自分の解釈がすべて正しいとは思わないけど
早苗の仕事の話や突然態度が豹変して世界一の花嫁は
間違った解釈でよいかと
病院も1950年頃までは自宅での看取り率が80%以上です。
悲しんでいるように見えないは
吟さんの表情を見落としたか
それとも感性の問題かもしれませんが
ドラマの解釈に、正解はないんだよ。
数学や理科と違うところなの。
それぞれの感性で、今朝の
早苗の最期を見て、作品中の人物として、
十分にその背景が説明されていて、
納得できたかどうかは、見る人が決めること。
見逃してなんぞいないと思うよ。
自分以外の人間は、間違いを起こすもの!ときめつけるのは、間違いでしょう。
同じものを見ても、それで、納得できるか、できないか、が好悪の分かれ道なんです。
50さん。
それは人違いですね。
本家で「間違った解釈」など言っていませんよ。
その「間違った解釈」のコメントもはじめて知りました。
本家で見たことないけど、本当にあるんですか。
私が読み落としたのかな?
36さんの疑問については、反論というより、嫌味とか当てこすりでは、と思うので、下品だと私は思います。
礼儀にかなった書き方は、
私には違和感がありませんでした、でしょう。
私感ですよ、ということをアピールしておくほうが、紳士的でしょう。
違和感なし、なんて、本来は脚本家自身でも、視聴者には言えないこと。
脚本家が、視聴者に、解釈が間違ってるよ、おまえ!
なんて言ったら、それこそ、己の力不足を棚に上げて何言うのや?と、嗤い者でしょう。
言語学者が、文法上のことで争うなら、結論も出るだろうけど、物語の解釈とか、俳優の演技には結論はないと思う。
結論があるはずもない議論は、たんなる諍いではないかな?と思う。
ゆえに、感想に対する感想は、推奨されないのだと思いますよ。
すみません、今本家見てきました。
朝ちょっとのぞいただけだったから、その後赤字警告が出るほどの波乱があったの知りませんでした。
「間違った解釈」コメ、確認しました。
個人的にはちょっとはっきり言い切ってしまうのは相手の方に失礼かなと思います。
反論の表現に配慮が足らなかったのかもですね。
こういう議論こそこのスレでしていただけたらよかったのにと思います。
まだ認知度が足りないかなぁ…。
ドラマの感想なんて主観と感情だからね。ひとつの場面にしたって見る人によって良い悪いは違うから。
マッサン関連板で、批判の批判する投稿について議論が絶えないですが、お茶の間の雑談スレの方は違う話にいきたい様子ですので、まだ不満がある方々はこっちで好きなだけ言い合えばいいんじゃないでしょうか。
マッサン本スレね、いまだに感想の感想、批判の批判。この繰り返しだね。
やっている人は自分がルール違反とわかってないね。
あれじゃあ管理人さんも削除しても意味ないね。
本スレでお茶の間的書き込み行動してる人ってそもそも「お茶の間」の存在に気付いていないのかも。
言っちゃなんだけど、近頃何でもありな馴れ合いとか行儀の悪い人が目立ってきたよね。
ドラマの内容の感想と雑談的な感想の区別ができないんじゃないのかな?
本スレで馴れ合いチャットが続くようなら削除されるよ。馴れ合いが続くから他人の感想に気安く口をはさんでくるんだと思います。
執拗に反論してくる特定の方がいるように感じます。
違反でない限りほっとくしかないでしょう。
せっかくあるんで使わせて頂きます。
以前から本スレでの雑談的なことや、他人様の意見の一部だけを引用してあれこれいったりするコメについて、お茶の間で議論があったり、何度か赤枠が出たりもしていますが、一時期収まったように見えたのに、未だに繰り返している様子。
気が付かないのか、無視しているのか、はたまた自分のことではないと思っているのか・・・
今日などは気に入らない投稿に対して全文引用しての最悪の感想などと書き込む人がいたりでどうなっているんだかと呆れています。
だいたい「よくない」を機能を復活させた方がいいとかそんなことも書いていましたけど、まったくの間違い。
「よくない」は規約違反の投稿に使うもので、いまの削除依頼と基本同じ扱い。気に入らない投稿にいれるものではありませんでした。もうない機能ですが、誤解している人がかなりいたんだなあと改めて実感します。そういう誤解する人がいたためにその機能は廃止されて新たに削除依頼という判り易いものに変わったのに。
だから自分が良くないと思う感想に本家なのに色々いってくる人がいるんでしょうか。
もう少し利用規約やガイドラインを良く読んでサイトを利用するようにしてほしいと思います。
仰ることはよくわかりますが…今日は指摘されるような荒れた投稿はなかったと思うのですが、どのコメントに対する疑問なのでしょう?
