5 | 417件 | ||
4 | 143件 | ||
3 | 55件 | ||
2 | 44件 | ||
1 | 104件 | ||
合計 | 763件 |
子どもから大人へ、面影が残る違和感ない配役に凄いと思った。
良一さんロスです
第2章。ワクワクする。
第1章が素晴らし過ぎて、後半は良一さんロスにならないかと心配したけど、私はすっかり佐藤健さんとあきこさんのパンや改革に釘付け。どんな展開になるのか楽しみすぎる。
みゆきちゃんも最初ちょっと違和感あったけど、見てるとみゆきちゃんに見えて来たし、愛嬌あっていいんじゃないかな。転校して行っちゃった太った子が、スリムな高校生となってみゆきちゃんの目の前に現れたけど、これからどうあきこさんとの生活に絡んでくるのかな。
楽しみで仕方ないです。
やはり今期一番は揺るがないなぁ。
みゆきちゃんの泣き顔が可愛すぎました。通夜の後の亜希子さんとみゆきちゃんの感情が溢れ出すシーン、すごかったです。演技という感じがしません。ドラマで久々に涙腺やられました。
子役みゆきの「おかあさん」に涙腺崩壊。
成長したみゆきやヒロキにはまだ馴染めない。
時間かかるかな。
ひろきがサラリーマンに見えるのだが(笑
いいヤツいなくなって寂しいなと思ったけど帰ってきた。
あのスーパーでみゆきとふたりで買い物する姿は微笑ましかった。
私も上白石姉になれてるので、姉が良かったなあ~。
未來のみらいのくうちゃんの声は、予告で聞いたら悪くないじゃんと思った。
ちょっとしか聞いてないけど。
竹野内さんと子役が良かったから、第2章どうなるかと思うけど、私は実は、1話目はイマイチで、2話、3話と見るうちにどんどん引きこまれた。だから、多分、この脚本家なら第2章も素敵に仕上げるて思って楽しみにしている。
典型的な1.予定調和と2.お涙頂戴のストーリー。
結局、日本人が好むのはこの2つの要素を含むドラマってことかな。
予定調和と人情モノという点だけに着目すれば、「水戸黄門」と同じだよね。
まあ、その事自体が悪いわけではないけど、私は個人的に引いてしまう。
高校生のみゆきは可愛いけれど、幼い時とキャラが違い過ぎて、まるで別人です。
みゆきがアホになっとるー
前半は感動して涙してましたが、高校生になったみゆきで
今度は大笑い、みゆきが面白すぎる!
忙しい一時間でした。
飽きる暇がないなぁ、ことドラマは。
みゆきがアホ過ぎてびっくりしたけど、義母と仲睦まじく愛情いっぱいで育ってきたんだなぁと感じました。
今までにない関係ですよね。
みゆきは親を喜ばせたい、と自然に思っているし、素直でおおらかに父親似に育ったということは、ホントに良い親子関係なんだなと幸せな気持ちになりました。
亜希子さん、本当に素敵な母親だと思う。
良一の会社の上司がよく扇子でチャンバラごっこやっていたのを、ずっと、いい大人がバカなことを、とちょっと引いて見ていました。
でも、お葬式の出棺で、亡くなってしまったのを受け入れがたく、いつものように扇子でトントン、叩いたのを見て、胸がつまりました。
亜希子さんも、この会社で夫のためにプレゼンやったから、もちろん、よく知る仲で、そのチャンバラごっこも知っていて。
脇役の人の「会社、行くぞー」のほんの短いシーンだけど、積み上げてきた絆と相まって、この上司の暖かいユーモラスなキャラも際立つし、悲しみも募って、とてもうまいなーと思いました。
ちっとも捨てキャラがいなくて、どの人もキャラが立ってるから、とても魅力的。
偽装結婚を疑っていた元部下2名の様子も、そっけないほうと、涙ぐむほうと、対照的でおもしろくて、細かいところまで、繰り返し見たくなるドラマです。
最近のBEST作品
泣けます
綾瀬はるかの演技。グレードUPしていると思います
みゆきが別人のようになっていて、びっくり。
子育てって、絵空事ではないから、他人の娘をいきなり1人で育てていくこと自体大変なこと。外側だけが、綺麗に描かれていてパン屋に勤めることも不思議。
主題歌も含め、仁、半沢直樹以来の感動、愛情best作ネ!
