3.74
5 75件
4 21件
3 17件
2 16件
1 22件
合計 151
読み みかづき
放送局 NHK
クール 2019年1月期
期間 2019-01-26 ~ 2019-02-23
時間帯 土曜日 20:15
出演
(全5回)
昭和から平成に至る塾と日本社会の変遷を背景に、
ある家族の50年の歴史を描いた物語です。

全 226 件中(スター付 151 件)101~150 件が表示されています。

2019-02-10 09:33:25
名前無し

いいドラマだと思います。
いろいろ考えさせてくれますね。
よくまあ こんなにはまる
いい配役をされたことだと感心します。
真面目な内容を 堅苦しくなく拝見できます。
時間的に、詳細まで描けないのが残念ですが
ダイジェストみたいでそれもいいですね

2019-02-10 11:13:21
名前無し

千明は仕事に忙殺されて吾郎のことは眼中になかった。
二人のずれは明らかで吾郎の優しさで保っていた関係の破綻、家族の崩壊、
失って初めてその大切さがわかるのかな。
吾郎の心情がよくわかるし、千明も頑張っているのに家族に理解されない
切なさはあるよね。

2019-02-10 13:19:59
名前無し

理想と現実。どちらも大事。家庭と個人これも。
幸せと不幸。母親が仕事をするのって逃げ道が無くて大変。

2019-02-10 16:40:38
名前無し

弁当屋の工藤さんがあの女の子に勉強を教える様子、吾郎さんのDNA を感じた。血がつながってないのに不思議ですね。
勉強がわからない子にわかるようにしてあげたいという気持ちは誰にでもあるのかな。でもそういう気持こそが教育の原点だと思う。

2019-02-10 22:03:10
名前無し

はっきり言って普通。

2019-02-11 03:12:41
名前無し

経営とかライバル塾とのしのぎ合いで、必死になっている永作さんは、すごく人間らしいし、憎めない気もしました。
家族からも孤立して、おばあちゃんのことも傷つけるし、悪人みたいになって、なんかすごく切なかった。

その一方で、2割の置いて行かれる子をどうする?!っていう高橋さんの言葉も、とても重い。

本当に勉強が向かない子もいるかもしれないけど、救ってあげれば輝く子もいるだろうし。
塾ならばこそ、できない子に焦点を当てることもできるわけで。

変に競わせずに、隅々まで照らしてあげようとする高橋さんの教育、大切だなと思います。

最初はハレンチな人?保護者のお母さんと、ちょっとどうなんだ?と思ったけど、なんだかいろいろと考えさせられるドラマだなぁと思いました。

2019-02-11 03:33:52
名前無し

たまたま観ました。如何にもNHKドラマって感じでした。

2019-02-11 12:10:55
名前無し

吾郎さん出ていっちゃんたんだね。子供たちのために一生懸命なのに、二人の対立は仕方ないけれど切ないね。

2019-02-11 14:54:01
名前無し

進学塾に囲まれて、父兄さんからも圧力があって。更に、塾の規模を拡大するため、無理をして歯車が狂ってしまったのかな。

進学塾って、すごくよくできるトップの子供が実績を上げてくれているだけで、実際のところ、残りの多くの子は置いてけぼりじゃないかな。
その子を見て、その子が伸びるようにやってくれるわけでなく、ただ競わせて、大量にプリントを与えて、できてもできなくても、進んで行く感じ。

吾郎さんのような先生がいたら、素敵だと思う。
でも、経営する人は、きっと、そんなやり方を切り捨ててしまうんだろうな。
吾郎さんのほうが出て行って、つまりは淘汰されちゃった感じなのが、切ないし、なんだか悲しい。
経営がんばってるのはわかるけど、文部省にけんかを売って、月のように照らすって言っていたのに、二割の子を切り捨てる発想になったのはどうして?

お金儲け?ライバル校に先生を引き抜かれた焦り?規模を拡大するため進学塾路線になったの?
かなり大きな心境の変化をいつの間にかとげてしまって、吾郎さんみたいに、置いてけぼりになってしまった気分。

    いいね!(1)
2019-02-11 16:52:57
名前無し

塾が大きくなって生徒が増えれば授業料も割安にできるだろうから、そうなったらまた通えば良いよ、と言われて辞めて行った子は、結局、戻って来なかったのではないだろうか。
千明さんの「いつの話?」「もう太陽も月も関係ない。」という発言は、吾郎さんにとっては信頼していた人に裏切られたような感覚だったと思う。
一枝さんは思わせぶりなところがあったけど、一枝さんがいてくれて良かった。

