連続投稿のやり方は簡単です。
別にスマホに負担もかかりません。
ここで説明はしませんが。
ここの管理人はオートマチックに運営しています。
P6qILvw3ghさんの勘繰りは大ハズレ。
そろそろ大掃除があるかも知れません。
649さん、こんにちは。
麦茶さん、連続投稿しているのですか。そうは思わないですが。長い間、全てのサイトスレを読んだわけではありませんが。根拠ない事は書かない方が良いです。麦茶さんとは言い争ったよりも、仲裁に入り巻き込まれがありました。今はフラットな気持ちです。
ご心配をありがとうございます。わたし、iPhone15です。しかし、家に置いたままです。私には重いです。古いって!私、携帯歴28年です。が、アプリは数個しか使わないんです。使えませんよ。
管理人さんは伝統あるこのスレは残したいのかなと思います。先程、投稿を見つけ次第書いたのですが、ずっと時間規制がありました。駄目元で押したら通りました。
NHKドラマ「昭和平成落語心中」岡田将生、大政絢、山崎育三郎、成海凛子さんら豪華出演でした。岡田将生さんの落語が良かったです。少し足を引きずりながら高座から控え室に向かう後ろ姿が好きでした。
しっとりとした中にもキャストそれぞれの個性光るドラマでした。一番好きなドラマの一つです。染子
日曜劇場は子どもの頃よくみていました。一家にテレビ一台の時代。若者向けというよりも、ホームドラマが多かったと思います。家族揃って同じ食事をして、同じ部屋でみかんむきながら同じドラマを見る、あの当時は家族の心ね距離が近かったように思います。
「女と味噌汁」池内淳子さん、「こんちは、パンツ屋ですー(題名はこれ!)」園佳也子さん、、、日常の出来事を描いていたように思いますが。心温まるひとときでした。懐かしいなあ。シリーズものでした。老も若きもそれをみて安からかに眠りました。
ここはドラマにチョイ足して書いていけばいいのでは?このままにしますか。染子にも時間規制が厳しくなりましたような⁈一行でも書いてください。
スレ主さーん、助けてー!
昨日は9時前に野球が7回表、グレイトギフトは見れないと思い書きましたが、グレイトギフトは人気があるのか9時から放送。すみません。結局日本はピッチャーが良くて勝てたけど、ヨーロッパはサッカーが盛んな場所、日本は5-0くらいで勝って欲しかったです。
グレイトギフトはしっかり見ました。ラスト、白鳥の驚き、高笑い、そして、「あなたとならやっていけそうです」の相手は?
ドラマっていつの時代も楽しいね。染子
染子さんの楽しい書き込みは、全部見ましたよ。
では、鳩が得意の大河ドラマについて少しだけ書いてみます。
染子さんも好きでしょ?
(ペテン師じゃないとやっていけなかった安倍晴明)
当時、陰陽師は賀茂氏が力を持っており、晴明は、そのままでは貴族でいるのさえ、危ういほどでした。
現在「陰陽師と言えば安倍晴明」と言われるようになったのは、彼の子孫が大袈裟に嘘を流布させたからです。
数々の奇跡を起こしたことにして、陰陽師での安倍氏の地位を絶対的なものにしたのです。
今、ドラマでやっているのは、地位をあげるために右大臣家と組んで勝負に出たのかもしれません?
今日は冬のような寒さでしたね。
そこでそれに引かけて一句
【春寒や都人見るなごり雪】
元々「なごり雪」という日本語はなく、曲をつくった伊勢正三さんが新たにつくった言葉です。
体調面もあって、毎日は来れませんが、どうか麦茶さんと協力してお茶の間を盛り上げていってください。
麦茶さんと協力して…なんて、悪い冗談ですか。
心からお茶の間を愛しておられるなら、そういう言い方はやめて頂きたいです。
そう考えるのは、私だけではないはずです。
黒い鳩なんてブラックユーモアにしても毒盛り過ぎです。
それから白い鳩さんを誘き出す為に小細工を繰り返していますけど、バレてます。
さあ、「不適切にも程がある」始まるよー。
654さん、ありがとうございます。序盤を大きく支えた毎熊克典元仮面ライダー(ちゃうかな)がいなくなり、いよいよ、アレですな!花山天皇のスピンオフが見たいと騒いでいる人、染ですねん。
654さんへ
【金継ぎの古九谷に春立ちにけり】
こんな人かなあ。
麦茶さんスレ?普通にやらせて頂きます。すみません、投稿、楽しくしていきませんか。過去は変えられない、今を楽しむ!
今宵最後の投稿!
私は誰でしょう?ヒント3つ!
1.仮面ライダー役
2.どの局かは書かないが、「大奥」徳川家光役
3.直ぐにわかっちゃうからなー
ドラマの共演者に、田口浩正(正しい漢字がわかりません、すまん!)、磯村優斗さんがいた。
明日午前中まで。何のドラマでもいいけど、ドラマ一言感想付けてご回答ください。
不適切にも程がある、より
私、筋金入りの昭生まれには、令和にも平成にも、勿論昭和にも不適切はあると思います。しかし、人間のもつ基本的な気持ちは原始時代から変わらないと思います。
サダヲー、今夜もぶっ飛ばせー!
655さん、656さん
お気持ちはわかります。しかし、それを突き詰めても何も出てきません。この場に全血を注がないように。実生活も楽しくさせてくださいね。
654さーん
鳩、平和、原爆!
染子バースデーはどちらかの原爆記念日です。昭和20年生まれではありませんが。せめて「平和の鳩」か「希望の鳩」などにして頂けませんか。原爆犠牲者は今尚苦しんでおられます。大したことではないですが、私のバースデーが真っ黒けっけみたくて!
