5 | 65件 | ||
4 | 26件 | ||
3 | 5件 | ||
2 | 3件 | ||
1 | 9件 | ||
合計 | 108件 |
岸谷さん久しぶり~。
この枠結構好きなので、楽しみです。
若手主役が続いたので、ベテランの味を見せて欲しい。
原作は宮部みゆきさんですよね。
時代劇ミステリーということで大いに期待したいけど、正直、キャストにあまり魅力を感じない。
話が面白ければいいけど。
前髪長くして真ん中から分けてる時のかき上げる仕草が途轍もなく気色悪かったあの岸谷五朗が主役だろ?
まあ時代劇だから前髪無いだろうけど、自信満々の立居振舞が鼻に付くあの岸谷五朗だろ?
久々に時代劇が観たくなって、予告が面白そうだったので録画して観ました。
時代劇は落ち着いて観れるのでいいですね。
岸谷五朗さんの同心役が、庶民寄りかつ眼光鋭く!?いい感じです。
松坂慶子さんは、ソフトバンクのCMのイメージが強過ぎますが雰囲気がsるなと思いました。
烏の尾羽が1枚だけ赤いのが気になっています。
全体的に丁寧に作ってある感じで、登場人物達がこれからどう交差して行くのかも楽しみです。
原作が宮部みゆきさんとのことなので、2話目以降も期待してます。
同心が主役とはいえ、江戸の下町長屋が舞台の人情ドラマのようですね。すぐに先が読めて謎解きの楽しみはないけど、登場人物は皆なかなか味があって良かったです。
今は様子見。次週、新しい差配人が登場してもっと面白くなるかな。
なにげに見てたら、これいいかも。謎の新差配人、風間俊介とからすの勘九郎、・・。
岸部一徳、一話だけかな。回想シーンで再登場か・・・。
謎の旧差配人・地主・頭脳明晰な養子。
脇役は一流ぞろい・・。松坂慶子の安定感もいい・・・。
2話で、出演スタッフ揃うのか。
名人政五郎と天才おでこ登場で、長屋下町探偵団の完成・・・。
奥貫薫の天然キャラいいね。
開始すぐにリタイアしてしまいました。
あれ?と
奥貫薫の説明的台詞が棒読みに聴こえてしまい・・・
でもここで好評なのでもう一度気を取り直して見ようとおもいます。
ラジオ版ぼんくら
井筒平四郎(中村橋之助)その奥方(原田知世)
甥(高山みなみ)、抜群の記憶力の天才少年おでこ(神木隆之介)
お徳(渡辺えり子)若い差配人佐吉(中村俊介)
老練の差配人久兵衛(地井武男)政五郎親分(永島敏行)
その他、吉田日出子、東ちづる、草刈正雄、中村勘太郎の豪華なキャストでした。
これも、実写だったら凄いよね。
岸谷さん、うーん。藤田まことさんのような味のある時代劇俳優出てこないかな。テレビ界も模索してるの? 岸谷さんにそれを期待してはいけないのかな。でもアイドル出もうーん。時代劇好きな私としては、次世代の時代劇俳優よカモーンです。内容もうーん。松坂慶子さんと久兵衛の人だけでした。よかったの。1話はいまいちでしたけど、これから良くなるか期待します。
こういう人情物の時代劇は好き。面白かったと思う。でも…
お裁きは本当にあれでよかったの?お兄さんは働き者の良い人だったみたいなのに。縁談がダメになってちょっと頭に血が上っちゃっところを殺したのにみんなでかばってお咎めなし…というんじゃお兄さん浮かばれない気がするなぁ。
介護疲れで思わずお父さんを…という方がまだ長屋のみんながかばうのに説得力がある気がするんだけど…。ちょっとモヤモヤ。
でもこの先、面白くなりそうなので次週も見ます。
これってDr.DMATをかいてる菊地先生がマンガにしてるのよね。
2巻でてないのかな
録画してたのを本日見ましたが、素晴らしいの一言! 何年ぶりかにドラマを見て鳥肌が立ちました。
ストーリーはさておき、セットや背景の人物などディテールの作り込みの徹底ぶりに拍手。これほど経費をかけるのは民放では今や不可能で、「NHKが時代劇を守るんだ!」という制作サイドの気概が伝わってきます。
配役も渋い役者をそろえて、トーンを抑えているところも好感が持てます。
