5 | 21件 | ||
4 | 29件 | ||
3 | 34件 | ||
2 | 46件 | ||
1 | 126件 | ||
合計 | 256件 |
先週は脚本が酷いことが分かりましたが、今週はそれを上回るほど演出も酷いと分かりました。犀川が頭沸騰させながら空想するシーン、どっかでみたことあると思ったら、この前実写ルパンで似たようなものを見た記憶があります。あのときもチープすぎて失笑ものでしたけども(笑)
どっちにしろ次はないです。2話完結も時間の無駄です。
上手い大人の役者に混じって一人浮いてる武井さん。きっと、
真面目な子なんでしょうね。その一生懸命頑張ってます感と、
綾野さんの独特な空気感が合わない気がする。
子供っぽい声質が致命的で、ドラマの空気感もダメにしちゃってるし、
綾野さんは自分の演技ができてない。
顔はキレイだし、以外と目力もあるんだけど、しゃべるとね、、。
(どうか、演者を巻き込まないでね。)
見終わった瞬間に衝動的に★1つけたくなったけど冷静に日をおいてみた。
やっぱり最低なんだけど期待もできないんだけど原作好きなのでかろうじて1足す。
あとキャストが四季先生以外は悪くないので。
(いや、みんな原作イメージとは微妙に違うけどね)
2話で犯人の動機やら人間関係、トリックが明らかにされたけど、??って感じ。
お色直しサプライズは普通に実験終わったあと着替えればよくない?!
原作未読ですが、あれで原作通りならいろんなとこで深みがないというか…。やはり脚本演出が悪いんですかね。
1話、2話と見て、ウーム・・・となっていたんだが、さっきさっそく1-2話のスペシャル?がやってたので、原作片手に見てみた。
なんかすっごーい違和感あると思ったらあれだ。
萌絵がロングヘアで大人しめで、何といってもスカートなんだ・・・絶対履かないはずの。
あれはただの清楚系女子大生であって萌絵ではない。
役作りとかしないんだねあの方は。
キャストは全体的にマッチしない感あるけど、喜多先生がイメージと違いすぎて他がマシに思えてきました…
喜多先生はスポーツマン風であってあんなマリオ風のひげのおっさんじゃないんだぁぁ(ノД`)・゜・。
セットの作り?ロケ地?が、意外としっかりしてたので★プラス1します。
このドラマでみせる武井咲の
笑顔が妙にわざとらしくて
好きになれない。
今後の展開も別段気になら
ないのでリタイアする。
>事件は解決しましたが、主人公の親しくしていた先輩が亡くなったのに、最後までキャピキャピはしゃいでいて、悲しくないのでしょうか!?イライラしました。
一応原作では身近な人の死に対しての反応が軽く見える理由がきちんと出ています。
また、あそこまでキャピキャピは原作でもしていません。
原作ファンとして訂正させていただきます^^
確かにドラマだけみると、推理おたくの頭のおかしいアホ女という印象しか受けません。完全に演出ミスです。
で肝心のドラマの感想ですが・・・
マジで勘弁して欲しいというのが原作ファンほぼ全員の意見ではないでしょうかねw
犀川も西之園もひどいですが、一番ひどいのが四季です・・・。
あまりの演技力のなさにびっくりしました^^;
テレビしか見てない人はこれが「すべてがFになる」だと思わないで欲しいです。同名の全く別のおはなしだと思ってください、お願いします^^;
録画してたので二話一気に観た。(原作既読者)
キャストが発表された時点でキャラ崩壊は覚悟していたがここまで酷いとは‥
むしろ、四季博士が一番頑張っている感さえあった(酷いけどね?)
萌絵の天才的頭脳はどこへ行った?ただの推理ヲタじゃないか。そして、ファッションセンス。
誰かも言ってたがスカートは履かない‥なのに綺麗!
これが全てなのでは‥
そして犀川がタバコを吸わない。(一瞬吸ってた)
これが何より許せない。
原作既読者にとっては犀川のイメージは
●もっさり
●タバコ
●天才
だと思っているのだが私だけだろうか?
それとも昨今の禁煙ブームに配慮してなのか?
