全 1000 件中 701~750 件が表示されています。

701
697
ID: 4uw9GmrsMR 
2024-03-11 05:39:31

699
スルーしようと思ってましたが、また変なこと考える人がいると面倒なので。
(以下、699の投稿者の察しがつくので、タメ口ですみません)

裏技なんか使ってないですよ。
大体、使ったら自分の連投規制間隔の検証が出来ないでしょ。
私はその検証がしたいの。
自分の規制間隔のマチマチさには、きっと何か意味があると思ってる。
697を投稿するまで、投稿して直ぐの時間に連投規制がかかってるのか確認してなかったから分からないけど、697は直ぐに投稿出来たんだよね。何故か。
でも、そのあとは連投規制がかかってた。

今日のこのスレの私が書いた内容に何か問題があったから規制がかかったということなのか、
それとも、今日の日中は、何らかのはからい?で規制がかかってなかったのか、(私と700さんに話をさせる為とか?)
そもそも、今日の日中に規制がかかってなかったのは、最近の私の投稿内容がドラマ話ばかりだったからなのか。

それが分かれば、サイト利用者皆の役に立つでしょ。
投稿内容に気をつけるようになるかもしれないし、お茶の間が荒れにくくなる可能性もある。
まぁ、それを悪用する人もいるかもしれないけど。

今回の連投規制、ガイドライン等でサイト利用者に周知徹底してないのは、それがサイト利用者皆に適用されてる訳じゃないからなのでは、というのが私の考え。
大体、連投規制が始まったとき、私は連投規制が始まったことに全く気付いていなかった。そうそう連投する必要があるようなこともなかったし。

気付いたのは、朝ドラスレやお茶の間の書き込みを読んで、試しにやってみたら連投エラーが出たからで、書き込みが無ければいつ気付いたかも分からない。
でも、直ぐに気付いた人達もいた訳で、その気付いた人達が朝ドラスレやお茶の間に集中していたところが、連投規制が始まった理由に繋がってると私は思うんだよね。
つまり、朝ドラスレやお茶の間へのテコ入れなんじゃないか、という意味なんだけど。

ここのサイト管理は、投稿削除理由を示さない。
規制の有無や期間についても、本人が自分で言わない限りは分からない。
これって、利用者への配慮でもあるよね。
その配慮を悪用するような内容が、お茶の間では度々投稿される。
私自身、投稿を目立たせないように、書き込みを控えていた時期に、アクセス禁止になった、非は私1人にある、のようなことを書かれていて、まぁこれで変な絡みが無くなるならと(いない人と思ってたら変な絡みも無くなるかと)、私もそれ幸いとしていたところもあるけど、その為に、本当なら、自身の書き込み内容を反省すべき人が自分の書き込みの問題点に気付かないままずっときて、結局またずっと同じ誹謗中傷が繰り返され続けてきた訳で。

その時も、私に対する誹謗中傷投稿の方もかなり削除されていて、ハンネのワード検索で一括削除したのではと思うくらいに、私のハンネが書かれていた投稿(←私自身はハンネ投稿してないので、他利用者達の投稿)も、内容関係なく削除されていたのに(これは、私が違反報告メールに、お茶の間のみならず本スレでも、もう使ってないお茶の間のハンネが飛び交うのはサイトとして異常みたいなこと書いたからかも?)、それを書いても変な理由付けで一笑に伏されて、今もまた同じような状況になってる。
ハンネ名指しでの誹謗中傷は今も止まらなくて、私や699さんだけでなく、700さんまで。

連投規制は、それを止めるきっかけにもなるんじゃない?
自分にしか分からない自分の連投規制間隔。
規制間隔が長くても、自分から言わない限りは他の人には分からない。
問題投稿を削除するような他の人にも分かりやすいやり方ではなく、自分で気付いてやめるように促してる規制措置なんじゃないかと私は思ってるんだけど。

ということで、私が私の規制間隔について書くことは、私の投稿と照らし合わせれば何を問題とされてるのかの検証も出来る訳で、公共の利益になるとも思うから、私もこうして書いてる訳です。

まぁ、全ては私の推測でしかないので、管理側の考えは分かりませんが。
でも実際に、直ぐに697が投稿出来たときに思った。
連投規制がかかってないとき(かかってない人)もいるんだと。
今までは、裏技?でも使わないとペナルティー規制かどうかは判断出来ないなと諦めていたんだけど、やっぱり連投規制はペナルティー規制だと思う。
管理人に一律じゃないと不公平とか書くより前に、其々が、自分の投稿内容を見直すべきだと私は思うのですが。

長くなりました。
読みたい人だけ読んで下さればいいです。
どうか、誰もが使いやすいサイトになりますように。

702
名前無し
ID: FirCzxCZ./ 
2024-03-11 06:12:04

連投規制がペナルティー規制というのは違うと思う。

703
名前無し
ID: FirCzxCZ./ 
2024-03-11 06:13:44

普通に投稿出来るし。 

704
名前無し
ID: RVeFHboIyS 
2024-03-11 07:36:16

ペナルティ規制というのは、まだ来たばかりで、削除もアク禁レス禁もされてない人が、長時間規制を受けている、という事実から、完全に否定されますね。
管理が投稿の内容をいちいち確認しているとも考えられない。明らかな違反投稿もいくら申し入れても放置しているぐらいだから、内容チェックは今や管理の仕事ではない。
「いいね」の多い人はサイトへの貢献度が高いことから、ペナルティが緩くなる、というガイドラインも、別スレからそうでないことがわかった。

