5 | 1068件 | ||
4 | 272件 | ||
3 | 189件 | ||
2 | 193件 | ||
1 | 970件 | ||
合計 | 2692件 |
逮捕ばっかでつまらなかった去年
とうとう観なくてよくなりましたσ(^_^;
夕方のあさが来た 前回観てなかったのですが もう面白くて毎回泣けるし感情移入できるし夕方が楽しみで仕方ない。顔のアップでテレビ画面いっぱいに映っても キレイで惚れ惚れしてます!
まんぷく…ざんねん(>_<)
本編がつまらないからこれからは本編を10分で終わりにして、後5分は鈴さんの豆知識コーナを設ければいいと思います。以前てるてる家族で最後数分の歌のコーナがありました。それを豆知識コーナにすればいいと思います。
今の状態が萬平を応援する訳でもなく、反対して諫めるわけでもなく中途半端で福子自身がモヤモヤの状態で、萬平に振り回される福子って感じがすっきりしないだけで、真剣に怒る福子の一面も興味あるのはあるけど、個人的にはイライラしない分不満なし。
>前作ほど難癖つけるとこないね(笑)
>↑前作には難癖つけまくってたって事?
>ドラマ見てテレビに突っ込んだけって言うてるやろ!
コメントをちゃんと見て下さい。
いちいち感情的になるな、冷静に見て下さい。
意味分からない。
福子への子供はまだか発言が終わったと思ったら、今度はタカちゃんが色々言われる番なの。何、この不愉快なドラマ。
こちらの書き込みを見ていると、一部の方は演じている岸井ゆきのや安藤サクラをタカや福子の性格と同じだと思っている人がいるように感じる。まさか松坂慶子が鈴みたいな性格だと思っている人はいないだろうが、それと同じことなのだが。
このドラマを好きな人達のツイ見ても、福子がなぜ思案顔なのか解釈がてんでばらばらで泣ける。
ほんとに福子は一体何を考えこんでるの?
萬平が発明したがってるんだから今までみたいにさせたればええやん。金に困ることはない家庭なんだし。
何を迷っているのかさっぱりわからない。
まんぷくの投稿サイトです。いちいち前作批判セットでしか感想が書けない一部のおかしな人がいるから気分が悪くなります。自粛してください。
さんざん言われてるけてど、やっぱり、でっかい手で前髪をガシガシする福子さんがどうしてもイヤだ。
甲高い声もイヤだけど、声は天性のもんで、どうにもならない部分があると思う。
でも 前髪ガシガシはやめようとすればやめられるはず。
前髪ガシガシさえやめれば、でっかい手も目立たない。
朝ドラヒロインが生理的に気持ち悪くなるのは悲惨なことだ。
早く、早く、前髪ガシガシをやめてください!!!
あと、寝室で、福子さんが自分の髪をナデナデしてたのも超・気持ち悪かった。
お願い。頼むから意味ありげに髪に触るのやめて!!!
福子は萬平以外の男としゃべる時の方が声のトーンも低くて落ち着いてる。
今日の世良との会話とかすごく自然だった。
実は萬平役が桐谷健太だったらよかったかもしれない。
万吉さん、わろの方が人気ありましたよ。特に藤吉の中の人はいまだに人気で舞台のチケット完売してましたわ。
視聴率20.8%民放では高視聴率でも朝ドラとしては平凡で後半に入り寧ろ下げている。これだけの配役使いモデルの日清食品の創始者のネームバリューで盛り上がるはずなのに大したことはない。思っているほど人気もないし話題になっていません。結論を申せば出来が悪くて面白くないです。
好意的に見てたのだがいつの間にか見るのをやめてしまった
いつの間にか見るのを止めてしまったって事は観てもないのに
わざわざここを覗いて☆はつけていくんですね。
景気が悪くなっているということは、万能調理器は贅沢品になってしまい、売りにくくなるかもしれないということでもあるのかな。福子さんの家には冷蔵庫があるけれど、当時はまだ冷蔵庫がない家もあったのでは。立花家の人たちは庶民感覚を忘れちゃっているのかな?