至る所で喫煙場所を探すのが犀川のライフワークのひとつと言っても良いのに‥
そして自問自答のシーン。
ガリレオに引っ張られすぎだろ。なんとチープな‥流石フジクオリティ。
監督とかが原作のファンで頼み込んでようやく映像化と言うことで少しは期待した部分もあったが、なんだ、ただの売名か。
密室&動機についても酷いね。これは原作未読者でも(゚д゚)とするのでは?
ミステリーにおいてはそこが勿論重要。しかし、心情等は特に理解しきれない理屈派の2人。
その今までに無かったギャップも魅力なのに。
この先も期待できないな。この感じだと全てはFにならないな。
とりあえずタバコ吸わせろ。
ストーリー自体は好きなはずなのに1話目でリタイア。
二話目撮ってるけど観る気になれなかった。
何故だろ。。。武井咲ちゃんは嫌いじゃ無い。
るろ剣では好きだし。
綾野くんもどっちかと言えば好き。
カメラワーク、演出、セット、照明、音声等など
そういった所が大嫌いだからつまらないのかも。
原作は未読で、ドラマしか知りません。
西ノ園の説明、ありがとうございます!
私は、身近な人の死でもはしゃいでしまう、ただの推理オタクの、キャピキャピ女子大生としか、思えなかったので。ちゃんと理由がありそうですね。
原作ファンの方々の意見を拝見すると、人物の描き方、事件の詳細などすべて、説明不足もしくは設定変更されてしまっているようですね。
時間の制限などがあるのはわかりますが、もっと上手い演出で視聴者に伝えて欲しいです!
綾野さんが好きで、見始めたドラマだったのですが、あまりの雑な作りで、本当に残念です…
別に綾野さんも武井さんも今更不満はない。
ただし、タバコとファッションとスポーツカーへのこだわりだけは入れてください。
1話2話を見てからだったのでキャストを出演者にすり替えて原作を読みました。
・・・違和感はないかな。意外と。
ただ、早見あかりはどうなの?
彼女が冒頭出てきたからには、タイトルの原作がこれからメインになってくるのでしょうけど、
果たしてあの内容をどう噛み砕いて映像化するのか、とても興味深いです。
そして、外見的にはイメージ通りでも、あの台詞回しで果たしてどこまで四季に近づけるのか・・・そこも気になりますね。
原作に謝って欲しい位酷いドラマだった
原作を読んだ事が無いので特に違和感も感じず楽しめてます。
ただ、犯行の動機については、もう少し丁寧にしてほしかったかな。サラッと流された感じだったので。
綾野剛さんの空気感が好きなので続けて見ます。
小澤さんの役、原作とはイメージが違うみたいだけど原作を知らないからか私は好きです。
みなさん仰っているように犀川先生の推理するシーンは本当に噴飯ものですね。何故あんなに苦しそうに推理を整理する必要があるのか意味がわかりません。
あと、わたしが一番違和感を感じたのは常にバックに流れている音楽です。もううるさいうるさい、、セリフと被ってきて邪魔以外の何物でもない。選曲もうすっぺらいし、気になってストーリーに集中できなかったです。
原作既読ですが、別に前作通りにしてほしいとは思いません。ドラマはドラマで割り切って見ています。しかし、作り手側に、原作に対するリスペクトが全く見えてこないのが辛かったです。
原作を十分理解した上でドラマ様に脚色するのなら納得できますが、ストーリーを追うだけの脚本と過剰なBGMと効果音。
すべては役になり切れない演出と、原作を読み切れてない脚本と、アニメ好きが担当であろうと思われる効果。
これだけの素材を擁して何たる未熟。
昨今の日本映画に於ける脚本家の酷さは目に余る気がします。
使い捨てで、ヤリ逃げで、インスタントの二時間ドラマの弊害ですね。
トリックのパクリが入ってる気がするが、脚本がだいぶマシになった。
儀同さんが出ないのも先週から分かってたので、許せる。ギャップ効果かも知れない。
あ~ダメだ‼
おもしろくない~σ(-c_,-´。)
原作は知らないけど、
ここの感想読んでると、キャラが
違うんだな~って思いました@(´・ェ・`)@
ごりおしのたけいさんが
もさいあやのさんが…
とにかくう~んって感じです。
原作既読。綾野さんも武井さんもイメージはそこまで悪くない。
ただただ脚本演出が酷いんです。
今日はまだいいです(決していい出来ではないけど)。
問題は解決編。これが前回は最悪だった。
今回もものすごく不安。
(儀同)世津子さんはホントに出てこないのかな。
彼女結構好きなんだけど。
あと喜多先生、確かに原作とはイメージが全っ然違うけど意外と小澤さん許せた。
四季先生は納得いかない。
ラストの壺の宿題もうまく見せないとずっこけるレベルのネタだけど大丈夫かなぁ?
