5 | 40件 | ||
4 | 10件 | ||
3 | 11件 | ||
2 | 10件 | ||
1 | 43件 | ||
合計 | 114件 |
またハチャメチャな…。
テレ東テイストは当たり外れがでかいのでちょっと心配。キャストがいいだけに期待しちゃうんですけど。
テレビ東京のドラマ、秋季は特に目新しさを感じない作品ばかりだったけど、冬季はどれもテレビ東京らしいはっちゃけた作品になりそう。
やはりテレ東ドラマは冒険せねば。
期待します!
パス。
えー!どんなドラマになるの?
興味津々だわ。
面白そうな設定なんですけどねー
監督の他の映画をが全然たのしめなかったから
見ない方が良いかも
気楽に見れて面白いね。
元ミュージシャンで芝居出身の監督だけども、コンサートホールというよりライブハウス、劇場というより小屋の香りがする。
誉め言葉としての「電気紙芝居」が成り立つかも。
本編が始まる前の予告映像を見た時に違和感がありました
冒頭の交番の警察官二人のやり取りを見た時に
あぁ、これこれ、これが面白くない
前に見た映画と同じ感覚、すぐに面白くないと感じてしまう
不思議です、面白そうなのに何で楽しめないのでしょう
やっぱり見るべきではなかったですね
なんか過剰感が凄いな。
けら好きだからもう少し様子見るけど、微妙すぎるねえ。
リアルやまがみたつひこの世界
やっぱりごめん。
過剰すぎて無理。
演者かわいそうだなー。
舞台なら押し切れることでも映像で、これが面白いと信じてするのはきついでしょうね、みなさん。
役者はいいんだけど・・・。
監督何か勘違いしていないか・・・・。
おもしろい
こういう映像を否定する気は全くありません。
要は好みの問題でしょう?
わたしには、こういう世界観というか、映像感覚を面白がる事は出来ませんでした。
キャストは揃えてるけど、内容がイマイチ
中だるみしちゃいました。
もっとスピード感があればな。
あまり笑えなかった。
えーっと、これはどういうスタンスでみればいいのかな(-_-;)
チョイチョイ面白い会話もあるんだけど、全体で見るとシュール。
冒頭の警官二人のやり取りや鳥のふん、タバコを食べていっちゃうシーンなんかは面白さを狙ってるんだろうけど、中学の文化祭で男子が悪ノリして作っちゃったような、本人は面白いと思ったんだろうなっていう気持ち悪さがある。
思いがけずキャストが豪華なので、当分見るつもりだけど。
麻生久美子さんが好きなので見てみたけど次回は見ないなって感じでした。
脚本家さんが舞台の人みたいだから舞台だと面白いのかもしれないですけど笑いの入れ方とかも好みじゃなかった。
小澤さんは、どんな恰好してもハマるな~。
小澤さんに★1つおまけです。
すごいもったいないドラマですね。
コミカルな部分で笑えない・・。
シュールな部分で感情移入できない・・。
途中で役者さんたちキレなきゃいいけど・・。
私は好き(^o^)旦那も楽しんでた♪
思わずツッコミながら見てしまう(笑)
次回からどうなるのか楽しみ♪♪♪
せっかく個性的な俳優を揃えたのになんか中途半端。
これも狙いが失敗したケース。テレ東は今期はダメかな。まあ挑戦は認めます。
いやあ、不評なんですね。意外です。時効警察のころから好きでしたし、ナイロンも大好きなのでちょー嬉しいです。OpもEdも最高!
