




![]() |
5 | ![]() ![]() |
339件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
133件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
86件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
522件 |
合計 | 1161件 |
私も頭脳線をもっと入れてほしいな。
デスノートの面白さはそこだと思っているので。
月は隠れた天才らしいので
これから頭脳線が増えるんでしょうか?
もしそうなら楽しみですね。
原作が面白いかどうかは人それぞれなので別として、こんなもんじゃありません。
ドラマ版も十分、冷徹です。
何の罪もないFBIを殺そうとしてるんだし、それも何の躊躇もせず。
デスノートにもサクサク名前を書いていって苦悩が見られたのは1話目の1人目か2人目当たりまで。
こんなんだったらキャラ変えなきゃ良かったのに。
1話はまあ最初だしと思って見たけど、2話でダメだ。になりました。Lは一応天才でも変人だから許せても月は凡人じゃだめだしょう。いつもリュークに助けてもらう。リュークに裏切られるよ。
まあ、映画のLが好きだったからもっと変人でもどこか許せるかわいい演技をしてほしいけど無理だろうね。
この改編は根本から間違えてる。
原作は
「天才」夜神月が己の頭脳と「ありえない力(デスノート)」で
歪んだ正義で「平和な世の中を変えてやる」だ
ところが改編されたこのドラマ版は
居酒屋でバイトする凡人のアニヲタ大学生が
理不尽な出来事に遭遇してしまったところ
「ありえない力(デスノート)」を得たことで
まるで子供のような単純な発想で
「悪い奴の居ない世の中にする」と勘違いし大量殺人する。
天才Lの相手が全く違う。
これはデスノートというタイトルで原作なぞってるが全く別のお話。
改編だからそうだろうけど、それならデスノートという名前や
原作ストーリーを中途半端に使わずオリジナルでやれよって話だ。
某国の偽キャラクターのような陳腐になるのは明白だろう。
>居酒屋でバイトする凡人のアニヲタ大学生が
アニヲタではなくドルヲタかな。
実はアルジャーノンコンビが出てるの知ってた?
窪田と前田公輝(デスノートでは松田)
前田公輝はアルジャーノンでは目立たない役だった
原作を知らない人は、普通に面白いと思うだろう。
だって、名前を書くだけで殺せる道具を得た主人公の話だよ。
死神なんてものも登場して、つまらないわけがない。
でも、原作を知っている者は、天才の発想、思考に驚かされ
更にそれ以上の天才と対峙する場面に引き込まれたわけだから、
その世界観を根本から壊されれば批判したくなるのは当然。
なんで変えちゃったんだろうね?
変えるなら、もっと別の話、別の人物で作れば良かったのに。
まだ2話だし、今からでも遅くないから、原作に忠実なストーリに切り替えたら?
