はキャラが出てくるドラマばかりだけど、このドラマの登場人物はキャラじゃなくて人間だなって思う。
フィクションなので勿論デフォルメはされてるんだけど。
久々に面白いドラマ、出演者が好きな人ばかりだしストーリーもおもしろい!録画保存してます。主題歌もすごくいい。
私も録画保存してます。
全話終わったらBlu-rayに落とすつもり。
内容も好きだしキャストもみんな好き。
家の中も外の風景も音楽も、どストライクで好み。
お仲間が結構いるようで嬉しいです!
実は私も久々に1話からずっと録画をHDDに残してる作品なんです!
最終回後にまた1話から隅々まで堪能するつもり〜!
安藤サクラの語りのところから
あと、号泣
涙が止まらなくなってしまった
胸が痛すぎる
重たそうなので2話溜めといたんだけど見始めるとさらさらみられてしまう。台詞が詩的でささる。俳優陣も主題歌もいい。
でも安藤さくらが、いかにもアタシ反省してます風でブログに同僚の過去と自分のやったいじめを書いたのは、ほんとこの女最低って思いました。
あと、あれだけ特殊な名前だとすずめちゃんは普通名前を漢字にするか当て字にするか検索されても問題ないものに普通するけどね。
キザって恰好良い表現だな 真実を隠して取り繕う人たちには
合ってますよね。
これから次々とキザな仮面を剥がされて行くのかな、、。
巻さんの全てが明かされる時の事を想像するだけでもドキドキします。
ドラマの雰囲気がとても好き。
外付けのHDに残して、永久保存します。
そんなにことさら他作品を小馬鹿にし、ドラマと共に自己まで特別視してまで絶賛するほど凄いもんではない。
この程度のドラマならよくある。
私は5歳からピアノを習い音大へ進みました。
このドラマに出てくる「4人」が
大学の弦楽器専攻の方々に似ていて、
あのセリフのやりとりを、ニヤニヤしながら
見ています。弦楽器は小さい頃から
続けていないと弾きこなせない難しいもので
演奏する方のプライドの高さと言ったら、
エベレスト級ですね。でもなかなかソロで
演奏する機会が少なく、伴奏者を探すのに苦労したり
オケに入れなかったり…カッコイイけど
厄介な楽器なんです。変わり者が多い音大でも
「弦」は特に「面倒くさい人」が多いです。(笑)
そう、このドラマの4人のように。
食事のシーンで繰り広げられる「意味あるのか
無いのか、伏線なのかそうじゃないのかわからん会話」
私はいつも楽しみです。4人が全員
「面倒くさいけどいい人」であって欲しいなぁ。
坂元裕二って言葉のチョイスがいいね。
ドラマを見て思ったわけではなく評価をザッと見て思った事ですが、このドラマには「これを好きと思える私は特別」と視聴者に変な満足感を抱かせる何かがあるように思えます。
そういう意味では嫌なドラマだと思うし、皮肉の一つも言いたいしこき下ろしたいのはやまやまですが、シナリオが丁寧な上に演者の力量も高いのでケチのつけようがありません。
一歩間違えば嫌いになりそうなんだけれど、凄く好きな作品。
今から終わって欲しくないと思っています。
一見どうでも良いようなことでも納得出来ないなら話し合うって、リアルでは中々出来ないです。
でも仕事なら、気の合わない人とでも話が通じない人とでも、着地点が見つかるまで話さないといけないこともある。
カルテットの四人の会話は、そんなビジネスライクな変形みたいでとても面白いです。
それがだんだんプライベートでも親しくなっていくというか、各自の抱えてる事情が明るみになってきて関係性も変わって来る。
演技上手な人ばかりなので見応えがあります。
特に松田さんの、どんな役でも目立ち過ぎずにストーリーに溶け込むのが凄いなと思います。
今後の展開も楽しみです。
自分は今、ちょっと立ち止まっています。
音楽ではないけど、夢を追っかけて18年。
遊びも恋愛も結婚もせず、ひたすら夢をつかむ事に
すすんでいました。
大きなミスから、立ち直れていないまま、
人との関わりにもふと疲れてしまいました。
カルテット見てるとあったかくなります。
何気ない日常が愛おしくなる。
仲間がいるって幸せなんだ。
心から分かり合えない家族がいてもいいんだ。
時には逃げたって。
欠けてる自分でもできることがあるのかな。
宗教的な推奨ですね
>ドラマを見て思ったわけではなく評価をザッと見て思った事ですが、このドラマには「これを好きと思える私は特別」と視聴者に変な満足感を抱かせる何かがあるように思えます。
このドラマに限らないのですが「これを好きと思える私は特別」あるいは「このドラマの良さをわからない奴がおかしい」が紙一重の感想は多いかもしれないですね。
ファンとはそういうものかもしれません。ドラマが凄いのではなく、こんなすごいドラマの理解者である私が凄い、という…
感想を書き込む行為というのは、難しいものですね。
面白いとしたら、こんなすごいドラマの理解者である私が凄い、という書き込みにこぞっていいね!が入っている傾向が間違いなくあるところですね。
ドラマの感想や分析やレビューの深さの内容でいいね!を入れているのかが怪しく感じることも少なくない。
人は結局のところ自分と同じ人間に魅かれるものなんでしょう。
このドラマの四人も何に魅かれて何で繋がる人間かその辺も面白そうです。
私が感じるのはちょっと違うか。
こんなすごいドラマの理解者である私が凄い、ではなくて、こんなすごいドラマの理解者である私が好き、かな。
私はこのドラマは、あまり好きではないけれど、このドラマに好評価な人でも参考になるものには、いいね、を入れましたよ?