景気が良かった背景には朝鮮戦争があったらしい・・・自分たちが享受している暮らしの陰には、明るい側面だけがあるのではなことを心の片隅に留めておかないといけないなと思った。
二度も三度も入獄出獄の同じ場面の繰り返し今度は信用組合が危ない。これじゃ波乱万丈ではなく波乱爆笑だ。
懐かしい脇役たちが現れてはすぐに消える。時間経過がめちゃくちゃ、いきなり8年も飛んで飛んで回って回る、円広志か(笑)。非情に見ていて落ち着きのないドラマになっています。
な(い)ことを・・・に訂正いたします。
うん、確かに萬平はまた同じことやってる。
自分の好きなことに夢中になり周りが見えなくなっている。
しかしもう47歳?けっこうな年齢じゃないか。子供二人もいて。いつまでも電気盗んで魚殺してた頃と同じでどうする。
だいたい、真人間が牢屋に入ることなんて人生でそうそうないのに、三度も入れられて全くトラウマも無く危機感も無いのはもはや異常人間だ。
長谷川博己もさぞかし演じにくいだろう。後半の萬平はステレオタイプの男で萬平らしさがなくなっている。
万能調理器?万能ではない、入れ物を変えただけ、あれじゃ万能じゃなく便利調理器止まりです。大した商品ではない。融資を断れても仕方がないなと思いました。興ざめです。
あの時代克子のように自分のだんな様に「どうぞお好きなように」と言える女性がどれだけいたんだろうか。絵が売れなくてもかまわない、と言いきるところがすごい。ちょっとびっくりした。
松下奈緒さんは「ゲゲゲの女房」ではやはりご主人に好きな漫画を貫かせていた。設定は似ているが受ける印象は正反対だ。今回はご主人の実家からの仕送りがあったりして生活に苦労している様子があまり描かれてないせいだろうか。
まんぷく、楽しく見ています。
なんか今週は、福ちゃんが萬平さんと実は仮面夫婦だと判明した、みたいな展開で私としてはこんな流れになるとは全く予想していなかったのでショック。
福ちゃんだけが発明狂の萬平さんを理解しているってことじゃなかったのかな。
なんで世良さんとあんなに仲良しなのかも謎。福ちゃんの女友達が全然出てこないから、こういう時に相談するのが真一さんとか忠彦さんとか世良さんとか男ばかりでそれも嫌だな。
孫たちに悪戯されてもみかんの豆知識を教える鈴さんが微笑ましいです。
克子が「お好きなように」と言っているものと、忠彦が思っているものは違うはず。同じ言葉を使っていても、意味するものが同じだとは限らないわけで、そこからいざかいが起きていく。
妻が「遊んできてもいいわよ」と言ったので風俗店で「遊んだ」ことを隠さずにいた男性が離婚されたという話がテレビ番組の「再現ドラマ」で紹介されたことがある。
2019-01-11 05:19:27です。
追加
様々な解釈が可能な「曖昧な」言葉はなるべく使わないことが大切で、飛び込みセールスに断るつもりで「いいです」などと言うと相手に都合よく解釈されて契約を認めたと見做されるから注意したほうがいい、などとはよく聞く話である。
世良は語り口も軽妙で、何かやらかしてくれる、明るくおもしろいキャラで、福子と萬平の地味な夫妻よりも、画面が華やかになる。
それだけ貴重な存在でもあったのに、残念ながら、塩の代金を横領した件があるせいで、不快感も消えていない。
せめて罪悪感を感じて、何か償いを考えているとか、告白して謝罪する場面があればよかったが、厚かましく何事もなかったかのように付き合い続けているから、また裏切るぞ、という警戒をしながら見なければならない。
敢えて怪しい人間を身近に置いて、今後の不幸の伏線にするのであれば、信用できないことを小出しにして見せておいてほしいし、心強い味方になったのであれば、何らかの罪の償いをさせるなりしたらどうかと思う。
豆知識は確かに微笑ましかったが、その前日が祖母をいたわらない息子の悪ふざけとそれを見てほくそ笑む福子の場面があったから素直に喜べない。寧ろ可愛げがないガキに見えてしまった。初めから微笑ましい豆知識の場面をやれば良かったのに少しは印象も変わったと思います。脚本構成が上手くないです。万能調理器の介入も自分の生きがいの為に見えて世の中の為の発明という発想はどこかに行ってしまった。福子も子供の躾を鈴さんに任せて、萬平さん、私の大事な旦那一辺倒、そんなところが偽善ドラマだと思います。
萬平←世のため人のためじゃなくただの発明バカ
福子←萬平を理解しておらず、実は福子こそ平穏な日々に満足できず萬平を煽って発明が見たかっただけ&金があれば発明もいらない
って展開になってきてますけど、これを今から立て直せますか?
安易に8年飛ばした上に福子を有閑マダムにしてしまったのはまずかったんじゃないですか。萬平に対する福子の愛が嘘っぽくなってきてますよ。
ご丁寧に前作の作家の名前まで出していちいち前作批判をセットでしかまんぷくの感想を書けない方が若干いますが、それも同じようなことを事を何回もしつこく。もしかしたら本作の感想は仮文で初めから前作批判が目的に見えてしまう。文章が同じようでヤフーで暴れている方と共通している、もしかしたら同一人物に思えてしまします。元論違うと思いますが、前作批判はしないでまんぷくの良いところだけ書いてほしい。もし前作批判目的なら前作サイトに行って思う存分やってください。読んでいて気分が悪くなります。
克子さんの美人画に対する表情が面白かった。
萬平さんは私財を使うつもりなのか?