以上から、人によって規制時間が違うことについて考えられるのは、投稿頻度やら1回当たりの文字数やらという客観的な数値の関与ぐらいでしょう。これが基本的な変数としてシステムに導入されているのではないかな。

あと、過去ペナルティを何度も受けた人は、IPアドレスがブラックリスト化されていて、特別な監視を受けているのではないかと思う。そういう人は多くないから、監視は可能。報告から考えると、彼らには、他ユーザーと違う何か特別な措置が施されているような気がする。
つまり、基調のシステムから外れた人が何人かおり、彼らは内容に応じた適宜の扱いを受けている。それが他と違う例外を生んでいるのではないか。

以上が推測。
どちらにしても、今はまだシステムはまだ完成途中ではないかと思います。
日や時間によってなかなか入れなかったり、TIME OUTが出てきたり、新着レビューが10こも出てきたり、というのがまだありますから。

705
名前無し
ID: FirCzxCZ./ 
2024-03-11 07:42:27

元・麦茶さんという方は結局ブラックリストメンバーという事だと思います。

706
名前無し
ID: hhTVhbIMw. 
2024-03-11 07:58:14

チャンネルレビューに掲載されるCMが全て緑茶で埋め尽くされていて苦笑い。

皆さんが麦茶さんの名前を呼び合うからでしょうか。
どうして麦茶ではなく緑茶なのか? 麦茶は単価が安いから宣伝が少ないのかな?

707
名前無し
ID: 4uw9GmrsMR 
2024-03-11 08:16:12

また誹謗中傷や印象操作投稿が始まったようですが、702と703が連投出来ているのは連投規制がない利用者がいるからでは。
それに、来たばかり、というのも、そう自分で書いておられるだけです。
また、お茶の間に来たばかりがたとえその通りだとしても、本スレ含めて全くサイト利用してなかった訳ではないのでは。
他サイトから他利用者をこのサイトに誘導して連れて来られたような書き込みをされている訳ですし。
更に言えば、あのスレの最初のやり取りは、既にヲチ行為から始まっていて、他の投稿内容も問題があるような内容が今まで随分散見されています。

それと、704の論理でいくと、特別監視扱いになるような利用者が規制時間のマチマチさで連投規制を受けないことがあるにも関わらず、特別監視されていない利用者の方が長時間の連投規制を受けていることになり、どう考えても合点がいきません。論理が破綻しています。

あと、704と705は、削除対象になるサイト禁止事項に幾つも該当する違反投稿だと投稿者ご自身の方々は自覚されていますか。
お茶の間の投稿には、ご自身が違反と認識していないのではと思われる違反投稿がよくあります。
面倒なので、普段から一々違反報告メールはしていませんが、704の内容もサイト規制措置妥当と思われる禁止事項が書き込まれています。
ご自身で違反と気付いていない違反を繰り返している場合、実は規制措置での連投規制なのに、自分は規制措置を受けるはずがないと信じ込んでいる場合もあるのでは。

708
名前無し
ID: FirCzxCZ./ 
2024-03-11 11:06:41

707も削除対象になるサイト禁止事項に幾つも該当する違反投稿だと投稿者ご自身は自覚されていますか。

709
名前無し
ID: RVeFHboIyS 
2024-03-11 11:28:25

同じくです。
707さんも、ご自分の投稿に違反がないかどうかよく確認することをお勧めします。

710
名前無し
ID: FwkHbKM3GC 
2024-03-11 12:58:52

こんにちは。

春うらら!

忘れられないドラマ「路傍の石」
貧しい家に産まれた、または、捨てられた子の主人公を描いていました。うろ覚えです。印象的なことはその子が葬列に並び、お菓子やお金をもらって生活している場面でした。昔は、葬列に子どもが並ぶとお菓子をくださる家があり、主人公吾一?池田秀一さん好演、がかわいそうだけど、逞しいと何となく感じました。
文学作品ですね。どなたか、補足をお願いしまーす。

711
名前無し
ID: RsFXp1P2CZ 
2024-03-11 14:32:47

例の人がいる限り、ここはズーッとこんな感じですかね。
染子さん、諦めたほうがいい。

712
名前無し
ID: spUiOroQOa 
2024-03-11 15:44:42

「路傍の石」は鉄橋の下にぶら下がるシーンがあったんじゃないかな?1966年の放送なのでほとんど覚えてないです。「おはなはん」放送の年です。
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009040866_00000

池田秀一さんの「次郎物語」は♫ジロージロー と今でも歌えます。
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009040862_00000

713
名前無し
ID: FwkHbKM3GC 
2024-03-11 19:37:26

テレビで「名作劇場」で見ました。山本有三作の映画化でした。鉄橋シーン、覚えています。
路傍の石の響き、切なくもあり悲しくもあり、また、逞しくもありでした。

「野菊の如く君なりき」佐藤春夫さんの文学作品もテレビで見ました。正夫と2歳歳上の民子との恋とは呼べないほどの淡い気持ち、そして、民子が正夫以外の家へ嫁ぎ、病死。始めは書籍で、次にテレビ視聴しました。

今の恋愛ドラマは過激、熱愛、偏愛などが多く、普通の純愛ドラマが見たくなりました。

いつも励ましのお言葉、ありがとうございます。ここに投稿することは、このスレが満タンになり、いろいろあった過去を忘れて欲しいからです。

714
名前無し
ID: YQB1dQ8U9Z 
2024-03-11 21:28:58

【菜の花や白ワンピース似合う人】
菜の花畑の黄色い絨毯、それを見に来た白いワンピースの女性、空は青色、遠くに雪山、このコントラストがとても綺麗でした。


『ユーミンストーリーズ「青春のリグレット」感想』

「ユーミンの歌をドラマにしたら、本当にこんな感じになるだろうか?」「音楽的才能がないから違和感を感じるだけだろうか?」「なにか違うような感じする」

ユーミンの言葉の美しさ、情景描写、心理描写、空気感など、曲を構成するユーミン独特の世界観が、ドラマでは一切表現出来ていないように感じました。
ドラマの主人公も、ユーミンの歌の主人公には絶対にいないタイプというか、ユーミンがたぶん嫌いなタイプの女だと思います。