2019-02-11 17:46:22
名前無し

塾経営のために進学塾に移行したい千明と、
補修塾を維持したかった吾郎、どうなるのか。
やっと塾を扱うドラマらしくなってきました。

2019-02-12 10:51:39
名前無し

見応えあるドラマです。吾郎さんはどこへ行くのだろう?
これ以上千明を憎まないために家を出るのだろうけど、本当に悲しかった。取り繕った笑顔から怒りと悲しみに変わっていく高橋さんの表情がすごい。

2019-02-12 14:35:41
名前無し

通常のドラマの半分の5回であの内容をと思っていたけれど、すごく密度の濃いドラマになっていると思う。
二人の演技力にグイグイ引き込まれていく。厳しいけれど暖かい、コミカルであって切ない。時代背景もよく描かれているし、脚本家の方は後の(次の次?)朝ドラの方らしい。とても楽しみにしている。

    いいね!(1)
2019-02-13 00:23:53
名前無し

不惑のスクラムはよかったが、他は全然。

2019-02-13 11:29:24
名前無し

いまいち受け付けないですね。

2019-02-13 19:11:33
名前無し

遅れて視聴。途中からだけど引き付けられた、永作博美さんの熱演に感動、一生さんもさすがの演技。
この時代は身近で想いを馳せる。

2019-02-13 20:12:51
名前無し

時代に沿った塾経営で凌ぎを削るような生き方の千秋(男目線)と
月として片隅でも照らしてあげたい五郎(女目線)との対立。
そこに五郎の理解者として一枝さんが現れて、千秋の心を乱す。
誰もが真剣に教育について考えているのにすれ違う気持ち。
間で二人のクッションになってた事務長の死も大きかったね。
チビちゃんの「お母さんのバカ」と泣き叫ぶ声が響く中に
空の月を見上げる千秋と、離れた場所から同じ月を眺める五郎。
本当に切ない回でした。

一枝さんが五郎の耳元で囁いたのは何だったのか気になります。

2019-02-13 23:01:36
名前無し

誕生日会の時の言い合い始める前の吾郎さんの表情にドキリとした。シリアスな空気作るのうまい。吾郎と千明どちらの目線で見るかで景色が違って面白い。

2019-02-14 00:41:21
名前無し

ビジネス至上主義ってほんとクソ。
マイノリティを見捨てない吾郎の思考に共鳴する。
用務員室で小さな塾で教えていられれば幸せだったのに。
視聴者に成り代わって母親を断罪する蕗子。
ラストの愁嘆場は胸が熱くなった。

2019-02-14 03:47:40
名前無し

昔吾郎さんは用務員室で楽しそうに子供たちに勉強を教えていた。子供たちも楽しそうだった。千明がいくら教えてもダメだった子を吾郎はちゃんとわかるようにしてあげた。あの時教員資格こそ持ってなかったけど吾郎こそ立派な先生だった。その彼を無理やり自分の人生に引っ張りこんだ千明が何だかなあ。塾は大きくなったけど家族の誰も幸せそうじゃない。この先千明がどうなるか心配になってきた。

2019-02-14 06:20:05
名前無し

よその塾からスカウトしてきた、熊さんみたいな先生がすごくいい。明るく豪放磊落、狭い講師室や教室のシーンなんかが多いと、ちょっと煮詰まった感じがあるけれど、あの先生がいると、和む。
登場する人々は魅力的で、共感できるところも多かった。

ただ、あの主人公の変節ぶりにはちょっとついていけない。
もし、小さな規模で、本来の信念を大切にしていたら、あの塾は本当につぶれてしまったんだろうか。
大きな塾からはじき出された子供たちや、丁寧に見てもらいたいという子供もいたはず。

文部省にあれだけ強い反発をしていたのは、何だったんだろう。
苦手な科目を好きになるところから、ゆっくりつきあってくれるような我慢強い小さい塾として頑張る姿が見たかった。

    いいね!(1)
2019-02-14 10:40:29
名前無し

塾を大きくしたい、挑戦したい、がんばりたい、負けたくない。男ならわりと誉められる欲望が女だとうまくいかないことの方が多い。千明の前に立ちはだかる壁のなんと多いこと。諦めたらみんなうまくいく。でも千明は幸せではない。千明の犠牲の上に家族の幸せが成り立てばいいのか?でも諦めきれなかった千明は家庭を壊してしまった。こんなはずではなかったのに。支えてくれていた母を亡くし、ますます行き詰まる千明、バラバラになる家族。
人生はうまくいかないものだ。さあ次回どうなるか。なんとも中身の濃い一時間ですごいです。

    いいね!(1)
2019-02-14 10:42:44
名前無し

理想と現実。お互い認めながらも深くなってしまった溝。
どう修復していくんだろう。家族への愛情?
吾郎に対するおばあさんの感謝の気持ち、実子ではない
蕗子の吾郎を理解し慕う気持ちに打たれた。
塾は月のような存在、いつの事?
お母さんのバカ!辛いラストだった。