ストーリーは1回目なのでさほどの展開はないですが、このゆったり感も時代劇ぽくて良いです。昨今のドラマに慣れている視聴者には、かったるいかもしれませんが、江戸時代の庶民はこんな時間感覚で生活していたんだろうなあと思わせてくれます。
現代劇の刑事物だと同情の余地があっても犯罪は犯罪で処罰されるしか仕方ありませんが、「気持ちは判るよ」と見逃してやる緩さもまた時代劇ならでは。
ストーリーはどうもこれから、様々な人物が絡んで複雑になりそうで宮部みゆきさんのお手並み拝見です。やはり長期に見ようと思うとストーリーが大切ですよね。
今年の大河「軍師官兵衛」にはがっかりですが、こちらを見て元気が出ました。
やっぱり、一度小説になって面白いものを脚本化しないとダメですね。脚本家が依頼を受けてあわてて勉強して書いたような本では。
最近のテレビドラマは、何が何でも絶対人殺しはダメみたいなやつが多くて教育番組みたいでうんざりしてた。昔はそんなことなかったような気がするけど、人殺しした人間を単純に裁かないってのは今ではすっかりハードルが高くなってしまった気がする。時代劇だから出来たとも言えるのかな。でも死刑は有りってのが日本だし、複雑な国だ。
話自体はまだ序章なので面白いのかどうか解らないけど、1話はまあまあだった。今後に期待。
話もさほど面白くなかったし、なにより主役の岸谷さんに魅力が感じられないなぁ。次回も見るかは微妙。
あざとくて駄目だった。松坂さんってあんなだったか。残念
シリアスさの薄い下町人情ものなのにやけに重苦しい寺田さんのナレーションに冒頭から違和感。
松坂さんも今回はうるさすぎ。
娘が父親を見捨てて出て行った話はよかったけど、新人の差配人がさほど活躍したようにも見えない。
全体的にいまいち面白みに欠けました。
でも、カラスの勘九郎だけは好き!
鉄瓶長屋、思ったより広いなあ。太助の青物屋、二階屋でしかも二階にふた部屋。当時の江戸としてはかなりの贅沢な住まい。八百屋でこんなに儲かるかな?
この物語の探偵役である弓の助。もう少し滑舌がよろしくないと…。先々、彼が重要なポジションになるのですから。
とはいえ、10年以上待ちに待ったドラマ化。
全体的に丁寧な作りで好感が持てます。待ち遠しすぎて、早くDVD発売してくれないかな~と思うほど。
大人気小説が原作なので、皆を満足させる作品にするのは難しいとは思いますが、大変期待しています。
一話からの色々な事件が絡み合って進んでいく。最終章で全てがつながる構成になっているようですね。だから、一話もまだ謎の部分がある。
不思議と好きなんです。この展開・雰囲気・・。
時代劇の勧善懲悪ものじゃない、流れにはまりつつある。
何より目を引くのが、台詞が無い人たちや、無名に近い俳優さんたちの手堅さ。
こういうドラマは、売れているけど時代劇には不慣れな俳優さんがいたとしても何とか見られるものですが、それは周辺の俳優さんたちがしっかり支えていてこそ。
今回は、顔はいいけど下手だな、なんて思う俳優さんはいないけど、とにかく周辺の人たちの江戸時代の人間を表現する力が一朝一夕に身に付いたものではないことが感じられて、そこが一番頼もしく感じるというか嬉しく感じるというか。
話はちょっと謎めいているし、最後まで楽しみです。
納豆作り。
昔の豆腐。
木桶作りのカンナ。みんないいですね~。
それから、弓乃助の剣術の稽古の仕方、
自分もけっこうやったのを、半世紀ぶりに思い出した!。
通好みの丁寧な作りで、センスがいいわ。
もう事件なんかなくてもいいから、江戸の日常風景を延々やってもらってもいい。
賛成 江戸の日常風景を・・・。
歴史好きな方だけど、長屋の仕組み・そこで生活する人の人間関係・差配人の仕事など、今以上に良くできていた社会だったのですね。
捨て子は長屋で面倒見て育てた、助け合い社会だったので、「江戸っ子は、世いごしの銭は持たない」という格言がうまれたとか・。
エンドロールの映像は「鬼平」への意識を感じるなあ。
「鬼平」もジプシーキングスの哀愁のギターで、雪の中の屋台とか泣かせるけど、「ぼんくら」も負けてないねえ。一瞬、作り物じゃなくてドキュメントかと錯覚した。お見事!