715
名前無し
ID: FBSQJcC9PQ 
2024-03-11 22:15:05

松任谷由実みたいなニューミュージックや70年代のフォークソングをドラマのモチーフにするのは時々あるけど、演歌をモチーフにしたドラマって無い気がする。
演歌を主題歌とか挿入歌にしたら、どんなドラマが出来上がるんだろう。
「夜桜お七」とか好きなんだけど、何かのシーンに被せたら、受け狙い挿入歌になってしまいそうな。

716
名前無し
ID: ap/OA7TTaY 
2024-03-12 12:25:03

こんにちは。
春時雨の一日。雨足が強い地域の皆さんはご注意してくださいね。

  【無人駅春ショール巻く女降る】染子

謎めいた女、無人駅、サスペンスタッチの俳句。が、今は直近の駅、沢山の人が使いますが、昼間、夜間は無人駅です。

スレ主さん云々と言いますが、19まで①の二姉妹さんの名のもとに集まり、少なくとも19の半ばまでついて来たのですよね。私は夏菜子さんスレチーママでしたから、主の夏菜子さんを呼びに入ったことはありましたが、雰囲気は良かったです、三姉妹には幽霊部員さんがいましたけどね。それを知っての事ですよね。

途中苦労した事はよくよく分かります。しかし、新旧スレ主さんだけの責任にする事で心は変わりましたか。私は尊敬する方からも止められましたが、19の最近から入った限りは、時間規制を待ち投稿致します。一人でもいい。そういう筋金入りの女です。

おーい、ウッカリスカヤちゃん💘、大変でしょうが、一稿、短めに頼みますよ。✌️とかは好きにしてね🫶チャッカリスカヤ💕の吉永小百合さん役?より  クレーム来そうやな!

タイトルはドラマでも何でも、だから悪口、なりすまし以外はいいんじゃない?何、勝手に仕切ってんだいと来てもお構いなしですが。新旧きてるじゃないの。争い済んだら和睦だよ。引きづらないで、前を向けー❣️

昨夜の「先生さようなら」見た?今日深夜かな?ワタナベはいい。北香那も断然いい!女子高生、ノーコメント。しかし、仕事中も北香那や女子高生に心乱されて、「心凍らせて」あらら〜歌!30分、1.3倍速、cmとばして見れば直ぐに終わりますよ。月9でしっかり見たいです。

染子も何回も6時間規制入りますよ。粘り、粘り、粘ってねむるだけ〜、あら、また歌🎡

717
名前無し
ID: HTTbCl5Udt 
2024-03-12 13:46:10

演歌がモチーフではないけど、米倉涼子の「整形美人」で早乙女保奈美(米倉)の着メロが「きよしのズンドコ節」だったことをあとから思い出した。
保奈美がきよしファンという設定で。
あのドラマ、好きだった。
虻川美穂子と米倉涼子が双子の話で、保奈美の整形前の顔ということで何度も2人の顔を被せるので、段々2人の顔が似てるように思えてきて、そのせいか、今でも米倉涼子と虻川美穂子の顔がどことなく似てるように思えたり、米倉涼子が美人に見えなかったり。(←大変失礼!でも「整形美人」がそういう話だったので)

氷川きよしがすっかり“美人“になった今、もう一度「整形美人」を見てみたい。
氷川きよし、今はkiina。
kiina応援!憧れます。
自分の置かれた立場できちんと努力しながら、少しずつ自分らしく生きていこうとしているところが凄く好き。

でもやっぱドラマだと、演歌はシリアスイメージにはならないんだなぁ。

718
名前無し
ID: ap/OA7TTaY 
2024-03-12 14:01:27

氷川きよしさん、大好きです。自分を偽らずに生きる⁈

生き方(よくわかりませんが、憶測で)大賛成です。
彼は大きく口を開けて、始まりの音からポンと当ててくるところ、聴いていて気持ちいいですね。また、テレビで歌って欲しいです。確か、彼は始まりは演歌ではなく、ポップス系だったと思います。歌にブレがなく、いいですねー!

前の投稿の流れに沿った投稿、はいりましたよ!
染子

719
名前無し
ID: HTTbCl5Udt 
2024-03-12 15:58:42

ごめんなさい。別の人と思われてそうなので。
717=715です。

720
名前無し
ID: ap/OA7TTaY 
2024-03-12 19:27:52

改めて、皆さんありがとうございます。
お茶の間は私の性格に合いそうにありません。

スレの活況を祈ります。染子

721
名前無し
ID: KVzrGrZxd9 
2024-03-12 21:52:14

こんばんは

この時期、つくし採りって、やはり楽しいですよね。
たくさんあるのを見つけた時は、「やった!」っていう気持ちになります💕
【つくし採り母の背中が笑ってる】

大河ドラマから💘
(お坊ちゃんはこれだから困る!)