ナンセンスギャグのわからない人には不向きでしょうね。
ナンセンスギャグの問題じゃないでしょう。ナンセンスギャグの質のセンスの問題。これはそれほどのギャグではない。ずれてる。
舞台なら面白いのかなー
テレビだと無理なんですかね
テレ東の深夜ドラマとしては有名俳優さんが出ているな。
しかし、話はついていけなかった。
ケラリーノは「時効警察」はおもしろかったけど、今回は合いませんでした。
まあ、好きな人は見てください、というドラマでしょう。
女どもが痛い
痛いのが好きな人向け
私は面白いと思ったけどな〜。
時効警察では、刑事十文字疾風役の(豊原功補さん)・鑑識の諸沢(光石研さん)などのしっかりした役者さんがボケ担当で、ずれた笑いを作っていましたが、この作品最初に出てくるおまわりさん二人が笑えないし、展開をしらけさせている。せめて、ドランクドラゴンの塚地さん・インパルスの板倉さん級のセンスのある人を使っていたら・・・。
小澤さんが一番ボケがうまかったね。
ダメだ、脱落…。
面白くないし、気持ち悪い。
キャスト良いから期待していたのにな
このテンポ、この雰囲気
ケンタッキーフライドムービー・(吹替版)を思い出したわ!
面白いとこもあるけど、間延びしたとこもあるとこなんか
ますます似てる~
面白い。ホラーぽい所も嫌じゃない。
好き嫌いが激しいドラマかもね。
俳優はそこそこの演技力があれば誰でも良く、個々の俳優に思い入れなんか皆無だけど、面白いよ。
作品で大事なのは、俳優が誰かではなく、監督の世界観とそれを如何に俳優に共有させ演技させるかでしょ。
とはいえ、ちゃんねるレビューも出演が誰かは載せても監督は誰かは載せて無いし、俺のようなヤツは少数派なのかな。
俳優さんは豪華ですね!
細かいやりとりはおもしろいと思うところもありますが、ストーリーはまったくおもしろく感じませんでした。
作りが舞台設定ですね。
緒川たまきさんって雰囲気のある素敵な女優さんだと思ってたけど、コメディやらせたらなんかうまくないなぁと感じてしまいました。
これ系のドラマって絶対的なファン層がいるし、あたるとめちゃくちゃおもしろいこともあるけど、はずれると本当に残念なことになりますね。
2話は見るつもりはなかったけどテレビを点けていたら入っていたので見た。
やっぱり面白くなかった。
こういうの面白いと思う人がいるのは分かるけど。
麻生久美子さん、好きなんだけど、このドラマでは可愛く見えない。
仲村トオルさんは良い感じ。
馬鹿らしい古い大仰痛いのを楽しむドラマでしょう。鈴木慶一泣かせるわ。中村トオル馬鹿合うんだね。緒川劣化して味が出た。喫茶店の女主人好きだわ。
ケラを好きか否かだよ。
つまらないギャグの応酬に辟易した。まともな会話が一つとしてない。全部ギャグに転化してしまっているところがこのドラマの失敗の要因だろう。
それでも時効警察の時はまだ良かった。なんというかケラリーノの暴走を食い止めた結果、ちょうどいいバランスのナンセンスコメディドラマとなったのであろう。
しかし今回、深夜枠ということもあり、テレ東の制作スタッフ側も「どうぞご自由にドラマ24でお遊びください」というある意味放任主義を貫いたのであろうか。それ故にケラリーのの暴走に拍車がかかってしまい、見るに耐えない代物が出来てしまったのだと推察する。しかし当の本人はきっとこう言うだろう。「分かる人だけ分かればいい」、と。私が小劇場を忌み嫌う理由はそこにある。閉ざされた空間で分かる人だけが勝手に盛り上がってる閉鎖的享楽がなんとも言えず私は嫌いだ。以前ケラリーノのエッセイを読んだとき、彼はこんな映画はクソだのこんなドラマが視聴率いいなんて世も末だ、というような要旨を述べていた。さも自分の感性こそ素晴らしい、と言いたげな内容であった。そう、演劇界に多いのがこの「勘違い」というやつだ。演劇はテレビとは違って自分たちのいわゆるファンだけが集まる。閉鎖的空間内で楽しんでいるだけなのだからそれは実に愉快なことであろう。しかしテレビはそうはいかない。不特定多数の人に作品を晒し出し、評価を受ける事となる。となれば賛辞ばかり送られることはない。物凄い批判をされる事も多々ある。そうした時に演劇界の人達は客観的な評価に対する免疫があまりないためについ「俺の作ったものはやっぱり世の中のミーハーには受けないんだろうな」、「まあ視聴率悪くても楽しんでくれる人がいるだけいいじゃん」と勘違いをしつつ開き直ってしまうのだ。
