>>439
「番宣を強化する」というのは、目から鱗です。
すると、
「清原さんがお天気コーナー出ちゃえ」
「そこで番宣しちゃえ」
「NHK受信料口座振替世帯はクリアファイルプレゼント」
「インスタとコラボ」
とか思ってしまいますが
これは行き過ぎですか?
NHKの伝統を脱した不謹慎番宣ですか?
それに、問題あるスレやローカルルールを作ってきたのはここのスレを建てた人が代表的ですが、その人だけが問題ではありませんよね。
それに付随した人、真似をしたスレに関わる人も、それを支えた共犯関係です。
だからと言って今更そんなことを断罪するようなものではありませんが、次に生かすのが普通ですよね。
それで明らかに違反しているスレを見て、>>419と>>420で擁護するのは何も教訓が生かされていないのでは?
こんなのどこの世界で通用するんですか?
そんなに馬鹿ではありません?
見られていて判断されているのはあなた達の方ですよ。
野球
アメリカにサヨナラ勝ち
気持ちよかった!
\(^^@)/
またこんなくだらないスレあげるなよ。
ちゃんねるレビュー「お茶の間」はドラマに関する雑談や議論をするための掲示板です。
>>444に同意。ドラマ以外の話を書き込んで無駄にスレ上げしないで下さい。>>443 ID: QIHGaeWfRn さん。書くならドラマの話を。
他の方々も、他スレの内容に関する話で揉めてるならそのスレで揉めて下さい。
>>440さんがお書きになられたことについての是非はよく分かりませんが、>>433>>439で書いたのは、見て下さいね!というきちんとした番宣ではなく、番組と番組の隙間に入る○秒とかで流れるスポット番宣、そのシーン選択の話です。
例えば、「花子とアン」で例にあげると、嘉納伝助が「お前の顔以外、どこを愛せと言うんじゃ!」と蓮子の顔をひっぱたくシーンや、空襲で花子達が逃げ惑うシーンなど、その週その週の見せ場シーン、話が展開・盛り上がるシーンの予告映像を「あざとく抜き出した」スポット番宣を、日々の番組と番組の隙間○秒で流したらどうかと。
それまでの話の解説、内容紹介等の枠取りした番組やダイジェスト番組とは別に、あざとく興味をそそるシーンを抜き出した「予告映像」。
それまでの話が分からない人、知りたくなった人は、ダイジェスト番組やHP・配信サービスもありますが、それは全部、見たい!という気持ちが無いと見ないものばかり。
その前段階で、朝ドラに興味関心が全く無い人達に、見たい!と思わせるにはどうしたらいいのか。
全く見たことがない、興味もなかった人には、ストーリー紹介や人物紹介なんて律儀にやっても、そんな番宣番組、興味ある人や元々見てる人しか見やしません。
自分がそうですから。
でも、放送中の朝ドラに全く興味が無くて、視聴習慣も無くても、いきなり吉田鋼太郎が仲間由紀恵をひっぱたいてるシーンが画面に映り、「お前の顔以外~!!」と叫んでいたら、普通は「これ、何のドラマ!?」と思うし、何の説明も無い方が、却って興味もそそられる。
そこに「花子とアン 月~土8:00~8:15・12:45~13:00絶賛放送中!」というテロップが流れれば、「ビックリした。朝ドラか。見てみようかな」と、そのシーン見たさに録画でもしておこうと思う人がいるかもしれない。
あとは、実際に見てみて、面白ければ継続視聴するだろうし、話が分からなければ調べるだろうし。
朝ドラは、あまり次週の予告番宣に力を入れてない気がします。
(週の最後に流す予告は、ドラマを見ている人しか見ないし)
毎回15分の中に、見せ場や起伏があるとは限りませんが、1週間分ならどこかにあるはず。
(無ければ、ドラマとして終ってますが)
「これは何だ!?」「見てみたい!」
途中からでも、視聴者にそう思わせるきっかけが、朝ドラには必要なんじゃないかと。
でないと、視聴習慣が無くなった自分のような人間は、いつまでも朝ドラに興味を持たないままでは。
卓球もオリンピックだと見ていて熱くなるね
スエーデン相手に頑張れ日本!