道長はまひろに言います。
「京都から出て、一緒に暮らそう!」
そんなこと常識で考えてできるはずがありません。
今の時代と違うんです!転職するようにはいきません。
仕事は、まず百姓でしょうが、百姓は朝から晩まで一生懸命働いて食べていくのがやっとです。
しかも、誰が家や田んぼや畑を貸してくれるというのです!
庶民を舐めたらいきません、それこそお坊ちゃんだから、何もわかってない!!
常に世話係が付いているお坊ちゃんとお嬢様が貴族やめたら生きていけないですよ。

まひろも中級貴族なんですから、正妻にはなれなくても3番目くらいの妻にはなれたと思うんですけどね…

722
名前無し
ID: byJ7ML2JU/ 
2024-03-13 00:29:52

背中が笑う、こんな人は妖怪しかいない。
山笑うが春の季語、今調べました。

夏菜子さん、どんな裏があったからわからないが、突然のスレ主交代に私達は人間不審に陥りました。今更名乗れないような事をした、という自覚はありますか。外で繋がる事は切る時はものすごく大変です。兎にも角にも私達はあの日から時間が止まっています。新しいスレ主さん、あなたの投稿は直ぐにわかります。他人をバカにしないでください。
新旧スレ主さんの行為に私達は打ちのめされています。変なスレ盗り物語を見せないでください。
ここは捨て畑でいいと思います。大河ドラマ、スレ盗り物語ではないです。

723
名前無し
ID: FI7Y5E.KEP 
2024-03-13 06:38:02

今、遡り読みました
染子さんに何回か呼びかけられてだんまりもいけないかなぁな~んて。
でもこのスレは疲れちゃう。
染子さんのは名乗ってるし そうでなくとも直ぐ判る。言葉が踊ってて活気があるもの。
自分も視聴してるドラマの感想のみ拾い読みしてます。
大河は梅ちゃん先生の高橋光臣が
こういう時代物に合う口跡と佇まい。
天皇出家で側近も出家らしく退場。
あきこがまた増えますね。
道長とすれ違った明子。瀧内公美さん
は好きな女優です。
柄本佑と映画で相手役でした。
やはり染子効果でしょうか?
最近本スレの自分視聴のレビューしか読まないし、お茶の間も自分が投稿する以外はほぼ開かなかったけど
ここんとこウッカリここにも今ので2回めだけど一回目自分何コメしたか探すのに一苦労な位の投稿数にビックリです。




724
名前無し
ID: xULqOr2FMU 
2024-03-13 11:18:35

染子さん、少し勝手すぎるように思います。
染子さんに何回か呼びかけられていたKさんがかわいそうだなと思って、彼女の代わりに2回投稿しました。
723さんと同様、疲れて損するだけで、何のメリットもないように感じました。
3年前投稿していた頃より更に投稿しにくくなっています。ハッキリ言って何言われるか怖いです。

ドラマの話、書いておかないとまた怒らるので(ホントここ怖いですね)

今週のドラマ「ユーミンストーリーズ」のテーマ曲は「冬の終り」ですが、この曲について面白い話があります。
一部のファンの間で言われているのは、この曲を聴いた時の印象が男女で全く異なるという話です。

まず、女性の場合ですが、ほとんどの女性はこの歌を「女子高生同士の友情の歌」だと思うはずです。
実際、ユーミンさん自身もその意図で歌詞を書いていますし、歌詞を読めば、それ以外の解釈は有り得ないと思います。
ところが、男性の場合は「男女の高校生カップルの恋の歌」だと誤解する人が結構いるそうです。

ドラマでそこらあたり、どう表現されているかですが・・・
今のところ、非常に感覚的に繊細な表現が演出されており、興味深く観ています。
男性にこれ分かるかな?

725
名前無し
ID: byJ7ML2JU/ 
2024-03-13 12:24:50

722は染子です。

723は夏菜子さんだと思いますが、麦茶さんでしたか。なるほど!
724さん
◯何が勝手過ぎるでしょうか。
◯そして、何故夏菜子さんは疲れるようになったのでしょうか。
ざっと見でしたが、3年前までは楽しそうでした。こちらは私は川柳の部屋と麒麟スレだけでしたから、わかりません。推測はできます。川柳では毎日言葉を交わしていましたから、私の妹?のように可愛く思っていました。あなたには、そういう感情はありますか。

いだてんに始めて投稿した時、ある男性?があなたの事を書いていました。ちゃんレビュさん開設時からいるんじゃないかなあ等等。それはどうでもいいです。だからこそ、あなたは本スレでも、お茶の間でも、良い意味のリーダーでいて欲しいのです。あなたがそうなれば、お茶の間全盛時代は再来するでしょう。

スレ主さんは毎日投稿する責務も、活況ではない場合も責任はないと思います。しかし、

『何故こちらは元スレ主さんが疲れてしまうような、皆が投稿を渋るようになったか』です。
723.724は同一人物ですね。夏菜子さんがここをあさイチに覗くとは思いませんよ。かわいそうに。私は投稿の裏側にある気持ちが好きなのです。

黒い鳩は🐦‍⬛夏菜子さんが書いたものではないですね。

大河ドラマ、兼家の5人の子どもたち、花山天皇出家について、それぞれが微妙に違う気持ちを抱いて事を決行して当たっていたように思います。兼家ありの大河ドラマ、兼家亡き後のキーパーソンは誰になるのか大変興味深いところです。兼家、道隆、道長を中心に「ザ、藤原家」などのタイトルにして欲しかったです。月9シーン、長い。大河ドラマでは気持ち悪かったです。

長くなりすみません。アガサのはイマイチ星5ですね。アストリッドが良かったです。

スポンサーリンク
726
名前無し
ID: byJ7ML2JU/ 
2024-03-13 13:41:07

723さん
ウッカリスカヤさんでしたか。ああ〜懐かしい。お元気そうですが、お忙しそうですね。
疲れちゃうとありましから、てっきり夏菜子さんかと。

724さん、間違えたのではありません。タイムリーで、夏菜子さん特有の書き方に似ていたので。言い訳しないで、ごめん。

ウッカリスカヤさん、承知致しました。懐かしのファンスレのラストみたく。アレはラフプレーでしたね。一発レッド!管理人さんにカード出す間も与えずに!その間にスタンドで懐かしの映画解説を真面目にしていた鳩さん!想像すると、お笑いでしたね。割れ煎餅スレ?

