5 | 453件 | ||
4 | 87件 | ||
3 | 75件 | ||
2 | 61件 | ||
1 | 323件 | ||
合計 | 999件 |
新潟では 涼子に再会して航一さんという相手ができて 美佐江と知り合う大切な時間だった。弁護士兄弟らと寅子は休暇みたいな期間。
家族会議は好きなのになんだか甘い世界だな。
高瀬小野カップルには「余計なこと言って水さしてゴメンナサイネ」って言えてたら見直すよ、人として。
ドラマで良かったね。会社ならならあんな資料読んでるだけの幹部は 降格で出戻ってきてる。裁判官なら税金の無駄遣いで罷免のレベル。
翼どころが虎にもなってない。堅苦しい教師くらいの設定で良かったと思った。
支部長さん 麻雀習いに来たんだよ。毎日熱心にやってたよ。
わたしはひよっこのミツオとヨネコをよく覚えてます。それ程インパクト強かったです。本当に上手くて。岡田惠和がみね子のイメージとは合わなくて落とされた沙莉さんの演技力に惚れて 彼女を当て書きに米子が生まれたという。尊敬する天海祐希さんも沙莉推しです。
その沙莉さん将生さんのおかげでラブシーンが話題になってトレンド入りして吉田絵里香さんがルンルン大喜びって聞いて なんか恥ずかしかったです。格の違いですね。アゲアゲされてキモいのは脚本家のほう。ミーハーやってないでもっと真面目に取り組んで下さい。
深夜の寝室で寅子と優未が亡き優三の想いを語り合う
母娘(おやこ)愛に泣かされ、オープニングタイトル後、
約10分間の寅子と航一が告白し合う場面に圧倒されました。
特に雨に濡れた廊下ですべって倒れた航一に驚かされ、
起き上がった航一と寅子が手を取り合って二人の思いが
繋がったように盛り上がり、お互いに亡き愛しい人を
思い続けながら、目の前の特別な人と、永遠を誓わない
だらしがない愛、二人の最適な愛に合意して結ばれる二人に
感動しました。
身長約30㎝差のぎこちない、キスシーンも不快さがなく微笑ましくて
二人の幸せを応援したくなりました。
私もおじおばを名前で呼んでいたし、別に違和感を感じなかったけどな。各家庭ごとにどう呼ぶかはそれぞれで、他人がとやかく言う話ではないと思う。
先週は 愛の足りない日々に潤いを与えてくれたようですね(^^)
ふたたびの相関図
暖乃ちゃんそっくりで本当の親子のようです。美佐江さんはまだ載ってません。
原爆裁判をドラマでやるんですね。
コンビニのコミックコーナーに「はだしのゲン」が置いてありました。忘れてはいけない事だと表紙に書いてあり、こういう時期なんだと。ただただ暑い日が続いているけど、お盆のこの時期にオリンピックと朝ドラを見て何思う?今週。
手紙の件のとこやっぱり伊藤さん上手いなあ。
美佐江は東京でまた出てくるかな。
ガッキーや飯豊まりえさんの雰囲気ある要チェックの女優さんだ
ロッカーでの会話
もし密かに好意を持ってる同僚が 自分の出勤時間 娘が留守番中に
書類を読むために家に上がりこんだら
それはもう恐怖でしかない。いろんな感想を持つ仲間たちと初めて感想が一致。
昭和はどうなんだ。裁判官だからか・・・
イケメン免罪符あるあるか。
普通と特別の便利な使い分け
ありもしないエピソードに 人間性が表れる
望んでいる人間関係も。
相関図から重要な何人かが消えてうしろ髪ひかれる想いですが、登場人物が増えたから載せきれなかっただけで全く出て来なくなる訳ではないと思います。寅子と優未が新潟を離れるのは次週前半辺りでしょうから稲さん・涼子さん&玉ちゃんには悔いのないお別れの挨拶をして欲しいし、3人とも東京へも訪れて欲しいです。美佐江は東大に入学してこのまま音沙汰無しとは思えず、いったん落ち着いたあと東京でも事件に関係して来月辺り再登場でしょうか(まったく今後の番組予定調べず、あてずっぽうで書いています)。