なんだかすっかり変わってしまって、少し違和感もありましたが、これはこれで楽しみな展開です。佐藤さんのキャラにはまだ馴染めませんが、今後どのように絡んでいくのでしょうか。高校生のみゆきちゃん、お風呂のシーンで考え込む表情は小さなみゆきちゃんと重なりました。
竹野内さんの優しい表情が、無表情のあきこさんと対照的で良かったのにな・・・娘は、あきこさんが、育てたと思えない普通の子になった。
ひろき君は、直虎に出てた鶴の子だね・・・
竹野内さんが、良かった・・・娘は、あきこさんが、育てたと思えない程、普通の子になった・・・・
支離滅裂な麦田パン求人募集ポスター(それも貼り方が半端で道に落ちていた)
から間違いを正して情報をインプット。
あんぱんの味から販売戦略がイメージ出来るあきこさんの衰えない
キャリアウーマン力が素敵過ぎる。
ドラマの内容は人情もので悪人たる人もいないかも知れないが肝心の
脚本構成が素晴らしい。
コミック原作だと内容を精査するうちに拾うべきエピや膨らませる
部分を損ねて台無しになることもあるがこれは完璧なのでは?
大事なのはドラマの中身(脚本)であり構成と演出だろう。
もちろん今回はキャストのハマり方が良いと思う。
良一がいないのは寂しいが これからの奇跡も楽しみたい。
前半号泣。すごくよかった。
親子になるのもよかった。
後半がらっと雰囲気とキャラがかわって新鮮でした。
正直、ちょうど飽きてくる頃合いだから
ここらで変わるのうまいなあと思いました。
やはりお母さんはキャリアウーマン。
その立場で子に働く姿を見せようと考えるのがよかったです!
浜辺美波さんがイメージだったな娘の。大きくなったらコロッと変わるタイプと思ったらいいのかー。取りあえず今後も楽しみに観ます
子役のみゆきちゃんと高校になったみゆきちゃんの
雰囲気はあってると思います(o・v・)♪よく探したやん♪
( ・-・ )ンー…
子供がいないと共感出来ることがみなさんより
少ないんかな(•́ε•̀;ก)💦
絶賛するまではいかないケド観やすいドラマだと
思います(o^o^)o ウンウン♪
シーズン2、なんか凄く変わった
別のドラマみたい
いいよ、いい!
みゆきが想像通りに利発に育ったら
クドいもんな。
みゆきが義母と認識しながらもお義母さんを大好きなのがいいね。
麦田は人間だったんだね。笑
みゆきが変わりすぎた綾瀬さんの役が32歳から41歳になり
髪形やスタイルとかかわらないのか?貯金崩して娘のために頑張ったとおもうけどイマイチ綺麗すぎた。
第4話~第6話まで一気に観ました。
第5話を観たところまでは
まるで岡田恵和作品の「あいのうた」を観てるかのような
奇跡の物語なのではないかと期待してしまいました。
心温かい良一さんに感化され
亜希子さんに人間らしい感情と愛情が生まれ変わっていき
そして病で先のない良一さんに奇跡が・・・
と思いきや
第6話(第2章突入)で良一さんあっさり死亡。
葬式の終盤で亜希子さんの感情が爆発したまでは良かったんだけど
その後がどうもあっさりし過ぎていて
感動を求めている思考になってたのもあって少し拍子抜けしてしまいました。
まあ、それでもとてもスピーディーな展開で
次がどうなるのかという楽しみは残してくれてるので
第2章も期待してます。
少し拍子抜けした分、厳しめに★をつけさせていただきました。
ちなみに9年後の容姿に関しては
私は素晴らしい配役だと思いました。
みゆきちゃんは結構似てた(特に目元)と思うし
大樹くんもおデブの男の子が成長して
別人(イケメン)になるっていうのは物語ではあるあるじゃないかと。
亜希子さんにしてもあのキャリアウーマンタイプなら
変わらないっていうのは納得させられました。
ちょっとだけ違和感を感じたのは、亜希子さんがPTA会長を、10年やっていたママ友に、大学受験のことをレクチャーされていたこと。
子育てや、学校選びのこと、亜希子さんなら、事前にリサーチして、もう少し知っていそうなものだけど、何も知らない様子だった。
大学で青春を謳歌するっていうのも、キャリアウーマンの亜希子さんには、もっと違う考えがあっても良かったかな。
みゆきちゃんが何も考えてない子で、その子を鼓舞するため再就職、という展開にする必要があったからかもしれないけれど、亜希子さんにしては、子供の教育へのビジョンが見えてない感じ。勉強も、専業主婦なのだから、家庭教師してあげていたかと思った。勉強が全然ダメっていうのも、え?!という感じ。
亜希子さんのコピーみたいなみゆきちゃんになっていたら、ぐーっと惹きつけられたと思う。時々、良一さん的なボケが混じるみたいな感じだったら、すごくワクワクしたかも。
どうでもいいが、あの子から井之脇君じゃないか。
みゆきは亜希子さんにすごく幸せに育てられてしまったんだなぁ。
お金も困らなかったし、家事も完璧で。
そして何より良一さんの忘れ形見だから、本当に愛されて。
それ故にみゆきはのんびり屋さんになってしまった。
本当の我が子だったらビシッと叱ることもケンカもあっただろうに。子育てって難しいよね。
亜希子さんのパン屋さんでの奮闘に期待しています。
みゆきとはるきくんとのことも楽しみです。
子ども時代から高校生への成長の表現が良かった。葬儀の内容もたっぷりと丁寧にやってくれた。奇跡のように逝っちゃったというセリフがまた良い。主人公のドラマ上のパートナーが竹野内豊から佐藤健に見事な転換。ほんとに良く出来てる脚本だ。
メンタル豆腐
笑ってしまったー
亜希子さんから安全安心に守られて育ってきた
みゆきが、親離れ・自立していき大人へと成長する物語になっていくんだろうな。
小さな恋の予感もするし。
なんか今から寂しく感じてしまう。
大樹君、泉澤君だったらよかったのに。
子どもの頃の泉澤君に似ていた。
白夜行だとにやにやできた。井之脇君もいいが。
最初、面白い!と思いました。綾瀬さんが味がある役をこなしてて、良かった。
しかし、亜希子さんが育てた子供があんな風な考え方で育つのは少し無理がありますよね。亜希子さんの考え方で、なぜ?という疑問の方が大きい。
みゆきちゃんはあきこさんに守られ過ぎて 良一化したんですよね?