ウッカリスカヤさん、一日二行でいいから投稿していきませんか。残ってるからこそです。ここを「負の遺産」としてはならないと思う、夏目雅子さんの「鬼龍院華子の生涯」の夏目雅子さんみたく、優しくも果敢に日々を生きていきましょうね。

え?キドリンスカヤ?は誰?考えておいてね。
ドラマ二行でサクサクとここを終わらせてあげましょう。
ウッカリスカヤ、キドリンスカヤ、チャッカリスカヤを知らない方、すみませんでした。

727
稲穂
ID: TElzoEvhg6 
2024-03-13 15:45:51

染子さん

私がこのスレで初めて投稿したのは1月17日でしたよ。
きっと違うスレの事を仰ったのかな?と思いますがこのスレでの最初の投稿を読み返し同じ事を今も言ってる自分に成長の無さを実感しました(^_^;)
まぁ2ヶ月程度ではそんなに人は変わりませんかね。


所で通称「連投規制」ですが運営が設けている待機時間が有る場合はそれに従うべきだと思いますが同じ方が同じスレに続けて投稿してはいけないと言う訳ではないと思います。
待機時間が少ない方が一定数いらっしゃるのですから赤字が出なければ投稿して良し!だと思って良いのではないでしょうか?

フリートークスレにはまだ私は投稿出来ないのでこちらにお邪魔しました。
俳句も短歌も川柳も全く読めないので申し訳ない。

凛ともしてないですし、どちらかと言うとアホぅな部類なのでどうか妄想を抱かないで下さいね。
間違われた方に申し訳なくてコメント出来なくなりそうです!

因みに私も女性でも素敵だなと思う方が居ますよ。
人として尊敬出来る方は性別は関係なく惚れてしまいますよね。
それは文字だけでも人間性が出るからなんでしょうね。

染子さんのハンドルネームを付ける事で書いたコメントに責任を持つと言う考え、私も全く同じで賛同します。
荒れる原因はハンドルネームでも雑談でもないとたった2ヶ月で分かりました。
日々、反省!そして成長!
己の愚かさを知り人の心に触れる。

テレ東「ありえへん∞世界」の再現ドラマを見ながら……再現ドラマのスレも面白いのか?とか思ったりしました。
ではお邪魔しました。

728
名前無し
ID: byJ7ML2JU/ 
2024-03-13 16:10:11

稲穂さん

そうでしたか。私の見間違いですかね。
あのね、書いたのは、どこかで染子さん🟰ジャスミン?さん🟰稲穂さん、と書いてあるのを読みまして。だから、です。私が初めて見る名前でしたから。あなたが名前を書いてくださり、その点、有難いです。私は四年前から染子一つ、アカウントも一つですよ。

🍡🍡🍡🍵待ってるんですけど〜🤭
フリートークはスレ主さんが見守ってくださり、日に2稿くらいでいいんじゃないかな!

しかし、稲穂さんからの返信は特別、あると嬉しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 染子

729
名前無し
ID: byJ7ML2JU/ 
2024-03-13 17:01:32

そして誰もいなくなった!か〜。

ウッカリスカヤさん、ごめんね。ありがとう。

「時間よ止まれ」太田博之さん、ジュディオングさん出演のドラマが好きでした。格好いいお兄さん、綺麗なお姉さんに憧れました。太田博之さんか、時間よ止まれと言うと全員止まるのですが、なんせあの時代、フラフラ動く人がいて、それを見つけるのも楽しみでした。

今年からこのスレに入り、私を怪しんでいますか。誰も投稿しないから、多分通らないと思いましたが、通りました。
私は過去は美しく楽しくあるべきだと思います。今はその上に成り立っています。
スレ主さんが誰でもいいと思います。

意地になって投稿しないのは、過去を生きているからです。私は今を楽しみたいです、

 【年度終わり捨てられるもの捨つるもの】染子

どこかにすっかりこのスレは麦茶、夏菜子、染子のスレになりましたね、とありました。

そんなの関係ないー!名前無しが他人の名前3人も挙げて!自分が無い人は他人を語る!
    
俳句季語、よくない、お粗末様でした。

730
名前無し
ID: byJ7ML2JU/ 
2024-03-13 19:35:17

私はこのスレに居座るつもりはありませんよ。今のスレ主さん!私も時間が経っているとは言え、連投は誤解を招き、恥ずかしいですよ。
970くらいまでいったら抜けます。約束します。正直言って、今のスレ主さんならば皆さんは書かないでしょう。違っていたらすみません。私は正直ですから、笑って許して〜!
キムタクの「教場」良かったです。「風間公親だ。」と退学届を教卓の上でポンポンやられたら、こわいよね。彼にも暗い過去があり、片目は義眼、しかし、前を向いて、今いる警察学校の生徒たちを一人前にしようとする愛がそこにあった。キムタクドラマは真剣に見た事はありません。初めて、でした。初めてキムタクが好きになりました。
Uruさんの主題歌が抜群にいい。後半抜粋させて頂きます。

