5 | 370件 | ||
4 | 129件 | ||
3 | 72件 | ||
2 | 68件 | ||
1 | 270件 | ||
合計 | 909件 |
微妙にイライラする人達ばかり。
かほこのわざとらしいキョトン顔がイラつく。ストーリーがありきたりで退屈。多分香保子役の人が好きじゃないんだと思う。
視聴率が上がって来た。もしかすると大化けするかも知れないぞ。
来週は16%その次は18%最終回は20%は越えると思う。同じ枠で記録を作った家政婦のミタみたいにブームに成ってくれれば嬉しいのだが。同じ遊川和彦脚本大いに期待します。
高畑さんがカエルみたいな変顔や挙動不審な演技を強いられてるのが可哀想です。普通の世間知らずの箱入り娘のような感じで十分だと思うのですが、やり過ぎなせいで、全然リアリティがありません。これって、日本の話?
脚本はそれなりに狙ってやってるんでしょうけど、演出が子供っぽい気がします。
どういうテーマのブーム?
逃げ恥は今の時代を反映してたからわかるけど。
遊川作品初めて面白いと思って見てます。とにかくかほこカップルが最高にいい!若いのに二人とも上手い!特徴があるから演じ易いのかも。それにしても時任パパ情けない役イマイチ。これからいい感じにハマって来るのを期待しています。
何かパソコン教室やろうとして借金してる人いたけど、あの王国にこれから次々と災難が降りかかる嫌な予感。
カホコかわえー。麦野かっこえー。
高畑充希がテレビに出たらチャンネル代えてたけどこれ見て見直し本舗。
カホコを演じるのって意外と難しいと思う。
黒木ママ 過保護っぷりは共感できないけど
子どもに初めて反抗された時のショックな気持ちはちょっとわかるかも
子離れできるといいね。
カホコちゃん!
ママは本当は悪い人ではないので、赦してやって下さい!!
はやく仲直りして、新しい仕事を探そうね。
カホコ可愛いです。来週も観ます。
遊川氏と言えば「家政婦のミタ」も有名ですね。
最近は漫画、小説の原作ばっかりなので
応援したいところ。
麦野君、朝ドラの金持ちおぼっちゃま好青年役より
こっちのほうが自然でいいですね。
ドラマが大ブームになり『過保護』が流行語大賞候補になれば面白い。
ドラマ次第でそれぞれまるで違う人物を使い分ける。
川奈藍里やブルゾン充希もいいけれど、カホコもいいね。
今回はアップに耐えられる可愛さです。
話も楽しくて、毎回次への期待感がある。
朝ドラのお友達はギャルに変身しても紅白の司会しても、
着いたイメージを壊せないでいるけれど。(関係ないのにゴメンね。みね子大嫌いなの。)
やはり高畑充希は若いのに演技派だね。
3話面白かった~!
恋愛が絡むとカホコ可愛いい!
本当にかほこ可愛い!走り方可愛いーし、案外麦野くんへの押しが強いのも、勝手にはじめくんとか呼び出して。
かほこ応援してます!闇で麦野くんの動きもオモロいし、意外と変わり者同士のお似合い。
国中の不思議ちゃんがカホコと呼ばれ
差別され
殆どの人が内容を褒められなくて、かわいいだけでしか褒めてない。
こういうドラマも珍しい。
カホコが小さい子供と見られるかどうかのみが良い悪いの基準になっている。
今のところ遊川氏の脚本は面白いよ。最終回までこの調子でやれるかは不安だけど。遊川さん、偽装の夫婦は残念だった…これは期待してる!
今こうゆう母娘べったりの家庭、ホントに多いもんね。(^^;;母と息子までベッタリの世の中だし。
高畑充希と黒木瞳はやっぱり上手い。黒木瞳は好きではないけど、初めて娘に反抗された母親の悲しさと寂しさを好演してた。高畑充希はカホコと真逆だからこそ、この3話くらいから吹っ切れて楽しんで演り始めたように見える。竹内君は…役得だね‼️(^^)
黒木ママが哀れで涙を誘った
あれ、怯える小動物の目だよ
お人形のような娘さんだけが生き甲斐だったのに
気が弱くて脆い人だというのは、前回分かってた
こんなことが続くようだと、純と愛の晴海さんのように
認知症を発症しないか、とそれが心配
このドラマ好き!!
カホコの恋が実るといいなあ
成長するには失恋も大事だけどねw
かわいいかかわいくないかは、見た目でだけでなくて言動とかキャラとか含めてでしょう
ましてやそのかわいさがうまく表現されてるストーリーだから「かわいい」という意見が多いのでは?
