5 | 68件 | ||
4 | 22件 | ||
3 | 14件 | ||
2 | 9件 | ||
1 | 24件 | ||
合計 | 137件 |
南極じゃなくても良くね?極寒の過酷さ(水を作る苦労とか)が全然描かれてないから密室でおじさんがはしゃいでるだけっていう。ミッドウインターとか南極ならこそのエピに期待。
すごく面白かった。独特の雰囲気がいい。
主役と山中崇さんが非常に良い。いつもは思わないが…いい人の役も見たいけどおじさん丸出しでいいね。
板人形ローラちゃんを彼女にして隣に座らせ、話しかける田中要次の姿はある意味ホラーだった。大爆笑した。でも隊員の心を虜にしても、雪の中に埋めてはかわいそうだと思った。
面白南極料理人と後妻業だけが楽しみってやばいね…病んでるわ。
面白い。南極で食べるラーメン美味しそうですね!
ローラーちゃんは、ホラー映画の封印された箱(ダンボールだけど)
開けてはいけないイワクツキだったのかも笑
主任さんの今後が気になります、臭くなる前に出て来て欲しい。
演技を勉強したものとしては、こんな人いるいるみたいな役が一番
難しいんですよ。
間の取り方や息の合わせ方が、下手な人とは茶番になってしまう。
正義の味方みたいな役で声を大きくしてチャキチャキ弾圧するような方が簡単ですよ。
後は上手い脚本で泣かせる演技も演りやすい。
ゆるく笑わせるのは高等技術です、ハマさん頑張られてます。
だんだん面白くなってきた。
ただかもめんたるの岩崎さんだっけ、仲間に入れてあげて…初回がつまらなすぎた。
ブラック要素もありよくなってきた。
岩崎さんは鬱状態か…。多分ね。
みんな面白いよ…よくこんなメンバー集めたなって思うわ。イケメンもいるしね。彼だけやってないことたくさんあるが…やらなくていい。でしゃばらずに偉いかも。
面白かったです。果たして主任はどうなってしまうのでしょうか?
田中要次の赤ちゃんチュパチュパ、チッコチッコには腹抱えて笑える。個性の塊のようなキャストに★5
カニ、ウニ、イクラ、キャビアをトッピングした御飯ケーキが不評。「おいしいものは別々に食べたほうがいいね。」は何らか教訓なんだろうな。
引きこもりの鈴木主任が出てきた。「日本に帰りたくなさ過ぎてずっと考えていた。」は意外だった。「母親の死で戻る場所がない。」でしんみりした。
初めて物語を感じた第5話であった。
回を増すごとに面白い。第5話は電車の中で見なくてほんと良かった。爆笑した。映画も見てるけど、このドラマは良い意味で別物。タイトルに面白って入っているだけあってコメディ色が高いけど、週末なーんも考えずにまったり観るのに最適。キャストの皆さんもいい味出してるし。ちょっとしたつぶやきのセリフとか秀逸。大将の料理もたかがラーメンでもトッピングに手を抜いていなくて、食べてもらう人への愛情を感じるわ。今後隊員たちがどう壊れて!?行くのか最後まで見るぞ!
いやー真面目な回がこんなにいいとは…3から4になり5のパターン一番私が好きなパターンだな。これで好きになっても違うドラマで見てもピントこないことが、分かるだけに…見るの躊躇しちゃうわ。他人には好きなんて言えないし。
毎週楽しく観ています。
主任、元気になってよかったですね。
今回は、これまで消化不良だったおふざけ(狂気?)面が振り切れていたし、そのため主任の件も効いていて、面白かった。
「ちっち」からオムツ(パンツ)替えを当たり前のようにやりきるのも良かったけれど、コギャルの家庭劇をしっかりやっていたのは可笑しかった。
西村さんの第38次越冬隊は96年のようなので、ルーズの女子高生ファッションはキッチリ時代考証合っていたと思う。
しっかり作り込んでくれて、楽しかった。
今回は心に染みるエピソードでした。
格好がダサいのは90年代の設定かな
役者たちの演技が馴染んできて、本当に閉ざされた空間で家族のように
仲良くなったメンバーに見える凄いw
例え赤ちゃん演技でも手を抜かない、女子高生には衝撃の事実が!とか
芸が細かくて笑いました。
今回は手が込んだ高額ケーキが不評でお気の毒だったが
最後の主任への声掛け「美味しんもの食べよう」にジーンとした。
5話は良かったが、6話はサゲてしまった。女装もつまらなかった。やはり南極ドームふじ館内の話だけだとネタがなくなる。食料搬入、雪除作業、造水作業などの雪中ロケしておくとよかったかなと思った。
お好み焼きかもんじゃ焼きかの件でもめてましたがそういえば昔関西に住んでたけどもんじゃって食べたことないなーと思った。愛知ってもんじゃ圏だったっけ?大阪ならなぜたこ焼き派は出てこない!と思ったりもして。
見れないんですよね…なかなか。
BS対応してなくても見れるからありがたいね。
悪くないけど、おじさんたちのおふざけは期待ほど面白くないな。
先週のコギャルは良かったけれど、またこの人に女装させて、それもスペックダウンしているのはまずいでしょう。
もんじゃは、関東の駄菓子屋の子供のおやつで、大人が食べるもんじゃなかったからね、食事であるお好み焼きとは並べるものではないと思う。
お好み焼きは関西の人にはご飯のおかずかな?