ここだとネタバレになるのかな。
俳優いわく(窪田氏談)ライトの才能に目覚めていくというコメントがあったから、変わるんじゃないかな。いまの状態を指しているなら、それ違うでしょ、と突っ込み入れちゃうけど。
三話でいろいろ話が動くし、それまでは切らないよ~。
もうLの化粧も諦めたというか馴れた。ミサミサも馴れた。脚本がんばって欲しい。
前田公輝が原作まんまだし上手い。まさか松田が見所になるとは。
×ライトの才能に
〇ライトが才能に
山崎くん、朝ドラの漆職人とL掛け持ち撮影だよね。頑張るねえ。
朝ドラは見離しちゃったから、こっちは見るわ
デスノートの山崎くんの方がまだいい。(笑)
ドラマの月だとバカすぎて全く計画通りにいかなそう
窪田くんの演技力は優れていると思うが山崎のあの演技はナシだわ。朝ドラ俳優だし人気あるしで選ばれたのかもしれないけど演技力ゼロだよね。完璧な棒読みでまかり通る。そんな程度のドラマ。
ドラマと映画を切り離して観られないという方がけっこういるんですね。わたしは映画がとても好きだったので、なにを作ってもあれを越えることができないと確信しています。なので、同一線上に語ることをそもそもしてないし、できないです(ドラマの制作者さん、ごめんなさい)
映画は『ガメラ』の監督だし、太刀打ちできないですよ~。ドラマはドラマなりに愉しめたらいいな、ぐらいです。リュークのCGが思ったより良くて舐めていました、ごめんなさいはあるかな。リュークはぺらぺらしゃべっているように見えますが、話がリュークにとって面白い方向へ転がしているためですし、相変わらずリューク黒いわ、と細かいところが楽しい。
比べてるのは映画とじゃなくて、原作だよ。
原作好きからすると映画も色々微妙だったけどこのドラマは本当に論外
日テレしっかりしてくれ。
設定も脚本もふざけすぎだ
山崎くんより窪田くんを何とかしてほしいよ。彼はずっと脇役があっていてずっと主役をやるなだね。ほんとはライト役をやってもらいたい役者はいっぱいいるんだけど、いい役者さんほど地上波での視聴率とネットでの批判に敏感で地上波に出ない役者が増えたよ。
よくドラマに某アイドルに某ダンスグループが主演で出てボロクソ言われるけど、その人たちが頻繁にドラマに出るのも視聴者のせいで、視聴者が良い役者を地上波ドラマに出づらい環境をつくりだしているのかもしれないね。
なんとかして欲しい役者は、このドラマに限らずウジャウジャいるけど。。
若手で実力のある役者は地上波にでないで今はWOWOWのドラマに積極的に出ているよ、あとは舞台。地上波ドラマで低視聴率で役者が責任とらされたらたまらないものね、だから積極的に出ないよね。ドラマデスノートの配役はみんな視聴率が低くてもダメージが少ない連中ばかりで保険がかけてあるのと同じでやる気が感じられないよ。
窪田君、山崎君、福士君あたりが若手で実力は別にして地上派で出まくっている。ある意味アイドルダンスグループは順番で回しているようだが、この人達を見ないクールは無いくらい地上派の俳優だよね。もう飽きた感があるから新鮮に感じないのか、つまらないんだよ。
窪田君、山崎君、福士君あたりは今の段階では期待薄の俳優だと思います。
でもねブレイクすれば藤原や高良のように人気が下がる可能性のある危険な地上波には出ずに仕事を選ぶようになりますよ。朝ドラにでた能年怜奈なんていい例だよ、女優に傷がつかないよう仕事を選んでいたらああなりましたからね。わかる人にだけにわかればいいよ。
アニメ 漫画の実写化は難しいんでしょうね。原作知ってる方はイメージができてしまってるだろうし。役者さんの演技力だけではどうにもならないのかも。それを超える役者さんの演技みたいですけど。
比べたら怒られそうだけど、堺雅人もいい加減仕事をセーブした方がいいと感じた。上手いんだけど、飽きる。昔から好きだっただけに残念でたまらない。若手は若さで乗り切れと思うけれど、あるていど歳がいった方は、仕事を選んで欲しい。
がんばれと言ったけれど、福士くんに対しては気の毒で仕方がない。あのレベルでばんばん主演を回されたら絶対つぶれるでしょう。山崎くんは朝ドラとデスノートでいきなり出てきたけれど、いままで露出は少なかったんじゃないかな。『バチスタ』と『へっぽこ』しか自分は知らない。窪田くんは脇役が主体だったから、飽きた感はまだない。主演をどう乗り越えるか興味がある。
とりあえず、山崎くんは『デスノート』を踏み台にして、せめて成長をして欲しい。そうしたら、もろもろ許せる気がする。もうドラマは降りられないし、若いよねえ。二十歳の男の子捕まえて責められないわ。