かわいいけどストーリーが糞、だったらそう言われると思います
主役の高畑さん、可愛いか可愛くないか、で言えば
元AKBの前田敦子さん似で、間違い無しに美人ですよ
黒木さんも日本を代表する美人女優ですし
で肝心のストーリーは、と言えば、ゴメンなさい
糞とは申しませんけど・・・
上手く表現は出来てないと思いますよ。
やっぱり発達障害のカホコですね。
多いというよりもう嫌いな人は見なくなったからそういう意見が無くなっただけでしょうし。
実際3話も発達障害のカホコは全く変わっていませんでしたが、スレに発達障害という単語が急に減りましたしね。
心がポカポカする。
「こんなの初めて」が毎回キーワードになってますね。
いろいろな初体験を通してカホコが成長していくのでしょう。
もうカホコのいろんな行動や表情が可愛くて可愛くて。
(「見目麗しい」的な方ではなく、幼子のような愛らしさの意味で。)
ついつい見ながら声に出して「かわいー!」っ言ってしまう程。
今期のドラマの中で一番のお気に入りかも知れません。
来週もまた見ます。
第3話、すごく面白かった!!
盛り上がってきましたね!
第4話も面白そう。
前回つまらなかったので、やめようかと思いましたが、やめなくてよかった!!
好きになってしまった麦野に告白するカホコの成長を描いた第3話は、初めて母に反発して思いの丈をぶつけるカホコ高畑充希の切実な感情表現が見所の秀篇でした。麦野と会っていたことが母泉にバレる祖父母宅の玄関場面から、ラストの麦野がいる大学まで往復疾走する場面までが、文字通り(序破急)の畳み掛けた(破)と(急)と捉えられる脚本構成でした。しかも長い(序)は、カホコと麦野の漫才コンビの様な会話が可笑しくて、会わなければいいとしてドア越しに二人が電話をするシーンは特に秀逸でした。このコミカルな演出と初恋の自立の第一歩が何とも微笑ましい味わいを醸し出していたと思います。
最後のクライマックスに持っていくまでの人物の出し方と台詞の関連性が、今回は最も傑出していたと思います。内容に真新しさがないとする批判があっても、この人の成長の段階の普遍さを改めて見詰めることの価値は時代を選ばないはずです。
それはまた映像表現としての特性にも言いえることを痛感しました。台詞の面白さは小説でも、漫才の様な表現は舞台でも、それぞれ味わえます。しかし、高畑充希が全身で演じた、ラストの一向走る姿の可愛らしさは、映画テレビだけが持っている表現力であり、観る者を虜にするだけの(美しさ)があったと思います。コースに神社の境内があるのもいいです。無我夢中で走ることがもうない(出来ない)私のノスタルジーが溢れました。
ドラマだからオーバーに演じているだけで
60パーセントくらい(笑)差し引いたらこんな感じの子、いますよ。
人間いろいろですからね。
こんな子が大学行くか?とか、子供のように寝るか?とか…
その方が偏見のように思えます。
私は面白く見ています。決して顔の可愛さだけで見ていません、高畑さん苦手だもの。
でも、彼女しかできないだろうカナコをもう演じているんですよね。
今、忘れられそうな心、"無償の賢明さ"みたいなものを、
身体をはって演じている姿(!)が可愛いのです。
カナコの成長がとても楽しみになっています。
今回の脚本、最後までしっかり頼みます!
↑カホコでした。よく間違えるの、ごめん。
どうしてもカホコを"可愛い"とは思えず…
ごめんなさい。
世界の『カワイイ』は、見る者の人生を反映しているからな。
黒木瞳ってリアルでもあんな感じなんだろうね。
かわいいと思えなくても当然です(笑)そんな演出、演技だと思います。自分が、自分の目がカホコという人間をどう捉えるかによって違ってくる。そういうドラマなんだと思います。高畑充希さんは
かわいいと見苦しい、そのきわどい所を上手に演じてらっしゃる。
逆を言えばこういう役だから彼女に合ってるとも言えるのかな。
私も面白くみてますが、かわいいと感じた事はないです。カホコ
の何に対しても一生懸命な所は好きですけど。カホコに女の子のお友達1人でいいからつくってほしいですネ。カホコの今後の為にも。
糸ちゃんのほうが好き
カホコ、カワイイの声をあちこちで目にするが
当の遊川氏は、そういう受け止められ方を苦々しく思ってる筈。
遊川さんもこんな子どもの芝居に付き合わず、本気出して欲しい。
大人の事情でおかしな事になってると察します。
あの時の夏菜さんと武田鉄矢さんの格闘に匹敵するような
迫力あるドラマ展開を期待します。
遊川氏褒めると逆行くタイプなので、ここは「かわいい」とか・・・そういう表現おさえた方が、カホコ・・ハッピーになれるような気がする。絶対褒めると不幸がやって来るかも。