このドラマも同じで、ケラリーノはエンターテイメントというものをよく理解してないように思われる。不特定多数の人を、ではなく、自分たちの感性にあうファンだけを楽しませようとすることに躍起になっているのだ。そうではない。エンターテイメントとは多くの人を楽しませることに意味がある。
彼にはそのへんを十二分に理解してほしいと思うが、もう後の祭りであろう。
そう考えるとこの枠で前やっていた「アオイホノオ」は漫画好き、アニメ好き以外にはあまりヒットしないであろうネタを使いつつも、見事にコアなファン以外の人を楽しませていたように思われる(ギャラクシー賞受賞も首肯できる)。アオイホノオこそマニアックな世界観を外向性のあるものに仕上げたエンターテイメント作品と言えよう。
次のドラマ24に期待する。(水曜どうでしょうの監督らしい)
おもしろーい!!!ほーんと、くだらなすぎて素直に笑える(笑)
自己満足映像を公共の電波で流さないでください
センスないくせにセンスあるように振る舞ってるんじゃねーよ
あー全然ダメ。
続けてみたけど全く面白くない。この手のものは面白くないと意味ないんじゃないのか?
三流コミックのわざとマニアを狙って失敗したケース。
見てられん。
めちゃくちゃと前衛との区別がつかない奴が見るドラマ。「水曜どうでしょう」の監督かー。なるほどね。あの番組自己満足ばかりで全国レベルでは全くつまらなかったもんね。ニセモノだ。
1話と2話はそうでもなかったけど
今回の年食い編は面白い。
2話完結だから、内容によるんじゃないかと。
緒川たまきさん、初めて知ったのですが
上品に変な感じでとても好き。
俺には面白いから、それで良いや。
次も見てみます
ええ?すごくおもしろいよ。そうか、時効警察の人だったのか。これからも見続けますよ。
うちの地方は 今回が第一話でした。 白黒の導入?でワクワク、オープニングもよかったのですが、後半は まさかの 飽きてしまいました。 まだ、面白いのか面白くないのか 判断がつきかねるので、来週も観るつもり。
>「水曜どうでしょう」の監督かー。
それは次のクールです。
このドラマの監督はケラって人です。
>「水曜どうでしょう」の監督かー
「水曜どうでしょう」に出演している
ミスターこと鈴井貴之さんが
次回の24の監督、ってことですよ。
まあ、ミスターも水曜どうでしょうでは出演と企画を兼ねてるんですけど
まるでミスターが水曜どうでしょうを監督してるように
勘違いされることもあるかと補足してみました。
勘違いとか自己満足という意見に納得。
何が面白いのかサッパリ分からなかった。
緒川たまきさんって苦手なんですけどケラって人の奥さんなんですね。
公私混同は舞台だけにしてほしい。
ヒロイン以外の女優二人が38歳に見えない。実年齢40半ばくらいでしょう?年相応にしか見えませんがな。舞台ならある程度誤魔化せるけど、テレビではキツイ。
>このドラマの監督はケラって人です。
ますますニセモノだ。
1話、2話はあんま面白くなかったけど、3話と4話の年食い編は素直に笑って見てた。OPが好きなのでOPがメインでオマケに本編を見る(笑)
3話くらいからノリに慣れて来たのか面白く感じるようになった。
深夜に呼び寄せるもののターゲット外まで大量に呼び寄せられてすし詰め状態なシーン、下らないけど笑ってしまった。
昔の特撮番組っぽい雰囲気と、テンポ良いオープニングが魅力。
出て来る役者さん達もベテランばかりで演技巧いですね。
スポンサーリンク