『今日を生きる希望
あなたが信じてきたもの
忘れないで
失うものあれば必ず見つけられる痛みもある

蕾に挿す雨のように射す陽のように
その息吹を感じて』

再度、スレ主さん、書いてください。私は目度が立てば抜けます。

731
名前無し
ID: pJnb990HEJ 
2024-03-13 21:07:18

稲穂さん

再現ドラマスレ、ありますよ。
タイトル忘れましたが、投稿した覚えがあります。
探してみてください。

732
名前無し
ID: byJ7ML2JU/ 
2024-03-13 21:44:24

今日で相棒は最後ですね。
寂しくなります。約20年間お疲れ様でした。
まだ、あるかもしれませんが。

733
名前無し
ID: JCasQBocRd 
2024-03-13 22:07:53

染子さん!722
「背中が笑う、こんな人は妖怪しかいない」って、なに?この批評。
他のサイトだけど、この俳句で「いいね!」100付いてんだよ!
静岡の夏井いつきが聞いて呆れるね、夏はいつきた、って感じだよ。
わけわかんないか・・

一応、日曜劇場の感想書いておく、次はいつ来れるかわかんないよ。
べらんめえ口調は夏菜子さんじゃないよ!

『さよならマエストロ感想』
愛菜ちゃんはやはり明るい笑顔がよく似合うよね!
拗ねた愛菜ちゃんは全く魅力がなかった。
前向きで、父の前で朗らかに笑う彼女がやっとみられた。
でも、一挙に問題解決させすぎだよ。
現実だったら、こう上手くはいかない。

このドラマは、ギスギスしていた人間関係を、毎回1組づつ解決するシーンを作って好評を博しているけど、ちょっとやり過ぎじゃない?
その点は、ドラマだからって、割り切って観た方がいいのかな?
その方がいい気持ちになれるしね!

734
名前無し
ID: byJ7ML2JU/ 
2024-03-13 22:34:53

ごめんなさいね。
私は伝統俳句の会に入っております。伝統俳句の季語に背中笑うはありません。現代俳句の会ではそのような表現する場合もありますかしら。ただ背中が笑う?は私の表現にはありませんので、悪しからず。伝統俳句は主として写真に収められる句です。風の流れる様子もそよそよと、とは詠みません。私は静岡の夏井いつきさんではありません。あれは夏菜子さんからと思いました。失礼をお詫びいたします。現代俳句は文字数も季語も表現も自由です。

私は山Pが好きで、修二と彰の青春アミーゴという曲が好きです。昭和感もあり、踊りも何とかラストは難しいですが、踊れます。ドラマ「のぶたをプロデュース。」でした。梅ちゃん先生にも出た堀北真希さん、どんどん綺麗になり、俳優兼マジシャンの山本耕史さんとご結婚。40代の堀北真希さんを早く見たいです。
こちらのスレ主さんにご挨拶してないのが気になります。教えて頂きませんか。

   【源流の苔より春のいさらみず】染子

735
名前無し
ID: ECrAqml6q0 
2024-03-14 01:37:12

よく読みましたら、旧スレ主さん自らやめたようです。何があったかはわかりません。しかし、引き受けた以上やるべきだと思います。
スレ主さん不在?捨てスレ?スレ主さんらしき方から「ドラマの話にしてくださいね。」の声がありました。新旧交代の折に、その旨書いて欲しかったです。ドラマでも何でも、とくると、常識の範囲内本当に何でもOKだと取られがち。以前はドラマ以外の方が多かったような⁈
一人でもやります。スレ主さんらしき方もいらっしゃいましたようですので、投稿は減らします。

一人では何にもならないと痛感しております。
稲穂さん、ウッカリスカヤさんもいらっしゃると信じます。無理強いは致しません。他の人とコツコツ階段を昇ります。

おーい、ウッカリスカヤさん、笑ってしまったのは月光仮面?ありゃおかしいよ。
🎵どこの誰だか知らないけれど
  誰もがみーんな知っている、

🟥知ってんのか知らないのかはっきりせい!
🟥🎵疾風のように現れて〜。無理、30キロで走る。スクーター🛴ですけん!
🟥都営団地C棟305号室から出ていく。団地では噂。家族は恥ずかしいを通り越して、相手にされてない。あんな服を洗濯して干してあるから、知られてる。
🟥🎵月光仮面はいい人だー。そりゃいい人さ。外ではね。団地では白い目で見られ、家庭ではどうでもいい人!生活費は事件のない時はコンビニ店長?それとも、主婦ってる?

なんて考えなかったこども時代に戻りたい。
ユーミン「あの日に帰りたい」我が青春!

736
稲穂
ID: .dCF4qcHX9 
2024-03-14 01:41:52

731さん

ありがとうございます。
探してみましたが見付かりません。
と、言うか途中で諦めました。
よくよく考えたら誰も使ってないスレだから落ちてるんですよね笑

前にどこかのスレに違反報告スレ作れば……なんて書いちゃいましたがそれも過去に失敗してたんですね。
お恥ずかしい。
色んなスレを考えてますがなかなか難しいですね。
でも助かりました。ありがとうございます。


染子さん


フリートークスレは皆さんが自由に使って下されば良いですよ。
私は呼ばれなければ行きませんから余り心配なさらないで下さいね。
それから麦茶の間スレは煽りスレだと思われますので書き込まない様にご協力頂けませんか?
御本人が立てたので有れば全く構わないのですが違う様なので、このままお下げ下さい。
と、言っても強制では有りませんので気に入って使いたいのでしたら止める事は出来ませんが…。