( ^o^)ノ
日本男子、卓球勝った!
\(^^@)/
オリンピック見るもの多過ぎで疲れる…
晩はサッカーだ!
日本🆚スペイン
( ^o^)ノ頑張れ!
サッカー負けちゃった!
残念至極
残念無念
レスリングもわりと面白いね!
スケボーは子供じゃないと無理だね!
スケボー競技は、ヘルメット、ヒジ当て、ヒザ当て、三点セットで義務化したほうが良いと思う。
幼いうちから始めたほうがよいなら、尚更、安全面は大人が口出ししなきゃいけないのでは。
このスレには、もう書き込みをしないで下さい。
ドラマとは何の関係もない投稿が続いています。
落書きスレになる恐れがあるので、此方のスレ主さん方からの何らかのリアクションがあるまでは、スレを落としておきたいと思います。
一時閉鎖ということで、皆様、ご了承下さい。
侍JAPANと韓国人の野球見てて思ったのは、韓国人は面白い顔した選手が多いね。
>>453
>一時閉鎖ということで、皆様、ご了承下さい。
結論から申し上げます。私は了承しかねます。
以下、理由と対処法の提案と謝意
緊急事態宣言が出ているのに不要外出してしまう
私たちに説いても無駄だと思います。
私はお盆休みは一歩も外出しません宣言を家族にしております。
大好きなお気に入り過去ドラマたちをこれでもかと観尽くしちゃいます。
貴殿もこちらのサイトを閲覧するのをお控えなさったら?
ドラマレビュー交換会もご家族でなされてみては如何ですか?
きっと有意義な時間を満喫できると思います。
「スレ主代理」というみなさんに毛嫌いされるような役どころを
お引き受けて頂いたことについては
誠にありがたく、心より感謝申し上げます。
このスレをお読みの方々へ。
>>407から始まるオリンピック関連の投稿は、此方のスレ主さん方及び関係者のものではありません。(確認済です)
>>423で謝罪されているレスアンカーも、同様の批判投稿があるにも関わらず、レスアンカーで抽出されたものは、此方のスレ関係者を名指しして批判したものだけで、不自然に思われます。
以上のことから、此方で続けられているサイト主旨に反する内容は、お茶の間に何らかの騒ぎを引き起こしたい為に行われている疑いがあります。
その為、サイト主旨に反する内容に関しましては、お読みになられても釣られて同様の投稿をしたりせずに、スルーをされますようお願い致します。
どこから確認済みなどと、
やはり裏で繋がっているんだ。
正々堂々とスレ主が投稿しないで代理がしゃしゃり出るのは?
最近あるスレがいきなり攻撃を受けた後に長文がこれまたしゃしゃり出てきて味方のふりをしていた。
これもどうせあの繋がりだろうけど。
昔話の「泣いた赤鬼」なら分かるけど、今や煙たがられているもんね。
代理はスレ主と今も繋がっているあの人物
今更だけど、どうでもいいし、ご勝手に。
あ、長文で絡まれるのはごめんだからこれで来ないけど。
美波、元気?W
缶コーヒーより今はビールの季節だよ。WW
オリンピックはやはり最高!
野球は優勝しろよ
女子レスリングに期待したい!
面白くないドラマを無理やりなごり押しで面白い発言に
してしまう人に怒りかも
日本人が段々バカになったのはお馬鹿さんがインターネットを使い始めてからと思います。
スマホ普及前のインターネットは賢い人が多かったけど、
今はインターネットの発言に疑問を持たないと日本は隣国以下に
大河ドラマは、面白いかなと。 あと、黄金の日々も。見応えがあるかなと。
461さん
『青天を衝け』も面白いですよ。
387芳根杏子ID: leir8ny.kO 2020-10-27 10:53:01
そうですね。
「井頭愛美」は、架空人物でした。
皆様、申しわけありません。🙇
998芳根杏子ID: y7XfLPskQ. 2020-08-27 01:35:25
物凄い数の投稿ありがとうございます。
結局、私達が投稿の邪魔してたんですね。
(今頃気付いても遅いですよね)
こういう投稿場所必要なのでしょうかね?
