5 | 499件 | ||
4 | 104件 | ||
3 | 83件 | ||
2 | 66件 | ||
1 | 241件 | ||
合計 | 993件 |
でも玄人受けがいいから
ギャラクシー賞とっちゃうでしょう。
今期はこれしか楽しめるものがないかも。すごく面白いと言うほどではないけど雰囲気が好き。
私は このドラマ、今のところ つまらないと思っている。「このドラマを楽しめるのは幅広く人間と付き合って心理合戦の経験値の高い大人だけ」と言うのなら、私は 狭い人間関係の中で 心理合戦とやらの経験も積んでるいない人間に違いない。 でも 他人の見方や考え方、思いに ラベルを貼って 見下すような大人になるくらいなら、今の自分で 満足だ。
演技がみんな不自然で下手に感じる。大人になりきれてない大人が会話してる!みたいなドラマ。
サスペンスの部分にも興味ひかれないな〰。
女優さんたち二人が好きなので見ていますが、主要キャラクター四人共好きになれません。
一人くらい「人がいい」人にしてほしかったです。
この言葉あんまり好きじゃないけど
『意識高い系』って感じ
ラジオ的ドラマ
と書いているレビューを見た。
なるほど、通勤中に聞いてて楽しいと思ったらそういう事だったのね。
すずめちゃんの同僚の話に、ぐっときた!!
残念なのは、今回は小ネタが少ない気がする。(笑)
もう一度見て(聞いて)確認しよう。
実は、1話の初見は、なんてくどい?
だったんだけどね。
ミュージカル的なのも好きだし。
ここ最近では、一番!!。
3話目視聴終了。いやあ、今回は不覚にもちょい泣きしてしまいました。あのお蕎麦屋さんで巻さんがすずめちゃんの手を握って「病院には行かなくていい、これ食べたら一緒に軽井沢帰ろ」って言うシーンで。すずめの目にじわじわ涙が溜まっていくのを観ながらこっちもおんなじように涙が出てきた。二人の演技力にやられたって感じですかね。このドラマまだまだ面白くなりそう。
やっぱり好き。
どうなるのか未知な感じが面白い。
大人な感じも良し。
今回は内容的に何かなぁだったけど
すずめのためにイルミネーション飾るの良かった
安藤サクラの声出演も嬉しいサプライズだった
演出が変わって残念。
面白かったけどね。
満島ひかりも松たか子も素晴らしい。
意識高い系笑笑。
つまらないしなにがいいたいかよくわからない
高橋一生いいね、声といい、頬と顎のラインといい。ちょっとエキセントリックな雰囲気もすき。
最高の離婚が好きだったんだけど
坂本さんの描き方は・・どれも似てるんですよね。
ただ、今回のドラマ
演技上手な人が揃ってるんだけど
なんだかぶつ切りの会話に感じて
リアリティーがなさすぎで見ていて疲れる
一人一人の独白・・最高の離婚もそうだったけど
それで物語が描かれていくんだろうか
う〜〜ん、なんだかくどい、ぎこちない。
ワクワクしないのは何故だろう?
説明過多じゃなくて演技も自然。映画的で凄く見やすい。
なんか1、2話と比べテンポが落ちたような気がしたけど、基本この4人が好きになってしまったので今回も楽しめた。
すずめには、いつも父の影が付きまとっていた。嫌いだったけど家族だから縁を切れないと思っていた。真紀の「行かなくていい。みんなのとこ帰ろ」が嬉しかった。ロッカーの鍵2つということは、お骨は引き取ったのね。仏壇アプリならぬ、仏壇ロッカー。すずめちゃんらしい。
すずめのもう一つの秘密は何だろう。なぜ、あの真紀夫の母が知っているのか。
それにしても、すずめ元同僚の声が安藤サクラさんでテンションが上がった。相変わらずいい声。それと、有朱役の里帆ちゃんも好き。目が笑ってない謎のキャラが妙に嵌ってる。
「天気予報、天気予報・・・全然面白くないです」、確かに面白くない。
大の大人の無意味な掛け合いの連発、小ネタ?どこが?。
天才ミュージシャンなら異常発言でも有りだけど、平凡な素人音楽好きの集まりだから、
ちょっと不自然。脚本家本人だけが満足しているようなドラマ。
ま~猿が描いた絵を絶賛する人もいるから、なんとも言えんけど。
Womanも問レスも、いつ恋も
それっぽく見せてるだけで
何を言いたいのかサッパリだったね
僕は面白いよ。子供だけど。
小難しくていや。馬鹿は見るなと言われているみたいで。
> 小難しくていや。馬鹿は見るなと言われているみたいで。
私は面白く感じてるんだけど、この意見はなんかわかるな。
理屈っぽいからね。
うーん疲れるからちょっと無理かな。
不覚にも泣けた。満島ひかりにはいつもやられる。今後にも期待。
ちなみに、安藤さくらは満島ひかりの親友枠だろう。
前回より見やすくなった。満島さんよかった。
昨夜はお蕎麦屋さんでの2人の圧倒的な演技にうなりました。
なんか鼻について挫折寸前だったけどもうちょっと見続けよう。
鼻に付く、理屈っぽい、意識高い系っていうのが本当にそれだなって思います。
意識高い系というのは周りは褒めてるのではなくて揶揄っていってるんですよね。
そういうのが好きか嫌いか。
よくわからないけど中二病は間違いなくこういうドラマを好きでしょうね。
今回は前回より見易かった。
すずめの父親のような人が、最期をあんな親身な親族に看てもらえるのが、とても不自然で不可解。
守るべきもののない、大人にも奏者にも社会人にもなりきれない人たちの戯言の掛け合いのごっこ遊び。
いい歳で今更、軽井沢なんかで共同生活してカルテット組むという前提が、無理矢理すぎ。
それで運命共同体みたいな扱いどうなの?