心配だよ。
忠彦さんは福子をモデルに美人画を描いた方が良いのでは(^^)
子供達に笑われる威厳のないお父さんだね。
昭和のお父さんらしくビシッとしろ。
すごいな、小言をグチグチ言われる父親を小馬鹿にする子供達と、それを諫めもしない母親と祖母。確実に子供に福子の血が受け継がれている……。
作者はこれを笑わせエピソードと勘違いしてるようだけど、まともな感覚なら不快なだけなんですよねぇ。
神部くんとタカちゃんの枕会話もなんだかいやらしさを感じるだけだし、これもまんぷく夫婦で散々見せられたのにまた同じ様な話を繰り返すの?
このドラマ、人物が成長することなく同じ出来事を何度も繰り返して時が経っている感覚がまるでないです。
朝食の時に福子や鈴が萬平に小言を言い続けるシーンで、ずっと子供達を映していたが、ずっと映している必要があったかな?
重箱の隅をつつくように思えるかもしれないが、このドラマは至る所こんな風になんかずれている気がする。
考えずに適当に撮っているように思える。
面白いですよ 満足しています
べっぴんと比べたら それらしい ステキな家に住んでいるし
美人画 ふふふ
すごいな、小言をグチグチ言われる父親を小馬鹿にする子供達、鈴さんに尊敬の念がまるでない福子にそっくりで恐ろしい。
作者はこういうエピソードを笑いとして捉えているようですが、まともな感覚ならただ不快なだけなのに、スタッフや演者さんはどう考えてるんでしょうね?
神部くんとタカちゃんの枕会話にしてもいやらしさしか感じないし、これ散々まんぷく夫婦で見せられた類いの話なのにまた繰り返すの?もういいよ。
このドラマ、同じ様な話の繰り返しばかりで人物は全く成長しないし、他の朝ドラで見られた「時の流れ」も感じられません。まんぷく人生のどの辺りが平坦な道のりでなかったのか教えて欲しいです。
塩作りの時は部活のノリ、今回は〇〇研究会のノリに感じてしまいます苦笑
萬平はやはり自己満の人だなって思うだけで応援もしたくならない。今日の子供達にも可愛げがなくて残念。
今日の寒々しい立花家のシーンを見て、脚本家はホームドラマを書けない人で、演出家が朝ドラの経験不足なんだとハッキリわかった。
私は前作の鈴愛と脚本家は最後まで好きになれなかったが、演出家達が朝ドラヒット作の面々だったので朝ドラとしてはなんとか成立していると思って見ていた。
というのも、鈴愛の奇行を除けば楡野家はごくごく普通の一家なのだ。一番大事なのが、一人をからかってもそれをたしなめたりかばってくれる人がいること。これは「あさが来た」他の名作でも守られている鉄則で、例えば楡野家の母が夫から笑われても舅である仙吉がかばうとか、加野屋の姑からあさがネチネチ言われても夫や舅がかばってやるとか。そうしないと視聴者が被害者を哀れに思って笑えなくなるからだ。
それが今作には全くない。犠牲者の代表は鈴で、初期は咲、中盤はタカが鈴をかばっていたのに今ではタカまで一緒になって鈴を責め立てる。
それが見事に福子の子供に遺伝している。子役の演技がうますぎるのが災いして、無邪気に笑う子供たちはまるで裏表のあるませた子供に見えてしまう。
福子の立ち位置もいよいよ危うくなってきた。萬平を信じるだけで何もしてこなかった福子は、萬平が暴走しかけてもそれを止めることができない。あれだけ仲の良い相思相愛の二人が、お互いに思っていることを言えなくなってしまったのだ。では我々は前半、何を見せられてきたと言うのだろう。紆余曲折を経て結ばれた二人が再びピンチに、ならまだしも、最初からラブラブカップルで何でも萬平さんを信じます萬平さんならできますで生きてきた二人が今更言いたいことも言えないとか。なんておかしな夫婦だろう。
立花家が裕福になっているので、福子はこの裕福な生活を失いたくないだけではと思ってしまう状況だ。
萬平さんがお金のことは気にするなみたいに言ってるけど、融資額のことですよね?だったら借りた分は織田島製作所が返すんですよね?織田島製作所が萬平に恩義を感じてるようだけど、負債は彼らが背負うことになるのではないかと心配しています。違うのでしょうか?