もう書けなくなりますね。
いくらなんでも私がスレ立てするわけには、いきませんので、セーラームーンさんお願いします。
今日、愛美さんがレス禁解除されたみたいです。
私も楡野スミレに戻って本スレにでも投稿しようかな?
>「井頭愛美」は、架空人物でした。皆様、申しわけありません。🙇
>今日、愛美さんがレス禁解除されたみたいです。
↑なんでこんな嘘ついたの?
そもそも、あなたの書き込みに架空以外の事実なんてあるの?
970芳根杏子ID: ghPsGal3iW 2020-11-07 08:21:55
おはようございます。
雑談スレ始めたのは、おそらく私達・・
初めてお茶の間に来た時、ほとんど誰もいなかった。
そのため、1番手っ取り早いエッチな話で気を引こうと思いました。
「川柳の部屋1」の前にもう一つあるの。
もちろん表示されてないけどね。😉
今日もよろしくお願いします。
↑これ、女の発想じゃないよ。
過去ログの夏菜子さんのレスがほとんど削除されています。何故ですか?
複数アカウントのなりすましで重大な違反行為を繰り返していた為ですよね?
↑
何年前の話??
異常な執念深さ。性格超悪!
>>467
別に執念なんていらないでしょ。
過去ログで一目瞭然だし。
>何年前の話??
去年じゃん。
てか、去年だけじゃなくて、そんなに昔から
やらかしてたのかよ。
まぁ、複アカなりすましの違反投稿を認めただけマシだけど。
>>467
夏菜子さん、あなたである事はお茶の間の皆さんの共通認識ですけど。
↑
夏菜子って、誰??
意味不明なことを書くな!
スルー
「このドラマが面白い理由を説明せよ!」
目の見えない人にゾウの説明をするのと同じだ!
1万語使って説明するより1度だけでも見えると助かる。
ここのスレ主だった人、今、韓国人モデルの韓国で展開している宣材写真を、まるで自分のビジュアルであるかの様に詐称する記事をアップしている。
下ネタ記事の内容を読む限り、明らかに女性の感性ではないと思う。
姉妹を詐称した架空のなりすましは自分で認めていたが、やはり性別も嘘でした。
ここのスレ主が開設した過去スレ全削除を先程、管理人に要請しました。
削除の要請理由が理由になってないような。
要するに退屈してるのね。
何事もないお茶の間がつまらないだけ。
管理人さんも一々そんなメールよこされて気の毒に。
スルー。
もしかしたら、北の青樹様ですか?
~ウソツキは泥棒の始まり~
正にこのスレ、
ウソで次は誰を追い出すのやら。
レスは受け付けません。
は~い
魔の月、魔物○○はこのスレ出身で~す。
よろしくね。
お茶の間の負の遺産、反省材料として一見の価値はあると思う。
なぜ、このスレを上げられると困る人間がいるのか。
徹夜でこのスレを下げようとまで企てるのか。
「企てる」というたった一つのフレーズから、あれだけの妄想長文。
申し訳ないけど、どこまでも気持ち悪い。
あの長文が自己紹介になっている事になぜ気づけないんだろう。
誰の目にも滑稽に写ってるのに。
サッカー日本代表2試合で10得点‼️🎊🎊
強過ぎ森保JAPAN‼️⚽
大谷選手やりました!
凄い!38号ホームランだって🙌💐🎇🎊🎊
今月中に40号にいくかもね。
皆様、今日も麦茶が朝ドラ本スレを睨んでおります。投稿される方はお気をつけください。特に短文投稿される方はお気をつけください。
何でも誰でも荒らし扱いする麦茶なのであります。ドラマを見ていないくせに、投稿者や管理サイトにケチをつけて鬱憤をはらすとんでもないおばさんなのであります。
お茶の間はもはや井戸端に成り下がりました!
