2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)25501~25550 件が表示されています。

2018-09-10 22:00:11
名前無し

フクロウ町は近くなったなあ。

2018-09-10 22:00:47
名前無し

幼なじみとはそんなにも特別な存在?
同じ町に生まれ、高校までずっと一緒だったナオちゃんとブッチャーとはあの距離感で、同じ誕生日という理由で律とスズメはあの距離感ということにずっと違和感があった。

友情も恋愛感情も超越した何かがなんなのかわからないけれど、なぜナオちゃんとブッチャーはのけ者?
律とスズメはただの恋愛関係にしか見えない。
とりあえず、律も離婚したから、晴れ晴れした気持ちでベタベタと頻繁に合っているようにしか見えない。
都合よく今日は正人が来ていないし。ケガも治ったから来なくなったのか。
律のケガも治り、来月と言っていたより子さんの結婚が近いらしい。今日は8月ということなのか。

晴さんの手術、いくらなんでも遅すぎない?

2018-09-10 22:05:08
名前無し

きっと永野芽郁ちゃんは、すずめが年頃になったら素敵なお洋服を着て、ダサダサ娘から変身させて貰えると思っていたことでしょうね… 最初は 。。

まさか最後までボーダーTシャツか神戸屋ベーカリーの紙袋柄のお洋服しか着せて貰えないとは夢にも思っていなかったでしょう。
髪型も昭和20年代の女の人みたいだしね。

    いいね!(1)
2018-09-10 22:15:12
名前無し

スケートどうした?

2018-09-10 22:40:17
名前無し

う~ん・・・鈴愛と律の会話から、二人の仲の良さというか、心のつながりというものが感じられないんですよ。抑揚や表情の変化があまりないからかなあ。
この二人の間で切っても切れないものって・・・何なんだろう?
脚本も含めて、周りのお膳立てありきでここまで来てしまったように思えるんです。
和子さんの病気も、そして今は晴さんの病気も・・・
何の為の設定?と考えたら、あまり良い気持ちはしません。

2018-09-10 22:58:51
アホ日

すずめ、年取って余計に腹立つ
脚本家、視聴者を苛立たせたいのか?

2018-09-10 23:21:12
名前無し

ホント、草太のコが律役で良かったのに。
弟の草太がいるせいで律がキレイ、キレイと言われるたびに草太のほうがキレイじゃね?と違和感だった。

    いいね!(2)
2018-09-10 23:46:01
名前無し

律と鈴愛の関係
"そこにはただ風が吹いているだけ"
こういう終わり方はいいね。

    いいね!(1)
2018-09-10 23:46:26
名前無し

スズメが大嫌い。いつも、人をバカにしたような表情に話し方。態度もデカイし、行動は訳わからないし。そもそも、ドラマ自体が訳わからない。無理やりというか適当というか。話がどう進んでいくのか、まったく興味わかない。だから、こっちも適当に見ています。あともう少しの我慢。早く楽しい朝が戻ってきてほしいです。

2018-09-11 00:21:36
名前無し

生まれた時から横にいて…って💢
そんなのこじつけもいいとこだよ~
赤ちゃんは覚えてないじゃん!
今までの数え切れないストレスが
爆発しそう!!こうなったらツッコ
ミながら最後まで見ちゃるっ!!笑

2018-09-11 01:06:41
名前無し

清と別れ、鈴愛に無理と言われ、より子と離婚。律は愛し方がわからない。愛するということがわかっていないので、幸せになれない。いつになったら笛を吹かれなくても助けにいくことが出来るのでしょうか。

2018-09-11 01:49:05
名前無し

仙吉がナレーションに出てきませんが、どこへ行ったのでしょう?
きっと、仙吉は健人に憑依していると思います。
味の伝承者:鈴愛と一緒に働いていた頃の健人は色ボケ状態で五平餅を焦がしていました。
なのに今は鈴愛から認められる味を出せています。
寿命を縮めてまで尽くしたセンキチカフェをいとも簡単に捨てた鈴愛に対する恨みから怨霊化し、健人の体を乗っ取り、やがて鈴愛の前に現れ・・・。

2018-09-11 01:55:46
名前無し

スズメがいけない親だから、視聴者怒るんだ。
このドラマ不評。なんで、こんなの放送するんだ。
全国が災害多いから今作った母子扶養手当なんてもう終わる。

2018-09-11 02:01:36
名前無し

>生まれた時から横にいて…って💢
そんなのこじつけもいいとこだよ~
赤ちゃんは覚えてないじゃん!

 鈴愛が大のお気に入りだった和子さんにそう言われ続けていたのだろうから、律が知っていても不思議で無い。子供の頃から言われつづけていれば実際に記憶が無くても記憶していたように植え付けられているだろう。

2018-09-11 02:21:41
名前無し

好き放題遊んで子供作って偽装離婚。男大好き👨母親俺、嫌だわ。(・・?