このままだと原作のイメージも最悪になりそうで怖いんだけど。
森博嗣先生の熱烈なファンとして…
ドラマ、酷過ぎます。。。
大好きな萌絵ちゃんも、犀川先生も、別人としか言いようがなぃ。
森博嗣原作だと、公表しないで欲しいくらいです。ごめんなさい。
原作の深さがまったく表れてないです。
今でも、Xシリーズや、続編をずっと読み続けているだけに、悲しかったです。
封印再度、とても好きな作品なので、この作品は、このクオリティであれば、実写化しなぃで欲しかったです。。。
そうね。狙いはトリックやケイゾクみたいなコンビものなんでしょうねって今日気づいたよ。コンビ感無かったもんな今まで。
つまり伝わってこないんだよこっちに。セリフも映像も中途半端。
↑の森博嗣の大ファンさんと同意です。
私は、新しい作品からS&Mに戻って読みました。その当時、他の作品に比べまだTV映えしそうなトリックや動機が使われていてS&Mならトリックとゲストの設定だけ借りて、キャラを作って別作品として実写してもおもしろいかな?と思っていました。
ですが、今回のは中途半端に借りたキャラ設定で原作のキャラにもなり切れず、また役者さんの個性をだした面白いキャラにもなっていないように感じました。(後者のほうが実写の意義があると思います。)
犯人の動機について不評のようですが、それこそシリーズが後半に進むにつれて、瀬在丸紅子が生存や自己利益のためのハンティングよりも愉しみのハンティングのほうがより人間的というように(曖昧な引用?+この作者の表現しづらい面白さ)この後者の動機で犯行に至る作品が多く、ドラマ性に欠けてぱっとchを合わせた視聴者がよりついていけなくなるとおもいます。1話2話みていないので、なんとも言えませんがその辺でストーリーと折り合いがつかなかったのかな?
原作者が特に当時儲けるために書いたものですから、ドラマを機に書店で手に取る人が増えるのは良いんじゃないでしょうか。(それぐらいだよいいとこ)
音楽も聞いて川井憲次とわかるぐらいのファンで、好きな原作者と好きな音楽担当の作品なのに...
原作読んでないんでキャラ設定が違うとかわからないしどうでもいい。
ただ肝心の謎解きのトリックが稚拙でがっかりした。
これも原作と変えてるのかなあ?
原作と同じならなんで人気があるのかよくわからないね。
武井咲と綾野剛のどちらが主役でどちらが事件を解決する物語なのかが分からない。
1話冒頭で武井が頭が良いようなことを言っていたのにその後は単なる推理オタクのようで全く頭良さそうじゃない。
2話のラストの能天気な笑顔とか人が死んだ物語とは思えない不似合いさ。
すごく嫌な感じのドラマでした。
原作既読済みですが、熱中して読んでたのは
10年前…
4年前に四季シリーズを読んでから、再度読み直ししてないから、ちょっと話を忘れてる所もありつつ、1話から楽しみにしてドラマ見てましたが。
確かに、キャスティングは国枝くらいしかイメージかをハマってる人いなかったなぁ。
話もこんなにアッサリした内容だったけ?と思ってしまった。
3話も見たけど、イメージ違いのキャスティングにもなれて、原作とは違うS&Mのドラマとして見ようかなと。
このドラマの最後に真賀田四季を出すつもりみたいだけど、そこに至るまでにこのドラマの展開をどうやってまとめてくるのかをある意味楽しみに最後まで見てみます。
個人的に原作では鵜飼が好きだったけど、
原作のイメージとは違うけど、ドラマの鵜飼は悪くないかな。
3話見たら、違和感だらけのキャストにも慣れてきた。原作とは違うものと思えば、まぁ見られなくもない。
これは脚本家がイメージする「すべてがFになる」をスポンサーと時間とか色んな兼ね合いで、表現出来る範囲内で製作したものだと割り切れば良いのかもしれない。
原作既読済みですが、熱中して読んでたのは
10年前…
4年前に四季シリーズを読んでから、再度読み直ししてないから、ちょっと話を忘れてる所もありつつ、1話から楽しみにしてドラマ見てましたが。
3話まで見たけど、イメージ違いのキャスティングにもなれて、原作とは違うS&Mのドラマとして見ようかなと思います。
このドラマの最後に真賀田四季を出すつもりみたいだけど、そこに至るまでにこのドラマの展開をどうやってまとめてくるのかをある意味楽しみに最後まで見てみます。
個人的に原作では鵜飼が好きだったけど、
原作のイメージとは違うけど、ドラマの鵜飼は悪くないかな。
3話見たら、違和感だらけのキャストにも慣れてきた。原作とは違うものと思えば、まぁ見られなくもない。
これは脚本家がイメージするすべてがFになるを表現出来る範囲内で製作したものだと割り切れば良いだけです。
原作未読なのでキャラクターなどの先入観はありません。
まるで見ていてそそられる部分がなかった1,2話よりも面白く見ました。よくある話にしても雰囲気があるから。
次週の解決編に期待したいです。
出来上がったものを見て 制作関係者はいいとおもって放映してるんやろか?
