5 | 84件 | ||
4 | 44件 | ||
3 | 38件 | ||
2 | 31件 | ||
1 | 51件 | ||
合計 | 248件 |
漂流教室…?猿の惑星…?
などと思いながら見たけど
それぞれにドラマ抱えてそうで気になる
次回も見ようかなと思った
またゲームみたいなドラマかよ。ネトフリの影響?発想力というよりは現実を生きてないから書けないのか。アニメが好きならアニメで作りゃいいじゃん的なドラマ。
なんかこの状況でのんびりしてるよなぁって感じ。
水と食料を確保する方が先でしょ。木が生えてるってのは掘れば水が出るってことだよ。先ず掘ろうよ。
コケが生えてるって食えるコケもあるし食物はあるね。
あの車両の乗客者は閉じ込められた?どこにも抜ける道がないの?さて、ここからが日本SFが「事情」で突き進むか「冒険」で突き進むかの分かれ道である。事情とは制作費の都合で1箇所に登場人物たちを集めてその閉ざされた場所で起こるさまざまな葛藤を何とか最終話まで続行する。この場合、SFと見せかけて実は安っぽい「人間ドラマ」となり終止符を打つ。冒険とは一つの場所に登場人物を置いておくことはせず、行動範囲を広げてそこで一体何が起こったのか?を知る手がかりとして、さまざまな状況を見せ、ときとして突然変異の生物と遭遇するなどのシーンを入れてエンタテインメントに描く。前者であれば星評価は1個だけになるだろうし後者であれば星の数は5だ。とりあえず星3個がスタートライン。
たぶん、漂流教室路線も無理だし、猿の惑星路線も無理。そんなにお金出せない。
SFだからストーリー的には良しとしても、妙に違和感を覚える。
何となれば、直近のNHK朝ドラに出ていた俳優陣が大挙出演しているではないか。偶然か?
期待してなかったけどとりあえず途中で携帯いじることもなくさーっと見られたってことはまあまあだった、ってこと。
教場でツッコミ入れながら見た赤楚君が、頼りになる消防士役。これ、誰かここで書いてたけど鈴木亮平だったらもっと頼りになった。でもラブが絡むのでやっぱり赤楚君だね。上白石萌歌ちゃんがどんどん綺麗になってることに驚いた。山田裕貴の弟の過去シーンではうるっときた。(私ってチョロい。(^◇^;))丈君の役柄と赤いスタジャンは絶望ドラマの差し色になってる。そしてテーマ曲がヒゲダンのtattoo。もうこの曲調、助かるって言ってるね。
>直近のNHK朝ドラに出ていた俳優陣が大挙出演しているではないか。偶然か?
自分が知るだけでも
山田裕貴(なつぞら、ちむどんどん)
赤楚衛二(舞いあがれ!)
上白石萌歌(ちむどんどん)
井之脇海(ごちそうさん、ひよっこ、ちむどんどん)
古川琴音(エール)
大西礼芳(花子とアン、べっぴんさん、半分、青い。)
金澤美穂(おひさま、エール)
白石隼也(花子とアン)
山口紗弥加(わかば、おかえりモネ、舞いあがれ!)
前田公輝(ちむどんどん)
杉本哲太(チョッちゃん、あまちゃん)
松雪泰子(半分、青い。)
ちょっと偶然にしては出来過ぎ。
意図的にやってるよ。
まだいたよ。
梅舟惟永(梅ちゃん先生、なつぞら)
あんなに色白でひょろい消防士はいないよ、
役者ならもうちょっと体づくりをしてから役に臨んで欲しいな。
セリフが青臭過ぎて観ているのがきつかったです。元々ゾンビ系とかこういうサバイバルドラマ好きでは無かったのでリタイアです。
初回はおもしろかった。でも二話以降どうなるか?
