5 | 116件 | ||
4 | 31件 | ||
3 | 25件 | ||
2 | 12件 | ||
1 | 176件 | ||
合計 | 360件 |
読み | だいそうげんのちいさないえ | |
放送局 | NHK BS4K | |
クール | 2019年4月期 | |
期間 | 2019-04-01 ~ 2019-12-31 | |
時間帯 | 土曜日 17:00 |
原作はローラ・インガルス・ワイルダーが子どものころの体験をつづった作品。
今回、新たに35ミリフィルムから4Kに変換し、翻訳から刷新、新日本語吹き替え版として生まれ変わる。
https://www4.nhk.or.jp/daisougen/
字幕でも見てみました。
でもやはり当時の吹き替えの良さにはかないません。
今の吹き替えには残念感しかないです。
4月からまた始めから放送したので自粛で時間があるので妻と二人見始めました。私はDVDも持っているほどの昔からのファン、妻は初めての大草原です。去年あれほど声優に違和感を感じ見るのを止めていたのですが楽しんでいる妻を見ているとこれもいいのかなと思えてきました。内容はかなりばらつきがあり感動作ばかりではなかったけどなんとなくあたたかい気持ちは残ります。また若いときはチャールズのようでありたい、と思っていたが今はオルソンさんの気持ちもある自分がちょっと残念。
大草原の小さな家は、シーズン1が一番いい。
シーズンが進むにつれて、脚本や演出が変わっているためか、登場人物のキャラ変が激しいし、ローラがあまりにも軽率な子になっていってる。
字幕でも吹き替えを変えても作風そのものが好みではない。
個人的には名作であっても傑作だとは思ってない。
吹き替え役とか関係ない。そういう問題じゃない。
懐かしい!!名作ですよね。
でも、4Kテレビないから、
見られな〜い(≧∀≦)
世界観があいませんでした。
よく言われるように声優がどうにも受け付けませんでした。
岩に杭を打つやつ、何度も振り下ろすハンマーで🔨で父さんの手に誤ってグシャとしなかとドキドキ手に汗を握ったよ💦
「風と共に去りぬ」という映画がある。
子供のときに見てえらく感動(なんで感動したか分からんが)
した記憶があるのだが、最近、この映画を視聴する機会があって見た際、
「アレ?こんな無感動な作品だっけ?」という印象しか頭に入らなかった。
そこで自分が思ったのは昔の映像作品は時代に埋もれて「劣化」するということ。
この「大草原の小さな家」も例外ではなかった。
改めて思う。いかにキューブリックが偉大であるかということを。
時代と共に劣化…風化と言ったほうがいいかもしれない。そういう作品がほとんど。
アメリカ版時代劇?西部劇?つまらない。
シーズン4の9話誤解を見ました。
納屋を燃えた事で無職になり自分が家族を養う事が出来ないから離婚して家を出る展開に驚いた。
最後にチャールズに爆笑され🤣ちゃんちゃんで良かったが、ローラが両親の些細な言い争いに敏感な描写は共感した。
「風と共に去りぬ」は若い頃 初見で見た時からくだらないと思ったけどね。えっ、これで皆、感動してるのと思ったけど。
周りの価値観に踊らされてただけでは?
大草原はシリーズを長々とやったのが失敗だったかも。
初回の二時間の番組で終わっとけば永遠に感動の名作だったかもしれない。
でも、虐待の多い昨今、理想の親とはこうあるべき!としてのドラマとしては参考になるかも。
チャールズ父さんは、憧れの父親だった。
バターと大麦とトウモロコシの匂いしかしないようなカラッとした大地。
どうも苦手です。「サウンド・オブ・ミュージック」と似たような絵面。
昔のアメドラは内容がありきたり。大草原に建つ家も
ポツンと一軒家も大して変わらない。
録画解除
声優がいまいち
古い。見た瞬間、先にくる先入観はナメてはいけない。
映像作品はよほどお気に入りじゃないと時が経つにしたがって
脳裏の端っこに埋もれてしまい、もう表に出ることはない…
懐かしい。
昔を思い出し楽しみに見ました。
なんかなてかんじ
さすがに世代が違うかなって感じ。
やっぱりいい作品だと思います。
アメリカの開拓民の生活にそんなに興味とかなかったけど、愛情いっぱいの家族の姿は、場所と時代を超えて心を打つものがありますね。
ぜんぜん
世代がちがうかな
リアリティがない
チャールズ・ブロンソンが何かの役(この際、オリキャラでもいい)で
出てくれれば、また違った評価になったかもしれん。
すごい懐かしいですね(´▽`*)
長く愛される作品。
罠にかかっていた犬を助けたら狼だった🐺
狼よりも野犬がとても怖かったお話でした。
あの狼親子はまた罠にかからないか
心配ですね。
声優がいまいち
インガルス一家の爪の垢をさ○らと万○に飲ませたいものですね。
家族愛と思いやり、慈しみに対して、憎しみと妬みの世界じゃ月とスッポンです。
子を思う親の鉄拳で若きボクサーの芽を摘んでやったのがとても良かった。
物語・・・☆5
新声優・・・☆1
改悪
まだやってるんだ。アメリカ西部地方の話とかあまり興味がもてない。
まず絵面が圧倒的に古臭いし内容も古い。そういえば昨日、CSでバック・
トゥ・ザ・フィーチャー・シリーズを放送していて第3作目が西部開拓史
と言おうか古きアメリカの大地みたいな場所で起こるSF調の娯楽活劇だったけど、
アレくらいぶっ飛んだ内容だったら面白いのに。
「家族はひとつ(前編)」
ローラの部屋の日除けを下ろすアンディが面白かったです。
ラストの泥棒少年の納得させられる捨て台詞に拍手でした。
吹き替えって大事なんですね。
名作なのだろうが良さがわからない。
古典的名作なのだが今見ると「古い」としか思えない。
これが日本のドラマなら多少なりとも温情が湧くのだが。
シーズン3(3)「二人だけのレース」
狭い所を走り抜けるハリエットさんの乗馬が圧巻です。
ウィリーがリンゴ飴6個食べたくらいでお腹を壊した事に驚きました。
なにがいいのか
声優さんが変更になってしまい、私の大好きだった作品とは別物だと思っています。
絵面から滲み出る古臭さでは今期、どのドラマにも負けない。
声優はいいんだけど役者がいまいち。
やっぱり名作ですね(*'▽')
時代を超えて伝わるものがあります。
シーズン3(13)「熱病の家」
感染病のお話しなのでコロナ禍自宅療養の大変さと合わせてとても興味深かった。
医者が近くに居ないので命がけでハラハラしました。
最後のオチには笑えました♪
シーズン5(5)「なつかしの故郷へ(前編)」
とても理不尽な展開でしたがラストのスカッとする演出に圧巻でした。
欲のない人がギャンブルで大勝ちはベタで面白いな。
うーん
つまらないとしか言えない
以前のドラマがもう一度見たくなります。
面白かった
4月期ドラマではない。
スポンサーリンク