5 | 35件 | ||
4 | 25件 | ||
3 | 12件 | ||
2 | 0件 | ||
1 | 24件 | ||
合計 | 96件 |
生きづらさを持つ子どもと親に正面からまっすぐ向き合う
ヒューマンドラマ
最終回だけがっかり
全部だめ
ドラマよりもドキュメンタリーとして特集を組んで放送したほうが良さそうな内容だった。エンタメ性に欠けるという意見があるけれど、それよりもいささかデフォルメされているかのような演出が気になった。
最終回、よかったですね。とくに遊園地でお父さんがお母さんの死を子供達に説明してる場面が。
ドラマと呼ぶにはあまりにも生々しかった。本当にあった実話集のようだった。こどもたちが上手すぎて「切ない」を通り越してしまった。さやま・こどもクリニックに来たすべての親子に改善が見られたのは、院長やスタッフたちが、長期目線で無理のないアドバイスや見守りをしてきたゆえだと思った。このようなクリニックの存在意義は大きいと感じさせられた。
最後、佐山院長がチェロで弾いた惜別の《パッヘルベルのカノン》の優しい音色が心に染みた。
最初はまどろっこしい感じだったけど今期唯一ちゃんとしたドラマだった。一応最終回は泣けたです。テレ朝はぶっ飛んだドラマとか感動的な胸キュンドラマを作ろうとしても作れないんだから無理しないで真面目路線を進んで欲しいのよ。
率直に言うと面白くなかった。好みのスタイルからほど遠い作品であった。
これからも誰もがどこもが避けて通る難しいジャンルに挑戦していって下さい。仕込み期間は長く演技力もそこそこじゃダメ。コスパの悪いこういったドラマはシーズンに一個は必要。安っぽい寸劇(とまでは言わないが)になりつつある社会派?ドラマは 宣伝がてらやらなきゃしかたないけどね。
松本穂香さんが演じるADHDの医師に、「落ち着いて行動しましょう」とか、「明日の準備は今日のうちにやりましょう」とか、教えてくれる大人はいなかったのかな。
あの年であんな症状ある人って珍しいと想う。
ドラマ自体のストーリーはいいのに、なんかジャマしてる感じが否めない。
(録画でみてるので、まだ7話目です)
あんまり
録画したやつ見たけどつまらないからみるのやめた
こういう現実問題をまったく遠慮なくテーマとし、そのまま映像化してしまうような作風はやはり馴染めないし少しも面白くない。
松本穂香は演技は上手いけど、この役は似合わない。はじけた役のほうが合っている。
意義あるドラマだった。雰囲気も良い。発達障害は近年よく耳にする言葉で、ドラマなのでライトに描いてるみたいだけど実際はもっと大変なんだろうなと想像する。発達障害だけではなく親の鬱などで不登校を余儀なくされたりヤングケアラーなんかもこの診療所で扱うのかとそこは疑問だけど、まぁ子供が絡む社会問題的な内容なのかな?そこは金八と似てる。少し感動させようとゆっくりめな映像が多かった印象。そこまで意図を強めなくてもいいかと。感動よりは社会問題として提起する方が向いてると思った。遠野は主人公だけどあまり主人公になってなくて問題ある家庭や佐山を中心的に描いててそこも良かった。でも実際こんなに向き合ってくれる診療所なんてあるのだろうか?ドラマ内でも赤字で病院長の親から援助してもらってるようなセリフがあり合点がいった。遠野は発達という設定なので若く見せようという趣旨であのヘアスタイルをスタッフが考案したのだろうか?ナレーションと相まってワイドスクランブルの大下さんを毎回連想してしまう。軽くサブリミナル。みんなが優しくてファンタジーな世界感だったけど毎回スポットを当てる問題はシリアスでバランス良かった。遠野があの病院でやっていけるのか相当疑問だけど、また見たいと思ったし良いドラマだった。
一度精神を病んだら元には戻らない。
体験者経験者は語る。
親、恋人からの仕打ちには特に。
そしてそれをいつまでもまわりのせいにする。
良い作品でした。
スポンサーリンク