3.40
5 2件
4 6件
3 5件
2 0件
1 2件
合計 15
読み きんようドラマ「わらうマトリョーシカ」
放送局 TBS
クール 2024年7月期
期間 2024-06-28 ~
時間帯 金曜日 22:00
主演水川あさみが事件を追う新聞記者、櫻井翔演じる若き政治家、玉山鉄二演じる秘書の三つ巴、裏に潜むのは黒い闇か!?
ヒューマン政治サスペンスが幕を開ける!
全 21 件中(スター付 15 件)1~21 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]

2024-06-27 12:48:05
名前無し

コメディかと思ったら、ヒューマンサスペンス。
ちょっと堅そうだけど、見てみようかな。
言葉癖など笑い処があれば良いのだけど。

2024-06-28 23:27:54
名前無し

見てたら引き込まれた。
櫻井翔さんが「僕のこと見てて」みたいなこと記者に言ってたのが印象的だった。
何か秘書が企んで事件が起こるのだろうか。
何が起こるのかドキドキワクワクです。

    いいね!(1)
2024-06-29 00:01:53
名前無し

テンポがよくて次が気になる終わり方だった
道上父の車からPCを持って行ったり道上母の家を荒らしたのは後援会長?それを操ってるのは鈴木?

    いいね!(1)
2024-06-29 00:25:21
知生

夏ドラマ第一弾。

今期はタイトルが抽象的で詩的なものが多いように思われて、物語を大きく捉えて観たいと思っている。

と、いうことで「笑うマトリョーシカ」なんのこっちゃ?と言いたいところ、あれですよねロシアかどこかの民芸品のお人形中に小さい人形が段々に入っているやつ、あれが笑っているのですか…シニカルな感じのブラックなお話だと面白いかな?と思っております。

初回は、まず玉山鉄二さんは音楽家の時は役作りだったのでしょうか?それとも実はこちらの方がマトリョーシカ?大きい玉山鉄二の中にひと回り小さい玉山鉄二入ってた?(笑) 何時「嘘だろ」と言うのだろうと気になった櫻井翔さんは何時だったかニュース番組で観た櫻井翔さんの実のお父様に似てるな〜と感心しましたが、この人の笑顔が笑うマトリョーシカ?なのか。

主人公は記者だけど政治部でも社会部でもなくて文芸部なのがミソですね、お父さんが社会部か政治部の新聞記者?だったのか…。

原作があるのですね、結構面白そうじっくり観たいドラマになりそうです。

    いいね!(1)
2024-06-29 02:01:40
名前無し

櫻井がヘタ過ぎて。ストーリーは悪くないのに、ぶち壊し。

    いいね!(2)
2024-06-29 10:11:58
名前無し

ドラマは脚本や演出で面白くもつまらなくもなるが、もうひとつ、やはり俳優の演技の影響もあると思う。個人的な好みによるところも大きいが、感情なしで公平に観ても櫻井翔の演技がとても鼻についてドラマに集中出来なかった。

2024-06-29 10:13:28
名前無し

文芸部記者の道上(水川あさみ)が若き政治家の清家(櫻井翔)を取材中に感じた違和感。
そして28年前の贈収賄事件を調べ直していた父親(渡辺いっけい)の突然の事故死。
ある種、ベタともいえる王道系政治サスペンス。

隠蔽(殺害)動機が、利権やカバン(政治資金)を守りたいだけの単純な理由だったらつまらない。
清家が政治家を志した理由、求めたい理想と現実、反対勢力や政敵といったしがらみまで踏み込んでくれたらとは思うけど、今の所、清家にその素材は見られない。

多分利用価値があったから大臣になれたんでしょうけど、少なくとも「能ある鷹は爪隠す」すら感じられないのは痛い。
記者の何気ない一言を拾って会見する程度ではねぇ。

嫌な予感を振りほどけるか。暫くは様子見。

    いいね!(1)
2024-06-29 11:59:51
名前無し

ストーリーの構築は凄い良い。
水川あさみと玉山鉄二の演技力は流石としか言いようがなかった。この作品の櫻井翔は全然良いと思う

    いいね!(1)
2024-06-29 12:05:33
名前無し

原作者のインタビューで清家一郎は櫻井翔をイメージして書いたものでキャスティングにも希望を出して通ったとのこと
ドラマが原作通りになるのであれば櫻井翔のパブリックイメージ的にいいものなのかよく引き受けたなと

    いいね!(1)
2024-06-29 12:48:25
名前無し

曽田陵介さんが可愛げがあって役にも立つ後輩役を丁度良い案配で演じていて好印象でした。
ちょっとやさぐれ気味の先輩役で丸山智己さんが出ていて、この人が味方なら心強い、と思わせてくれました。
櫻井翔さんも真意の読み取れない役をぬめっと演じていて良かったと思います。
玉山鉄二さんも悪い人の顔をしていて、画面を観ながら、(いいぞいいぞ)とニヤニヤしながら観ていました。
全体的にかつて私が好きだった金曜10時のドラマが帰ってきた感じがしました。

    いいね!(1)
2024-06-29 13:07:46
名前無し

誰が見るの?
キャスト悪すぎ  
特に 櫻井翔!
要らないでしょう!