できたらお願い致します。
毎熊直秀亡き後、大河の中心核を成す者が気になります。毎熊克典さんは、昨年大河、岡崎城の家来にいたように記憶しておりますが。染子
チョロは、愛という名のもとにのドラマに出ていたキャラクターのうちのひとりです。平成初期の頃のドラマでした。大学時代の男女7人の仲間が大学を卒業してからのそれぞれの仕事に付いてからの葛藤を描くストーリーでした。でも、なぜか私はこのドラマが終わってからチョロって言われるようになりました。
愛の言う名のもとに⁈
愛という旗のもとに⁈
覚えています。チョロ、仲野太賀さんのお父様役?大学ボート部の話ですか。唐沢寿明さん主役の。歌が好きでした。ハマショー?
何となく何かしながら見ました。チョロはなくなってしまいますか。
可愛いニックネームですね。うらやましいです。
不適切ドラマ、今日もサダヲ、磯村優斗、羊、古田新太さん達、ぶっ飛ばしていました。
びっくり、今日平成落語心中を書いたその日に岡田将生さんが出ていて!素敵。
過去を書かない、前向きな投稿は通るように感じます。誰も投稿していない時は比較的通りやすいような!あとはわかりませーん。
クイズヒント、この方を嫌いという方はいないと思います。大河ドラマにも出演した事もあります。もっと有名なドラマもありますが、それを書いたら誰でもわかってしまいます。
🎵明日という日は明るい日とかくのーね🎵
昭和のヒット曲一部引用。
今日よりも明日だよ。スレはみんなの投稿でもっています。染子とあと数人ではまかなえないよ!
たっぷり寝て、明日を迎えてください。スレ主さん、出過ぎてすみませんでした。
「愛という名のもとに」は見てましたが…どうも好みではなかったです。(ごめんなさい)
チョロって、確か最後には…ですよね。あのシーンはトラウマになりそうでした。
ドラマなんて作り物なんだから、何であんなやり方の筋書きにするんだろう。
トラウマにならないようなやり方の筋書きを作ってもいいのに。
さっき調べたら、脚本が野島伸司さんでした。
野島さんだったのか。通りで救いがないはずだ。と、あらためてため息が出ました。
なぜあのドラマが人気があったのか、当時も今もよく分かりません。
人気のキャストを揃えただけに思ってました。
全体的にも、お説教みたいな台詞が多くてつまらなかったです。
あのドラマが好きだった方、ごめんなさい。
661さんのお気持ち、分かります。
私も、「愛という名のもとに」の倉田篤の自殺シーン=正確には自殺後に主人公達が出会すシーン(※敢えて「自殺」という表記をお許しください)の演出では、岡林信康の「友よ」という曲を効果的に挿入し、より衝撃度を増幅させて視聴者にインパクトを与えたと思います。
放送当時、自殺をこのような形で視聴者の脳裏に焼き付けようと意図する制作者側の姿勢に何やら危うい印象と嫌悪感を抱いた事を覚えています。
先頃、WHO(世界保健機関)が世界的にも問題となっている若者の自殺を少しでも食い止めようと、映画やテレビ番組の制作者向けに「自殺予防の指針」を策定しました。
指針には「自殺の描写を避ける」など12項目が盛り込まれましたが、映画界からは「『表現の自由』が阻害されるおそれがある」との声も上がっているそうです。
「後追い自殺」現象の「ウェルテル効果」というものがありますが、報道だけでなく、ドラマや映画での自殺の描写が視聴者に及ぼす影響をWHOがようやく認めた形ですが、私も野島伸司脚本の商業主義的なインパクト重視の傾向が苦手です。
彼のマジョリティ感覚でのマイノリティーに対するアプローチはとても不快でした。
659ですが細かく言えば、その当時のバイト時代に1人の人に一回だけチョロみたいと言われただけですが思い出してしまいました。
自殺だけでしょうか?
今や殺人や犯罪は毎日のようにドラマに出てきます。
私は刑事ものが好きになれなかったです。
自死が出てくるドラマはその時点で見なくなります。
生きる事の最後を自死にする!それしか生きる最後の道がない人もいます。また、投稿者、ここを良く読む方のなかにも、ご家族や近しい人、同僚さん達等、自死に直面した方もいらっしゃると思います。
私もそうです。17回忌が過ぎても忘れません。一生忘れないと思います。今はその人の分まで天寿を全うしようと固く、強く思っています。自死シーンは勿論見ません。
野島さんの作品、真田広之さんと女子高生が列車内で心中するドラマはありませんでしたか。
その方に繋がる人は一生忘れないでしょう。かと言って、いつまでも泣いてはいないで、自分の道を歩んでいる人も多くいらっしゃる事に人の逞しさを感じます。毎日を逞しく、胸に秘めた思いを隠して生きている人も多くいます。そこまで、野島さんには描いて欲しかったです。私はそのドラマは全て見ていませんから、その後の描き方はわかりません。
クイズの答えを今、書きます。西島秀俊さんです。どこかにもっと難しくしてください、とありました。西島秀俊さんを好きな方ではないとわからない問題だと思いましたが。時間規制の関係⁈で書きましたが、考えていてくださっていらっしゃる方々、ごめんね。仮面ライダーを演じていたのですね。
どなたか、ドラマクイズを出して頂けませんか?私もまた、出します。どの時代にターゲットを定めたら良いのか、迷いますね。
いい天気です。外に出る時間も大切に。
「愛という名のもとに」中野英雄さんのドラマ退場は衝撃的でした。
それまでに彼を追い詰めてきた上司役の方の理不尽な責め方がとてもリアルで正視できないくらいでした。
その上司を演じていた方は癖のある悪役を多く演じていた方でしたが17年ほど前に亡くなっていることを最近知りました。
私もこのドラマは中野英雄さんが退場した時に視聴をやめてその後の話を知らず。
中野英雄さんがその後どうなったのか時々気にしながら過ごしていましたが、人気の若手仲野太賀さんが彼のご子息ということを知り感慨深かったです。
中野英雄さん自身も「愛という名のもとに」では気の弱い若者を演じていたけれどその後はVシネマとかで活躍されてきたようで、チョロ君も強くなってよかったね。と安心しました。
「舟を編む」でも出てきましたが「生きていることは変わること」
人間年を経て弱くなるところは多いですが強くなっている部分もあるのかなとドラマ見て思ったりします。
なるほど、そうでしたか。よくわかりました。唐沢寿明さん、江口洋介さんが出演していたのかしら。
周りの気づきは大切ですね。それから、一つの場所だけに生きないで、少なくとも二つ以上の場所で自分を表現しようよ。一つだけに生きているとそこで力尽きた時、行き詰まる、二つ以上の場所をもつ事だと思う。今、世界的に「グリーフケア」という残された遺族の心に寄り添う場所の活動が活発になってきています。日本はこれについては一歩出遅れていますが、充実を計って欲しいです。
ここは甘味処として、もう一つ二つは実生活で自分を活かして!