原作知らんが面白い
BGMもいい
なにより咲ちゃんが可愛い
まだ 第二話の前半ってところなので ☆をつけるのはやめようと思ったのですが、いや その前半後半に分けての放送というところこそ、頭が悪くて忘れっぽい私には ☆2いまいち なところです。 後半の出だしで前半ストーリーのおさらいを丁寧にしてくれるはするのですが、そうすると今度は 前半 頑張ってみなくてもよかったなー なんて怠け心が湧いてきたり。。。
とりあえず第二話前半を観終わって、今回こそは 納得の犯行動機でありますようにと願っています。
原作ファンだから否定的になりすぎる部分があるかもしれませんが、犀川先生のコレじゃない感がハンパないw
演出してる人は原作読んだのかな?
四季も美しくなさ過ぎてビックリw
二重の平安顔に四季は務まらないよ…
このドラマは出演者のファンじゃないと観続けられないのでは?というのが率直な感想です。
好きな俳優が出てても、演出次第でこんなにもつまらない物になるなんて。。。ミステリー作品にも関わらず「この後どうなるの?!」なんて感情は一切煽られません。
原作はまだ読んだことがありませんが、人気作品ということなのでファンの方々も憤りを感じているのでは?
犀川が謎を解いた時の演出はきっとガリレオ的な演出を狙ったのかもしれませんが、完全に失笑ものでした。
オープニング映像だけで1hもたすドラマ
名づけてビターブラッド式
森ミステリーファンなら、
冒涜以外に何も感じない。
キャスティングも脚本もひど過ぎる。
研ぎ澄まされた鋭利な空気感はまるで無い。
ファンはドラマにすごく期待していたと思うのに、
こんな映像化はしてほしくなかった。
原作が滅茶苦茶安っぽいものだと思われるよ、
これじゃ。
好き嫌いはあるだろうけど、
原作読んで面白くないなら納得するが、原作好きな人から見たら原作見た事ない人が原作も酷いんだろうなと思われるのが悲しい。
個人的はもう原作うんぬんなしでもつまらないできな気がするが。
原作は知らないけどドラマはホントにつまらない!