2018-09-11 04:36:45
名前無し

昨日14:56:37さんへ
1月離婚説を投稿したものです。
私の記憶とほぼ一緒でした。しかも最近放送で「来月籍を入れる」って言ってたから…、3つの間違いの可能性があります。

①単純に2010年当時の民法の再婚禁止期間を知らなかった。

②ナレーションで、台本は「1月に離婚」となっていたのを、風吹ジュンさんが「1月前に離婚」と間違えたのを、スタッフが気づかずに放送してしまった。

③台本にする時、1月の後に『前』を入れてしまった。

2018-09-11 06:43:26
名前無し

いちいち他人の感想に干渉しなくても
ご自分のドラマへの感想だけを書けば
良いのに。

2018-09-11 06:52:52
名前無し

税金の話しはドラマの感想じゃないでしょ。
母子家庭に失礼ってもんだよ。

2018-09-11 07:28:20
名前無し

さすが北川脚本はぶれない。当初の発表のコンセプトどおり七転び八起き、最後は大発明ときっちりまとめて来た。迷走して何を描きたいのか分からない従来の朝ドラとは違う。自分の観たいものが観られないから不満だと言う皆さま、視聴者の観たいものは千差万別いちいち要望に応えられない。作者の見せたいものを描くのが基本です。余計なことは考えないで作者の見せたいものを素直の受け入れて観た方が楽しめる。

    いいね!(1)
2018-09-11 07:47:58
さようならお母ちゃん

部長に、休んでばかりいる律は居ても居なくても同じだったと言われるのかと思ったが正反対だった。

    いいね!(1)
2018-09-11 07:51:29
名前無し

さよならをハモルイケメン2人のシーンは
うれしくてうれしくて言葉にできない。

    いいね!(1)
2018-09-11 07:58:22
名前無し

すずめは、普通の人以上に聴こえてる
耳が聴こえない当初の設定は風にのって何処かへ飛んでいった?

40の、仕事しない男ってのは、
ずっとビール飲んで、突然歌いだしたりするのか?

このドラマで、唯一まともなのは草太だけ。

2018-09-11 08:01:37
名前無し

ヒロインのしゃべり方
突然の歌

気持ち悪くて気持ち悪くて・・・

2018-09-11 08:06:14
名前無し

何で正人はあそこにいる。自分の仕事は?もう説明すらしなくなったね。スタッフの投げやり感ときたら。
会社のお金で留学させたのに活用しない会社なんてあるわけない。
結局このドラマ、北川さんの小田和正へのラブレターだったんだね。風の好きな小田さんへ。
しょーもなー。
公共の電波で何してんだ。
もうここまでしたら北川さん思い残す事ないね。
良かったね。

2018-09-11 08:13:09
名前無し

どうせスケート選手になる
それでええんか?

クズ脚本。はなはだ不快

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2018-09-11 08:14:01
名前無し

脚本家はもうすぐ還暦のおばさんらしいが、
一貫性もなく、時代考証もまともにできず、プロ意識の欠片もない、こんなドラマを垂れ流し、ツイッターでギャーギャー騒ぐ。老害って怖い。

娘のそら豆の写真を使用する、役者との仲をSNSに垂れ流す、公私混同もいい加減にしてほしい。

    いいね!(1)
2018-09-11 08:15:54
名前無し

もうシンプルにバルミューダ開発者の一代記でよかったのに。スズメが最後に全部いいとこ取りなんて納得できる訳がない!!

バルミューダさんもいいよね、協力の名の下に堂々とNHKで大宣伝できるし、人物をモデルにされてる訳じゃないからイメージダウンに繋がることもないし。

勝手な予測だけど最終章は批判を受けてのテコ入れで開発話はまともな作りになってると思う。資料読み込むとか史実がどうとか調べるのは脚本家が一番苦手な分野だろうし、恋愛パート以外はお任せじゃないかな。

    いいね!(1)
2018-09-11 08:16:55
名前無し

自分の意志で動かないから、物語が動くときはいつも人の不幸から始まる。

2018-09-11 08:18:20
名前無し

いや〜終わりに近づくたびに酷くなってきてないか?
後何回早く終われ

2018-09-11 08:21:07
名前無し

華丸さんと北川さんの対談が楽しみですねー

    いいね!(1)
2018-09-11 08:21:45
名前無し

秋風羽織という名前の中にすでにそよ風扇風機の事が仕込んであったとは!