このドラマの名前は?難しいよ〜ん。
◯父は銀行頭取
◯主役の豪邸は有名ホテルでロケ
◯ハセキョーが妻役。
今夜は〜占拠、もう一つどんでん返しがあるような、無いような!
染子
年を経ると強くなる。私はそう思います。
強くなるというか、逞しくなるというか、少々のことでは動じなくなるというか。
でも、それって女性限定かなと思うときもありますけど。
野島伸司作品は、自己陶酔型だと感じてました。
傷ついてボロボロになる様を、なんだか美しく叙情的に描く人。
危険なことですが、若い人や何かに絶望してるような人ほど、そこに自分を重ねて共感したりする。
尾崎豊の初期の頃の作品と似てる気がします。
尾崎豊の「OH MY LITTLE GIRL」を主題歌に使った『この世の果て』とかもありましたが。
『この世の果て』も、不幸満載のような内容のドラマで、中盤には覚醒剤に溺れる主人公。
その覚醒剤を止めさせようと、禁断症状の出てきた主人公をベッドに縛って介抱する恋人の“まりあ“。
まりあは、父親を殺そうとして家に放火して愛する妹を失明させた過去があり、先に書いた恋人との間に出来た子供も、暴れる恋人にお腹を蹴られて流産して妊娠が出来ない体になるとか、結構熾烈な内容でしたが…ドラマ中に流れてくるのは、「OH MY LITTLE GIRL」。
『高校教師』の主題歌、森田童子の「ぼくたちの失敗」も似たような選曲でした。
人生って『それでも生きていく』ことだと思うんですが、「もう生きてはいけない」を美しく叙情感たっぷりに描いていた脚本家が野島伸司でした。
今は少しは変わったんでしょうか。
『何曜日に生まれたの』は、結局見なかったんですが。
なるほどね。沢山野島作品を見ていらっしゃるようですので説得力がありますね。
そのドラマを見る見ない、歌を聴く聴かないはその方の権利、私は見ませんが、ドラマと現実は切り離していかなければならない作品もあると思います。
高齢者になると、自然に死に直面する方もいらっしゃいます。死について、ネットで話すのは、私も書きましたが、このくらいにしませんか。
楽しいドラマを書いていきませんか。
私の若い頃は毎日ゴールデンタイムは歌番組が多くありました。ドラマは幼い頃に見た「ポンポン船大将」?が好きでした。桂小金治さんが主役でした。小さな出来事を家族町内で解決していくというホームドラマでした。東京の川を行き来する、あのポンポン船に乗ってみたいと思ったものです。
藤田まことさんの「てなもんや三度笠」はライブだったと聞き、驚きました。
「この世の果て」
あくまでも、野島伸司氏の価値観や感性が描く「究極の愛」がテーマ。
現在ならBPO案件のてんこ盛りで放送は不可能でしょうね。
放送当時、私も10代後半でしたが、究極の愛とは、ビックリ箱尽くしのこんな陳腐なものなのだろうかと、どこか疑問に感じていた事を思い出しました。
667の答えを書いておきます。
「華麗なる一族」?タイトルは違っていますか。
北大路欣也さん、原田美枝子さん、キムタクさん、その妻長谷川京子さん、山本耕史さん、吹石一恵さん、末娘可愛い人、玉山鉄二さん、、、。豪華キャストで見ているだけで嬉しくなりました。
北大路欣也さんの目の演技が怖いくらいでした。日曜劇場だったと思います。染子
私はこのスレの1を読んで、一月半ば?くらいから投稿を再開しています。芳根京子さん、百田夏菜子さんがスレ主の川柳の部屋が大変楽しくて、午後中心にチーママ状態をやらせて頂きました。楽しかったです。が。一言の挨拶もなく、私は本スレへ行きました。一言言いたく、ここへ。
こちらで私に丁寧にご注意をくださった方、遅くなりましたが、承知致しております。時々チャチャがはいりますが、自分を信じて投稿致します。
究極の愛、やはり、ジャンルや捉え方、対象者にもよりますが「自分をよく知り、相手の希望をどんな事をしても叶えてあげたいと思う気持ち」じゃないかな!赤ん坊や子どもの為にならば、自分がどうなっても構わない、これも究極の愛だと感じます。
藤田まことさんと言えば、必殺シリーズ!あれも長かったですね。金曜日夜10時から。緒形拳、ひかる一平、鮎川いずみ、和久井映美、三田村邦彦、山崎努、山田五十鈴?さん、松岡昌宏さん、数えきれない程の必殺人達。これは悪の悪達を退治するから怖くありませんでした。しかし、中で二つ嫌な退治の仕方があり、目をつぶって見たものです。私はヒデさんが好きでした。主題歌西崎みどりさんの「旅愁」も大好き。ムコ殿の義母様も何人か変わりました。