かつての親友たち明律大学の同期と玉ちゃん、全員との再会を果たした寅子。皆が一堂に会する機会が本当に実現する事を願っています。
お父さんの字が優しくて好き、なんにも覚えていないけど、すごく好き。
亡き父優三を想う健気な優未ちゃんに目が潤みました。
そんな優未ちゃんの思いを受け止めて優三の分も優未を愛することが
自分のやるべきことだったと改めて感じて寅子が優未を抱きしめる
場面に感動しました。新潟に来てから母娘の溝が埋められ信頼関係ができて
良かったと思いました。
母を思いやる成長著しい優未を演じた竹澤咲子さんは新潟編で終了とは
寂しい限りですが、再びの東京編から朝ドラおちょやんでヒロインの
幼少期を演じて記憶に残した毎田暖乃(12)さんが演じられるので楽しみです。
なぜ人を殺してはいけないのか、って…
奴隷制の時代や戦国時代じゃあるまいし……人類の歴史の中で勝ち得た人権:自由を追い求め人格・生命・身体・私有財産を保障される人としての尊厳を認められるようになったから、というのが答えのはずだし、そういうコンセプトを前提にしないことには東大法学部の受験などはあり得ない。
そんな「私は誰?ここはどこ?」的なことは「ミステリーと言うなかれ」でお腹一杯。
リーガルもので、コミカル系なら「リーガルハイ」、熱血系なら「少年たち」、本格ヒューマン法廷系なら「アンチヒーロー」という名作があり、このとらつばも6月まではそれに比肩するような名作の予感を漂わせた。
でも7月以降は、視聴率ねらいなのか、中途半端というより、インチキなその場しのぎのドラマに成り下がってしまった。
先週から、ダイジェストのみで視聴しているが、それでもみえみえのストーリーで不快指数のみが高まる。伊藤沙莉さんの大ファンなので、7月以降は沙莉さん本当に可哀想。若手ではナンバーワンの女優だと思うので、めげずに頑張ってほしい。
それと、次週からちびおちょやんが優未役をやるようなので、そこだけは楽しみ。
優未は、大人のような客観的な視点を持ったませた人物像に設定されており、最終的にはナレーターの尾野真千子さんがサプライズで演ずることになる気がする。
私は、道男が優未と結婚するという予想を前に立てた。すると、道男の役は綾野剛さんにバトンタッチかな。
私がひそかにジョージクルーニーと呼んでいるイケおじの親族もトラつば面白いって言ってました。
ジョージクルーニー家の皆様も内容がしっかりしていると評価しているとか。
だって家庭裁判所は愛の裁判所でしょ。
そこでカップルが生まれたって誰もてないところでキッスがあってもおかしくないですよ。
小野ちゃんと高瀬カップルも寅ちゃん星さんカップルはどちらも倫理的に問題ない。
まあそれで本当に二人のカップルが幸せになれるかは実例を見ても保証はできないんですけれどね。
まあいじゃん。馬には乗ってみろ人には添うてみよ。ですよ。
傷つくの恐れて誰かとうまくいかないのを誰かのせいにして一人でいるより誰かに手を差し伸べて手をつかんでもらえるか試すのもいいじゃんと思いましたよ。
漫画的なストーリーは朝ドラ向きってことですよ・・一人娘や旧友 新しい伴侶との絆を感動的に深められた思い出深い新潟転勤 心から感謝して去ると思います。
星さんも一緒の帰京とはドラマティック!
期待の大きかった人ほど失望感も深いのを理解しながら ここまで観たら最後までお付き合いして波乱に満ちた寅子さんの家庭を見届けてくれますよ。
▶先週の週タイトルは 悪女の賢者ぶり?でした。
てっきりデビル美佐江かと思ってたけど、
ウブな朝ドラファンを感動させるのはチョロかった ということでした。
楽しい推考ですね 弟子のコテツを結婚させたように 優未ちゃんもミチオとなら文句なし!
てか寅ちゃんの次は 花江ちゃんが息子より自分の幸せな再婚を・・祈るばかりです。
オノマチ出たら嬉しいですね!