好きなドラマでなくても、好きで見てる人がいたり、そのドラマが心の救いになった人がいたなら、それはそれで評価したら良いと思います。そういう人がある一定数いるなら、私にとってはそうでなくても、ドラマとしては、良いほうなんだと思います。
逆に、あるドラマの感想スレで、私は凄く好きなドラマなのに、そのドラマを嫌いな人からは、出てる俳優さんを応援してる人のみが好評価なんだろう、と決めつけたような書き込みが続いてるのを読んで、イヤになったこともあります。
なので、
私は、このドラマを好きな人はこう、みたいな分析ではなくて、もっとニュートラルな評価が読みたいです。
このドラマの感想は前にも書いたのですけど、私には、勿体ぶった感じがして、もっと普通の表現をしたら伝わるものも伝わらなくなってるように思え、俳優さん達が好演なだけに、残念に思います。
今年、直木賞を受賞した小説も
ピアノコンクールに出てる人達の話だったけど
そっちは天才たちで
このドラマに出てくるのはそういう天才ではなく、なりあがれなかった人達
だと思った。
俳優、アイドル、漫画家、小説家、料理人…
どんな職業でもきっと、選ばれし天才が評価されて目立って、でも苦労はあってという上の人達と
認められず目立ちもせず名前もないその他大勢の中の一人として苦労してて、でもその分野で食べられないわけじゃない、仕事はあるという人達と。
私は後者の気持ちがとても分かるので、前回と今回の話は身につまされました。
天才たちの気持ちはわからないけど、箸にも棒にもひっかからない、その分野の会社に就職できない人の気持ちもわからない。
その分野で働いてお金はもらえてるけど、大きな結果を残すわけでもなくその他大勢の中の一人。
そのくせプライドはあってこだわりもあって。
そういう人間が一番多いんじゃないかと思う。
このドラマはそんな人のことを見せてる気がします。
裏に事件とかありそうだけど、松さんは殺してないと思うしね。
みんなが闇を抱えていて、そんな彼らが寄り添って協力して生きている。
一つ屋根の下もののドラマとして面白く見ています。
普通にとても面白いと思って観ていますが、自分を特別とも思いません。
造り手と視聴者は違います。
役者の演技をどーのこーのと解説するのも好きではありません。
けど面白いドラマはヤッパリ良い評価されてると嬉しいしね。
巻真紀の本性を探るはずのすずめが、誰にも告白出来なかった暗い過去をその真紀に知られてしまう今回は、脚本の構築力がとても高く見応えがありました。
思えば真紀の夫殺人を疑う鏡子がすずめにスパイを依頼するまでの一年間何も手を打たなかったとは考えられず、私立探偵のひとつや二つは調査させた末の奇策が、犯罪に関わった過去を引きずるすずめを脅すかの強要その怖さが利いています。もたいまさこの不気味な作り笑顔がサスペンスの持続性を維持しています。
それと秘密がバレそうになった夜、別府のベットに添い寝したすずめがアリスから教わった誘惑の形で過去の告白を試みる場面は、穏やかなユーモアの中にすずめの苦しさ、不安な感情が満島ひかりによって切なく表現されていました。
そして、お蕎麦屋の場面ですが、その前の真紀がすずめの父の病室で臨終に居合わせるシーンが凄いと思いました。すずめの手を握り病院に行かなくていい、軽井沢に帰ろうと言えた真紀と亡くなったことを知らされて一度は行くと言ったすずめの、共鳴や理解を超えたところのこころの(共振)を描いた傑出した場面が、淡々としながら観る者に迫ります。真紀が代わりにすずめの父に面会する場面がなければ、この説得力ある表現は生まれなかったのではないかと思います。松たか子と満島ひかりの演技力は勿論の上です。
前二話程の独特な個性的演出は抑えられて観易くなって、脚本の秀でた構成に改めて感心してしまった第3話でした。
毎週、とても楽しみに見ています。
それぞれの「嘘」「事情」が少しずつ明らかになっていく過程に
わくわくしたり、理屈っぽい台詞にくすっとしたり、役者さんの
演技にぐっと来たり、美しい軽井沢の景色にじーんとしています。
巻さんが旦那さんを手をかけていると面白いのにな。
でもきっとそうはならないだろうから期待はしないようにしている。
一話のモタモタした感じが二話以降なくなって面白くなってきた。
火曜が楽しみ。
このドラマは松たか子の天才的な演技力が無かったら成り立たなかった
それだけは感じますね。
個人的には松さんは気が強いだろうし、好きになれないんですけども。
そうですよね。
巻さんが実は殺人を…
というストーリーなら面倒臭さも多少我慢出来ます。
それならストーリー的に面白いと思うし、結末も気になります。
視聴率、かなり下がってますね。
面倒な現実の毎日の上に、面倒な娯楽はやはり受け入れ難いのでしょうね。
ながら見で充分な薄い内容なのに、何かと意味ありげなのがうざくて、視聴率には逆効果なのでしょうね。
妻はピラニア、婚姻届は呪いを叶えるデスノート
サブタイすらしつこくて愛おしい。
今回は2。今まで見てたけど、つけてなかったので+します。もう少しテンポよく進んで欲しいな。もたいさんが迫力ある。
瑛太さんも出たがってるのおもろいww
業界受けするドラマですよね。
真紀さん夫殺してると思う。この人が一番仮面をかぶっているし、満島なんてすずめなんて名前付けられて足元にも及ばない。別に赤の他人の30過ぎの共同生活で、それぞれが抱えたものを順に暴露していくことがこのドラマなのか?落ち込んだすずめの為にイルミネーションとか、小難しい会話劇してたらこんな子供だましみたいで父親が亡くなったことも、はいこれでお終いで次回では語られることもないんだろう。
すずめちゃんのお父さんのような人は、親族一同の厄介者でしょ?