654は夏菜子さんですよね。こういう悪戯は良くないですよ。
そうなのね。
夏菜ちゃんは、鳩と呼び捨てはしないと思います。心でどう思っても、活字に鳩と書くでしょうか。
どなた様も。もし、夏菜ちゃんならば、正直に言ってください。否定しないとそう思われますよ。
私はこちらには少しの間出ませんが、夏菜ちゃんの投稿はわかりますよ。
夏菜ちゃん、あなたを信じて集まった人の為にも。
信じているよ、夏菜子さん!俳句をありがとう。季重ねも相乗効果だよ。
【寅さんの四角の鞄春の空】染子
日中、野島伸司さんを自己陶酔型と書いたんですが、wiki調べで、「愛しあってるかい!」「すてきな片想い」「101回目のプロポーズ」「ひとつ屋根の下」等も、彼の脚本だと知りました。
「愛しあってるかい!」は、陣内孝則主演でキョンキョンが出ていた明るく楽しい学園ドラマでした。
初期の頃の作品なので、もしかしたらテレビ局側の意向に沿って書いていたところもあったのかもしれませんが、明るいコミカルな作品も書いていたんだと、ちょっと発見でした。
救いのない作品ばかりかと思ってましたが、そうでもなかったんですね。
「高校教師」に出ていた桜井幸子さんが引退したと知ったとき、野島作品のイメージが強かったので、つい「女優やってたら不幸な役ばかりになっちゃうよ、これからは幸せに」と思ったくらい、明るくて希望のある作品を書くイメージが私はずっとなかったんですよね💦
スレ主さん、麦茶の間に連投できませんのでこちらに書かせていただきます。
麦茶の間の26さん
私が暫くお茶の間から居なくなると書いて、嬉しくなり舞い上がり、メリーポピンズみたくなっちゃった?ついつい出る癖は直りません。私がいつ英文で出ると書きましたか。どこかのスレに書きましたので、探して音読してください。
極め付けはラスト二つの段落!私が人の投稿を咀嚼して理解できないような事を書いて。また、私が攻撃的投稿すると、皆さんどう思われますか?とみんなに聞いていたけど、26さんの言う事は皆さん、もう馬耳東風!ここで先程夏菜子ちゃんを助けたのは私、染子です。
ここの675さん、ねえ聞いて。私ね、ずっと付きまとわれています。ここは染子と書くので、ビクビクしながら投稿しているのです、675さん私を守ってね。
4月から大手の方も多くいらっしゃるといいですね、私は誰とでも仲良くなれるから、楽しみ。でも、ここのスレ主さんに私を守って欲しいです。
675さん、ごめんなさいね。もし、つきまといがわかったら教えてくださいね。私は誰とも繋がってはいないから、思い切りここで怒ってくださいね、
スレ主さん、失礼致しました。染子
麦茶の間の23?さん始め皆様、温かいお言葉、ありがとうございます。大変嬉しいです。
夜中にすみません。私は夜は強くて朝が弱いんです。すみません。
676
他スレで26を投稿しましたが、また麦茶さんと人違いして罵詈雑言ですか?
頭に血が上ると誰にでも噛みつき意味のわからない投稿をされるので、投稿をよく読み咀嚼して=読解力ともいう。勘違いが多すぎるからお願いします。と書いたまでです。馬鹿にされたと感じるのはご自身のことですからそう思うならどうぞ。書いていないことで一人で怒ってるのはれっきとした事実ですし、誰かに庇われて守って守って〜もどうでもいいので好きになさってください。支離滅裂な言い分には全く興味がありませんし、文章を正しく読んで理解できない方とは会話にならないためお相手できません。
よってレス不要です。こちらもつきまといと判断します。
私への誹謗中傷、他の違反投稿の通報ならびに連投ルールのことをまとめて管理人にメールします。
677
あなたこそよく上の投稿を読みなさい、他スレの26さんを麦茶さんとは書いてはいませんが。真夜中にそんなに怒って。何か?
そりゃ、スレ主さんはスレに集まる投稿者を守ってくれるのは当たり前だと思いますが。ここは去る人ばかりです。私は読解力を通り越して、あなたがどんな方なのかわかります。お茶の間に真夜中に怒ってまで麦茶さんを擁護する人は皆無だと思いますが!