た、確かに。山崎賢人君はまださ、朝ドラとこれだけど、福士くんはね。山崎君より…。いや関係ないがデスノートつまらんね。窪田君元気ない。山崎君螺鈿迷宮とかまだましだったよ。
試される役者魂。「デスノート」出されたからにはしっかり仕上げて貰わんと。窪田、覇気を持って。
山崎Lは演技力はともかく、実は結構きにいっているよ。
山崎さん自身のチャーミングな部分が出てると思う。
私は見ていて違和感ないです。
というか、山崎Lとして出来上がってるので、いいと思います。
窪田さんは、楽しみ以外にない。
今後、笑いながら人を殺せるようになれば、完全にキラになるでしょうね。
今は悩みながらデスノート使ってるからね。
あの鋭い眼差しで笑みを浮かべながらデスノートを使いはじめたら……あー、想像したら鳥肌がたってきたわ。
主役には向いてないとか言ってる人たちを、ぎゃふんと言わせて欲しいです。
ミサミサは声で損してますね。もったいない。
でも、二話目は、私の中では完全にミサミサでした。
良かったと思います。これから、重要な役柄となっていくので頑張って欲しいです。
細かく見るといろいろと突っ込みどころもありますが、それもまた笑えます。
ドラマなんて楽しく見れればそれでいいわけですしね。
私は、これからも楽しく視聴したいと思います。
自分は主役の戦いには魅力がないと思うようになったので、脇きゃらのエピソードを期待せず期待して、なんとかおもしろくあればいいかなと今は切に思います。
特に、魅上が出てくるのが今から楽しみです。
あと、松田のヨツバ潜入のとことかも、これまでの雰囲気をぶち壊すシーンとしては申し分ない笑える場面であるし。
ほんとLとキラには魅力が感じられないので、おふた方とも刹那を背負う役をやられていて好きな俳優さんなのですが、デスノートの役はバトルとしても魅力が感じられないので残念に思っています。
山崎はなかなかいいよ。なんかビジュアル系だね。飲むゼリーにカロリーメイトってすぐに栄養を補給できる食べ物が今度のLは好きなんだね。
やっぱり月の設定があやふやだから、窪田くんが笑いながら人を殺してキラになる?のに違和感しかない。またその矛盾を楽しみにしているのが違うんだよ。恐ろしく思っても楽しみって…
やはり今回のデスノートは中身がない。窪田くんをアイドルのようにしたいのか、感想を読んでもそんなことしか思えない内容です。
私が録画を観てたら、家族が「レムって研ナオコに似てない? あとリュークは遠藤憲一」って。そっち方面の実写化について考えたことなかったわー。
遠藤さんをリュークにしたら制作費があがりそうだね。CGとどっちが安いんだろうね。つーか遠藤さんは空はとべないからね〜
有田哲平でもリューク行けると思うよ。
どっちにしろCGとの合成はあるだろうから、全部CGのが手間はかからにかな。
エンケンのリューク可愛すぎて見たいけど~。
原作も映画も知ってるだけに
こりゃだめだイタタタ!!って思ってみてたけど
そういえば他のドラマよりは面白いほうだわ
やっぱベースの話が面白いから全然見れる
ニヤはキツイ
窪田くんにはライトの役は無理だったか。かなりプレッシャーはあったと思うけど藤原くんとはまた違うライトを期待してたけどちょっと残念。
窪田くんは脇の時は面白いいい演技するのに、ライトは違うね。確かに空元気に見えて空回りしている。
不思議なんだけれどLのアジト(作戦室?)に場面転換すると、途端に安っぽくなる。携帯を入れるケースひとつとっても、コントのようにカタカタ揺れながら収納されて目を疑ってしまった。入り口にはまるでキャバクラのようなネオンが(涙) 潔癖なはずなのに、部屋に入る前の薄汚さはおかしい。部屋の中はぺかぺか明るい。重量感というものが欠落している。
ライトのほうはまったく普通なのに、この演出の差はなんなんだろう。Lを奇っ怪に見せたいのだったら、方向がおかしすぎるよ~。基本ドラマを応援しているのですが、Lの居場所が戦隊もののセットなみにチープです。お金ないのかなあ。
こんな設定のデスノートじゃ誰がやっても酷い。
とくに窪田は原作通りのLやったらはまり役だったと思うのに…。
ライトは、あまりにもイメージに合わない役だし。
松山ケンイチがライトやったら違うのと同じだよね。
プロデューサーが俳優の個性を理解して活かせてないってことだよ。
『バクマン』のキャストぐらい主人公ふたり入れ替えたほうがいいいレベルだよね。確かに窪田のLを観たかった。山崎のライトもきれいでよかったと思うよ。もう言っても仕方ないんだけど、愚痴らずにいられない。
ここまで設定を変えるなら、いっそ世界観だけ残して、新しいキャラで話作れば良かったんじゃない?新しいエピソードを思い付かなかったの?