良一父の元でシッカリみゆきちゃんは形成されていた。
一つの家庭にシッカリ者は二人いらないの図式でしょう笑
そしてみゆきちゃんの将来の為に、キャリアウーマンあきこさんが
再度社会で活躍する と。
良く練られたドラマです 何処でも王子役みたいな佐藤健氏が
アンパン作りしか能がない最低で日本語も使えない
チャラい人なのが個人的にツボです笑
あきこさんは彼も教育し直せるのかが気になります。
子供って、知らない間に親の物言いや、振る舞い方に似てくると感じることがあります。一緒に暮らしていると、知らず知らず。そうでないのは、反発して反面教師にしている場合。
みゆきちゃんは、亜希子さんに心を開いていたので、謝罪の仕方とか姿勢とか亜希子さんをモデルにしていました。もしそうなら、勉強のやり方は、亜希子さんをモデルにしていたんじゃないかな。仕事のやり方に似ているところもあるし、亜希子さんがアドバイスしていそうだなーと。
性格的に、良一さんなのは楽しくていいと思ったんですが、子供の時はあんなにしっかりしていたから。
勉強が全くダメとか、進路を何も考えていないのも、ちょっと何か理由がほしい。友達から大きな影響を受けていて、亜希子さんとは反抗期的に疎遠とか、スポーツにハマってしまったとか。
「パパは陽だまりのような人でしたね。温かくて、そばにいると時間がゆっくりと流れていくような。私たち、どうしましょうか? みゆきちゃん、どうしたらいいんでしょうね? どうしたら良一さんがいるような楽しいおうちを作れるんでしょうね? 私にはビジョンが見えません。だから一緒にプランを考えてくれますか? 」
と言っていましたね。心の中の良一さんと会話しながら、2人で精いっぱいの楽しいおうちを作ってきたのでしょうね。
その結果、緩み過ぎてしまったので、これからちょっと締めにかかるのでしょう。(^-^)
4話、5話あたりから良一さんと亜希子さんのあたたかいやりとり、お互いを思いやる会話に涙腺緩みっぱなしな感じで見てました。
それとなんといっても演技力抜群のみゆきちゃん、横溝菜帆ちゃん。けなげで気丈でさやしいところがまた泣かされる。
そして、今回の通夜の後の「おかあさん」と泣き顔で呼ぶところ、みゆきちゃんの感情の機敏は、演技とは思えないくらいでした。
みゆきを心配して見守る男の子の優しさもよかったです。いい味出してますね。
子役恐るべし!!
大きくなったみゆきちゃん、性格変わってる。利口でがんばり屋、しっかりもののイメージだったのに。
それと竹野内さんがこのドラマ全体の雰囲気を作っていたのに、投げやりでいい加減な役の佐藤健に交代して大丈夫かな?
