5 | 177件 | ||
4 | 73件 | ||
3 | 12件 | ||
2 | 14件 | ||
1 | 61件 | ||
合計 | 337件 |
駄作
調子に乗ってBlu-ray出しちゃったらしい
B級を絵に描いたようドラマ…
絶望的に地味なストーリー&キャストにめまいがしたわ
ボロ宿、全然描かれてないよね。。。
原作と主旨が違い過ぎてドン引きしました
ボロ宿も実際に泊まった気分になれて、
食事の様子とかお風呂とか、体験した
感じになれました。
千葉県の古い宿はバスツアーで近くを
通って、窓から見ることができて、
ちょっと感動しました。
日本ボロ宿紀行www
これ面白くはなかったよ。原作は知らないけど、内容もキャストもイマイチだったんじゃない?
ひいき目にみても星2つかなぁ
毎回サブタイは宿の名称、冒頭にボロ宿定義解説モノローグまで入れて
これはボロ宿話ですよと強調しておきながら見せるのはドサ回り紀行という、
ある意味清々しいほどの詐欺っぷり
ボロ宿って時代に取り残された昭和の雰囲気の宿なんだけど、実は、売れないおじさん歌手、ちょっと古びてきた龍二さん自身の比喩なんじゃないかなと思ったりする。
古びてきたおじさんがあちこちを流れていく紀行。ということで、古びた人、古びた宿、古びた昭和なスナックとか古い地元の店、そういうものを描くドラマとして、けっこう魅力的だったと思う。
懐古主義な昭和のオジさんオバさん達のために作ったドラマ
昔は良かったねぇ〜で傷を舐め合ってる感じが嫌
古びてきたおじさんがあちこちを流れていく紀行でタイトルは良かったのかもね。
でもタイトルがどうというよりも、ボロ宿をフィーチャーした作品が見たかった。
最初に見た時は、あ、なんか苦手・・と思ってしまった。
たまたま録画してみて、ながら見していたんだけど、
時々、台詞がすごく魅力的で、なんか録画を消したくなくて、
ちょっとまた見ようかな・・って思って、だんだん、
気になるドラマになっていきました。
ちっとも華やかとか元気いっぱいとか、ワクワクドキドキ、
そういうのはなくて、地味と言えば地味なんだけど、
なんだか気になって見てしまう、渋い魅力がありました。
出演者が誰だか知らずに何気無く4、5回見たときに、この子、いい子だなと出演者を調べたら、深川麻衣とのこと。そして、深川麻衣について調べると、なんていい子なのか。アイドルグループのアイドルをしていたとはとても思えない良さが分かって、過去の動画を見れば見るほどの涙が止まらなくなったばかりかアイドルグループの見方が変わった。特に乃木坂の素晴らしさ、またその中で良く頑張っていたのが良く分かった。その純粋で真っ直ぐでひた向きで前向きなところがこのボロ宿でも伝わってきた。そんな深川麻衣ちゃん、深川麻衣さんを見るだけでも十分価値があった。
なんか、古めかしい旅館にはなかなか来ないだろうなと思うぐらい二人は綺麗だから…配信でまた観たいわ。
これはボロ宿に期待して、、って見るのではなく
龍二の配信にしない姿勢とCDが何枚売れるのか?な
ギリギリのプライドを涙を堪えて見守るドラマ。
というほどもなく、笑いながら見ましたww
これとフルーツは傑作でした。
BS再放送最終回視聴
20年前の一発屋って、
渥美次郎 夢追い酒
堀江淳 メモリーグラス
あたりをイメージすればいいのかな。
フルーツ見た後そのまま惰性で見てたけどクソつまらんかった
20年前でも
こんな昭和な歌手が売れていたわけないだろう…と
設定に無理があるが、
主演のダメなオッサン高橋と
古い物が好きな風変わりな女深川の
コンビが良かった。
ドサ回りとボロ宿の関係も
無理にくっつけた感じが否めないが
なんだか見てしまうドラマ。
特別面白いというわけでもなく、
地味だがまったり見られる。
フルーツで芸能人クラスの美人堪能した後に深川見せられても
まあ一般人なら美人なんじゃねって感じ
宿の人や周りの人が暖かくて、ほっこりできました。
主役のお二人も会話が楽しかった(^ ^)
心に残るセリフもいろいろあって、掘り出し物的なドラマでしたよ。