この先 連れ子との不和や 花江の嫁同居問題など 渡る世間ぽくなりそうで不安です。
局側も先まで予告はしない方がよいかもしれません。
なぜ人を殺してはいけないのか…。
これ、正しく答えられる人ってどのくらいいるんだろうか。
人の命はかけがえのないものであり、一度失われてしまえば取り戻すことが出来ないからなんだけど、なんか漠然としてるよね。
実際、殺人罪(刑法199条)では死刑又は無期、若しくは3年以上の懲役とあって、実に幅が広い。
同じ一人のかけがえのない命を奪う行為であっても、故意か過失か、情状酌量の余地があるか無いかで量刑が違ってくる。
昭和20年代と言えば、戦争の影がまだ重くのしかかっていた時代。
戦地で敵兵(民間人)を殺害した事のある復員兵が罪に問われないのはなぜか?
病気で苦しむ人を安楽死させた嘱託殺人の場合は?
目の前の自殺者を止められなかった場合は罪に問われるのか?
正当防衛と過剰防衛の境目は?
法律を勉強すればするほど、小さな疑問や矛盾が出てきてしまい、美佐江の頭の中では混乱が起きてたんじゃないかな。
大学合格できるくらいの賢さゆえ、「教唆」で大人たちを挑発するのを楽しんでいたのだろう。
ねずみ小僧は義賊か犯罪者か(悪い人から金を奪って何が悪い)。
売春はそんなにいけない事なのか(世界最古の職業とも言われる)。
佐田先生だったらどう答えるのか試したかったのだろう。
多分この脚本家の性格から見て、東京編での続きがあるんじゃないかな。
別の事件の裁判で、寅子と美佐江が再び対峙する…。
そんな気がする。
この80年 正しい答えはないのですよ。
民間人を虐殺したり人体実験に使用した関係者多数も処罰されなければ辻褄が合わないわけで。
今もなお 財閥系は兵器を作る技術を海外に提供してるループ。
そーゆや 花岡さんがいた頃は まだ法に真摯に向き合っておられて知的にも楽しめてました。 懐かしい。
戦争未亡人達の家族物語にシフトした後半部で 人気が伸びたので これでいいやと思ってる。
轟さんの弁護士事務所の話や 少年法にも突っ込んでいけば 星さん寅子さんも無能には見えなくなると思うけど。
美佐江の場合「なぜ人を…」などと真剣に考えているのではなく、ただ大人を振り回し自分の崇拝者を操ることに酔っているただの小娘のように思います。
お金持ちの家に生まれ才色兼備であるというだけでカン違いし、やってることは非常に稚拙。
「自分が力を持ってるなんて思うなんて、アナタ100年早いわよ」
とか手首をひっつかんでやって
「アナタの世界で考えるのもいい加減にしたらどうかしら。私の世界では、そんなこと通用しないことよ」
「アナタが私の大事な人に手出しなんかしたら法律なんか関係ない。許さない。私が直接アナタを葬りさってやる」
などと寅子がハッキリ言ってやってもよかったような気がするけど。
寅子やたら上から目線なのに、美佐江には及び腰なんだよね。
少年法と向き合った偉人なら、9月のフィナーレに向けてここらへんでビシッとしても悪くないと思うけどね。
寅子のモデルの方は実の息子でも「苛烈な人だった」と言わせるほど、時に自分の正義を押し付け声を荒げて激しく怒ることもある母親でもあったそう。
人には親身になって相談に乗ったので他人にとっては良かったが、母としてはひとりよがりの自分の正義で勝手に憤慨することがよくあったそう。
人には色々な面があって、それが普通だしそこが面白かったり良かったりもするんですよね。
仕事面だけでなく、家族愛や友情や周りの人達の人生も垣間見れて、とても楽しめています。
航一さんと再婚した寅子。どんな風に描いてくれるのかワクワクします
美佐江についてさまざまな見方がありますね。
私は、美佐江は人から金品を奪うことや殺人の罪について、彼女なりに真面目に考えているのではないかと思っています。
なぜ悪なのかと深く考えることもなく、そういうものだと安易に納得している大人たちを彼女はバカにしているのだと思います。
だから、一目置いている寅子に会いに来て、寅子の考えを問うてみたかったのだと。
この問題は終わっていないし、とてももやもやするけれど、どう決着をつけるのか、興味深いです。
好きにしなさい、って何様なんだろう
日常の言葉使いがすでに変。こんな女が親ってどう育つのか 子が気の毒。
トラコが名古屋に来んかって 良かった。。
岡田将生 挙動不審オトコが非常にうまいんだが それが魅力につながらなかったんは
タリオ以来だったよ。相手によるのか
不運だったとしか言えん。