月とLの性格を変えてまで残した意味がわからないよ。
月も違うけどLが魅力的なんだよ。変人で天才で可愛い。山崎君できるかな。期待できない。
Lが酷過ぎて全てぶち壊し。
誰だか知らんがL役が少しでもましだったら★4は着けたけど
もうリタイヤ。
Lは無機質なところが好きだったんだけど、そこは変えてきたね。上から目線のLなんです、と番宣時の山崎くん自身が申し訳なさそうで痛々しかった。原作のLを連載当時は真似して遊んでいたらしい。いろいろ残酷だと思った。仕事だから仕方がないんだろうけど。
ライトの方が酷いよ
ライトを見るたびにこれじゃないと怒りに近いものが湧いてくる
今期は面白いドラマがないので
デスノートはマシな方だと思う。
楽しみにしてるナポレオンと民王が始まってないが、
今のところ一番マシ。
ドラマとして、他の物と比べると、そこそこ面白いと思う。
ミサミサ、1話は驚いたけど、2話の私服姿ではウェストが細くて、太ってるというより、アイドルの衣装が合ってないだけな気がした。
Lとワタリは、ボケとツッコミを意識してるようだけど(ダイジェストか何かで見た感じだと…)、これは視聴者の求めてる物とは離れている気がする。見た目は慣れた。
月や親父を含む警察官達は、原作と違うが、そこそこしっかりした映像にはなっているように思う。
月がこれから天才になるので、デスノートの頭脳戦はこれからと期待したい。
そうかなぁ。
他のドラマの方がマシな気がする。
全体的にチープなんだよね。特にLのところが。
もっと面白いドラマはたくさんあるよ。というか安っぽい、チープだね。Lも質が下がるし、主役さんも覇気がない。他のドラマはチープでも主役がしっかり立ち回りして引っ張っている。また骨太でいいドラマあるよ。これは下の上かな。
デスノート ネームバリューあるから見てしまう。
4月期も名前に引きずられて最後まで見てしまったドラマがあった。
窪田くんは最近見るドラマの度でてくるんだけど、ドラマ自体の出来が悪い中頑張ってる窪田くんってイメージ。
まだ序盤、これから良くなるように。
そう言えば、窪田君たちの事務所はももいろクローバーZがいたよね。ミサミサはももクロのだれかでも良かったのに。
ニア役の子をミサミサにした方が良かったような気がする。
今のミサミサは歌を出した女子プロレスラーみたいで健康的すぎる。
ももクロは全員そろってアイドルとして成立するらしい。
ピンで文句なくかわいい、そしてそこそこ演技力がある子を選出するのは難しいよねえ。映画の時は戸田ちゃんだったけど、まだそんなに売れているわけではなかったよね。その時は演技もべらぼうに上手かったわけじゃなかったし。
デスノートならペイできるのはわかってるんだろうから(DVDも売れるだろうし)お金かかってもちゃんとできる子を持ってくればいいのにね。なぜ女優二作目の子を使うのかわからない。
高畑充希いいな。歌えるけど上手すぎてアイドルじゃないかもだけど。
スポンサーリンク