普通、そうでしょ?真夜中に高齢者に怒る、ある種のハラスメントですよ。やわらかな話ならばいいですが。そんな言葉には屈しません。
私がいなくなれば、投稿はもっと減りますよ。スルーしてくださいと言いますか。麦茶さんの言葉はもう誰も聞かないのです。彼女は長きに渡り、沢山の方々を去らせました。
43キュンのある庵の雑記帳には何名かに文言が書いてありました。私はコピーして頂きました。私を削除してもいいです。スマホ世界の話ですよね。私は現実のものを持っております。
どう致しますか。麦茶擁護オンリーワン男⁉︎さん。
このスレの皆様
おはようございます。
書いた通り。
きちんと言いました、
京子さん、夏菜子さんから麦茶さんが乗っ取ったスレです。
ずっと好き勝手にやり、あの黒い鳩も麦茶さんだと思います、それを知っての674を書きました。麦茶さんは何も言えないはずです。
人を騙して騙して心身の体調を悪くして、名前がある人を去らせて、、、悪行の数々。乗っ取られる方とはどこでそんな密約が交わされたのか。
私は投稿は見合わせます、自由に投稿を楽しんでくださいね。皆さんは知らないでしょうが、一番攻撃されていたのは私、染子です。
窮屈だったね。自由に投稿してください。あの状態ではスレ主などは要らないと思います。
ありがとうございます 染子
鳩さんは白いです。黒なるはカラスです。では。
>あの黒い鳩も麦茶さんだと思います、
って、そうかなぁ…。
私は麦茶さんを擁護する気持ちは微塵もないですが、
もともと麦茶さんと夏菜子さんはつながりが深いですよ。
680さん
それは些細な事です。
私自身は、何故夏菜子さんと断定したのか、の方が大切だと思います。
4人?はここで繋がり、連絡取り合い、揉めて悪口を言い合って、それが許せない。ここ、女友達出会い系サイトではない。品格ってあると思います。
ふざけることと人格攻撃は違うと思います。
皆さん、私はもう直ぐここを離れます。お願い致します。では、染子
黒い鳩のハンネで投稿したのは夏菜子さんです。以前も同じ手を使っていますから。
それから少年ジェット名義で投稿したのも夏菜子さんです。
白い鳩本人は一度もこちらには投稿してませんから。
お願いします。
染子さんを怒らせないようにしてください。
普通の状態だったら、良いコメントをたくさんする人です。
すごく文章が上手で、素敵な人だと思います。
気持ちよく書かせてあげてください。
どうかよろしくお願いします。
なお、黒い鳩のハンネで投稿したのは夏菜子さんではありません。
雰囲気を変えるために朝ドラの感想を書きます。
「ブギウギ先週から」
アメリカ公演編ナレーションだけで終わりましたが、多分、元々は1週間かけて描く予定だったものを急遽脚本から全カットになったんだと思います。
史実では、笠置シヅ子さんは服部良一さんと一緒にアメリカに行って公演を行ったそうですが、現地でマネージメントをしたのが、ジャニー喜多川・メリー喜多川の姉弟だったそうです。
誰だか知りませんが、ご本人に失礼です。
最近いろんなHNが目につきました。
皆様、麦茶様
麦茶さん、私はいたって穏やか天真爛漫です。まだ、私を貶めていますか。名前無しが何を言う!
黒い鳩と書いたのが夏菜子さんならば、《何故あなたはそれをご存知ですか?以前のも。》私はあの時、一か八かの賭けに出たのですが。
怒っていて怖くない人などいません。長きに渡り、いろいろな人を、特に鳩さんと私を貶めてきましたね。一つ一つは書きません。鳩さんも43キュンもあなたが嫌いだったと思います。
私が混乱している、勘違いしている、咀嚼してから投稿を!など言ってきて!私が投稿していない間、鳩さんについては聞きましたが、そのスレは中を見た事がなく、その後、私とレガシーさん達と楽しくやっている場所に鳩さんを訪ねてきましたね。いや、勘違いしておりません。あの時のスレの皆さんの団結力は凄かったです。次に夏菜子さんから受け継いだ?新しいお茶の間の在り方も収容所みたくやられていましたから、ラストの方、私が入り、皆さんは自由に楽しく投稿して、私が少し外出している間に1000に行きました。彼らも良かったです。私は普段、人をけなしません。その人と同じ目線で話し、和らげ、すると投稿が増えます。
おこって優しい人、なめられていますね。しかし、今回は憤懣やるかたない事が続き、「決戦は土曜日」にしました。何か?
しかし、私は麦茶さんは少し休んでから投稿したほうがあなたの為にいいです。先程の私についての投稿は「恥の上塗り」です。皆さんを馬鹿にしてきて、皆さんの方が一枚も二枚も上です。
しかしながら、皆様、罪を憎んで人は憎まずです。私は幸い実生活が忙しく、投稿はまずしないと思います。しかし、眺めております。約3年間?こちらでの思い出は大切にしたいと思います。かわいそうに麦茶さんは欲求不満をここで満たしていると思います。
いろいろな要望は一人では通りません。管理人さんスレへ何人も書くことをお勧め致します。丁寧に。
少し休んだら、また投稿開始してください。4月から加わる新しいメンバーが去らない事を祈ります。失礼ですが、あなた方には麦茶さんは叱れません。
麦茶さん、「どうする家康」で初めて鳩麦茶、米茶、玄米茶が出てきました。これ以上、私に言わせますか。
本スレでは、あなたは私の投稿の直ぐ後に来て、チャチャを入れています。あなたのご年齢では骨密度が懸念されます。外出してください。一日中どこかにいます、あなたは。「ほぼほぼ仕事感覚」は訂正した方がいいです。謝らないで他人のせいにするのは周りまわって、自分に降りかかります。
皆様は麦茶さんグループには触らない事です。麦茶さん以外はここでは問題無しですが!
麦茶さんについて書くと、長文になってしまいます、ごめんなさい。励ましの言葉をありがとう、皆さん、少し寂しいです。では、 染子
あーもう!いつまで続けてるの!