タイムワープが未来へ行くとは驚き。過去に行くものとばかり。
赤楚君忙しいなぁ。
キムタクのほうにも出てるし。
次回予告中のテロップ「つくばエクスプレスは安全運行に万全を期しています」は大いに笑えた。ドラマを見た人の中には「つくばエクスプレスは危険な電車(路線)。車掌も低レベル」と思ってしまう人もいるんでしょうね。実際には、
・全ての駅ホームに転落防止防護柵を設置
・高架とトンネルにより完全立体交差(踏切無し)を実現
・自動列車制御装置(ATC)や自動列車運転装置(ATO)による衝突や脱線等を防止
・列車内に非常通報装置を設置
などの安全対策がなされています。職員さんも、ドラマのような方はいないと思います。
と言うことで、ドラマを実体験されたい方は、平日上り八潮駅8時23分発の区間快速に乗ることをお薦めします。次に停まるのはトンネル内の六町駅になりますが、ワクワク感を味わえるかも。尚、あなたが何らかの災難や被害に遭われても、私は一切の責任を負いません。。。
脇で朝D出てる俳優さんなんて山ほどいるだろうに
生き延びるにしても漂流教室よりとにかく物がないね、車両だからねぇ。
朝ドラに出ていた人が多いったって、朝ドラをよく見る人はそう思うだろうけど自分にとっては「なんのこっちゃ」ですよ。朝ドラぜんぜん関係ないし。TBSドラマスレだしここはwww
まったくしょうがねぇなぁ~NHKヲタは。民放スレに来てまであまり変なこと書かないで。
>>直近のNHK朝ドラに出ていた俳優陣が大挙出演しているではないか。偶然か?
>自分が知るだけでも
>ちょっと偶然にしては出来過ぎ。
朝ドラに出演経験のない俳優を集める方が難しいと思いますよ。
アガサ=クリスティのミステリー小説「パディントン発 8時50分」を真似したタイトルだな。もう少し違ったタイトル付けした方がよかった。
色んなものをパクったというか、オマージュしたというのか、とにかくそんなドラマなんだと思う。
でも今のところ伏線があちこちにあってそこはいいのかも。SNSではホントによく見てる人達が書き込みしててとても参考になった。ぼーっと見てたけど録画を残しておいて良かったわー。
冒頭の上白石萌歌が赤ちゃんを抱っこして小走りしてたシーン。あれは一旦彼女だけ現代に戻れてまた未来に戻ろうとしてるシーンなのか、とか。赤ちゃんは高校生カップルの子?
ホームで杖を持って歩いていた盲目の老人は何者か、北千住駅殺傷事件の犯人は山田君?、冒頭の回想シーンで丈君のシーンのみが無いのは彼が未来人、もしくは犯人だからか、などなど色んな意見があり、それを踏まえてもう一回見たらもっと面白かった。
余りにもストーリーが現実離れしていて、冷めてしまう。「アンナチュラル」が懐かしい。主題歌も。
でも大多数の人って仕切ってくれる人がいた方がラクなんだよ。
困ったときは頼って、不平があるときにはその人に全部押しつけて。
誰も仕切らないよ、自分で考えな、の世界の方が気が狂う。
評価低いですね!
こんなクソ台本なのに役者陣熱演で凄いと思いますよ!
山田くん、いいねぇ。今1番推してるわ。
池之脇海、古川琴音も好きだぞ。
あ、濱津隆之も好きです
やっぱり一番キラリと光っていたのは、主役の萱島直哉役の山田裕貴さん。山田裕貴がとてもいい、素晴らしい。
赤楚衛二さんは、いつもあんな感じの演技だけど、正義感が強い消防士役、良かった。
上白石萌歌さんも、ナチュラルな演技が素敵だった。
乗客達も、色んなキャラの人物がいて、面白い。
ロケシーンが多く、撮影は大変なことだろう。
でも、いい映像が撮れていて、映画っぽくて惹き込まれる。丁寧にドラマ作ってるのが伝わる。
萱島直哉は、刑務所から出て来た弟と会わなくちゃなのに、会えなくなってしまい、一人泣く。何とか弟と会って欲しい、会いたいよな。
でも、30年後の未来なのか?
