2.73
5 339件
4 133件
3 81件
2 86件
1 522件
合計 1161
読み ですのーと
放送局 日本テレビ
クール 2015年7月期
期間 2015-07-05 ~ 2015-09-13
時間帯 日曜日 22:30
出演
“名前を書いた人間を死なせることができる”という死神のノート“デスノート”をめぐる天才たちの頭脳戦を描いたドラマ。
全 4490 件中(スター付 1161 件)2451~2500 件が表示されています。

2015-08-24 14:08:04
名前無し

ドラマ版はデスノート2015って感じが好きです
毎回面白くて早く次が見たくなります
録画率も有料番組視聴率も高いし
視聴率もいろんなランキングもトップが殆ど
本当に良かった 

楽しめるって幸せだ~~~

2015-08-24 14:14:04
七志

うーん…
仮に原作の月知らなくても窪田月は好きになれなさそう

原作の展開を変えるのは歯切れを良くしたり、ドラマの深みを出す為だと納得できますが、キャラ崩壊させるのはなぁ…
あくまで原作の名前や性格設定を基にしているので、月やLのキャラを大幅に変えるのは…「友情」のくだりも必要ないような…
ニアは論外

2015-08-24 14:16:57
名前無し

今まで、窪田くんは鬼気迫る演技で身もだえしてのたうちまわっている(ほめてますw)感じだったのが、昨日、初めてちょっとスタイリッシュな感じになった。
最初からそういうキラ像でも見てみたかった気がする。

2015-08-24 14:25:32
名前無し

窪田君演技はうまい方だよね。少なくも自分が好きな俳優よりはうまい。
20代だっけ?まだ。透かした感じないし、個人的に気に入ってる俳優よりは演技力ある。30代の俳優が好きなんだけどね。
窪田君まさか歳上か。窪田さんだね。感想書かないとあれだがLは次ぐらいで…。悲しいねそれだと。

2015-08-24 14:29:50
名前無し

すかすだわ。失礼。

2015-08-24 14:50:22
名前無し

Lは検事が来るのはわかっていたでしょう。対策本部にいることも。魅上が担当検事になったのはLが裏から手を回したんじゃないの。検事が関わっているのはわかったから、油宇田側と繋がっていたのは魅上とだということはすぐわかる。

そこまでしたなら魅上のノートはもう押収できたのでしょうがどうでしょうか。自分も魅上を捜査本部に入れたのはLで、わざわざ自分の顔をさらして、同じくノートをすり替えたノートで事に及ぼうとした魅上をつるし上げるのかなと思ったけど。簡単すぎるかな。Lならこれぐらいしそう。

わざわざ顔をさらしたのは、ライトを自白においつめるため、これで一件落着。世界一の探偵ならこうあって欲しい。

2015-08-24 15:16:32
名前無し

映画と連続ドラマじゃ、撮影期間も撮り方も違うんだろうから多分同じ人が演じてもまた、違う感じに見えると思う。比較にならないよ。連ドラは撮影期間も長いし、芝居の精度を保つのは大変なんだろうな、と思う。まあ、素人の意見ですけど。

2015-08-24 15:44:41
名前無し

今回の流れ、うまいなぁと感じた。
原作も藤原マツケン版もファンだけど。
ネタバレになるので語れないのが残念で叫びそう(笑)

あの段階で、
Lもニアもその先が見えてるのが解ってワクワク感たまらない。

2015-08-24 16:41:10
名前無し

序盤は退屈でいったんリタイアまでしたけど、中盤過ぎから面白くなってきたわー。
窪田くん、演出の指示でやってるはずだけど、振り幅がすごいねー。
ライト(表の顔)からキラ(裏の顔)へのキャラ変は見事だわ。カットで切り替えをごまかすことも一切しないし。自分のなかでは、最近のテレビドラマでは、倫太郎の蒼井優ちゃんの人格変貌のレベルに匹敵すると思った。表現力に長けた役者はみんな、目の芝居が秀逸だわ。

今回一番の見どころ、Lとライトの命がけの対決、とても見ごたえがありました。山崎くんも最初は頼りなげな可愛いLちゃん、って感じだったけど飄々として凛々しくなってきた。二人とも20代だよね。これからも楽しみな役者になっていって欲しいわー(ってオバサン目線w)

2015-08-24 16:57:40
名前無し

最初から最後まで目が離せない展開でハラハラですが、
Lが語る月がキラになってしまった推測話は
ジーンとしちゃいました
来週の神キラが楽しみです

2015-08-24 17:24:14
名前無し

窪田くんも若いけれど、山崎くんなんて二十歳ですよねえ。
よくもここまでと元祖Lファンとしてはこみ上げるものがある。

壁ドン王子ってなんのこっちゃでしたが、
朝ドラでもイイ演技をしているし、壁ドン映画、観てみます(笑)

2015-08-24 18:31:47
名前無し

Lはほんとに月に「友情」感じてるの?
なかなか自白してくれず腹立ちまぎれにすごんでるようにしか見えなかったなー
山崎君の演技力のせいですか?