私が麦茶です。今日はこのID投稿が麦茶です。
昨日は、675を投稿したID: vnhyriqLpaが麦茶です。
悪意はなく、勘違いからの内容だとは分かりますが、そろそろ終わりにして下さい。
せっかくドラマスレばかり選んで投稿してこの話題を納めようとしてるのに。
勿論、黒いナントカ投稿も私じゃありません。
出戻り染子です。麦茶さん
私は叱ったらあとはけろっとしております。執念深いのは嫌いです。しかし、私とあなたの職業は真実の追求、事実の観察考察無しでは語れませんね。理解できますか。読解力は大丈夫てわすね。
ここのサイトスレは鳩さんファンが多いのです。私はあなたが書いた書かせたと思いますが、そう言ってもあなたは訂正したり謝った事はなかったから、前へ進むしかありません。ところで、麦茶さん、あなたがここのスレ主さんですね。って言うのは1には違う人が立てたスレだからです。気にする方もいらっしゃるのですよ。私も2度と黒い鳩など不吉な言葉を見たくありません。よろしく。
皆さん
あと少し、1000まで一緒にいくから、なるべく短文で投稿していこうや。今はそれっきゃない。
必殺シリーズ、見てましたか。あれは痛快、昼行燈の藤田まことの中村主水、緒形拳、三田村秀彦、菅井きん、野際陽子、ひかる一平、山田五十鈴、和久井映見、鮎川いずみさんら豪華なキャスト陣でした。3つ駄目な殺し方がありましたが、悪人をやっつけるから痛快でした。
誰が一番好き?私は三田村秀彦さん、西崎みどりさんの主題歌「旅愁」も良かったね。繋げてくれー!いつの世にも「井筒屋、越後屋」のような悪人がいるのです。
カッモーン🧚♀️染子
なるほど、なるほど。3年前からいろいろあったようですね。
今夜11時NHK総合でアガサクリスティ作ドラマ「何故エヴァンズに頼まなかたのか」全3話が始まります。ここは外国から、NHKがいいドラマを買い付けてきてくれて、隠れた名作ドラマの時間です。是非見てくださいね。次回作も私が書いておきました。見てね。
ごめんなさい。揉め事未満の話題半分以上ありましたね。前のスレ主さんの挨拶もなく。お気持ち、よくわかりました。
京子さん、夏菜子さん、いろいろあっても立場が代わる時は前者からの挨拶があるのだと思います。
何でも、だから、何でもでいいね。
染子さんあの回文覚えていますか?
染子さんのお名前が入った回文。
あの頃はたくさんの人が入り乱れて書いていて面白かったですね。
でも時は流れてここも変わりました。
良く変えていこうという努力は必要ですが、いろいろあったこと話にはなりません。
本当にいろんなことがあって皆ここを去ったのです。
鳩さんに対しても引き止めていいものかわからなかった。
引き留めておくほどの場所なのか楽しい場所に戻せるものなのか?
そう思うとそれほどの価値を感じることができなくなってしまいました。
むしろ他所で楽しくされているならそれもいいかと思うほどここは寂しい場所になりました。
何があったのかはもう正確には覚えていないしここで書いてもしょうのないことです。
でも残念な気持ちは残っています。
人はあったことは忘れてもそこで感じた感情はなかなか忘れられないもののようで。
ただここに集った人たちは追い出されるようなことは書いていないし行き違いはあったにせよ責められるようなことをした人はほとんといません。
むしろ居づらい雰囲気が作られていったせいで去ったのだと思います。
ハンドルネームを使うことや雑談やいろんなやり取りに対して批判する方が出てきてコメント内容に対してもそんなことは書くべきでないという批判が相次ぎました。
どんどん自由に各雰囲気はなくなり、コメント批判を書く人がいるとなぜかとても感情的なコメントが重なりそれまでに一生懸命に書いたコメントがスレごとバッサリ消されました。
わけもわからず。
それは多くの人にとってショックだったと思います。
自由に書く雰囲気はどんどん消えていきました。
それが今の結果です。
すみません。憧れの方ですね。変な意味はなく。
物事を大きく捉える事ができる方です。私もこのスレの1からザッと読みました。承知致しました。しかし、小さな事の積み重ねから!私が川柳の部屋チーママ時代には、覗くと楽しそうでした。それだけにもったいなくて!昭和一桁世代ではありませんが、残すのが嫌いで!
新参者さん?朝晩一稿ずつ書いていきませんか。
今夜からのアガサクリスティ作のドラマ、見てねー。前作「アストリッドとラファエル」も良かったですね。
回文?たけやぶやけた!覚えてくれて嬉しいです。
すみませんが。
名乗りついでなので、書かせて頂きます。
現在17時04分。
前投稿から3時間経っていませんが、連投エラーが出なかったので。
(こんな感じで割と早く連投出来るときもあるんです。皆様。
何も細工してないし、普通にスレを開いて投稿するだけです。いつも。
時間のマチマチさは、やはり近々の自分の投稿内容にあるか、スレやお茶の間の状況にあるか、そんな風に思わざるを得ないんです。
因みに私も普通のスマホを使用してますし、デバイスは関係ないと思いますが、ちょっと思ったのは、私はこのスマホしかデバイスがなくて、複数デバイスを所持していません。このサイトを利用し始めてからずっとそうです。
つまり、私は複垢を使えないんです。物理的に。
染子さんの書き込みを信用するとすると、私と染子さんは同じ状況にあります。
デバイスはひとつだけ。
もしかしたら、それが連投出来る規制時間と関係がある可能性はあるかもしれません。
だって、他にデバイスがあれば、同じデバイスからは連投出来なくても、違うデバイスから投稿可能ですから。
もし、方向性誘導を阻止する為の連投規制なら、そういう理由もあるかも?しれません。
あくまでも可能性のひとつでしかありませんが。
10時間待ち利用者の複数デバイス。
短時間待ち利用者の1つだけのデバイス。
公平性の観点から言えば、有り得る話かもしれません。
ただ、もしそうだとすると、私の規制時間のマチマチさの理由が分からなくなりますが。
既に書いたように、昨日だけでなく、最近の私は、揉めごとに関する話題は完全ノータッチ。
誹謗中傷への反応も一切してないし、ドラマスレばかり投稿したり、このスレ投稿も野島伸司のドラマの話しか書いてません。
そういう投稿履歴が、私のスマホの規制時間と関係しているような気が、やはり私はするんですが。
ただ、そうなると、今度は染子さんの規制時間の短さが分からなくなります。
勘違いとは言え、暴言盛り沢山な内容もありますし。