次回も、楽しみ。
やっぱり山田ゆうきの芝居でグッときてしまう。
カメラワークや音楽もいい
日本のドラマでこういうSFものをやるっていうのは
ものすごく勇気がいることだし、
このクオリティはすごいと思う
山田さん、ご活躍は多方から聞きますが、なんとなく苦手で。
眼力が強すぎて、しかもそれが高圧的な感じがして。
あくまで私的な印象で、もちろん山田さん推しの方を否定するつもりはないのです。
今回、赤楚さんが出る、松雪さんが出る、のに惹かれてちょっと一話見てみようかな、という気になりました。
山田さんの印象自体はあまり変わらなかったのですが、とは言え、周囲との調和を持ちながら、あの存在感を出せるのはすごいなと。自暴自棄になりそうになりながらも、崖にまさに落ちそうになるシーンからはやっぱり死にたくない生きたいという気持ちが強く伝わりました。
とりあえず1話だけ、のつもりでしたが、もうちょっと見てみようかな。
まだ赤楚さんも活躍してないし(笑)。
萌歌ちゃんが抱いていた赤ちゃんも気になるし。
相変わらず下らない恋愛物が多い中、
これはカテゴリー的に異色で面白いですね。
ずっとラストまでみる予定
今期のドラマ似たようなドラマ多い
体感まじであっという間だった
海から富士山がニョキッと出ているということは、地殻変動で日本沈没した世界だろか?ここは奇跡的に沈降を免れた場所かな?
水は確保できたが、食料が無いな。どうする?
2両が消えたようだが、もう1両はどこにいった?
赤楚くんは、うじうじしていた歌人より、こちらのほうがずっとよい。
現代の映像が数回あったが、少ないな。対策本部室にも主要人物をキャスティングして、救助ストーリーを時間かけて流す方がよかった。
ただ、このようなパニックドラマへ挑戦するTV局の姿勢は良い。
なんだかんだ、今のところ今期これが1番面白い。
山田裕貴君魅力爆発。朝ドラのオタク教師より、ハコヅメの山ぴょんより、東卍のドラケンより、この役がいいよ。
評価低いのは設定に既視感があるからかな。確かに漂流教室とかアメドラのLOSTとかあったからね。でも間違いなく次回楽しみのドラマ!
この枠は前期メイン3人が知名度高い主役級俳優だったから今期予算なかったのかもしれないが、あまりにもメインが地味
TBSは今期この枠捨てて日曜に力入れてるんだろうな
この話が続くのは飽きそう
TBS金10はいつも面白いのに今回は残念
今のところおもしろいけど、ゾンビとか変なモンスターとか出さないで欲しいです。
これから少しづつ謎が解明していくのだろうか?
ロケ地は富士山?
最初は赤楚くんが主役なの?って勘違いするほど正義感の強く存在感あって驚いた。
前宣伝で山田裕貴が主役のはずなのにと思ったが、2人いや、ヒロインも加わって3人主役って、感じかな。
スマホに書いたメッセージ、何らかの形で過去に届くんだろうなぁ。
松雪泰子さんはフケたけど、モードは着こなしてるさすがだ!