2015-08-24 19:35:43
名前無し

8話も、すごく面白かった!!!

窪田くん、いい表情するなぁ。

来週も、凄く楽しみ(>_<)

2015-08-24 20:12:25
名前無し

ノートは偽物、ってL自身が言ってるのに、なんでライトは騙されんだよー。。。
視聴者のほうが冷静だってこと??

2015-08-24 20:13:26
名前無し

原作ファンが「原作どおり」と喜んだという顔が、原画を見てわかったよ。
白目と黒目の配分具合がそのまま(笑)確か、ネットにもそういうこと書かれてたわ。
これは、絶対研究してる。あとの設定は勝手に変えられてるんだから、せめてこれぐらいはってことで、窪田くん、よくがんばった。

2015-08-24 20:27:13
名前無し

低レベルのドラマで10%前後の視聴率では褒められない。今期は低レベルドラマの中でトップをとっただけ、こんなドラマに高い評価をいれたくないし呆れるよ。

2015-08-24 20:36:03
名前無し

窪田ライトに抱き寄せられたい女子が急増中だそうです。

ヨミウリオンライン読者票もデスノートが一位!
日経新聞 実力派「新世代ボーイズ」に窪田くん

2015-08-24 20:57:01
名前無し


そんなこと、ドラマの感想ではないと思います。
今回は忍成君と山崎君のLが凄く良かった。
忍成君の上手さはわかっていたけど、山崎君やるじゃん。

2015-08-24 21:10:17
名前無し

今回の対決シーンはよかった。過不足なく時間も十分かけて。
今までも、見せ場をこれくらいの丁寧さで作ってくれていればねえ。
ここを見せたいために、いろんなところをはしょっていたのかな。

2015-08-24 21:10:38
名前無し

どんどん面白くなってきてるように思います。
Lも、段々好きになってきたし、ライトの演技は、凄いし、あと少しで終わるのが寂しいです。
見続けて良かった!

2015-08-24 21:32:30
名前無し

窪田ライトに抱き寄せられたい!!!

私も~。

2015-08-24 21:38:15
名前無し

↑そういう事はドラマの感想じゃないよ。
私も窪田さんファンだけどさ。
ドラマの感想書こう。

2015-08-24 21:44:58
名前無し

窪田ライト~いつもミサミサに抱きつかれると、逃げ腰だったのに今回は抱き寄せたからびっくりした~!
その時の手がまたかっこよかったな~!

Lもどんどんよくなってきたし、このまま二人の対決がずっと見たいのに…。

忍成君の悪い顔も凄く上手くてどんどん面白くなってきた!

2015-08-24 22:18:33
名前無し

なんだこのドラマまじで。我慢してたが最後「死んでない…?」で吹き出してしまった。主役の心の声が浮き過ぎじゃね?全体的に安っぽくしてる。忍成のターンは自然で安心して見れるけど他は学芸会かよ。

2015-08-24 22:18:42
名前無し

私もミサミサ引き寄せて耳元で話す窪田さん
キャーってなりました (*´˘`*)
顔の表情がなんであんなに変わるんでしょ
ツイが窪田くん顔スゲーカッコイイ顔怖い
あふれてたの見てやっぱ同じ感想多いなぁと。
それを見たプロのライターさんの絶賛記事にまた感動。
ドラマを見たあとも話題のドラマは楽しみが続きますね

スポンサーリンク
2015-08-24 22:23:30
名前無し

どおでもいいことでスミマセンが、
来週の予告を見終わって、ふう、って思ってたら、
いきなりワタリさんが臨店班にかみついてるし、
続いて昔のLがひらぺったいカエルと騒いでるし、
いや~、面白かった。

2015-08-24 22:56:24
名前無し

夜神月が天才ってのがいまいち伝わらん。
Lが何回も言ってるけど
その頭脳が分かる場面がないから分からん。
警察の中に入ってから
特に発言もしてないし、役に立つことしたっけ?
って感じ。もっと天才!ってのを押し出してほしいなー

2015-08-24 23:20:19
名前無し

窪田くん、好きな俳優さんだったけど、苦手になってきた。

    いいね!(1)
2015-08-24 23:20:38
名前無し

2回目なので評価無しで。

やっぱり今回は、最後が見もの。
キラになったいきさつをLに見抜かれて涙を浮かべるライトが、こういうせつないライトの顔を見ると、たまらない。
既にキラとしての狂気を何度も見せられているのに、この顔一つで、この子、実は苦しんでたんじゃないかと思わせられる。
もしかしたらもう自分でも自覚してないかも。
Lだけがわかってくれてるんだって、無意識のうちに安心して、それで浮かんだ涙かも。