お化け屋敷に迷い込んだ妖怪たちの一冬の物語的な独特の世界観。
疲れる無意味な掛け合いはやめて欲しい。
淡々とした面倒臭さには だいぶ慣れてきたけど、 慣れただけで好きにはなれていない。 俳優さんたちは 素敵。 兄弟マジシャン まえだまえだの弟 おうしろうが大きくなってて 久しぶりに親戚の子に会ったような気分になった。
前回までは面白かったけど、今回はすずめの暗い過去の話でつまらなかった。次回に期待。
火曜日のこの時間が楽しみです。「マツコ」が終わってCM無しで始まるのも、来たーーーー!てな感じでテンションが高まります。
すずめちゃんの壮絶な過去・・・。
でも、全て受け入れるしかなかったんだよね。
そしてそれを真紀さんが全部受け入れてくれた。
4人の中で、母親的な存在になってきています。
そんな人が夫に手をかけたりするかしら。
チェロのソロ演奏での左手の動きのアップに、スタッフ陣のこだわりと満島さんの気概を感じました。
もはや細かい解説や分析は不要。
この可笑しくもどこか憎めない迷い人達を静かに見守り続ける時間が心地よいです。
このドラマ、回を重ねる毎に面白くなって行く。
今回は、冒頭の別府と真紀のボーダーの服がペアルックに見えるってシーンの会話のやり取りとか、正直、どうでも良いところとかまで笑っちゃった。
日常にありそうでない、なさそうであるよね~みたいな部分まで緻密に描かれていて、無駄だけど無駄じゃないとこが、このドラマの醍醐味だと思う。
この四人の役者じゃなかったら、多分、グダグダに終わるでしょうね。
すずめと真紀の蕎麦屋のシーンは圧巻。
満島ひかりさん、凄い役者さんだね。
松さんもだけど。
すずめが過去の事を背中だけで語るシーン、思わず涙した。
最終的には全く他人の四人が、本当の意味での家族になって行くのかな...。
この四人の芝居巧者でなければ、絶望的につまらないドラマだろうね。
来週も楽しみ。
もうなんていってもキャストがいい、
もたいまさこさんも好き、
すずめちゃんとマキさんの会話は、泣けた。
どんどん惹きこまれます。
『いつ恋』の脚本家さんとは意外、あのドラマはピンと来ませんでした。
どこが面白いか全く分からん。
もっと奥深いドラマなら、いくらでもある。
若い頃と比べ大人になってからの悩みは質も違い、おいそれと周囲に打ち明けられないものが多くなってくる、それぞれたくさん背負ってきたものがあってどこかで浄化できていればいいけれど、
トラウマとなって残ってしまうものがたくさんある。
救ってあげたい力になりたいと思っても、それは他人の力ではどうにもならない程重いものだったり、その人それぞれにどれほどの比重があるのかは外見にはわからない
だけど傍に寄り添う事は出来る。小さなヘルプでも聞き取ってさりげなく手を引っ張って引き出してくれる、あなたはあなたでいいと、そんな人がいてくれたらとても救われると思う
今回のすずめさんの話は苦しさを抱えて助けを呼びたいのに拒否されたら軽蔑されたらと思うと怖くて出来ない、本当は自分を助けられるのは自分しかいないのもわかっているけどそれでも一人でいいから誰かにわかってほしい
そんなところが心に刺さって愛おしかった
演者さんたちが味があって
芸達者なのは認める
また満島ひかりに泣かされた。
すごい俳優。
蕎麦屋の松さんとのシーンも心に響いた。
まあわかるんですが、悪くないし普通に面白いとも思う。
すずめちゃんの独白、その後病院行かなくてもいいよ、これ食べたら家に帰ろうって、巻さんのつくるああいう表情でね。でもほかの作品なりでさんざん見たことがあるセリフやシーンではあります。
その後チェロとの出会いとか自分にとってそれがどんな存在かをちょんと打ち明けるのも、家に向かう車の中ってシチュエーションがほっとした空気を感じさせるから。