ちなみに俊兄や熊さんの名字にビックリしたと書き込んだのは私ですがドラマの感想としては不適切だったのでしょうか…?
すみません、ギリギリのラインがよくわからなくて…。
本スレはどこまでがダメでどこまでが許されるんでしょうか…?
本スレはツイッターや2ちゃんねるのように相手の感想へ口出ししても大丈夫だと思っている人が多いんじゃないの、駄目なのにね。
本スレで感想書くときは人に向けて書いたら駄目だよ、人に向けて感想を書いていると自分で気づかないようだね。本スレで何か思うことがあればお茶の間のほうへ話題を持ち込んでやることだね。
反論を書いてもいいのだから人に向けての感想を書いてもいいと思ってます。すべて一方通行の自分の感想のみのサイトになったなんて知らなかったです。
ガイドラインの他人の意見を尊重しましょうを読むといいですよ。
基本、他人の意見への反論は感想とは違うと自分は思いますが。
もしドラマの感想が自分とは違うと思うなら、自分の感想として本家では書くべきかと思います。
反論に反論がくれば議論に発展します。
個人的な意見のやり取りは、お茶の間でしょう。
これまで反論、反論、反論で感想が埋もれたこともお茶の間が出来たひとつの理由でしょ。
付け加えますが、最近また赤枠が出てるのって間違った使い方してる意見が目立つってことですよね。
お茶の間ができて風通しが良くなった反面なんだかルールが複雑化してきましたね(笑)
「感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。」
コレを見る限りドラマに関するコメントであれば本スレでそういうやり取りがあっても問題ないような気がするんですが…。
それができるのがここの良いところで他にあまりない有意義なサイトとして認識していました。
人の意見を尊重することとドラマに関しての見解に別の見方を示すこととは全く別問題だとは思うのですが。。
でも自分の意見に異を唱えられたら気にする人も多いからやめようねということなのでしょうか?
本スレでの縛りもあまりきつくなりすぎるとそれもどうかと思います。ドラマに関する感想なら揶揄中傷でない限りはなるべく広く門戸を開いているサイトであってほしいです。
「感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。」
は、お茶の間のルールですよね。
ガイドラインにありますよ。
ここはあくまで感想、レビューを書くところです……自分と違う意見があるかもしれないけど、ムキになって反論するのではなくスルーすることを覚えましょうの旨が。
どこまでとライン決めは出来ないでしょうけど、それぞれがなるべく自分の感想を書くことを心掛けるべきなではないでしょうか。
自分一人くらい、このくらいなら、が今の赤枠注意状況を招いているのでは。
ここも変わったのですね。やり取りが面白くて書いてたのになあ。
一応もう一度ガイドラインを見てみましたが、議論をするなら建設的な議論をするように心がけましょうとありますので、議論自体は本スレでもOKなのだと思います。
あとは各々で良識あるやり取りを心がけるしかないですね(笑)
本スレの下のほうに書いてあるじゃないですか。
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
つまり相手の感想に口だして煽りとみなされたらアウトってことでしょ、他人の感想に口をはさまなければ何にもおきないわな。
今日は朝、他人の書き込みに最低だのなんだのと書き込んだ人が削除されたんだよ。
本スレで相手の違反でない感想に反論した奴は一歩間違えれば削除されるってことは分かったよ。
議論はお茶の間で、ってなってるでしょ。
議論は多少なら構わないともありますが、曖昧だからなるべく個人で気をつけたり、お茶の間へ移動したり配慮しましょうって言うことなんじゃないですか。
感想を読みたい人達の迷惑だから。
う~んと、以前にも全く同じ問題が出ていましたが人の感想を批評したり感想を書いた人の人間性を否定するレビューは削除されて然るべきですがドラマの見解について違う方向性を示すような純粋な意見ならそれは有意義な議論だしドラマの見方がまた広がりサイト内の感想もそれをきっかけに発展していくプラス面もあるので十把一絡げで議論はNGと括ってしまうのは危険な気がします。
私も人の感想をただ否定したり最低等の私情を挟んだ書き込みはアウトだと思いますが。
単に肯定派否定派と分けたりするんじゃなくて、純粋にドラマのテーマやエピソードについて実のある意見のやり取りがしたいです。…現状だとなかなか難しいのかもしれませんが。
↑あ、ただし長引くような議論ならお茶の間にいくべきだと思いますよ、私も。程度問題というかドラマの感想と切り離せない場合もあるからその辺の判断は難しいですよね。
議論はお茶の間で出来るんだから、大いに活用すれば良い話では。
なぜか、お茶の間は嫌がる人がいるけど、面倒なのかしらん?