次々にドラマが最終回を迎えていますね。
今日はナースエイドを見終わるまでは寝ませんよ!
では明日も楽しくお会いしましょう(≧∀≦)
おやすみなさい♪

737
名前無し
ID: x14iVIHLjx 
2024-03-14 05:05:06

別サイトで楽しくやっているので。
いいね!もたくさんもらっているので

738
名前無し
ID: MfADA/jZVX 
2024-03-14 08:55:41

稲穂さん
私も「再現ドラマ」探してみたのですが、ヒットしませんね。
記憶違いだったらすみません。
ただ、再現ドラマでよく見るある女優さんが好きで、そのことを書いたのは間違いないので、
誰かが「再現ドラマでのスレがあったらいいな」と言ったのを、「そうですね、私は実は…」とかいうやり取りだったのかも知れません。
再現ドラマのスレ、面白いと思います。いろんな話題があって、意外と奥が深いんですよね。
もし、確実に既存のスレがある、と記憶の方は、情報お寄せくださるとありがたいです。

739
-
- 
-

 

740
名前無し
ID: Sm1JoFHkBy 
2024-03-14 09:33:34

事件15
若村麻由美👏👏👏👏👏
妻は証言を翻し、
離婚したい 夫の義弟(バラいろダンディに出てる俳優)と男女の仲で夫が邪魔で、夫に罪をきせたかった。
一転娘を亡くした哀しい母からふてぶてしい善良な夫(杉本哲太)を裏切る不倫妻となる。
が、これも偽証で芝居だ。
夫は黒川を大怪我させたが、殺したのは息子なので、息子を庇っての偽証なのだ。
姉をひったくりで転倒させた犯人の一人は未成年で出所前は手紙で反省の気持ちを綴るも、四年で出所後の態度は反省どころか遺族へ悪態つくクズ野郎。
この最初は死体で登場のクズ野郎の黒川を窪田正孝。被害者の弟は前田公輝、
結局、死に至らしめたのは 娘の恋人だった。

だーらだらとあらすじを支離滅裂にレビューしてもなあ
何が言いたいかと言うと
若村麻由美はすべての事件や非業の死をとげた子供を持つ母の気持ちを代弁してくれる演技だったという事を言いたいんですわ🙇
地下鉄で通勤してた頃、ドア近くに
若村麻由美の柳橋物語のポスターがあって綺麗な色っぽい女優さんだなあと眺めてた。あれっ人形町のホームだったかな?よーく覚えとりませんが。
出先でたまたま視聴の北大路欣也の弁護士ドラマ。
家族、子供を亡くすという事は、それも事件や事故なら加害者への憤りをどこに持ってゆけばよいのか?
そういう慟哭の気持ちを若村麻由美が背負って演じていたように思えた。

741
名前無し
ID: ECrAqml6q0 
2024-03-14 10:09:35

若村麻由美さんはいい。色香漂ういい女!

それは見てない。
朝ドラ純と愛の母親役?傑作は松本清張の「張り込み」一度でハマる!

742
名前無し
ID: ECrAqml6q0 
2024-03-14 10:33:15

20年か30年前にNHKで「アジア名作ドラマ」をやっていた。イラン、モンゴル、インド、中国、韓国、パキスタン、インドネシアいろいろ。お国柄が出ていて、服装、食べ物、建物それぞれに興味惹かれた。一番驚いた事は結婚観の違い。宗教、身分の違いで問題があり。
しかし、ドラマ内人物は生き生きとしていた。
それに続いて、「ヨーロッパ城物語」が放送されていた。再現ドラマで、各城に悲しい歴史がある事がわかり30分と短い時間だったが、引き込まれた。

今、日曜日夜11時からアガサクリスティのドラマをやっている。次回作は「六人の訳あり女達」⁈だ。見て欲しいけど。

743
名前無し
ID: YpVUUX6m/z 
2024-03-14 10:58:01

テレ東版「張り込み」私もお勧め。
ときどき再放送もしてます。
去年の「この素晴らしき世界」のヒロインに通じる美しき普通の主婦のリアリティ。
そして今BSフジで朝放送中の夜桜お染でのヒロインの舞台役者役でも舞い踊りと立ち回り
再放送を熱望しているのがNHKで昔放送の「柳橋慕情」
無名塾出身の若村さんならではの七変化。
ドラマでならば時々楽しめます。

744
名前無し
ID: 45fymrNd0W 
2024-03-14 11:13:59

再現ドラマのスレはありません。
スレはないけど、再現ドラマの話はお茶の間でと番組登録の頁に書いてあります。
前に、歴史探偵の番組を語りたいと書いてた人がいて、歴史探偵には再現ドラマがつきものだからというやり取りがありました。
私はEテレの100分で名著の朗読が好きで、一人芝居みたいだと感じます。
おはなしのくには、番組説明欄に一人芝居と銘打つようになりました。
Eテレは、さんすう犬ワン!とかの子ども向け教育番組がドラマ仕立てで結構好き。
で、さんすう犬ワン!じゃなくて、続けて入る算数ナントカ?に吉田羊さんや中堅の俳優さん達がレギュラーで出演していてよく見てたんですが、番組名が分からない。検索しても出てこなくて。
でも、確かにありました。半年のスパンで何度か再放送されてたのが。
教育番組はドラマとはあまり呼ばないけど、俳優さん方が演技してるんだから、そういうスレがあったらなと時々思います。
ただ、ドラマ仕立ての子ども向け教育番組に興味がある人がいるかどうか?