遊川さんは、そういうへそ曲がりな所が魅力なんだけど…
ただ、今回のカタルシスは、こういうのを小出しにして視聴者のウケ狙いを計算してると思う。あまりナイーブに信じて乗っからないほうが良い。
心配しなくても不幸のドン底、二段底、三段底みたいなのが来る…
ただ、最後はささやかなハッピーを用意して欲しいな。
母親とカホコが小さい頃のビデオを見ているのがなんとも言えない。
母親はカホコの現年齢のカホコを見ていない。
小さい頃のカホコのまま見ている。
そして、現実にはあり得ないが、ドラマの演出としてカホコは21歳としての女性でなく幼稚園か小学生としての幼い女の子になっている。
これをかわいいと見てもいいのかもしれない。
しかしそれは母親とカホコの異常さの象徴であるビデオ観賞を視聴者も体験させられているということになる。
それを肯定してしまっていいものなのかどうか。
このあたりが脚本家にせよ演出家にせよ悪趣味。
皮肉としてのメッセージなのか、はたまたメッセージにしつつ世の中にこのドラマの母親と同じ人間が多いから数字を取る自信があるからなのか。
後者ならこの演出家と脚本家は恐ろしく凄い。
ドラマは星1でもいいぐらい後味は最悪と言う以外ない。
しかし仕立ては上手く出来ているかもしれないがまだ判断しきれない。
毎週、最後はウルウル泣いて暖かい気持ちに
なってます。カホコが成長していくのを、心から
応援したい。
そして、カホコママも、もうきがついてるはず。
このままでいい訳ないこと。
カホコママも、子離れしなくちゃ!
でも、来週はパパの反乱?
面白くて、考えさせて、感動させてくれるドラマです。
紆余曲折あっていいけど、最後はほんわかさせて下さい。○○妻みたいなのは勘弁。
お母さん娘と違って、そこまで母親に嫌悪感を感じない
むしろ同情してしまった。
カホコだけ見てたらイライラするんだけど、麦野がいつもパンチo-_-)=○☆をくらわしてくれるのでスッキリ☆バランスが取れます。
もし朝ドラの同じ涼真君演じる島谷さんだったら、イライラ残ってますね。
カホコもパンチくらっても、起きあがりこぼしのごとくパッと立ち上がるところが面白いです。
麦野君との掛け合いも可笑しい☆
涼真君良い味出してます!
カホコさんは子供の頃、成長が遅かったという
描写がありましたので、少し発達障害という設定かも。
母親が過保護になったのも納得できます。
高畑充希の演技力が低いという意見がありますが
レストランのドラマでの男に媚びるウエイトレスの役で
ファンになった私には、カホコのような演技も
充分に魅力的にできるのは天才かと嬉しい限り。
あの演技に否定的なひとは
どんな演技が上手だと思っておられるのかな。
やばい、星野源の主題歌を聞いただけで泣けてくる。
私は高畑充希演じるかほこ、すごいと思っています。
いとちゃんに責められるシーン、お母さんに爆発するシーンともに
ものすごく心のピュアなところが触れているように感じました。
心を打ち砕かれていく様、心の奥底がとびだしてくる様。
すごくひきつけられたし、響くし涙さえにじみました。
そういう人少ないみたいですが、私、なにかやばい電波受けてるんですかね?(笑)
動物キャラ遊びはお父さんの「結局なんでも他人事」の姿勢を表しているのと、あと、私は「赤い境界線」を表現するのにそれだけだと浮くから、動物キャラ遊びも入れてバランスをとってるのだとも思っています。
ふだんこの脚本家のドラマはたいがい気分悪いのに、これだけは見やすい。演出の力でしょうか、毒がいい具合に抜かれててちょうどいい感じです。
私も上の方と同じく、いとちゃんに責められるシーンとお母さんに反抗するシーンの高畑さんの演技すごいと思った!!表情もまくし立てるセリフも鳥肌たった。
好きな女優さんじゃなかったけどファンになった。
カホコちゃんに惹きつけられます。
高畑さんは何をやっても可愛いです。
今の所面白く見ているのだけれど、この脚本家のことだから「このまま素直に行くはずがない」という思いが手放しで面白がることに警鐘を鳴らしてしまう。
この人の最近のドラマは最後までみてしまったら、見たことを後悔するものばかりだから。
このまま最後までいってくれたらいいのに
カホコちゃん、抱きしめたくなる程の可愛さ(*^_^*)
それもこれも過保護に育てられたからこそで、過保護大いに結構!
あれだけ可愛ければ、自分が親でもそうするだろうし、何でもかんでも過保護を否定的に捉えるのはやめていただきたいと、少なくともカホコちゃんに限ってはそう思います。思わせてください(笑)
スポンサーリンク