本スレで子供のような言い合いはやめろってことでしょうね。
やるならお茶の間ってことですよね。お茶の間に移動しようと書き込めばいいだけだものね。
77さん、そうそうそれですよね。確かに。
それと馴れ合い的なおしゃべりはやっぱりお茶しながらでしょう、と思う。
言いあいやじっくり議論したいならお茶の間へ行くのが妥当ですね。
本スレではドラマの感想であれば基本、自由であってほしいです。
>ここも変わったのですね。やり取りが面白くて書いてたのになあ。
お茶の間できてから、本スレのルール変わったんだよ。私も自分の感想が違反でもないのに「違う」みたいなことを言われてムッとするよ。本人からしたら主観で感想を書いているから自分が間違っているだなんて思っていないんだけどね、相手に言われるとムッとする。
71(74)さんへ
決して揚げ足を取るつもりはありません。
>議論をするなら建設的な議論をするように心がけましょう
ガイドラインを何度か読みましたが、このような記述はありませんでした。
これは、お茶の間トップページで、お茶の間一覧のすぐ下に書いてある注意書きではないでしょうか。
『「お茶の間」は何でもありの掲示板ではありませんので、お茶の間利用のガイドラインを参考に建設的な議論や楽しい雑談ができるようにしましょう。』
その前に引用なさった
「※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。」
も、指摘された方がいますが、お茶の間スレの書き込み欄のすぐ下にある注意書きですよね。
基本的には「議論はお茶の間で」が正しいと思います。
72さん
削除されたのは、肯定派、否定派どちらが、どんな感想に対して最低だと書き込んだんでしょうか?
見ていませんでしたので、良ければ教えて頂けませんでしょうか?
「違う」はダメですよね。だって感想書いた人へのダメ出しですから。
でも70さんはそういう反論もあっていいというつもりで書いたんじゃないと思いますよ。
ある見解について自分はこう思うけど、と書くのは批判や否定にはならないと思うのです。
そう書いたからって別にその人を否定したことにはならないし。そもそも肯定否定で人間がはっきり別れるものでもないんですよ。あるエピソードについて反論したからって考え方が違うって訳でもないし賛同したからって全く同じ考え方って訳でもないし。
変なしがらみや思い込みが多すぎる、気がする。
もっと普通に書き込みできたらいいのに。
>議論をするなら建設的な議論をするように心がけましょう
これってお茶の間できてから本スレのほうにはなくなったよね。
お茶の間できる前はよく見ていたけど、これのせいで本スレでドラマの感想が埋もれる原因になったんだよ。
82さんへ。
お茶の間ではなく本スレの方のガイドラインに書いてありましたよ。
その他にも荒らしは無視とか誹謗中傷は禁止とかもありましたが、まあ私もじっくり議論したいならお茶の間を使うべきというのはその通りだとは思うんですよ。
ただこうしたサイトである以上明確なラインをひくのはやっぱり難しいんでしょうね(苦笑)
とりあえず自分は書き方に気をつけようと思うだけです。
ちなみに「ちゃんねるレビューについて」の「レビューの書き込みについて」というところに書いてありました。
議論したくてこういうサイトに来る人いるんでしょうか?あなたはこう書いてるけど私はこう思うってその程度のやり取りなら本スレでもいいと思うよ。やり過ぎなければ。
前作やその前も応酬があまりにひどくて嫌になったし,赤字が出て削除された方もいたから,ムキになって反論しないようにって言われてるのはわかります。
反論でもちゃんと自分の感想になってるものは問題ないと思いますよ。