745
名前無し
ID: ECrAqml6q0 
2024-03-14 11:23:58

Eテレ派。
ほぼ知っています。
100分で名著はシュリーマン、今月は。

笑わない数学、笑いながら見ていました。
昔の高校講座も変わりました。案内役の一人は斉藤由貴さんでした。台所で化学発見!

ドラマの合間にお勧めします。ドラマもあります。

746
名前無し
ID: ECrAqml6q0 
2024-03-14 12:31:08

Eテレドラマ
「東京の雪男」
主役  磯村優斗さん、北香那さん

夕飯時のドラマでした。昨年か一昨年。雪人族として雪山にずっと暮らしてきた磯村雪男、東京に生きる北香那やその周りの人々との心温まるドラマでした。地味ですが、北香那さんの優しい演技に感動しました。

747
稲穂
ID: .dCF4qcHX9 
2024-03-14 14:36:56

738さん

やっぱり無いのですね。
私も再現ドラマについて書かれたコメントは拝見した事が有ります。
需要が有れば考えたいですね。
又、ご意見お聞かせ下さい。


744さん
再現ドラマスレについて教えて下さりありがとうございます。
Eテレ詳しくなくて申し訳ない。
全く分からないのですが再現ドラマやその他ドラマ仕立ての物も含めてならご利用頂ける方も増えて面白いかもしれませんね。
今度、時間が有る時にスレ立ての為のスレを立てようと思っていますので又、ご意見お聞かせ下さい。



染子さん

こんにちは🍵と🍡🍡🍡
閉店セールではないのでお代は戴きますよ😁

そうです!
皆さんへのお願いなんです。
でも染子さんへお伝えする事で染子さんへのメッセージを送っていらっしゃった方にも伝わると思い敢えてお名前をお呼びしました。

私はとても弱い人間です。
だから自分がされて嫌な事を簡単に他人にしてしまう人は嫌いなんです。
でもここには思いやりの有る方が沢山いらっしゃって今までなかなかコメント出来なかったんではないかと思いました。
だからそんな方達の為にも嫌な事は嫌とハッキリ言う事にしました。
生意気でごめんなさい。

私が最初にお茶の間の来た時、染子さんがなりすまししてるって疑われたんですよ(笑)
そんな方とまさかお話する事が出来るなんて思ってもみなかったので、居座って良かったです。
染子さんが来て下さったお陰で私が染子さんのなりすましではないと証明出来ました!

こちらのスレも賑わって来た様で何よりです。
昨夜はナースエイドの最終回に唖然としながらお風呂に入ったので湯冷めしちゃいました(笑)

又もや長文失礼致しました。

748
名前無し
ID: ECrAqml6q0 
2024-03-14 14:55:05

稲穂さん
私、閉店と書きましたか。ごめんね。眼鏡かけずに書いたので。開店🎊みたいなことを書いたと思います。
違うよ。どなたかが染子さん🟰ジャスミンさん、🟰稲穂さん、と書いてある投稿があり、私も驚きました。染子以外のお二人の名前はその時しか見ていなかったです。私はお茶の間スレは、今はほぼここですが、基本本スレ。失礼をお詫び致します。

しかし、このスレ、アサイチ見て、名前よりも麦茶さんの文に似ているとは思い、つい書いてしまいました。謹んでお詫び致します。

ドライブイン稲穂にまた必ず行きます。染子

749
名前無し
ID: ECrAqml6q0 
2024-03-14 18:15:21

735はウッカリスカヤさんの為に書きました。
読んで感想を!

あの頃、「恐怖のミイラ」「ナショナルキッド」「白馬童子」「ウルトラマン」「忍者部隊月光」「仮面ライダー」ありましたね。白馬童子は山城新伍さんのトークショーから知りました。あの不適切?用語?それよりも不適切なのは、主人公小川市郎の本名!
鉄人28号、アレは好きでした。正太郎ちゃんのリモコンが欲しかったです。ツッコミなど知らずに真面目に正座して見ていました。

Eテレの話が出ていましたが、ドラマも時にやります。あの頃と一番変わったのはEテレだと思います。純粋ドラマは今はありませんが、兎に角変わりました。大河ドラマの藤原寧子役の財前直見さん、朝ドラ出演の小雪さんの山里暮らしに癒されます。

750
名前無し
ID: Sm1JoFHkBy 
2024-03-14 18:53:52

染子さん
月光仮面のレビュー笑えました。
堤真一のドラマ思い出しました。
昭和三十年代 風呂敷巻き付けて月光仮面ごっこしましたっけ。
名犬ラッシーも好きでした。
最近さる趣味の会の打ち上げで昭和三十年代初め産まれのお兄さん達と
【怪傑ハリマオ】の話題が…
私、間違えずに歌えた。
ほろ酔い加減の電車降りて歩き帰宅時、かなりのボリュームで遊歩道歌いながら歩きました。変なおばさんと言われても
そんなん知ったこっちゃないよ!
人通りほぼない深夜だったし。
人生はスチャラカスチャラカスチャラカホイです。
張り込みは映画やドラマの中でも 若村麻由美の あの主婦視点のドラマがかなりの評判とってますね。
何回か視聴してます。
たけしさんの滑舌聴き取りにくいのも味わい深い
【点と線】もまた観たい清張ドラマ。
 
小学生の時の【恐怖のミイラ】のトラウマで大人になってもツタンカーメン展行けなかった私です。
あのテーマは背筋がぞわ〜っとなる。
ドラマ視聴後眠ると必ず夢の中で登場人物やエキストラになって自分もドラマの中の人にチャッカリなってます。



スポンサーリンク


全 1000 件中 701~750 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。