子供向け番組のようなウケかた こちらには通用せんわね。
伊藤サイリちゃん。
のせいじゃなくってよ。日々正論を吐くだけの人間って、面白味がないんです。同じ業界でいいお相手が見つかって本当に良かったデス。お幸せに~。もし美佐江ちゃんが脚本家に似てるなら 今後の展開に 興味津々です。あるタイプの男女を思い通りに操る優れたテクニック、教祖さまですね。
見つかった亡き優三の時を越えた感動の手紙や
寅子と航一との愛が実ったり、週末は最高に
盛り上がりました。
まだ優三を忘れられず航一から求愛されても躊躇した
寅子は、廊下で滑って立ち上がる航一の手を握ったとき
胸がこみ上げて、優三さんだけ愛すると決めたのに
航一さんに胸が高まって会いたくなるなど告白すると、
航一はお互いに亡き伴侶を愛し続けていい、この先何が起こるのか
誰も分からない、永遠に誓わない、だらしのない愛など、
航一の思いに心打たれた寅子は新たな愛に踏み出した。
航一と亡き優三とのはざまで心が揺れ動く寅子の心情が見事に
描かれていました。演じる伊藤沙莉さんの迫真の演技も秀逸でした。
航一の家族と上手くやっていけるのか、新たな展開になり面白くなって来た。
航一は妻を寅子は夫を、二人とも戦争でお互いの伴侶を亡くし、戦争でなにかを喪失した者である。その戦争喪失者同士による再婚夫婦なのである。
戦後はそうしたカップルや再婚夫婦が実に多かった。そして彼等が新しい家族を作り、戦後の新しい時代を切り開いてつくりあげていった。昭和の戦後日本とは、そんな戦争喪失者による世界だったと言えるかもしれない。なにしろみんな誰かしら親族が戦争で死んでいるんだから。
まぁ、考えてみたらこれはあたり前の事なのだが、寅子と航一のエピソードを見ていたら、改めてその事実を思い出して戦争喪失者という言葉を再認識した。
ちなみにこの「戦争喪失者」というは、私の友人がよく使う彼の造語で、意味は戦争で家族や恋人や友人や何か大事なモノを失い、心に傷をおいその喪失感をいだいて生きている人達を指して戦争の残酷さを説明する言葉である。私も便利なのでよく使用しているしだいである。
私も身近に戦争喪失者がいた。実際、私の祖父母もお互い戦争で伴侶を亡くした者同士が再婚して夫婦になった。
そして、祖父が亡くなった際に祖母は祖父が大事にしていた再婚前の空襲で死んだ亡き妻と二人で写ってる写真をお棺に入れてあげた。
祖母が亡くなった際はやはり大事にしていた再婚前の戦死した亡き夫との結婚写真をお棺に父と叔母達が入れてあげた。
ちなみに私の父は祖父の連れ子で、父の妹になる二人の叔母は祖母の連れ子だった。
祖母の葬式のなおらいの会食の時に父と叔母達は、これでようやく祖父母の長かった戦争が終わった。私達もホッとした。祖父母はいろんな思いを持って戦後生きてきたんだろうね。と三人で涙ぐみながらしんみりとそんな事を話ていた。実は父も叔母達もやはり戦争喪失者だったのである。なお、祖父母も父や叔母達はみんな仲良しの仲良し家族だった。
「寅に翼」の土曜日のまとめ再放送の寅子と航一の再婚エピソードを見ていたらそんな祖父母や父や叔母達の事をいろいろ思い出した。
寅子と航一の話とは、戦争喪失者達の戦後の再出発と再生を描くエピソードなのだろう。戦後は彼等みたいな戦争喪失者同士の再婚夫婦はたくさんいた。そんな事を新潟編で描きたかったかったのかもと私は思った。
なにか寅子と航一にいびつさも感じるのだが、そのいびつさそのものがそうした戦後の戦争喪失者同士の再婚につきまとうものかもしれないなと感じた。
「戦争喪失者」達はみんな多くのものを抱えながら戦後を生きていったのだ。
そして、考えてみたらこのドラマの登場人物達はみんなが戦争喪失者ばかりなのである。寅子の娘の優未ちゃんもそうだ。
戦後編がダラダラとしていて新潟編はイマイチ評判が悪いけど、戦争喪失者達の生き様と彼等の再生の話という視点で見るとかなり興味深くいろいろ考えさせられるモノがあった。
なかでも美佐江を登場させた事はスゴイなと思った。
実は美佐江とは、このドラマの中で唯一の「戦争喪失でない人間」なのである。
資産家のお嬢様で美人で頭が良くて経済的にも得まれてる戦争と無縁に生きた娘。
寅子との非人間的な会話で彼女が戦争喪失者でない事がわかるだろう。
その存在を登場させた事はたいしたものである。
そして、戦争喪失者と戦争喪失でない者は断絶があり理解しえないはずだ。
美佐江はこれからも登場するみたいで、多分、戦後に増えていく戦争喪失でない人間の代表となり寅子を悩ます存在になるのではないだろうか?