それなら、野垂れ死に寸前で発見されて、警察からすずめちゃんに連絡が来ると言うなら、なんとなく感情移入しやすいけど、ドラマでは綺麗な病院からの恵まれた環境。
そこが引っかかった。
なんで、すずめちゃんだけ社会から疎外されるような人生なの?あんな小さな子供だったんだから、そこまで付いて回ってわかりっこないんじゃない?って。
あの同僚のプログにしても、海外に行ってまで人のことあんな暴露みたいにブログにあげる人いるのかな?
なんか違和感。
「泣きながらご飯たべたことある人は生きていけます」
の台詞も、すごく陳腐だと思った。
言葉が多すぎる。
黙って一緒に食べるだけでよくない?
泣きながらご飯食べなくても、生きていける人は行けるし食べたとしてもリタイアする人はするし。
そもそも泣き止んでから食べればいいし、むせるからふつうは落ち着いてからしか食べないんじゃない?
と観ながら思っていた。
台詞やエピや状況が無理矢理すぎ。
私もまきさんは、本当は夫を手にかけていてほしい。
完全犯罪とかで最後まで騙したとしても、犯人とわかる場面があってから、終わってほしい。
どっちにもとれる形でもしかしたら的な含みを持たせての終わりなのは、勘弁してほしい。
岡村隆史はまだしも東野幸治がはまってるってこのドラマの吸引力すげぇ面白い(笑)
他のドラマがチープに感じてしまうね
そうだよね
こういう古臭い作りだと多少は重厚感が出せて視聴者を騙せる
チープなセリフばかりでも誤魔化せるし
こういう会話が成り立つのがおかしいとは言いませんが、こういう会話に慣れていないと疲れます。
こういう会話というのは、変に小難しい言い回しで、何を言いたいのか理解するまでに一呼吸必要とする会話。
頭悪くてすみません。
もっと分かりやすく話して欲しいので、この関係は私にとってはなしです。
難しい会話がなりたっているし、キャストが良いので、素敵なドラマっぽく見えるのですが、実際見ていてよく分かっていないという。。。なのに何故見ているのでしょうね。
やっぱりこの4人の雰囲気が好きなんですよ。
ドラマは何だかよく分からないのではっきり言ってつまらない。
だから録画視聴です。
私も音楽をやっているのでそういう点ではちょっと楽しみだったのですが、演奏は音をあてているから聴けますが、弾いている姿はちょっと見られないので早送りにしました。
キャストの為に見続けるのにも限界がきそうなので、同じような感じで進むようでしたら、最後までは見ないかもしれません。
言動が空々しくて寒い。なのにくどい。
もっとスマートに描いて欲しいのかも。
2017-02-06 16:53:10さん
「泣きながらご飯食べたことある人は、生きていけます」のセリフは、わたし個人的には非常に突き刺さりましたよ
そういう経験があるからです
ない人にはわからないんでしょうねえ。別に嫌味ではないです。
人によって感じ方ってほんとうに違うんだな、と当たり前のことを思いました。
泣き止んでから食べればいい、とかじゃなくって、めちゃくちゃ悲しい時でもお腹はすくんだとか、それでも生きたいっていう欲求が瞬間的に勝つんだとか、そういうことですよ。
別にわたしにとっては無理矢理なエピソードやセリフではありませんでしたよ。
満島のドラマは全部見ることにしてるんだが、これはちょっと受け入れられないな。あの明智小五郎役でも受け入れられたのに。
古いとか新しいではないね。このドラマが好きな俺が好き見たいな人向けにわざと作ってあるのが気になる。
スポンサーリンク