何だろうねー。
入り込めないんだわ。
武井咲ちゃんも綾野剛さんも下手過ぎる。
他のドラマではそんなに感じなかったのに・・。
四季さん、何か頭悪そうだよね
醜さ、不完全さを美しいと感じる感性。白銀比を適応した長方形のように何処か足りない、寧ろ足りない様に思えるその「形」が美しい。
BGMのアレンジは豊富らしいので、BGMで魅せて欲しい。天才の思想の鱗片を、万人に伝える事ができる様なトリックはあるだろうか。
原作は読んでません。
武井咲と綾野剛の推理ものということで期待してたんですが、キャストが派手なだけでドラマそのものに魅力がありません。。
一話は事件の内容とかまたましだったけど、3話になんだかコナンみたいな推理アニメてき演出やキャラばかりが目をつきつまらなさに拍車がかかってきました。1話から2話完結というのもなんだかなぁです。
主人公の頭のよさも感じられないし、生徒が一教授を振り回し推理ごっこにいそしんでるだけのドラマ化した意味があるのかわからない演出にがっかりです。警察が女子大生と教授に事件解決を丸投げしているような描写もドラマとして現実味がなく原作が面白い作品であるのなら確実に原作を殺してると思います。
主演二人の魅力も活かすどころか殺してると思います。
フジはTBSのドラマを見習った方がいいと思う。
フジはね~。すべてのものの作り方が悪い訳じゃないよ。たまに凄く挑戦してたりいい作品を作ることもある。ただいかにも視聴率狙いのキャスティングが多すぎて印象が悪い。自分のとこで新人を大切に育てるんじゃなく大枚はたいて豪腕投手や外人助っ人をお手軽に入れていたかつての某球団とやり口が似ている。
いいドラマを作ろうとする気概は(結果評価はどうであれ)テレ東やTBSの方がはるかに高い。
これもさ。せっかく視聴率とれそうなキャストを揃えて人気の原作ものなのに大コケして。さらにフジのやり方の印象が悪くなっちゃったね。
私も原作ファンだからだいぶガッカリです。
このドラマを見てるうちに
武井咲が苦手になった。
出演者とその界隈が原作の雰囲気を知らないでやってる感がやばい
あと犀川先生がタバコ吸わない。
タバコが彼のアイデンティティであり、キーアイテムなのに
萌絵が馬鹿っぽい
四季も合ってない
原作読者多いんだからもっと時間かけてやれば絶対話題になるぐらいの出来になると思ったのに残念
もっと部屋とかに「銀色で複雑な動きをするオブジェ」とか欲しいよね。カバーイラストの奴が動いてる感じの。ただただ装飾が足りてない。
私も犀川=煙草のイメージなので超違和感なんだけどたぶんテレビ的にそういうのを控えてるんだろうなあと思います。近年煙草に対する規制というかネガキャンも増してきてるから…。もしくはCM、スポンサー関係?
犀川には煙草というのは切っても切り離せないアイテムで原作を読んでいるはずのプロデューサーや脚本家がそれを入れないのは何か理由があるとしか考えられない。
(少~しだけ煙草をくわえてたってそれじゃ犀川のイメージには追いつかないんだけどね…。)
モズではあれだけパカパカ煙草吸ってるから、そんなに規制が厳しいとは思えないんだけどな・・
あちらは、たばこ吸い過ぎだろ!って突っ込みのほうが多かったように思うけど、こちらは逆なのね、
もしかしたら、モズの反響を見て制作陣が控えたのかしら・・
他社でも情報は入るだろうしね・
私は原作未読なので、違和感ないけど。
ああそうか。言われてみればMOZUではそんな書き込みが多かったなあ。。
じゃあ単なる制作側の読みの甘さなのかなあ。
だとしたらお粗末すぎ!
犀川には煙草というのはのび太にドラえもんというくらい当たり前のことなのに。
動機が希薄に感じるのは、探偵役が動機や心情をあまり理解できない、という設定なので、原作もそうなっている。
キャストについても、モエのお嬢様感出てなさすぎだし、もう、とにかく、ひどい。。。。
森博嗣の話は、文章自体がトリックの場合もあるから、そもそも映像にするのは厳しいでしょ。
キャストは四季が意外と1番あってるんじゃない。
てかあれはそもそも四季では。。。。だし。
ガリレオみたいに主人公をテレビ向けに加工、固定して、トリックだけ持ってくる、とかでもよかったのに。いっそのこと。
それかすべてがfになるだけを綿密に全話かけて作り込むなりさ。
とにかく中途半端すぎてすべてが失敗しちゃってるよね。
3話イマイチでしたね〜
綾野剛が私的には無理になりました。
綾野さんのファンなのでとりあえず見続けていますが…んー彼の魅力が全然引き出せていない(涙)こういうジャンルだと、どうしても言葉での説明セリフが多くなるからかなぁ。言葉よりも、表情やしぐさで心情を表すような役の方が合ってる。犯人役の方がハマりそうだな。
音楽はいいと思う。
見ていて退屈。
見終わって、印象に残らない。
次週見たいと思わない。
綾野さんが見たくて毎週予約にしていましたが、削除です
武井さんがどうしても私には無理
内容は、原作も知らないから皆さんが書かれてるようなことは言えませんが、なんか興味がわかない
見たいと思えないドラマです
スポンサーリンク