ボロ宿というのは、売れない歌手を比喩するような、どこか懐かしい昭和世界の残像だと感じた。
古びてかつての輝きを失っているけれど、どこか味わい深く、温かみがあり、接してみると、なんとも言えない哀しくて優しい世界が広がる。
こんな薄っぺらい描写しかしないなら
孤独のゴローが地方仕事でボロ宿に泊まるだけでも成立するわ
龍二さんのこと、最初はすごく苦手で、歌も全然好きじゃなかった。
ドサ回り?みたいな営業も、物悲しくて苦手だったんどけど、深夜、いろいろ疲れた気分でぼんやり見ていると、そんな龍二さんでさえ、春子さんとかボロ宿の人たちとか、励まして支えてくれる人がいて、そんな交流が少しずつ魅力的に思えてきた。
大好きかと言われると微妙だけど、なんか見てしまう、深夜にすごく合っていた。
20年前でも既に平成2桁だったわけで、あんなんで売れると思ってた方がおかしい
回想の若龍二は明らかに70~80年代のファッションセンスで、
平野ノラ的な芸人枠でも狙ってたのかと思うレベル
99年はもう携帯やネットも普及してたし
昭和の名残なんて微塵もなかった
設定も見せ方も全てが中途半端
春子と龍二のしょーもない話はどうでもいいから続編あるとしても二人はリストラして欲しい
面白かったけどなぁ。
またみたい。
持ち上げられ過ぎな感は放送当時からあった。
段々星の点数が下がって来ているのはただ工作員とかの問題だけじゃないだろう。
純粋に面白かった。キャスト、脚本、音楽、すべてが絶妙でした。普段は映画しか鑑賞しませんが、久しぶりにボロ宿でドラマにハマってしまいBlu-rayDVD購入。特に終わり方が素晴らしく、春子の涙にもらい泣き。
個人的ですが...春子役の深川麻衣さん!ボロ宿で初めて知ったのですが、可愛いだけじゃなくクセがない自然体なお芝居で、特に表現力が素晴らしい!喜怒哀楽が出来る女優さんって逸材だから、素敵な女優が出てきて、更に楽しみが増えました。
また最終回ではなく12話と表示される終わり方が良い!
是非ともseason2を心待にしています!
まだまだ日本は廃れてる。
ドラマにしてお粗末なストーリー入れないと時間持たせられんくらいなら
もっと短時間の番組にすりゃあ良かったのに
レトロなお宿、龍二さんと春子さんの
昭和な世界をめぐりながら人情に触れる旅、
心に残りました(´-`)
さすがテレ東さん。傑作ドラマの宝庫です。
深夜ならではのユーモアさと面白さと哀愁漂う宿と家族愛のような人間ドラマ。昭和テイストと歌謡曲がいい味を出していた。
最初の後楽園のボロさとインパクトに惹かれ、最後まで見飽きることがなかった。ボロ宿の魅力を知ることが出来たし、何よりキャストの演技力でよりドラマとしの深みが出ていた気がする。二人の掛け合いが物語には欠かせない見所のひとつですが、その掛け合いのさじ加減を少し違えばくどくなりすぎるが、相性が良いのか二人の掛け合いが絶妙で、ずっと見ていたいとさえ思えた。
最後も旅は終わりではなく、春子と龍二の旅はまだまだ続く終わり方が良かった。続編を期待しています。
今期のクールドラマでは最高に面白かった!
続編を期待してます!!
ボロ宿のための物語じゃなく物語のためのボロ宿で完全に本末転倒
しかも企画に合わせてとってつけたような物語だから出来も悪い
『旅人』いつの間にか自然と歌えるまでに、作業しながらつい口ずさんでいる。良い歌手にはドラマがある。思わず頷く。
最終回ではなく12話が放送された後も心地いい余韻に浸る。平成の終わりに、昭和の臭いや古きよき時代を知ることができた。
春子と龍二の二人の旅はここから始まったばかりだ。日本はまだまだ廃れている。
その旅を見れる日を願って。
ようやく見終わった、、、
そんなにまでして見たかったのか…
それはそれでアリやね…
地味。それ以外言葉が見つからない。
主演がチープすぎ
私はとても楽しかったです。真っ直ぐな深川さんの演技と、高橋さんの軽妙なツッコミを楽しませてもらいました。Season2も期待しています。
え…
面白かったけどなあ…
社長かわいい!