まぁ、とにかくそんなわけで新潟編は私にはとても面白かったです!
台風直撃の東北が心配です。雨が異常です。どうかご無事で。青森岩手に留まるなよ~5号!
ののちゃんおっきくなりましたあ花江ちゃんの話は明快痛快です。今週はそういうお話ですか。トラちゃんカクカクカックン動いてどうした?無難にまいりましょ。皆さん昭和の髪型似合ってますよ~ 航一さんだけ令和!笑 ジェルで硬めても似合うよ~ポマードって言ったけか
懐かしい映像等と共に
朝鮮戦争特需や街頭テレビ、ハンドル付きの洗濯機、寅子花江の髪型
高度経済成長に向かってますね
優未の成長の速いこと、遠近法でしょうが砂浜での靴が大きい!
直明の結婚同居に反対の花江さん
はるさんとの同居が脳裏をよぎるのか、自身が仲良くする自信がないのか…寅子親子が帰って来て、7人暮らしか…
家の中に台所ができ、洗濯機もあり、その他、直明の収入によるものが多いと思います
花江さんの内職でも、せいぜいサックス🎷を買えるぐらい?
寅子が新潟のまま、直明と別居となると生活費に困窮するのは自明のこと
花江さんなら上手くやっていけると思います
虎ツバ"テーマは結婚とは?”
直明の恋人って誰だろ。相手によるだろうに。家族愛に飢えてる子もいるし。また家族会議だ。
美佐江が相手ならビックリぽん やめて~
直人の大学にいるかも・・・ 稲さん逝って 涼子様ともこれっきり。寂しい、、
結婚観は脚本家の得意分野なので じっくり寅子が語ってくださる予定です。
航一さんはしっかり職務を全うしてもらいまーす。
稲さんが亡くなったのは残念。田中真弓さん、まあ「なつぞら」の本当にチョイ役出演よりは良かったかな、寅子や優未ちゃん涼子さん玉ちゃんたちに元気を分けてくださりありがとうございました、お疲れ様でした。
道男が特上寿司を!、遂に!!持って来てくれたのは嬉しい。長いこと待ち焦がれてた視聴者も多いはず。笹山さんが足を悪くしたのは心配だけど、髪型もこざっぱりしたしやっと板前らしくなってきた道男に安堵……こうやって悲喜こもごも有って時代は過ぎてゆくのですね、という回でした。
花江が直明の同居婚に反対なのは当然。結婚当初、あんなにはるさんとの事で苦労したし、直道さんが即決して猪爪家から別居しましたもんね。今度は自分がはるさんのような小姑に染まりたくない……との想いが駆け回ってしまうんじゃないでしょうか……こちらも「時代は巡る」ですね。「戦争の時みたいな1人は嫌だ!。みんなと一緒にいたい」直明とぶつかるのは必然だった…。
久しぶりの猪爪家の台所でまるで新キャラクターのように板ばさみな寅子が新鮮でした、でも法律の話も忘れずに!。相関図から小橋と稲垣が消えましたが、2人が移動したのか寅子がまた新しい仕事場へ配属されるのか……?。
毎田暖乃ちゃん、12歳で154cmもあるんですね。身長私と一緒だぁ。寅子と雰囲気が似ていて優未ちゃん役にピッタリ。
寅子達も一緒に住むなら、奥さんの気持ちが分からないけど大変なような気がするから同居はどうかな。今のところは花江ちゃんに賛成。
ミサエの件はうやむやにされそうな気がしてならない。またどこかで再登場するのかな。完全に架空の人物だからいかようにも設定可能だ。
Wikiで奥さんと死別した翌年に再婚ってあったから電撃入籍かと思っちゃった。まだ結婚してなかったのね。坊ちゃんじゃなくてお嬢さんだから時間をたっぷりとってあげたのかもしれないわ。恋愛中は楽しいもの。直明君の問題・・ 仲が悪いのではなく 一緒に住みたい 別居が嫁のため という二択、ゴメンナサイネ 架空の幸せな悩みに自分もほとんど興味わきません。何か世間の年頃の男女に論じたいのか・・・