たまに一言二言、上にある感想に向けて◯◯ってことでしょう、とか、そこまで気にしてたらキリないとか、茶々入れ反論とかそういうのはどうかと思うけど。
87さんへ
サイトについての内容は、お茶の間が出来る前からのままで、ガイドラインの方は、お茶の間が出来てから書き直しがなされているんですよ。
なので議論はお茶の間という基本に沿って解釈する必要があると思いますよ。
はじめから議論したいわけじゃないんだろうけど、反論があり、それに納得いかなければまた反論、なに?とだんだん熱くなり、お互い引けない状態になるのではないかなと。
自分も思わぬ事で反論があり、そのどツボにハマった経験あり。苦笑
今は反論反論とならないよう気をつけている人達がいるからそこまでいかないんだと思う。
「各ドラマのレビュー欄は、あくまで感想・レビューを書き込む場所になります。多少の議論や雑談は問題ありませんが、じっくり議論をしたり、馴れ合い的な雑談をしたい場合は「お茶の間」を利用してください。」
これが新しくつけ加えられた注意書ですね。
私も基本、最初から議論したいならお茶の間だと思いますが、思いがけず議論になってしまったり二、三のやり取りの終わってしまう程度の軽いものならあまり問題にすることではないかなと思ったのです。
今日の投稿を見ても長く続くようなやり取りはなかったですし、続くようならお茶の間へ、というスタンスでいいのではないでしょうか?
思わずは仕方がないと思いますが、なるべくそんなことにならないよう、感想読みたい人の邪魔にならないようお互い気を付けようね、って話だと思いますよ。
あくまで本スレでの話なんだけど人の感想に自由に物言いができたら大変なことになると思いませんか?
お茶の間をつかえば、相手と少し言い合いになっても雑談、議論扱いとなり処罰されないんだと思うし、雑談議論ができる場所があるだけでもいいことじゃないのかな?
それでも本スレでのルールーを守れそうにないなら2ちゃんねるのような何でもありのサイトを利用したほうがいいでしょう。
同感です。ただ上の方の仰る通り、最初から議論をふっかけてやろうと書き込む人もあまりいないでしょうからほとんどが他意もなく気がつけば議論になっている、という感覚なんでしょうね(^^;
82です。
>議論をするなら建設的な議論をするように心がけましょう
見つけました!
メニューの『サイトについて』をクリックすると出て来る「ちゃんねるレビューについて」→「レビューの書き込みついて」に書いてあるのですね。
私はばか正直に、『ガイドライン』をクリックして出て来るページばかりを調べていました。
ただ、この「ちゃんねるレビューについて」のページに書かれたのはお茶の間が出来る前で、今では本スレとお茶の間両方についての事が混ざって書かれているのではないでしょうか。
それだと分かりづらいので、FAQやガイドラインが有るんだとおもうんですよね。
うん、そのことは管理人さんに書き直ししてとメールで意見した方がいいかなってちょっと思った。
この「多少の議論や雑談」の範囲についてが難しいんですよね。。
前にもこれが話題にあがっていましたが。。
あくまで感想、レビューを書くところの方が大事なんだと思います。
多少のうんぬんは補足的なことで、議論になってしまうこともあるだろうけど、すぐどうこって事にはならないから安心してねってことなんじゃないですか。様は議論にならないようなるべく気をつけてってことかと。
最初から議論や雑談をしようと本スレに書き込む人はあまりいないとは思いますがまずそれぞれが議論にならないように気を付けなきゃダメってことですよね。
なんだかちょっとの呟きが入っても許すまじ!みたいな空気になっちゃっても怖いけどね(笑)
なるべくいろんな人が気楽に書き込みやすいサイトであってほしいよ。。。
スポンサーリンク