エンドロール、私も「鬼平」チックだなと思いました。
風鈴売りが特に印象的で。
「ぼんくら」も京都で撮ってるのかなあ。
期待してたんだけど、時代劇のドラマもっと増えるといいな…岸谷さん…時代劇、合う俳優だと思ってたんだけど、残念。
松坂慶子さんの芝居、うるさい、あの声今までになく脱落しそう、松坂慶子さん、けっこうドラマに出るけど上手いと思えないし、他の俳優さんは良いです、風景演出も。貴重な時代劇、もうちょっと見続ける。
上のかたに同意。
ぼんくらは美形じゃないけど飄々としていざというとき頼りになり、ちょっと色気のある人が良かった。三枚目過ぎ。
松阪慶子は頑張りすぎ。昔美女を引き摺りすぎ。一人で浮いている。
一人ジャニはあんま変な演技しないでほしいな…いまはまだ大人しいけどちょっと心配です。
丁寧な作りは本当に楽しみにしています
1話完結かと思ったら、何気につながってるのね…
ともかく鉄瓶長屋のセットが素晴らしい。
松坂サンは、他の人が言ってた通り…ちょっとうるさいけど、セットの作りが、こんなオバサンもこの時代にはいたんじゃないか…って気にさせてくれる。
優しい雰囲気の中に、ドロドロした不気味さを感じるドラマで、次回が楽しみです。
エンディングの映像もイイですね。
私は松坂慶子さんで、別段文句はありませんよ。他の人といっても思いつかないです。
ラジオでは渡辺えり子さんだったそうですが、テレビでは渡辺さんはダメでしょう。多少は美しくないと見ていられない。
あの役はこのドラマの中で、唯一と言っていい盛り上げ役ですから、多少トーンを上げる必要があるんでしょうね。
手堅い造りだけど面白みはないですね。
役者も地味だし、このままだとリタイアかな。
いかにもお年寄り向きなドラマ。
宮部みゆきファンなので頑張って見ましたが、もう録画予約も止めます。
丁寧に作ってると思いますが、主役始め誰にも魅力が感じられません。
残念です。
こういうドラマが一番安心できる。
役者陣も渋くて私好みです。
ドラマ化を知ったとき、頭に浮かんだ井筒平四郎は、中村橋之助さんでした。
ラジオドラマの影響というよりは、御宿かわせみの神林東吾のイメージが強かったかなぁ。
あっ、別に、岸谷さんがどうこうと云う話ではありません。
私は、主人公役、結構気に入ってますよ。
すいません年寄りです。
江戸町風情好きですね。
年齢よりも、このひととなりとキビになじめるかどうかかな
ビックリしました!背景やディテールの細かさに!
エンディングは鬼平へのオマージュか?
NHKの底力を見せられたような気がします。
時代劇はこうでなくては行けません!
役者も皆さんが思うほど、岸谷さんにも松坂慶子さんにも
違和感を感じませんでした。
原作もラジオドラマも知らないからかな?
風間君も、時代劇のヅラが似合うよ〜。
子役のおでこさんに笑いました。
真面目に作られている作品には人の心を打つ美しさが
宿るのか?