2018-09-11 08:22:37
名前無し

久しぶりに観た。会話がビックリするぐらい、つまらない。

2018-09-11 08:26:53
名前無し

正人と律にイライラしてしょうがない

2018-09-11 08:29:39
名前無し

某女性芸能人の交通事故もありましたので、朝ドラでビールを飲むシーン、アルコールを取るシーンが多過ぎますのはいかがなものでしょうか、後、おじさん2人のハーモニーがひたすら気持ち悪かったです。

2018-09-11 08:35:17
名前無し

正人も律達の製品開発にずっと付き合うのなら、一緒に恋人のアキコさんも連れてくればいいのに。
それでアキコさんを天海祐希さんとかが演じていたら面白いのに。

2018-09-11 08:36:19
名前無し

先生の理想は複数の男性にいつでもチヤホヤされる、それ以外にないのですね。

    いいね!(1)
2018-09-11 08:40:31
名前無し

ブッチャーは もうでないのか…。
前につなげためだけにでてたね。

2018-09-11 08:40:47
名前無し

お願いだから!もう少し上手くツッコミ入れて!それとも、ほとんどが同一の方のコメント?センスある批判コメント、楽しみに待ってます!私がセンスないから…

2018-09-11 08:46:58
名前無し

より子さんに一万円の花束を贈る律が気持ち悪すぎる…
自分がより子なら気持ち悪すぎて即棄てる。

2018-09-11 08:48:57
名前無し

永野さんの応援で、みてる。
永野さん評価ね。

2018-09-11 08:54:17
名前無し

より子さんはちゃっかりな人に見えたから
旦那さんに騒がれないようにサクッと
受け取って美しいアレンジフラワーにして
飾って終わりそうだ いつまでも引きづらない
次の生活に全力そうだし 花に罪は無いって考えそう

2018-09-11 08:54:23
名前無し

半分青いから、ほとんど出ない時期があった佐藤健の写真集が、出るってほんとかな?直虎といいどんだけ主役以外の人物に肩入れするんだよ。
ÑHk そうゆう所おかしい❗
ちゃんと反対するべき!受信料返せ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

2018-09-11 09:00:30
名前無し

オフコースと山口百恵さん!
二人のハーモニーはいいプレゼント。
何よりも秋風先生の風を羽織るが
嬉しかったもう本人は出ないのかな?
扇風機の完成(その後売れて)セレモニー
みたいなのでも菱本さんと出席して欲しい
晴さん大丈夫なの? ソウタの剃りりんごに
ほっこりしてたのに…。

2018-09-11 09:05:20
名前無し

いやTwitter見てないし、そっからわざわざ悪口良いですわ。
朝ドラの感想で言って下さい。
嫌いな脚本家の情報収集に余念がないって。
暇なんですか?

律が退路を断ちましたが、意外とグズグズもw
そんな正直さが今まで何考えてるんだこの人から
かなり変わって来た。
後半は律が主役なんだな。

2018-09-11 09:06:59
名前無し

退職願い、いきなりだしたらあかんよ、律。
まずは上司に自分の意思を伝え、上司はさらに上に相談して、一ヶ月くらいかけてようやく会社を辞められる。
アルバイトじゃないのだから。仮にも管理職の人間なのだから、そんな突然辞められたら会社は次の人を決めなきゃならないし、人事も上司も困るんだよ。
まあ、有給休暇使いまくりの管理職なんて要らないのが本当のところだろうけれど。

律と正人の会話はまったく中身がない。おまけに律の頭の中からは完全に翼くんのことが消えている。男はいいね。離婚したら自由なんだね、と思ってしまった。翼くんのこと少しも心配じゃないのか?より子さんは幸せでも、翼くんはステップファミリーに苦しんでいるかもしれないのに。律は血も涙もないろくでなし。

晴さんの容態が急変したらしい。
そりゃあ、検査で病気が見つかってから手術までに一ヶ月もあれば…。
草太は頑張っているね。
草太が晴さんのことで疲弊して、睡眠薬を飲むようになってもスズメは「草太はメンタルが弱い」と言うのかね。あの発言は酷すぎた…。

2018-09-11 09:08:43
名前無し

天下のNHKがゴーサインだしたのが不可解なレベルで破綻してるドラマ。
時系列おかしいし。言ってること、やってることおかしいし。
まあ北川氏が脚本家の押し売りをしてきた時点で台本出来上がってなかったらしいから、NHKもこんなに酷くなるとは思ってなかったのか。
それでも、ここまで説得力の欠片もないドラマもすごいと思う。
あと、かんちゃんはいつまで5歳の姿でいるの?
一人だけ次元の狭間に挟まってない?大丈夫?

    いいね!(2)
2018-09-11 09:12:59
名前無し

鈴愛が好き勝手にやってる時のほうが面白かった。
今はラストに向けての真面目な姿になってしまった。
このドラマはヒロインがはちゃめちゃだから目が離せなくなり人気が出たのでしょう。礼儀正しくてお利口さんなドラマはつまらないもんね。

2018-09-11 09:20:51
名前無し

鈴愛の左耳が聞こえないっていう設定、いる?

2018-09-11 09:32:51
名前無し

スズメ役の人が、いつも、
汽車しゅっぽっぽの手で台詞いうのが気になる

声も聞き取りにくい

「スケート選手になるから勉強はいい」は
スケート選手に対して大変失礼なセリフだ

2018-09-11 09:36:02
名前無し

草太は、家を出て自由になりたかった、10歳年上の人と結婚もしたかったと思うが、鈴愛のことで全て阻まれ、それに堪えてきました。そんな鈴愛を見て、家を背負っていこうという覚悟ができ、その覚悟を実践して、今手にしているものに満足しているように見えます。



スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)25501~25550 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。