犯罪の無い世界を作りたいという大義名分をかざしているのに、「正義が勝つんだ!」と敵であるはずのLに言われたことで、自分に正義が無いと言われたみたいで、我を忘れてライトが叫んだところ。
普通、ドラマに出て来る暴力シーンってあまり好きじゃないけど、今回のは魂の叫びって感じで、2人の殴り合いにも意味があって心に響きました。

「自分じゃ、もう止められないんでしょ?」とLに言われた辺りからライトが壊れていく。
だから、ノートが偽物だとLもヒントを出しているのに、逆上してて気づけない。
その挙句「邪魔するな」のひとことで、とうとう正体を告白してしまう。
これまでは窮地に陥っても冷静に判断してきたライトが、正体むき出しでLに挑んでいく姿がせつない。
Lを殺したつもりになったライトの涙も悲しい。
キラでありたい、キラの目的を果たすんだ、という使命感に縛られているライトと、Lを失いたくないというライトが激しくぶつかっての涙だと思う。

このドラマでの窪田君を見ていると、堺雅人や小栗旬が時々思い浮かぶ。
時々、たたずまいがふっふっと似ている時があるような気がする。
流行りの俳優さんは似るものなのか、それともやはり研究していて自然に似る瞬間があるのかな。
また窪田君は、このドラマの役作りで、相当痩せてるような気がする。
無理しないで~。

    いいね!(1)
2015-08-24 23:45:34
名前無し

こんなのジャンプで好きだったライトじゃない…
ひどいよ…

2015-08-25 00:37:25
名前無し

うん、自分もライトじゃないと思うし
窪田くんが苦手になってきた、、、

2015-08-25 00:42:13
名前無し

堺雅人と窪田正孝…。堺雅人好きなんでやめて(笑)ごめん。窪田さんは脇の方がいいかな。

2015-08-25 00:46:36
名前無し

やっぱり松山ケンイチさんと比べると話し方も今回のエルはわざとらしくて恥ずかしくないのかレベルなんだよね。あんなに力入れて話さなくても?と思う。だから天才に見えない。でもライトの窪田君の暑苦しい圧にはあのくらいやらないと釣り合わないの?どんどん苦手になる。

2015-08-25 00:50:58
名前無し

原作を読んだことがないんですが、
月の演技にはとにかく惹きつけられません。

窪田さん全然嫌いじゃなかったけれど。

窪田さんの演技の中に堺雅人を見てるという方もいらっしゃいますが、堺雅人は、もうすこし役との距離を残しておいてくれている気がします。
窪田さんの今回の役は、言葉は丁寧でもわれわれ見る者に有無を言わさず受け入れさせようとする感じ。

2015-08-25 00:55:01
名前無し

犯罪者であっても、月にはラストまではかっこよくあって欲しい
窪田さん、今からでも修正かけてくれないかな…

2015-08-25 01:01:28
名前無し

私も小栗旬君好きだからやめて。全然違うよ。

2015-08-25 01:09:13
名前無し

第8話は
原作を読んだ方、映画見た方、アニメを見た方
その上ここまで窪田君を力一杯応援してきた方までも
失望のどん底に落とされた回でしたね。
検察官、警察官まで侮辱した脚本と演出はこれまでで最も見ていてこっちが恥ずかしくなるできばえだったと思います。
魅上の削除回にも関わらず、視聴率が上がらないのは
「どうせたいした物は出来上がらないだろう」
と、はなから期待が無いからですね。

2015-08-25 01:13:12
名前無し

堺雅人の位置にいけるだろう、という意味合い。
伸びしろが楽しみな俳優だな。

堺さんも名脇役だった。
堺さんの昔からのファンなので、同じ道筋を歩いているように見える。
自分はね。

山崎くんの高評価のレビューが増えたとたん、
下げる書き込みも増えましたね。俳優さんも大変だわ。

2015-08-25 01:14:51
名前無し

視聴率は原作に寄せてきたからな気が…
いや、キャストは頑張ってると思うけどどう改悪してもデスノートじゃん
原作ファンはがっかりだけど、最初の関東にしぼる話から知らない人からしたらおー!ってなりそうだし
あとははじめに視聴率上がったポテチ回は原作知ってる人がポテチ回だから見たと思う。私も期待して見たけど…うーん
キャストも脚本もだけど演出も映画のほうが上手かった。ドラマではポテチのとこがあまり強調されてなかったなって。

2015-08-25 01:32:40
名前無し

犯罪者であっても
殺人鬼であっても

自分の考えが一番!
自分の考えが正しい!