    いいね!(2)
2024-06-29 13:18:59
名前無し

五輪がある7月ドラマは捨てドラマと言われてるから
ジャニーズばかり使ってるのかTBSは

2024-06-29 14:18:39
知生

気になって初回2度見しました。

笑うマトリョーシカつまり中身空っぽの笑ゥせぇるすまんじゃなくてエリート僕ちゃん2世政治家の中身(操る参謀)になって親の代の腐敗を一掃では在り来りなので、中身空っぽのエリート僕ちゃん2世政治家も笑ゥせぇるすまんばりの曲のある策略家であった「嘘だろ!」是非、一度言って欲しいと思っております(笑)

何をムキになっているのでしょう?
中からカラカラと笑っているような音が聞こえて来るようですねあのお人形(笑)

エリート僕ちゃん2世政治家は爪出しばなしの仔猫ちゃんなのでしょうか・・・期待です。

しっかり予習していないので、次週までに役名覚えたいと思います。

    いいね!(1)
2024-06-29 15:31:11
名前無し

特に悪くもなかったけど、面白くもなかった。一番良かったのは渡辺いっけいが殺されるシーンを、最初電話の相手の声を入れずにやって、あとから娘との会話だったことがわかるようにしてもう一度やったところ。ここだけはいいなーと思った。

    いいね!(1)
2024-06-29 16:05:44
名前無し

開始10分は最高だった。
人物紹介、突発的な事故(事件)の見せ方が絶妙だった。
だが、それだけに中盤が怠く感じた。

それでもドラマの中心人物が鈴木俊哉と道上香苗である事を端的に知らせる手腕には期待できそうだ。

    いいね!(1)
2024-06-29 19:01:52
名前無し

初回、掴みはOKかな。 。
開始早々ガチャンコと衝撃的な始まりはインパクトがあった。
玉山鉄二さんの裏に何かありそうな感じをかもし出す少し抑え目の芝居が次回も見ようかなとおもわせてくれた。

桜井君、若くして大臣にまで上り詰めた期待の政治家だが玉山さんの描いた絵図に従ってきただけの操り人形、

まだ初回だけだが、この設定であれば桜井君は案外適役かもしれないよ、桜井君自身は普通に演じていれば操り人形みたいな芝居をするんだから。

今後、実は桜井君は……ってな展開になればぶち壊すだろうけど。

2024-06-29 20:25:51
仮面ジィ

少し観て、つまらなかったらすぐに離脱しようと視聴始めたが最後まで観た、次回を観てから判断しようと思う。

2024-06-29 20:50:59
名前無し

なかなか面白かった。
玉鉄と櫻井くんが同級生ってなったけど
実年齢でもそんなもんよね。
正直そのお若く見えすぎることと演技の引き出しが少なくて
大人っぽい役は向いてないって思うことも多かったけど
この役にはあってるかも。

    いいね!(1)
2024-06-30 01:56:39
準学士

夏ドラマの皮切りで、どんなものか興味があったが、少なくても9話はある連ドラであまりにも話を急ぎ過ぎ。本来全話を通して描くような内容が1話に盛り込まれてしまっているような気がするが、まだもっと話が複雑になるのだろうか?または1話を枕として2話からはパペット政治家が記者に助けを求めて毎話秘書の暴走を1つ1つ阻止するようなストーリーになるとか。しかし、マトリョーシカ人形に顔が似ているからと言ってそれだけでこういう役者を準主役に起用してしまうとドラマ全体のイメージが妙に軽くなってしまうのが心配。連ドラは久しぶりの水川あさみはおいといて他の脇役がうますぎてバランスが取れない。

2024-06-30 08:08:20
名前無し

なかなか面白かった、初回としてはOK。
櫻井くんこの役は合ってるわ。

    いいね!(1)
2024-06-30 08:33:39
名前無し

自分は頭が空っぽなので、ひとの意見をオウム返しする事しか
出来ません。 大臣になった私を助けてください?
馬鹿げた設定だと思いますが、次回を観て視聴するかどうか
決めます。



スポンサーリンク


全 21 件中(スター付 15 件)1~21 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。