言われた当人の私は、悪意からではないことが分かっているので問題にはしてませんが、サイトの書き込み的に言えば、私を誹謗中傷している方々と同じような内容になります。
そこに悪意があるか、誹謗中傷の継続や方向性誘導がされているか、それを判断材料にすることが可能なのは、今までの何年もの経過を知っている人間である管理人さんか、もしAIならば、結構高度なプログラム。
ただ、AIによる掲示板管理は、少し調べただけですが、かなり文脈を細かく読み取って判断する技術が既に導入されているらしく、無きしにもあらず?のような気もしますが)
括弧が長くなりましたが、この投稿の本題。
私こと元麦茶はこのスレを引き継いだ覚えはありません。
従って、私はこのスレのスレ主ではありません。
ドラマ関連の話題が続くのなら、このまま使って良いと思うし(私も野島伸司さんのときのように投稿するかもしれないし)、そうでなければスルー推奨、若しくは違反報告と、他のスレと同じようにしか思っていないスレです。
何度も私をここのスレ主であるかのように書かれている方には、それを理解して頂きたいです。
私は、お茶の間利用者によくあるような各スレや各利用者の方々への思い入れは全くありません。
自分が立てたスレも含め、どのスレにも愛着はないですし、どの利用者の方々に対しても特に拘りはないんです。
誰かを目の敵にするとかもくだらないとしか思わないし、誰かを特に擁護するとかもやりたくないし、フェアではないと思うのでしないです。
私が誰かを擁護しているように見えるとき、誰かを非難しているように見えるときは、私の頭の中で、どうするのが公平か、どう判断するのが常識的か、というジャッジをしているときです。
どんなに日頃非難している人でも、その時のその人は妥当だと思えば擁護しますし、どんなに親しい人でも、その時のその人は間違ってると思えば非難します。
私はそれが「公平」ということだと思っていて、「公私混同」や「私利私欲」は1番私が嫌いな行為。
リアルでもずっとそうやって生きてきました。
ここお茶の間でもそれは変わりません。
管理人さんに意見を伝えるスレに意見がたくさん行ったのでは?
私は比較的通りますが、待つ時は先程書いた通りです。あまり気にしていません。駄目ならば自ら画面変えて削除します。そんだけの話。
スレ主の件、承知!私は女性よりも男性の方が好きです。恋愛はストレートでしたが。男性は呑めば分かり合える、スポーツすれば笑い合えるなど、理由よりも行動なんですよ。私もそちらです。
麦茶さんと私と新参者さんと短文で書いていきませんか。日に2回で、一日6回。名前無しで。どうせ捨て畑ですよね。
🎵新参者さんに会ったら伝えてよー
50時間待ってたよー🎵
今夜は大河とアガサのみ。地デジのみはテレビ漬けになりたくないから。今Eテレが面白いです。
麦茶さん、頼みましたよ。
ドラマの話だけにして下さいね。
現在19時45分。前投稿時間は17時57分。
また3時間経ってないですが、連投エラーが出ないので693染子さんが最後の方がに書かれたことについて自分の意見を。
結論から言うと、このスレに毎日投稿したくはないんです。
興味のある話題が書いてあれば投稿したくなると思いますが、そうでない限りは。
で、↑はこのスレに限った話ではなくて、どのスレも毎日投稿したくはない…というより、投稿スレを定めたくないんです。
私はその時の気分で色々なスレを利用したいんです。
更に、今あまり利用されてないようなスレをなるべくなら選んで投稿したい気持ちもあります。
個人的に思うことですが、いつも同じスレが並んでるのって見ていて飽きませんか?
私は飽きるんです。いつものスレ、似通った話題、同じ人達の投稿は、内容が違っていても新鮮味がない。
掲示板の話題や情報は、多岐に渡っていた方が絶対に面白いし、興味もそそられる。
私の投稿を読み飽きたと感じる人が多いのも、内容だけの問題ではなく、いつも投稿しているからというのもあると思います。
私は、こうした掲示板コーナーには新鮮さを求めます。
だから、出来るだけ沢山の人に投稿してもらいたいと思ってる。
いつも同じ人の投稿ばかりではつまらないですし。
でも、じゃあどうすれば?と考えたとき、自分が出来ることとしては、色んなテーマのスレを引っ張り出して、話題だけでも多岐に拡げておきたいなと。
何かを読んだことがきっかけで、別の何かが頭に浮かんで、それを書きたくなるってよくありますから。
一応書いときますが、無理にそれをやってる訳じゃありません。
基本は、自分が色々な話題を書いていたいからやってることです。
勿論、いつも並んでるスレを邪魔するつもりも全くないです。
ただ、自分が投稿したくなるスレは、普段あまり投稿がないスレというだけ。
このスレは、私にとって、ここ最近、既に見飽きたスレなんです。
内容に興味がそそられるものがない限りは。
先日、染子さんが書かれた投稿に伝説巨神イデオンに触れてある部分があって、「あ!💡」とエンディング曲の「コスモスを君と」を懐かしく思い出し、戸田恵子さんのことを書いたのは私です。
そんな風に、その時々の気分で色んなスレに色んなことを書いていたいんです。私は。
なので、染子さんが毎日このスレに連投してようと、MCのようなことを書いていようと、私の関知するところでもないし自由だと思いますが、私は自分の好きな投稿スタイルでいたいです。
ご了承下さい。
因みに、最近管理人スレで染子さんに絡んでた投稿は私ではないですよ。
私は寧ろ、私自身も短時間での連投が出来ることから、染子さんへの集中砲火を軽減させようとして、色んなドラマスレに投稿していたくらいです。
でも、いくら集中砲火スレを下げてみても直ぐにまた上がるので、もう静観するしかないと諦めましたが。
それに、ここ数日、私がこうした投稿を止めて軽いドラマ話ばかり投稿する名無しになっていたので、私を攻撃していた人達の矛先が染子さんに向いただけの可能性もありましたから、どうすれば集中砲火がおさまるかをずっと考えていましたので。
以上、長くなりましたが、この辺りで。
これからちょっと忙しい時間帯になるので、レスは不要…というか、無用に願います。
麦茶はどのスレも気が向いたときに気が向いた内容を投稿するだけ、と思っていて下さいませ。
キツイですよ。他スレと被りますし。
岡田可愛さんのサインはVを見てバレーボール部に入部する人が多かった。「好きよキャプテン」で、私は女子テニスに入りました。あの頃、スポーツドラマが流行っていた。今はスポ魂ドラマはアニメにとられたかな。
明日、アカデミー賞発表、楽しみね。
川柳の部屋で、私を染めっちと呼ぶ人は一人だけ!