2019-02-14 10:54:45
名前無し

永作さんもテンション高い演技が上手いけれど、高橋さんの落ち着いたたたずまいや表情の素晴らしさをじっくり見させていただきました。今まであまり気が付かなかったのですが、いろいろな演技の評価の高さは納得です。

2019-02-14 14:58:59
名前無し

本を書いた人と本をくれた人の質問に逆で答えたところからはじまり、もともと彼らにあったすれ違いの火種要素がだんだんと大きくなって弾ける演出が見事。
吾郎自身も父親にでていかれた過去があるのに自らもそうなってしまう過程が切ない。仕事では塾での考え方の違いや需要の変化、家庭ではおばあちゃんの病気のことを自分だけ内緒にされていてなおかつそれに気付けなかった疎外感と無力感も引き金になったのだろう。そのおばあちゃんに自分らしく生きてと背中を押してもらえたことも。
とはいえ初回から見てる視聴者は家族が再構築されている姿を知っているから、吾郎不在の時間は家族にとって必要な時間であるようにも思えるあたりぬかりない。

スポンサーリンク
2019-02-14 15:30:06
名前無し

風吹ジュンさん、モンクリでも、半青でも、みかづきでも、すぐにあの世に旅立ってしまう。円熟味を増した演技をもう少し見たいのだけれど残念!朝ドラ同様、またナレーターってのはどうかな。

2019-02-15 16:18:31
名前無し

昭和のレトロセットが豪華で毎回眼福。さすがNHK。
千秋さんみたいな気性の女性は見ていて気持ちがいいです。

2019-02-16 22:06:06
名前無し

すっごい勉強になる。
原作読み返したくなった。

2019-02-16 22:11:26
名前無し

エンディングとテーマ曲が素敵

2019-02-16 22:23:19
名前無し

>残り2割の子って、悪く言えば「落ちこぼれ」という事になるのだろうが、吾郎さんは基本進学塾の同じ自社ビルの中で「補習塾コーナー?」を設けて、そっちの子達を引き受けるという選択肢もあったんじゃないのかな?

これ書いたの私です。
本当にそういう流れになって、投稿者としては嬉しい気分になりますね。

2019-02-17 09:27:29
名前無し

小笠原先生が待遇改善を要求し、そのまま辞めていったけど、他の講師の人も含め、全員が教員免許を持っていたわけではないのだろう。塾は大学生のバイトの場でもあるし。勝美先生は結婚を諦めていないというようなことを言っていたし、ドラマの内容を拾ってみると、塾講師は、待遇面だけではなく教える立場として不安定な面があると言わざるを得ない。
だから蘭さんの高飛車な物言いには腹立つ思いがした。

身内が塾講師をしているけれど、講師の数は充分といえない様子(特に理数系)。
ドラマを観ていて、そこで働き続けられる体制を整えないといけないよね…と思った。

激しい口調の場面が多いので疲れるが、吾郎さんが存在することで緩衝されている。
これを朝ドラで…という意見があるけれど、ヒロインは千明さんで、ということなのかな。
そうなったら、キャラをもっとソフトにする必要が出てくると思う。
朝ドラとして観るとけっこう批判材料はあるから、制作側の留意点が多くなってくると思う。

2019-02-17 12:48:51
名前無し

吾郎さんが戻ってきたとたん家の中や塾のことなど良い方向に回り始めた。結局千明さんも吾郎さんがいてこその人なのかなと思った。
吾郎が千明にポンポン言われ「あ~」と受ける様子、好きだ。一生さんが土スタに出演した時二人のセリフに関して「千明が投げる暴投をことごとくキャッチする吾郎」みたいに話していたがまさしくそうですね。
来週は蕗子も巻き込みどんな展開になるのか楽しみです。

2019-02-17 14:31:51
名前無し

作り方は当然違う。でも今の朝ドラよりはずっといいと思う
実現はしないけど。

2019-02-17 15:56:38
名前無し

千明が進学塾を作ること自体は問題だったとは思いませんが、
落ちこぼれの生徒を切り捨てたという設定ならおかしいです。

もし、千明が塾競争に巻き込まれて経営が心配になっただけなら、
吾郎が帰ってきて用務員室で補修をする流れは自然に見えます。

2019-02-17 17:26:29
名前無し

戻ってきたね吾郎さん。
みんな嬉しそう。私も嬉しい。
5話は短い。朝ドラでもよかったくらい。

2019-02-17 17:35:19
名前無し

塾業界のことは全くわかりませんが、楽しく見ています。

2019-02-17 17:47:37
名前無し

大政絢さんが神々しい
落語心中も良かったし、ここでも良い感じです。

2019-02-17 22:34:15
名前無し

高橋一生がジュース2つ持って階段の少年と話すところ ほんとに優しい人なんだと思えます 二回見ちゃった!子供への接し方が こんな先生いたらなあ と思える。三女がとても可愛いですね 朝が来たのあさの娘役の子かと思いましたが もうひとつのNHKドラマの主役ですよね もう最終回はないわね もっと時間かけてほしかった。NHK最近ドラマ多すぎ この枠と大河と朝どらの他に澪つくしやぼんくらやちかえもんや銭二貫のような時代物一つあれば良いと思う。 で もっと回数増やして急ぎ足にしないで下さいな。