テレビドラマにしては、シーンシーンに合った場所を選定して撮って空気やてざわりをロケ感で出しているのがこのドラマの面白さを底上げしてると思う。
「意識高い系が観るドラマ」みたいなイヤなイメージを受け取る方がいても
仕方がない雰囲気は、確かにあります。
「この会話劇がオシャレなんです」みたいな押し付け感があると取られても
仕方がないシーンも、かなりというか結構あります。
「坂元脚本は素人お断り」みたいな風潮はここ最近さらに増してきた感は
仕方がないことですが、もはや否定できません。
ですが、鉄壁だと信じていた仲間や友情や人間関係を上手に維持できなかった
私のような人間には、これぐらいの登場人物に毒があったり壊れた人間関係から
始まるドラマのほうが、むしろ心地よく観ることが出来るんです。
「ああ、似たような人がいる」って。
きっと、朝まで親友や仲間とファミレスでお互い何でも話せたあの頃のままなら
こんな面倒なドラマ、自分は観たいとも思わなかっただろうな、と。
むっちゃ下げてるじゃん。
やっぱり面白いと思えないもん。いくら高尚ぶっても。
この時間帯は万人が面白いと思えるものを
持ってきた方がいいんじゃないか?
映画女優の安藤サクラを声だけで使うとか贅沢!
坂元脚本だから出てくれたんでしょうね。
おうしろう君でたんだ。そこだけ後でみよう。マツコみたあと、疲れたからつまらなくて消しちゃった。
会話が絶妙につまらない
毎回、おもしろさが加速していく。
今回が一番よかった。
みんな普段そんな面白い会話してんすかね?
普段の会話なんて大抵つまんない、ってゆーか下らないのがほとんどでしょ。そういうふつうの、つまんなくてくだらなくて意味のあるようなないような話してる四人にリアリティがあって好きです。
全部が全部良いわけじゃないですよ。冒頭の目が笑ってない子の誘惑指南(?)なんて唐突すぎてさすがに違和感しかなかったし。きっとあの子のハローグッバイ加減も意図した不穏として配置されているんでしょうけど。問レスの量産型女子以上にサイボーグ的な存在ですよね。いわば概念としての女子、みたいな。
今回はすずめちゃんに泣かされました。泣きながらご飯を食べるって個人的に涙腺崩壊演出なんで。(千と千尋のオニギリのシーンとかね。)「泣きながら~」の台詞は言わなくてもよかったかな。すずめちゃんが泣きながらご飯を食べるところをゆっくり写してほしかった。
ラジオドラマみたい、と誰かが書いてましたけど、私はマンガ的だなぁと思います。
今のところ楽しんで見てます。次回は家森回ですね。
恐ろしくつまらない。
脚本家の自己満足というか自分に酔ってる感じがして気持ち悪い。
意識高い系が見るドラマって何か分かるな。
自分の言葉に酔っているようなコメントも多いから。
満島ひかりの演技、苦手。いつも同じ演技だし。
松田龍平の独特な空気感は好き。
いつ恋で使われたものがいくつか、{遺骨のツボ}遺灰かも?同じ丸型、ナレーションはいつ恋では満島ひかりがしてたよね。お母さんの手紙として、カルテットを見てる筈なのに何でいつ恋を連想させる?こんな会話劇は家族のような生活してても普通はしないでしょ?目が笑ってない「ハローグッバイ」な子とか、真紀夫殺人に絡みそうなでも単なる脚本の遊び心。この子怖いよ、可愛いケーキの生クリームを頭から食べさせるなんて、ドラマに関係ない演出なら後味悪い。でも本当に怖いのは誰も自分を見せてないところ、4人とも抱えてる闇が暗すぎる。ラストは破綻する、みんな一人になっていく。
しょうがないよ。
中学生以下のお子ちゃまには難しすぎるんだから。
大人には大人の世界があるのかなと思ってもらえればそれで十分です。
なんつーことを。
大人側の視聴者にはなるけど、そんなの書いてたらそりゃ意識高い系と言われるよ。
スポンサーリンク