えーーーマジ!689さん、えー常連さん、回文やりました。えー😱、信じられない。もう、早く来てくださいね。
麦茶さん、ドラマの話を書いてくださいね。
染子の名前が出てもいいです。ただ書き殴りのは読みません。ありがとうございます。私は今はほぼここだけ。他へは行きません。本スレは一日2本。
明日は昼と夜始め。駄目かな。
大河ドラマ、花山天皇、本郷奏太19で出家。道兼ー。途中まで月9かいと思いました。再度見て、本スレへ。藤原道綱入れて四きょうだい、それぞれの父親に向ける視線が微妙に違っていた。
何故か分かりませんが、私も直ぐに連投出来るようなので、694の誤字の訂正がてら少し。
❌693染子さんが最後の方がに書かれたことについて自分の意見を。
↓
⭕692染子さんが最後の方に書かれたことについて自分の意見を。
実は私、本郷奏多さんのファンです。
今回の大河の本郷さん、ネット評では中々良いようですね。
相変わらずテレビを中々買いにいけないので、録画も諦めましたが。
では。
追伸。染子さん、694にちゃんと理由も添えて“ご了承下さい“と書いたのですが、ちゃんと読んでます?
断られたら諦めましょう。人間、諦めが肝心です。
何かを諦めることで、次の何かが見つけられるのだと思います。
私は本郷奏太さんは「嫌われ松子の一生」の内山理名扮する教師に恋する生徒役、のちの要潤さんの時初めて知りました。子役ながら上手いと思っていました。花山天皇は高校の古文の時間、かわいそうな天皇と認識。粟田殿が道兼ですね。カナデ君好きですよ。
はい、読みました。含めてありがとうございますと書きました。チトニュアンス違った?689は麦茶さんですか?私を染めっちと呼んだのです、以前。染めっちて呼ぶ人はただ一人。回文もその方が出されたと思います。
え〜🧚♀️🫶明日、また!
私はこれと思ったら、他の店や人やスーパーへは変えません。おっやすみー🛌
麦茶さんて基本、あまのじゃくなんですよ。
だからここに書いてほしい時は「ここには書かないで!」と言えばいいし、ここに書いてほしくない時は「ここに書いてね!」と言えばいいと思います。
あなた達お二人(麦茶さん、染子さん)絶対おかしいよ!
なぜそんな短時間で連投できるの!!
麦茶さん、裏技使ったんじゃないの?
あなた言ってたでしょ「短文さんが連投できるわけが分かった💡」って。
でも、あなたの性格からして、絶対それはしないでしょうけど。
ならば、こう考えましょう。
お二人は、管理人さんが優遇していると、銀行なんかでもゴールドカードの人は手数料無料なんてのがあるからね。
そうそう、染子さん、大河ドラマ観た?
あんなに上手くいくかねぇ、右大臣家は・・
右大臣の親父、やる時にはやるね!
次男は大変な役割だったと思うよ。
「おれは坊主にならない!」なんて、よく言えたもんだよね。
道長、失敗した時の保険として危ない橋は渡らずに、紫式部とキスを楽しんでいるんだからいいよね!
静岡の夏井いつきに一句挑戦
【藪椿色なき山に赤ともす】
699さん
私はここのスレ主ではないです。おそるおそる書き始めました。私は捨てスレになった跡を見て少し悲しかったです。私こそ書いてもいいのか迷っておりますが、あなた様のように立ち寄ってくだされば嬉しいです。
大河2回見ました、藤原家、道綱含めて5人!それぞれが父親兼家に対する思いに微妙にズレがあり、上手く表現されていました。道長、藤原家を捨てる!なんて令和の月9みたくて、うらやましいやら、長いと思ったり、楽しみましたよ。
季語薮椿がいいですね。伝統俳句の模範俳句ね。ごめんね。「ともす」が気になります。すみません、勝手に触りまして。写真になる句を。ありがとうございます。
麦茶さん、お茶の間は麦茶、染子、鳩さん、夏菜子さんが名前があるから話に出しやすいし、めだつから、これから名前無しでいきます。呼びかけも番号でいきましょう。
699さん、終わる為にはそういう事も必要だと思いますよ。このスレがある限り終わりはないと思います。また、俳句を寄せてね。参考にさせてくださいね。
【春愁や気泡ののこるガラス窓】染子
お粗末様でした。
スポンサーリンク