これ、子供役がよくないね。昭和の子供に見えないよ。演出が悪い。子供たちにほのぼの感動エピソード作ってやらないとイメージ悪いまま交代になったらかわいそうだよ。
ミカンの軸を外して房の数当て・・・
Eテレか。
萬平がまた大コケする予感が鈴さんにはあるのだろう。そうなった時に子どもたちがかわいそうだなぁ。今は無邪気にいたずらしたり父親を笑ってるけど、貧乏どん底を味わうことになるのだろう。ひよっこの子どもたちと同じだ。
お子さんのいらっしゃる方はわかると思いますが、あのぐらいの年齢の子供というのは、憎まれ口をたたいていても、実は驚くほど親のことが大好きです。
母親が父親のことを愚痴っても、必死に父親をかばったりするし、その逆の場合も、子供が怒り出して「聞きたくない!」と言ったりして、戸惑うやら、なんだかうれしくなるやら。
母親が冗談半分「こんなお母さんでごめんね」なんて言った時も、ふだんは母親とけんかばかりしているのに、突然、涙目になって「そんなことない!!」と叫んだことがあって、驚かされました。
萬平と福子の子供達は、まるで他人のけんかをおもしろがっている野次馬のような表情で、チラチラと眺めているけれど、よほどの事情がない限り、子供はあんな態度を取らないと思います。
困ったような顔をするとか、うつむいているとか、止めようとするとか、心配そうな表情をするのが普通です。
他の方も言われていましたが、あれでは笑えないし、何か不自然ですし、愛情の薄い家庭なんだなという印象が残ってしまいます。
お父さんが叱られてる~
このセリフ必要ある?脚本家が誰かをからかうことでしか会話劇を書けないというのは脚本家自身の人間性の問題かな。しつこいくらい人を小馬鹿にしてばかりで嫌な気持ちになる脚本。
克子の家、誰が家事してるんだろう。うつらないだけでお手伝いさんがいるのだろうか。
男性製作者だと家事しないでも家庭が動くと思ってるかのよう。暇人主婦を画面に出されてもそんなんじゃ家庭は回らないですよ。
批判を受けてかパートの福子が家事をしてるかのような場面を入れてきているが、そのような片手間に家事ができる時代ではないのに家事の量分かってないんじゃない?
製作者の方の思うような家事の量ならこの時代からどの家庭も共働きが多くなるはずですがそうではなかったのですよ。
昭和の苦労した専業主婦を分かってなさすぎで呆れています。だから熟年離婚も多いのです。。
福子のパートは萬平の仕事がダメになった時の予防線だとしか思えない。史実通りに子どもたちはラーメン作りを手伝うのでしょう。だから私は子役さん達に結構期待を寄せて見ている。
一見幸せそうでほのぼのって感じの家庭風でありながら、何か反発を呼ぶ萬福一家の感じを入れて来るなぁ。
作者が散々示唆してる、この先起こるだろう転げ落ちる物語を皆んなで楽しんで下さいと言った感じか。
何か底意地の悪さが漂っているドラマだから、凄く気持ち悪い想像が湧いて来てしまう嫌な感じ。
『まんぷく』の人気低下に伴ない、モデル会社の人気もおちてきたのだろう?『陸上部の大量退団』が発表された。社会のために…どころではなくなった?
いつの時代の話だ。昼間から洋食屋の女子会で亭主の噂話、あの頃の主婦は重労働です。全自動洗濯機がなかった時代です。一日中家事の仕事で忙しかったと思います。洋食屋の場面はまるでバブル時代の風景です。亭主元気で留守がいいという何かのCMを思い出した。
織田島製作所のオヤジさん(相棒の山西淳)福子始めこの呑気な女どもに言ってやれ。
『ひまか?』
福田靖って何歳くらいなんだろう?40代半ばの自分でも二層洗濯機の記憶がある。洗濯層が回るのが止まったら水を吸って重くなった衣類を隣の層に移して脱水させてた。小学校低学年までその移す仕事はさせられなかった。衣類が重いのと、間違ってスイッチが入ると回転して腕や指に洗濯物が巻き付くからだと言われていた。今のようにまだまだ安全ではなく力のいる仕事が多かったのだ。風呂も水をはって止めてガスをつけて湧かしてスイッチを止めていた。なんでもボタンを押せば終わるものではなかった。つまり、主婦の頭の中は数々の家事が平行していたのだ。そういうことをこのドラマは完全無視している。主役が萬平ならいいのだが、あくまでも主役は福子。これで昼間は暇だからとかいうセリフは何の説得力も無い。そして当時の主婦達は忙しい中で子供たちに服を縫ったりおやつを作ったり庭やベランダでネギやトマト育てたり、今のような便利キットが無い時代から本当に様々なことをしていた。その中で子育てをしてくれていたのだ。そういうリスペクトも無い。その結果があの中身の無い子供たちだ。無論、子役さん達は悪くありません。
スポンサーリンク