って思ってる月であってほしい
デスノートは道具
ミサミサも道具

ドラマの月はデスノートへの欲望が強かったり表情が気持ち悪かったり、小畑健が描く夜神月じゃないんだなー

2015-08-25 02:02:55
名前無し

製作陣変わった?
安っぽさが少し軽減してる気がする

今回は良かった。Lが敬語を辞めた事で感情移入しちゃった
ただやはり粗が目立つので評価は低い

なぜ二人きりの所でわざわざキラという正体を表してしまうのか?
原作でも同じようなシーンがあるが、あれはその場を乗り越えれば全てが勝ちの状態なので正体を明かしたんです。
今回は二人きりでしかも中継されてたのでLが死ねば月が怪しまれます。
というかデスノートに書いちゃ証拠も残りまくりだし。
キラなら絶対にあそこで正体はバラさない。

まぁ、ドラマのキラは普通の青年で友情にほぐされたという設定かも知れないがそれも表現できていない。
今まで友情など踏み台にしかしてない描写しかないからだ。
この粗はデスノート(ファンにとって)という作品では致命的という程酷い。
まぁドラマとしては良い回だったので総合評価は3です

2015-08-25 04:17:40
名前無し

もう一度録画再生させたがライトの話し方にそわそわしたので見たいシーンにまでいかなかった。
一番見たかったのは山崎Lの友達だよライト君?のくだりが見たくて。再度挑戦しよう。暇だねーではなく台風もくるし、外出もしにくいからもう1回見よう。
しかしやはり忍成修吾は上手いなぁ。しみじみ。では。
どうやらLは気に入ったようだ。
あーニアもいいし、バランスを取るなら窪田正孝さんは演技が上手いがやはりメンバーでは浮いているのかな。
もしかしたら無機質な俳優がライトだとバランスがとれたかも。
演技力が皮肉にも裏目になっているか。
もう1回再度見たいと思っていたのははじめてだ。

2015-08-25 04:22:10
名前無し

リュークとレムが好き

2015-08-25 04:23:45
名前無し

人間じゃないね。個人的には好きよ(笑)

2015-08-25 07:16:42
名前無し

ライトがLに全部バラす場面、窪田がヨダレたらしているのはやり過ぎだと思う。見ていてドン引きだね。精神異常者の演技をやるのは演技の中で1番楽だと思う、だって自分の中にある醜いものを吐き出せばいいだけなんだもの。ノートに書き込んでもLが死なないのにはトリックがあるのでしょうが、原作を知っている者からしたらあのトリックは驚かないけどね。来週の予告を見たけど先の展開が読めてしまう、特にLの結末が。
ここで今週、ドラマのライトなら目の取引きをやるだろうと書き込んだ人がいるけどハズレましたね。結局、ドラマのライトも目的を達成するためにはまわりを利用する人間だということですね。まさに原作どおりです。

2015-08-25 07:52:17
名前無し

なんでLは死ななかったのぉ~?なんでなんで~?
めっちゃ面白い!初めて☆5!
原作ファンの友人は相変わらず許せないと言ってるけど(友人は観てない)
単純に面白いと思うけどな。
忍成くんが絡んできてますます面白くなった。
次回ライトとLがどうなるのか、目が離せません!

2015-08-25 07:54:01
名前無し

そう!ドラマの月は引いちゃうんですよ…
計画通りのとこも、原作なら一番盛り上がるとこだからそこだけは見ようかなと録画してたんですけど、ハアハアハアハア言っててドン引き…。
月というより変態みたい
それで原作とそっくり!って言われると月派としてはえっ?!て…本当に漫画読んでそう言ってるのかな~

2015-08-25 07:59:16
名前無し

最初はLに腹を立ててたけどどんどん改悪する月に嫌悪感
ただの変態みたい

    いいね!(2)
2015-08-25 08:10:01
名前無し

勝手な推測になりますが本物の黒ノートはニアに預けておりLは魅上の赤ノートで消される。ニアは死神の目を持った魅上にLが消されたと確信し、ニア(メロ)が黒ノート?で魅上を消す。
ドラマのニアは露出が高く死神の目を持った魅上は脅威であり早々に消さないとLの後釜として月を追い込む事が出来ないと思うので。
うーん、突っ込みどころ満載の推測だなぁ〜。次回が楽しみだ!!

2015-08-25 08:17:46
名前無し

ミサミサ はよくなってきたけど月が過剰演技で見てて疲れる
そして引く。ある意味放送禁止並だわ



スポンサーリンク


全 4490 件中(スター付 1161 件)2451~2500 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
DEATH NOTE 1 (集英社文庫コミック版)