麦茶の麦茶による井戸端にしたいようであります。本スレまで感想まで麦茶に管理されるなどアホクサ!なのであります。
ブギウギ🎶歌いながら、朝ドラ本スレを睨んで1日過ごす哀れな終われないおばさんなのであります。惨めですね、いつも、相変わらず。
ogA4HnByq
6jik0GdhBv
そんなに顔文字さんが憎くて憎くてたまらないのなら、罵りたくてたまらないのなら、自分が立てたスレに堂々と書き込んで下さい。
憎い?バカバカしい。だからお茶の間の人達は嫌なんです。感情論でくるから。
管理人スレに書いたのを読みましたか。
サイトを荒らして詭弁ばかり書いてるから腹が立ってるだけです。
お茶の間利用者を擁護してるようなこと書いてますが麦茶と夏菜子もお茶の間利用者ですよね。
仲間内の争いごとでは批判中傷バンバン書いてるのにお茶の間利用者と一括りに書くと自分達はお利口さんのふりをする。
それがお茶の間利用者です。
お利口さんのふりで書いてることなど信用する人いませんよ。
486
ブーメランが頭に突き刺さってますよ。
心の動きが丁寧に描かれていないとつまらないドラマになりますね。
上っ面な優しさドラマか深み有る優しさなのか?
1話か2話見ただけじゃ分からないよね。
だよね~
新しいスレの人達、応援するのやめようと思ったのをやめたけど、やっぱそれやめた!
あそこのキャプテン、おっかないんだもん!
麦茶さんより恐いよ
で・・このスレ、オラ書いていいのか?
いいんだよね「なんでも語っちゃおう」だもんね
ここに【デフ・ヴォイス】の感想書いちゃうね
草彅剛さんが主演を務めるNHKドラマ『デフ・ヴォイス』前編が12月16日に放送されました。
いかにもNHKのドラマっていう感じで、学生の感想文提出の課題作品にしたらよいようなドラマです。
でも、感動を誘うようなヒューマンドラマに終始せずに、殺人事件をめぐるミステリーの要素が絡み合っています。
警察のずさんな捜査が浮き彫りになって、事件の解決の方も興味があります。
それには、障碍者に対する不当な取り調べと、いい加減な調書作成が事件解決の鍵となります。
野球・大谷選手の通訳の人と、このドラマの手話通訳の人には相通ずるものがある。
「正確に訳するだけでは良い通訳とは言えない」ということです。
目から鱗だ!っていう事柄が2つあった。
①耳の不自由な人が必ずしも手話が理解できるとは限らないのだ!
私の中では障碍者は誰でもできると思っていた。
②手話できる人の中にも上手い人とそうでない人がいるのだ!
言われると当たり前のことだけど。
また、特筆すべきことは、このドラマの画期的な試みとして、実際にドラマに登場するろう者や難聴者の20名近い役柄のほぼ全てを、実際にろう・難聴の俳優が演じたことらしいです。
草彅剛さんが主演を務めるNHKドラマ『デフ・ヴォイス』後編が12月23日に放送されました。
観ていると、爽やかになるドラマでした。
そして、観終わった後もしばらくその余韻に浸れるドラマでした。
なぜだろう?
事件はその動機も悲しく、自分の認識の甘さを感じるほどの衝撃的で悲しい結末だったのに…
ひとつ気になったのは、橋本愛さん演じていた人は結婚破綻にならなかったのだろうか?
児童養護施設で起きた親子2代に渡る所長の殺人事件、ミステリーの部分が判明すると、すごくスッキリ、霧が晴れたようでした。
昨今のミステリードラマは凝り過ぎて、なんかスッキリしないものが多い中、こんな納得がいく展開の方がむしろ良いのかもしれません。
ドラマ全体通して、薄っぺらい障がい者の話ではありませんでした。
主人公はコーダで、ろう者の家族との確執があり、子供頃は居場所を見つけられませんでした。
別に一生知らない世界かもしれないけど、ドラマで一端を垣間見たことは財産になるかもしれないと思いました。
スポンサーリンク