今後の展開が読めない! が、期待してます。
男の子が大きくなってイケメンになってるという設定はいいが、なぜあの役者なのだろう。どちらかと言えばブサイクの方なんだけど。もうちょっとましな俳優がいただろうに。どうしても彼を使いたいならイケメン設定をやめなければ。
井の脇君、青と僕にも出てて見たかったけど、途中からトウキョウエイリアンブラザーズの方を見てしまった。
幼少時代を大きくしたらこんな感じかもしれないけど・・・
なんか、子供キャラ地味に育ったね・・・
まあ、よく言えば普通の子たちかな・・・
ぱぱは、のんびりタイプだったね・・・
自分はあの男の子がイケメンに見えるし
素敵な子だと思っていたので…。
そんなに酷い?ちょっとショックですw
みゆきと彼のこれからの関係どうなるのかな。
成長した男の子、大河ドラマの直虎に出演されていた人では?直虎の脚本も、こちらの脚本も同じ方なので、それでかな。主役を引き立てる穏やかな青年役。好演されていたと思いました。
竹野内豊の良一さんがいなくなりとても寂しいです。
主題歌と脚本が本当に素晴らしいです。
JINと白夜行を見たことありませんが見てみたくなりました。
下山のおばさん。お見事。
あんたがやんなきゃなのはみゆきちゃんと一緒に泣くことだよ!本当に素晴らしい。
いったんはみゆきちゃんのそばに行き、次にアキコの手伝いを申し出、二人の様子をやきもき見守ってからのこのセリフはまさに人情の塊。
今ファミリー葬が多くなってるけど、やはり仕事仲間が「仲間」としてお別れに来てくれるのはいいことだなあ、とある意味「夢・理想」の葬儀でした。
ちょっとばかり無責任な「葬儀に垣間見る家族親族関係の複雑さと今後の予想」談はまさに葬儀あるあるではあるけど。それも野次馬だけとは言えず、関心を持つ、という自然な感情の範疇で描かれていて。それぞれがそれぞれの思いを持って参列する中でへたれこみ、オイオイさめざめと泣くアキコ。
なんというかまさにテレビドラマで見るにちょうどいい、ふざけてもなく重すぎでもなく、そして見ながら一緒にぽろぽろ泣けちゃうお葬式模様でした。
でもって9年後。
予想外のノー天気娘に成長したみゆきちゃん。
まあね。みゆきちゃんの笑顔だけを目標に天然アキコが育てたわけで。
そしてお箸の持ち方と姿勢が良ければビジネス上信頼を得られるという本物のノウハウだけを伝授。
もともと料理も出来なかった優秀アキコにすれば「必要な知識は必要なときに修得すれば間に合う。」だから、いま現在そして大学時代まではそのときどきに心ゆくまで青春を謳歌すればよろしい。就職は就活時に対応、というギアの入れ方をしてたと思われ。
そこにみゆきはほんわかパパとおそらく同じ気質のママの血を受け継いで、しかも一つ気を取られたら他の事は頭から消えるタイプでもあったわけで。
これまでに一回でもみゆきが「おかあさん、テストの点を上げる勉強の仕方を教えて」と言ったら即、アキコは過去10年分の過去問を取りよせ、教科書掲載ノート構成との相関関係と担当教師の性格傾向を加味しての出題予想の立て方をみゆきに指南したことでしょうけどね(笑)。
ま、進路への意識が低い娘に対して代わって学校情報や入試情報を仕入れる方向に走らず、就労意欲を刺激する方向に動くアキコなわけで。
物事の本質だけを一直線に進むのはエライ。そしてそれは普通遠い(笑)
ブアイソウは歩合制じゃん、に気を取られてパン屋の販売で歩合制の不自然さを最初に気が付かなかったのは、個人的に不覚。
ここまで「子育てに家庭で専業主婦はわりと良い」を描き、今後「母親が働くのも子にとって悪くない」を描くとすればとてもバランスが良いと思う。まさに現代のためのドラマだなあ。
んで。ひろき君!いい子のままで帰ってきて嬉しいよー。
まだ五話までしか観てないので、ちょっとずれた感想になるけど。
綾瀬さん演じる女主人公は、有能なキャリアウーマンと紹介されているが、
自分には地味で不器用なOLさんにしか見えない。
生き方も不器用で感情表現もへただけど、
心の奥には純で暖かいものを持っている彼女が、
竹野内さんやみゆきちゃんの一家と巡り逢い、
不器用ながらも懸命に幸せをつかもうとしているお話に思える。
そこが皆の共感を呼ぶんじゃないかな。
アキコさん多分「良一さんのような笑顔」を重視して
普通のママの合言葉「勉強しなさい!」を言い忘れたww
アキコさんの天然が炸裂した子育てがらしいと言えば言える。
これからはみゆきに働く背中を見せつつ麦田パン店長も含めて
再教育 キャリアウーマンアキコ始動ですね。
個人的には 部下原口くんの寄せる深い愛にも気がついて欲しい。
あの部下の人は気になる。もう出てこないのかな?運動会とか、カバンの中身をチェックする機械を夜間、トラックで運んでくれたり、1日偽警官やったり、プレゼンで叩きのめされたり、散々な目にあっていて、何かいいこと、あってほしい。
高校生のみゆきちゃん、
子役のみゆきちゃんがそのまま大きくなったようで
驚きました。
下山のおばさんの言葉には泣けた。
下山のおばちゃんは実に良い仕事をしてるよね。
PTAのママ友さんとの友情も続いていて
何か嬉しいですよね。
スポンサーリンク