東京に生まれ育ったけれど、どうやったって満腹にはならないというか満腹にするまで食べるもんじゃないもんじゃを主張するってことはまあ無いな。
やっぱり粉モン文化は関西には敵いませんよ。
というか、関東人は小麦粉にそんなに情熱無いからね。
うどんは仕方なく食べるもの、お好み焼きやたこ焼きは酒の肴、ピザみたいなパーティメニューか。
もんじゃはリッチにするもんでもないし、私はもんじゃパーティってのは嫌だな。
月島のもんじゃ屋街は観光地だね。
地方から来た友人のリクエストで一度だけ行ったけれど、プロパーの東京人はわざわざ行かないね。
原作がどうなってるのかわからないけれど、かなり贅沢なキャストに脚本が釣り合ってないように思う。
今回も面白かったです。
お好み焼きと、もんじゃ焼きを食べたくなりました。
お好み焼きはアルアルだしな。もんじゃ食べことないしな…いったい何のドラマなのか?と今回だけ見た人は思うだろう。
少し停滞したかもね。
フランス料理、屋台、お好み焼き、もんじゃ焼き…どれだけ食べてるんだろうな。料理は中の人達が食べているのか?豪華だな…羨ましい回によって元気度が違うような気がするが気力で頑張っていると解釈しているよ。
期待してなかったけど面白かった。
新しい扉が開きましたね。
毎週観ています!馬鹿馬鹿しいけれど、1年の南極生活って考えると感慨深いです。
ま~くだらない。何もやることないのかな。観測とかやらないの?
原作からして相当くだらない酷い話だと思うね。
実際の越冬隊がかなり贅沢なものを食べて結構気楽にやっていることを料理人が書いてしまい、それが映画・テレビで映像化されさらに広められてしまったということだろうね。
白瀬中尉の伝記には子供時代に感動したんだけどな。
苦労していた時代の先達に失礼だし、自分自身や仲間や後進を貶めていると思う。
全部国費で賄われている活動なのだし、民間人も一時的に国家公務員となって行っている全員国家公務員の職場の話なのだからね。
そういうことを忘れさせてくれるほど可笑しかったら良いけれど、これがくすりとも笑えない。
個人的には俳優が好きだし面白いが。たまに職業を忘れてしまう。映画は真面目にシリアスに作られているから違いを見るのには私は見たいな。90年代の雰囲気は見事。ただ私が唯一馴染めないのは主題歌…。主役さんを知ったのは映画からだったしね…。
私は容姿が好みなんだよ。
『面白』がわざわざ付けられてるだけあって実にバカらしくて笑える。
ぼーっと見てる時にツボにハマる演技をされるので本気で声に出して
笑ってしまう、 出演者が細かい演技が上手い!
関西に住み広島出身で、東京の親戚にもんじゃねだって月島に
食べに行った身としては 今回の問題は切実だった。
皆、それぞれに美味しいもんね。
今回もなかなか良かったです。
南極でも、もやし育つんですね(笑)
次回が楽しみ。
終わってしまうんだね。
フェチには最高だった。
ネタ切れかそろそろ(笑)
もやしは面白かった。
テレ東らしい作りだと思った、、今期しっかり見たのはテレ東だけだった。
このゆるい感じがいい。
南極しりとり、面白かった。
粉ものの話ともやしの話は面白かった。
当たり外れあるけど、いい時はいい。
なんかお金ない感じ隠さないのも好感持てる。
ハマさんとマキタさんの絡みが結構面白かったな。二人とも音楽的な才能もある。万能player候補だな。真面目は他の人はそうだったね。山中さん見た目も出演作もやはり一番いいかな。来歴見たらね。
ハマさんはサケロックで星野源とバンドしてた プロですよ〜。
因みに妻は元モデルの超美人さんで子どもも可愛い。
美女軍団が出てきて華やいだ。ただ、いくら妄想でも田中要次⇒梅本静香にはならないだろう。
「水こっそり使い魔」事件、自己申告文字と七夕の短冊文字を見比べてわかった。過去話をリピートさせる演出は、にくいね。
ラーメン食べたい。
ラーメン食べたい。
ラーメン食べたくなりましたw
ミュージシャンの妻は大抵美人だよな…。
山中さんの妻も美人な人だった。リアルはモテるんだろうな。
サケロックは聴いたことあるな…音楽のほうは疎いからこの主題歌の意味がよく分からない。
在日ファンクって洋楽みたいだね…。
NHKでハマさんが主役された時に少しとりあげられてた。
映像と音楽の関係は大根監督の『モテキ』を見るとマッチングが
素晴らしくてワクワクしますよ。
ドラマもキャストが凄いし、映画も長澤まさみファンには
たまらないかも、在日ファンクも使われてます。
むさ苦しいオッサンばっかり見てきたから女の子を見ると妙にドキドキした。
みんな若いっていうのがやらしいけどね。
水ごっそり使い魔は誰やねん。確認するのめんどくさい。
第8話も南極あるある?炸裂でおもしろかった!
まああんだけ男で暮らしてたら
みんなが女になってる夢の一つや二つ見るわなあ
女隊長役の子?がめちゃかわいくてー
他の女の子も気になってすぐ調べてもたー
だんだんそれぞれのキャラもつかめてきたかな
それそろネタ切れだろうから心配だけど
もっとぶっ飛んだの期待してますーーーーー
筆跡で判断しろとは斬新だな…きれいな字だった。
美女少し嫉妬したわ(笑)ダメだね自分は。
大将が美人な子だった。
ラーメンは食べたくなる。ただ朝ドラとかぶせてるのかなと思った。
スポンサーリンク