すごく味のあるドラマで、一度見たら、つい続きを見たくなり、最後まで見てしまいました。
やっぱり人情があって、不思議な魅力がありました。
続編希望です。
最初は全く期待せずにただ、高評価だからって見ましたが、だんだん二人に魅せられて…
ノスタルジックの中に見る掛け合い、風景等々今のTVドラマからは感じられない物を感じられました!
以前ブックマークしてあったのでYouTubeにあるテーマソングの「星の宵」のMVを久しぶりに見たら、ドラマの名シーンとともに流れるこの歌。蘇ってきました。ほんと良いドラマ。
心の底のに届き、じわ~と温かくなる。好きなドラマは色々あるけど、これは確かにちょっと違う。
多分、「ドラマ+現実にあるものの力」・・・ボロ宿の持つ力、・そして今はボロ宿のようになってしまってる龍二・・・でもボロなんかじゃないぜ・・・
以前、NHKで「京都人の密かな楽しみ」っていうドラマがあって、あれもドラマ+ほんものの京都で、普通のドラマよりさらに何かを感じたが、それに似てるかも。
でもこの龍二と春子の旅、何気ない毎回のラストがけっこう好き。龍二のCDを”鳥避け”に使わないで~(笑)。
やはりこれは独特な味があるドラマ。
またこの世界に浸りたいなぁ。
続編希望です。
ぜひシリーズ化を!
好きでした。
深夜食堂 サ道
いいですね。
続編期待です。
そろそろまた新シリーズを観たいな~
全国にボロ宿いっぱいありますよ。
たのむ~~~(笑)
うん、たのむ~~~!
場所変えただけで同じじゃん、でいいのよ。
いや、そうあって欲しい。
『孤独のグルメ』や『ワカコ酒』のテレ東、そこんところを誰よりもよくわかってくれていると信じている。
再放送されてるのを見ています。
本放送時はあまり見られなかったけど、のんびり見てると中々癒されます。
昨夜は2話でした。
ご馳走が出てくる訳でもないし、初回や2話で出てきたお風呂も別に立派でもない。
初回のお風呂なんか、普通の家にあるような狭いお風呂。
浴槽に浸かった龍二さん、狭そうだった(笑)
2話はそれでも田舎の小さな温泉銭湯みたいな感じだったけど。
でも、1日の疲れを、のんびり浴槽に浸かってふう…と一息ついて取って、出てきた普通の夕食を普通に食べてお腹を満たして、ビール飲んだりして、布団の上やベッドの上に寝転んで身体を伸ばして、そして、明日も頑張ろうと思う…そんなシーンを見ていると、何でだか癒される。
毎日色々あるし、人生色々あるけれど、お風呂入って身体をリラックスさせて、普通にゆっくりご飯を食べて、ホッと一息ついて、布団の上で身体をのばして、気持ちを切り替える。
そういうことって、本当に大事だと思う。
贅沢なんかしなくても、毎日前を向いてきちんと生きていける。
「ボロ宿紀行」とタイトルにあるけれど、ボロ宿というより、普通の庶民の生活スタイル(笑)を思い出すコンセプトと内容。
ストーリーはあって無いようなものだけど、気持ちが疲れてる深夜、のんびりゆっくり見ていると、気持ちが和んで良い眠りにつけそうなドラマ。
龍二さんを演じてる高橋和也さんが上手く役にはまっているのかも。
二話は、少し、ドラマ「チャンス!」での三上博史と西田ひかるの雰囲気を思い出した。
「チャンス!」は、才能はあるものの独特の感性過ぎる個性的な我儘ロックシンガー本城裕二とそれを支える女性マネージャーの話。
こちらの桜庭龍二と若い女性社長の話は、もっと普通で何気ない地方営業の庶民的ドラマだけど、二人の雰囲気の基本路線は同じ気がする。
違うのは、チャンス!では最後、ラブストーリー仕立てになってたけど、こちらはそんな雰囲気にならないことぐらい?
関係ないけど、桜庭龍二のネーミングを聞くと、ムコ殿で長瀬智也がやってた役の歌手・桜庭裕一郎を思い出す。
ネーミングに関係ないとは思うけど、桜庭って、歌手っぽい苗字ということなんだろうか(笑)
スポンサーリンク