長屋に騒動の元になりそうな新人も来て 次回も楽しみです。
大きな事件はないけど、それぞれの謎は深まるばかり・・。
人と人のつながりや日常の生活のありようがいいね。
今日は登場人物も多く、それぞれがみないわくや因縁を抱えていて、初めてこのドラマを面白いと思いました。
大きな事件が起きなくても、平凡な日常のささやかな事件でも人間味が感じられていいですね。
でもせっかく岡っ引きの政五郎さんも出てきたのだから、たまには大きな事件が起きてもいいかな。大杉漣さんが好きなのでちょっと期待しちゃいます。
ただこのドラマの夏坂慶子さんはやっぱり少しうるさい感じ。
こういう設定なのだろうけど、らしくないな、と思います。
風間俊介君の佐吉がはまり役。風間君声が本当いい、聞いていても癒しの声、風間君もっと出てほしい
何気なく見ていたら…面白い。
きちんと作られている感じもしたし、
子役たちの見せ方、わかり易い!
思わずニヤリと笑ってしまうほど。
なんちゃって時代劇では無く、本当に丁寧につくられているのに 感動です。
原作は、既読ですが、
原作通りの展開で、宮部みゆきの江戸もの の世界が忠実に再現されているので、
嬉しくなります。
安ぼくないセットで、江戸の長屋の人達が生き生きと描かれているので、
見ていて、本当に楽しめます。
いいですね~。イラッとしない人情時代劇。
松坂さん、ちょっと残念だけど許せる範囲。
許せない時代劇は多々あるけど、それは又、別のお話し。
主役は “ぼんくら” だから、この位のんびりが
見ている方もいっしょに暮らせる。
話は別ですが差配人の仕事大変ですね、見てるだけでうんざり。
時代劇なんて 凄く久しぶり。
クスッとする所もあり、
ほんわかしながら視聴しています。
差配人を初めて知りました。
大変な仕事ですね…
この頃、どのドラマでも風間俊介いいね。
俳優として、十分認めていいと思うよ。
風間さんの声は本当美声。役によって使い分けてるから凄いと思う。佐吉の優しい声に合ってると思う
銀二貫では、演技が熱すぎて興ざめでしたが、
風間さん今度の佐吉役ではいい味出してると思います。
いい役にあたってよかった。
宮部みゆきの江戸世界が好き
ぼんくら原作は読んだけど
ストーリーあんまり覚えていない
初回で松坂慶子のイメージがあまりにお徳と違いすぎて面食らってしまった。美人で目立ちすぎ。
岸谷五朗の一癖も二癖もあるとぼけた演技がいいです。原作そのままでなくても、平四郎の役になりきって上手い。オープニングのあかんべぇがきいてます。
子役の子も絶世の美男子という風ではありませんが、可愛いし雰囲気でてますね。
おでこさんが出てきて、二人のやり取りが楽しみになってきました。
岸谷さんはいいよね!長屋の一特に松坂さんがうっとおしいカラスの活躍をひそかに期待してるしそのカラスを馴らしている佐吉が早く周りに認めて貰えたらもっと見る気になる
やっぱりおもしろい。
岸谷さんも風間くんも、江戸の雰囲気に溶け込んでる感じがして、すごくイイと思う。
カンクロウの不気味さが、裏で何が起こってるんだろう?って思わせてくれる。
善治郎さんに注目していました。
決して派手な存在ではないのですが、徳井優さん良かったですね。
時代もの、現代ものを問わず、上手くて好きな役者さんです。
この方が出演されていると、妙に安心してしまいます。
先日終了した土曜ドラマ「ボーダーライン」でも、いい味出されてました。
私は、この時代劇について、ストーリーの良し悪しはほとんど気にしていません。ただ、映像と登場人物の会話だけあれば十分楽しめますから。
初回から松坂さんにすごく違和感があったんだけど、他にも同じような意見の方がいるんだな~と。
松坂さんはおっとりとした役の時は好き。ちょっと浮世離れしたお嬢さんがそのままおばさんになったような役はハマってると思うけど。
今回みたいなチャキチャキした感じだと無理がある~。
声が可愛いからかも。
なんかもうちょっとドーンと来い!みたいな感じの女優さんいなかったかな~。
年齢的にはかなり違うけど鈴木佐羽さんとか佐藤仁美さんとかのイメージ・・
毎回見ています。
なんかいいわ。
スポンサーリンク