稲さん、物語上いらないのか、なんとも不憫な最期でした。
直明の恋人が、稲さんそっくりだといいな。
ガーン⚡️ ライトハウスでまだまだ稲さんもお元気そう🍛だったのに ナレ死にショックでした。
街並を作らずフィルム解説は予想通りでしたが、あっさりしてましたね。三種の神器洗濯機やヘアスタイルで生活の向上を表現していました。
笹寿司のミチオは真面目に働いてくれてるのはおっちゃんもおかげ、猪爪家の騒動が 始まりそうなお盆休みです。
休日新潟の浜辺で寅子、航一、優未がピクニックで楽しそうだった。
バックの海の向こうには佐渡島が見える。海は荒海向こうは佐渡よ~♪、
生前稲さんが歌っていた童謡砂山の伏線回収。
新潟の赴任が終わり三条支部の皆さんに身送られ、涼子と玉に
別れを告げて東京へ、優未は成長して小学六年生、
演じる竹澤咲子さんから毎田暖乃さんに交代したが違和感なし、
久しぶりの猪爪家の団欒が温かかった。寅子と花江コンビが
復活して軽妙な会話が相変わらずほのぼのとした。
花江の次男直次は大学で法律を学び優等生、弟直治はサックスに
夢中の高校生、俺にはわかった、の口癖は父直道にそっくりで笑った。
寅子の弟直明の同居結婚問題が騒動を起こしそうで面白かった。
「結婚が終着点でなく選択肢…」
航一と恋人関係は続けながら花江にまた家事丸投げ。嫁の重荷は背負いたくない。ていうかそんなことを言ってるとも自覚は無いので無意識だな。ここまでズレてると恐れ入る。
新潟では優未ちゃんと稲さんとちゃんと暮らしてたんでしょ、とりあえず猪爪家を出て依存するのはやめなさい。
寅ちゃんありがとうって言ってたから洗濯機は寅子が買ったんだね。洗濯大変だもの、便利になって良かったね。
花江ちゃんこそ、親子3人の生活費ずっと寅子に依存していたと思う。直明くんの給料だけで花江家族達まで養えるわけないもの。
直明くんのお嫁さんになる人、気になる。
寅子の方も大丈夫かな。色々と心配だけれど楽しみ。
かくしゃくとしてらしたのに稲さん寅子の便利屋扱いでかわいそだったネ。友情出演。
あれから数年も愛を育みながら、給金分はきちんと勤めて 洗濯機まで買って「やった」んだから脳内で補完的してあげなくちゃね。
四角四面な寅子の言い出しそうなことはわかるから、しんどいなあ。取りあえず同居したらいいじゃん、永遠の同居しますと誓う必要なし。
戦争未亡人は恩給貰ってたよ。階級によるけど200万弱 それに直明くんの給料や寅ちゃんの仕送り入れたら 贅沢しなければ家族食べていけたし子供も大学に入れる事は出来た。手の掛かる育児は終わったんだから 嫁に任せて花江も第2の人生やり直せると思ったなあ。いい仕事はなくても特需の波に乗って紹介してもらえばよし。
ちなみにご主人様は義父より先に亡くなったので民法上財産権は長男次男だけです。花江ちゃん頑張れ!寅子より好きなタイプれす。
恩給貰うまでは寅子がずっと家族を養っていましたよね。家事をして貰っていたけれど寅子が頑張らないと食べていけなかったと思います。
でもほんと花江ちゃんも子育て終わったし、働きに行ったりして素敵な人と出会って欲しいです。
戦争未亡人は子どもを育てて食っていけるほどもらえませんでしたよ。沢山もらえたのは上の階級の軍人家族でしょう。
私の叔母は子ども4人を大学に出すほど余裕がなく下宿屋をして、つましく暮らしました。
寅子は稼いでずっと一族を養っているのではと思います。
早く花江さんも自由になって、着物を脱ぎ捨ててそのうちミニスカートでもはいてゴーゴー!