満月見て「お好み焼き食べたい」は笑うところか。
飲み物がなくペットボトルの水をガブ飲みするほどなのに、皆さん大人しく待ってましたね。確かに一度崩れるとはちゃめちゃになりそうなのでみんなの動向を見て我慢してるのはわかるけど。それぞれに探しにいかず文句も言わず耐えに耐えたなと感心しました。
まずは水と食べものだよな。
木の実とかもありそうだ。かえるもいた。
危機的状況の時ふと現在にかえる人がいたりして?何か持ってスリップしたりとか。
なにはともあれ次回に進んでみましょう。
文句を言いながらも見ている。
どなたかも書いていたが、この手のSFチックな作品は日本人が最も苦手とする分野だ。
それは大掛かりな嘘と細かな事実の積み上げが必要で、かなり根気が必要となる。
日本人が作ると途中で面倒臭くなるのかシンドイのか、家族や恋人への恋慕など情緒的な描写で逃げてしまう。
その辺に転がっている「お仕事ドラマ」でさえ恋愛へ逃げ、駄作としてしまうくらいだ。
その傾向が初回から透けていたので危惧していたが、このドラマも過去の罪、定番を踏襲しそうだ。
主要登場人物の背景はこのくらいにしておいて、何故こうなったのか、これからどうするのかに目を向けて欲しい。
せっかく学者みたいな人が一人いるのだし。
また、何も主役を赤楚君にする事はない。
彼は仮面ライダーから応援している。
「舞いあがれ」で着実に成長を見せてくれた。
しかし、今作の消防士役はキャスティングミスだ。
まるっきりプロに見えない。
消防士ならもっと体を作れ。
髪型を短くしろ。
こういう細かな点でガッカリさせられるんだな・・・。
赤楚くん確かに髪の毛切った方がいい。
何か頭モッサリしてる。
一話みたけど序盤から感動あおりのBGM使われて興ざめする。いや、まだ初回なのに死ぬなんて言うなよ!みたいな熱さが意味不明。先輩と約束したからみんなを守るとか、消防士としての私情でこの状況と関係なしいし。熱さがこじつけで無理やりでもっと話数進んでからならまだしも、人物が浮きまくってる。脚本家自体のセンスがないのか、それ以外の人間がダメにしてるかは知らないが。
面白かったです。
最近は医療、刑事、ラブコメばかりで飽き飽きしてたので、こういうSF物は嬉しいです。
それと一話完結物でないのもいいですね。
すごく続きが気になります。
来週も楽しみです。
時折散見されるようにSFに挑戦する姿勢は素晴らしいと思う。
練り込まれた脚本と想像を巡らせた演技が要求されるからだ。
それには優秀な役者と監督が必須。
そうなると予算がかかるので日本のドラマ界は忌避して来た。
思えば米国は50年以上も前からSFを作り続けている。
国力の差というのか、レベルの違いを感じざるを得ない。
山田裕貴らが漂着した場所は富士山が見える地域で、その間には海があるようだ。
神奈川県の端だろうか?
東京や千葉からでもあの風景が臨めるかもしれない。
いずれにせよ時間軸が変動したか、別の次元(?)に落ちたようだ。
膨らんだ視聴者の想像に冷水を浴びせるようなお涙頂戴だけは勘弁してよ。
風呂敷を広げるだけで広げ、上手に畳めず未完で終わっても良いから壮大な夢と残り香を撒き散らして欲しい。
2話の段階では、これといって面白いというわけではなく、かといってつまらないというわけではない。3話以降の展開しだいだな。進化したか何かで巨大化した生物が出てくるなら歓迎したい。変なものを食べたことによるゾンビ化は歓迎しない。どこかの科学研究所跡に行ったりするシナリオは大歓迎。でも他にも人間がいて、その連中との小競り合いみたいなのは、よっぽど演出が面白くなければ御法度だ。
青木ヶ原かと思ってたら、富士山めっちゃ遠かったw
これはSFなの?それなら、もっとSF風に仕立てて欲しい。この先見続けようか迷ってる。
この未来は少子高齢化の影響が極限まで達した影響かもしれない。
地球全体ではわからないけど、いつだったか専門家が日本は、このままのペースで少子高齢化が進んでいけば500年後には人口がゼロになるという見解を示した。
だとしたら、つくばエクスプレスと乗客が放り出された未来というのは、たぶんそれ以降なのでしょう。
全てが滅亡し、原始時代に戻ってしまったのか?
では、この乗客メンバーで狩猟などをして生活し、子孫を繋げて人口を増やしていくしかないのか?
私がドラマに求めるものは、痛快感、ワクワクハラハラ感、感動、笑いだ。このドラマから得られるものは、ワクワクハラハラ感と感動になると思うが、これまでのところワクワクハラハラ感はまずまず有ったが感動はほとんど無かった。
このドラマの全体的な流れは、多分、色々な問題を抱えた人達が集団サバイバルを通して自己変革するものと推測する。それがどのように行われるのか?今後の展開に注目したい。
展開がどーなるかは気になるので見ていましたが、2話途中で離脱。みんな文句ばっかりで視聴者なのに腹が立ってきました。
もう最終回見たらいいかな
ウザイドラマだ。
スポンサーリンク