2019-02-17 23:22:44
名前無し

NHKドラマにしては視聴率がいいことに気が付いた。
数字持ってるな、主演2人。

2019-02-18 10:52:41
名前無し

高橋さんの前作(民放)のように
いいところをドラマの中でいっぱい探そうとした。
数え切れへんくらい有りすぎてやめた。
駆け足で半生を描くのはモッタイナイ。
朝ドラは無理でも 番外編や、脇役さんたちから見た
夫婦を紹介するチェーンストーリー的な
サービスはないかな・・(妄想)
ほんとにいい作品だ。

2019-02-18 11:11:17
名前無し

主役の二人の演技がとても説得力がある。
5回で半世紀を演じるのが脚本がいいせいかとても自然に感じられる。
どんなに対立してもやはり千明は吾郎に認めて欲しかった。
吾郎は愛情深い人だと上手く漂わせている高橋さんの演技に惹きつけられる。
塾の子供たちや周りの教師たち、千明にまでも。全てそこが根底にある気がする。
優しい人だなあ。

2019-02-18 14:47:57
名前無し

ほんとにこれが朝ドラだったらよかった!
題材とかじゃなくて、人の心の動きを丁寧に見せてくれてるとこが朝ドラ向き。
たった5回でこんなに全員好きになれるなんて。もうみんな愛しい。千明も吾郎も子供たちも、太った先生も千明の捜し物をわかってくれた六角精児さんも、孫もその相手も、みんな愛しいです。

    いいね!(1)
2019-02-18 15:42:21
名前無し

原作は良かったのに、ただのドタバタ劇になっている。

2019-02-18 17:02:58
名前無し

吾郎と千明の芝居、丁々発止で舞台みたいで流石です。面白い。
高橋さんは舞台俳優で有名ですが、永作さんも舞台も観てみたいなあ。

2019-02-18 21:27:00
名前無し

グッと来そうで来ない。ホロっと来そうで来ない。何かツカミどころがないドラマだ。お抱え講師の脱塾騒動も原因シーンがない。少々作りが雑なのかもしれない。

2019-02-18 22:52:27
名前無し

昭和の話と考えれば吾郎はああまで妻に邪険にされたら出て行くしかなくなる。千明は自業自得とも思えるが、勝見先生にも辞められてようやく一人ではやっていけないと気がついた。吾郎は本来家庭を大事にする男だし、自分の居場所があるなら戻ってくる。ちょっと情け無い気もするがそういう男だから千明とやっていけるのだろう。二人とも別れを経て成長したのだったら良かった。

2019-02-19 04:11:39
名前無し

吾郎さんが戻ってきた場面はかなり感動的。
 悪態ばかりついているのに、うれしくて泣いてる塾長がなんかかわいかった。
 大柄な熊みたいな先生も。塾長がキョロキョロしている本意を見抜いて、ちゃんと伝えてあげたのがよかった。辞めようと思っていても、慎重に時期を見極めてくれていたし、本当にいい人だった。

ただ、娘さん達の状況がかなり端折られてしまったようで、離婚したとか、もう少し事情が知りたかった。
孫の話に時間を割かずに、当時の時間軸で物語を落ち着いて見せてくれたほうがよかったように思う。

2019-02-19 19:04:01
名前無し

千明は心の底から吾郎を愛していた。いなくなった後に新しい塾に用務員室を作ったりしてやはり吾郎の思いを忘れなかったと思う。
一人でよく頑張ったねって、吾郎も千明を信じていた。
二人は子供が大きくなるとともに、上手く年を重ねている。高橋さんも永作さんも凄い俳優さんだと思った。いい夫婦だね。

2019-02-20 11:27:21
名前無し

面白いです、でも5話で終わってしまうのは残念

2019-02-20 18:50:25
名前無し

仕事はできてもごはんもまともに炊けないお母さんはちょっと…(笑)でも千明さん好きです。と言うか吾郎さんと一緒にいる時の千明さんが大好きです。吾郎さんが戻ってきて本当に良かった。千明さんもあの新しいビルの塾に吾郎さんの居場所をちゃんと確保してたんですね。



スポンサーリンク


全 226 件中(スター付 151 件)101~150 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。