花江のパーマがコメディモードに涙
「ただいま!今付き合ってる人がいるの」
「ふんふん」
「結婚?そんなのにとらわれちゃダメ」
自分だったら爆発する。
ずっと面倒みてもらって自立する気はなくてのろけ言ってる義妹、何が悲しくて世話しなくちゃならないのよ。
このお盆に嫁姑とか依存家族ぶつけてきた(笑)
なるほど 徳の高い人はお礼を求めるような質問はできませんね。花江ちゃんの返しが可愛かった。
無知なので調べてみたら在籍年や階級によるんですね。現物価に換算したら幹部や大将は年900万 一兵卒で150万円が支給されたそうです。
家計まで知りませんが、祖母は8人兄弟で、恩給と産婆で母に育ててもらったらしい。今と違い光熱費や通信費安いし 食べることと学ぶことさえできたら 何でも手作りできる田舎で良かったのかな。
清永聡氏の文章によると
花江さんモデルのよしねさんは夫の戦死後 同居せずに教師となって一人娘を育てあげ 再婚せず99才で2020年にお亡くなりになったとあります。ヒョエ 最近の話ですのね。
義姉三淵さんの援助はなくても 相談には乗ってもらってたようです。天寿全うされて良かったですね。花江ちゃんも 再婚バナはないかも~
美味しいネタ取ってきましたね!
ハルさんの生まれ変わりユミちゃんとは‼️
石田ゆり子毎田暖乃そして森田望智 妻小懐かしく思い出したね~☆
寅子に似てるので驚く。
花江ちゃんの顔に張り付いた毛先が気になって会話に没頭できなかったさあ 堅そうなパーマネント!
後方に流してあげてね~
先々週からダイジェストのみの視聴で、今日の回も見てないから、見た範囲での感想だけど
作者の吉田さん、寅子を思い込みの勘違いキャラにして遊んでるみたい。
穂高不敬事件・思いあがりの舞いあがり・家族総スカン・刃傷沙汰・地域無視の杓子定規の法適用・法意識の低い人への上から目線・お玉を施設収容しかけた件・香子と汐見を自分の都合で危険にさらした件・人との距離感が病的に狂ってる件・憲法14条を自分が勝ち取ったものと勘違いしてもどかしがる件…
作者さんは、家裁の母の三淵嘉子さんへのオマージュもリーガルにも時代考証にもさして興味はなく、ゲーム感覚で、恋愛やミステリーを、場違いに朝ドラという場で展開させていくのだと思う。
私も法科で学んだ経験があるが、美佐江ごときの言うことに何の興味もない。単なる法を超えた存在の女王様ごっこ。リーガルとは無縁な吉田さんのお遊びにすぎない。
みさえは教育勅語教育の申し子だから、戦時中は鬼畜米英をちゃんと憎んだ軍国少女だったじゃないかな?
父さんがあんなだったら、戦争反対者を憲兵に告げ口するようなことやってたかもしれない。
母さんは国防婦人会の親玉やってそう。
みさえは戦争中は一億総がかりで奨励された国家による殺人が戦争を終えた時点で許されなくなる不思議を感じていたんだろう。
戦争という大量殺人が許されるならなぜ個人的に人を殺してはいけないのか?
美佐枝じゃなくたって疑問に思うさ。
花江さん、直明夫婦と同居反対とのことだけど、不機嫌にならずに、もっと話し合えばいいのに。花江にはいつも思うんだけど、寅子ともめたときもそうだけど、自分の思いをため込まないでちゃんと伝えてほしい。直明とその結婚相手に、不安なこと心配なこと、話せばわかり合えると思うんだけどな。お互い意地悪で言ってるんじゃないんだから。こういうとこ、いつも花江にはイライラしてしまう。
ちゃんと見てなかったのかもしれないけど、花江一家はどうやって生計を立ててるのかな。収入は遺族年金?今までは直明のお給料?リアルに考えると、そのあたりも関係してくるよね。同居話は直明の思いやり、譲歩かもしれないし。
あと、花江の二男くんの俳優さんは年上すぎないかな。直明より上に見えて違和感があった。
スポンサーリンク