5 | 8件 | ||
4 | 22件 | ||
3 | 20件 | ||
2 | 2件 | ||
1 | 11件 | ||
合計 | 63件 |
ヒットしたデビュー小説以降スランプに陥った井町潤(小西桜子)は編集者から逃げ、「徒然草」に導かれるように京阪電鉄の「ケーブル八幡宮山上駅」に降り立って…。
えーっと、今どきのスマホって防水タイプなんじゃ?それとも熱湯(カップ麺のお湯)には耐えられないとか?
ジャンルで言えば、庶民的グルメ案内系ドラマ。初回は道頓堀「はつせ」のお好み焼き。
やたら元気で関西系乗りのこころ(新津ちせ)と、一度は自殺を考えたものの こころとその母親?(壇蜜)に救われ民泊「きずな屋」の主人になった久我創介(中村俊介)と出会って、リスタートするまでの物語。
「映像研」の生徒会長の時も思ったけど、どことなく前田敦子さん風の小西さん。でも「ふろがーる!」ではキャピキヤピした演技だったよな。今回はどっちだろう。
京都大阪行きたいとずっと思ってるからちょうどいいや。
ヒロインの子も良い。(山下美月かと思った)
日本ボロ宿紀行を思い出したがまあちょっと違うか
上のあらすじ
デビュー作が大ヒットためってなってます
笑えないし、楽しくもない。
京阪沿線の隠れ家をこっそり教えてくれるのかと期待したが、それもあるのかな・・・・。
とてつもなくつまらなかった。内容からいって新型ウイルスの
クラスターの源、格好の餌食になりそうでトリハダが立ってくる。
行きはよいよい帰りはこわいって感じだな。
小西桜子ちゃんか要チェックしときます。
脚本がノンスタ石田なの。
多少はスベってるところはあったが、
まあ前の山里よりはマシか
私も何となく日本ボロ宿紀行を思い出しました。
BKBとか久々に見たわ。
あの中華料理店の派手なオバちゃん有名なのかな。
SNSでファンに居場所バラされてマネージャー飛んできそう
全国行脚風の「ぼろ宿」とは、設定はかなり違う。
小西さんは、「猫」で知ったが、よい若手女優だ。将来が楽しみ。
セリフまわしに工夫があるといいかな。まだ心を掴まれるシーンはない。
「人のいる場所、必ず物語がある」的なものは文学性があって良い。
最近のドラマに不足している何かをこの作品の中で発見したい。
こういうのんびり見れるやつ好きだわ。
不快なキャラも出てこないし。
子役の子が上手くてハキハキしてて
逆に違和感はあるが
初回を見て、もうちょっと、ほんわかしっとり系のドラマになるのかと期待してたんだけど、2話目で子役の厚かましさが鼻につくようになってきた。
さほど親しくなったわけでもないのに、寝ている間に顔にマジックで落書きしたり、やたらと命令口調。これが関西流のおもてなしなのか?
1日お一人様限定だったはずが、二人になってるし、そもそも連泊可になった理由も聞いてない。
どこへ向かおうとしているのか謎。
宿泊した客の人生や目的に迫ってほしいな。名前から同性と思って落ち合ったら違っていたというショックから、2人がどのような心境に移り変わっていたのかが見えなかった。お互いにわかりあえて、鉄道オタク仲間として意気投合し、恋人へ発展ぐらいの成り行きを見せてくれたら評価値が上がったと思う。
ドラマとして見るとつまらないジャンル。
朝ドラでは写真でしか出てこない三戸なつめさんが見れてよかった。
日本酒飲みながら見てたからおでんが凄く美味しそう
おでんが食べたくなってきた。
鉄ヲタ二人の話もう少し何かあったら良かったな
最初はいいかなと思っていましたが、、、
なんかリタイアしちゃいそうです。
つまらん
前回より良い話だった。最近は行くこともない伏見稲荷大社の千本鳥居が見れて目の保養にもなった。甘酒もおいしそうだった。そこで客が落としてしまった卒業記念の勝負ペンを探し当てられた。人助けができたと同時に、ミケ自身の戒めにもなったよう。
桜子ちゃんは、こちらのドラマでやっと猫になることができた。
伏見稲荷大社ていつかは行ってみたいなあと
思いながら十数年。あと渡月橋とかも。
桜子ちゃんメイン回みたいで良かったです
趣向はなんであれドラマとしては面白くない。
工夫以前にスタイルの問題か。
京都は子供の頃に金閣寺見たくらいだ。
伏見稲荷の鳥居凄いですね
つまらん
中途半端。
うーん悪くは無いんだけど、どうしても人情話やこネタを挟みたがるのが関西ドラマぽくて気になるよ。もっとさらっと作って欲しい。
こういう川端康成の世界をアレンジしたようなドラマは好きだ。
大阪のすき焼きって砂糖入れてあんな食べ方するんだ。知らなかった。
もう随分すき焼き食べてないな。
女将の壇蜜は別に死んだとは言ってないよね。
最後出てくるのかな
退屈すぎる
役者のお爺さん二人が本当に普通の
客のお爺さんみたいでよかった。
次回は女子三人客来るのが楽しみだ
めちゃくちゃ良い!
やっぱ爺さん達より女子4人の観光のほうが華やかで良い(笑)
551の豚まんよく聞くけど食べてみたいですね
きずな屋を探し当て、地主神社の恋占いの石を見事渡り切り、二重の吉を得た彼女たちには、近々良縁があるでしょう。
絵面をなんとなく見つめているだけで
とても癒されるドラマ。目の保養になる。
きずな屋は大きい浴場はないのかな。
今回は入浴シーンのサービスとかもほしかったです!
551の豚まんは美味しいです。
見ていると何となくホッコリします。
芸人が背伸びして良い話をこしらえた感満載
内容というより絵面から漂う雰囲気が良い。景観ってすごく大事だ。
ドラマは一応は総合芸術だと思うから、いろんな要素があり見るべき
ところがある。それから重要なのは「音」そして「空気」「たたずまい」
関西は美味しいものが多いね。
子役が上手。
今回はこころちゃん回か。
まあ結局は戻るんだろうとは思ってたが金持ちオバちゃんガックシだね。
関西には他人丼なんてのあるのか
お重に入ったトロットロの黄身が載ったこの親子丼、食べてみたい。
別肉の他人丼もおいしそう。
こころは人の心の試し方がうまい。したたかで子どもとは思えない。
美談としたいところなんだけど
なんかしっくり来なかった。
養子問題が赤の他人の一言で終わりというのもね
なにか他のことを考えてるとき、ながら見にはちょうどいいドラマだ。
「目を離せないほど面白くしよう」と意気込んでいるわけではなく、
何気なく見て気分が安らぐ番組があるけど、これはそのひとつ。
たこ焼きとフランクフルト美味しそうだった。
創介回は2話編成か
30分あっという間だった。
幼女にも同年代にもモテる
ソウスケには一体どんな過去が
雰囲気は良い感じです。
子役の子、ここ最近よく見るが、どの役柄も上手。
こころちゃんの話と創介の話1話ずつでよかったな。
谷村美月さんの印象がいまいち薄くなってしまった
景観でいったら大阪よりやはり京都だな。次回は楽しみ。
うーん、こころと創介の話同時にやるのはよいが、
こころの話が良かっただけに創介の話が
なんか影が薄くなってしまった
ノンスタの石田に脚本家の才能が0.1ミリもないことはようわかった。雰囲気ドラマやな。おちょやん見習え
スポンサーリンク