全 852 件中 751~800 件が表示されています。

751
名前無し
ID: 1pIuC36yVZ 
2015-05-15 14:04:23

普通か普通じゃないのはなしではないんだけど
アンチというか
何か月たっても批判を書きたいという人がいるということなんだろうね。
竹鶴氏に思い入れのある人はそりゃあいるでしょう。
でも赤毛のアンほどで多いとは到底思えないんですよね。
世界的なベストセラーでしたから。
でも、いつまでたってもどの朝ドラでも批判を書き続けるのは
モデルとなった人物に思い入れがあるのと違う気がするよ。

752
名前無し
ID: wZDIgNH5Ny 
2015-05-15 14:11:33

だから何でしょうか?
肯定も批判も書くことが許されているサイトで、そんな事言っても無意味だと思いますけど。 

753
名前無し
ID: NPdL3KrZzv 
2015-05-15 14:29:43

一番寂しいのは批判も絶賛もなくすぐ忘れ去られる朝ドラかな。
みんな新しいのに夢中だったら、終わったのには目もくれないと思うし。そういうことなんでしょう、今作は。

754
名前無し
ID: hmP0PtxfzF 
2015-05-15 17:22:27

ドラマの問題じゃなくて投稿者の問題だと思うよ。
知ったこっちゃないけどね。

755
名前無し
ID: 9.aRxd9pdS 
2015-05-15 17:51:58

上に上がってたから久々にきちゃいました。
ココがいつも同じことの繰り返しなのはもう当たり前のような感じだし、朝ドラはこのドラマの途中でみなくなったのをきっかけに卒業しちゃったからいつも大変ですね、としか言いようがありませんが。(苦笑)
上の方が投稿者の問題と書かれていますが、それですよ。
作品が特別な事情を抱えているとかってことじゃないんでしょう。
ただ観ていたドラマの感想欄がどうだか気になるだけで、評価や感想が入れられるんだったらいれよっかな、くらいじゃないかしら。
星5の人だって時が経てばその作品がすごく気に入って毎日忘れられなくて、感動した思いを巡らしているわけではないと思いますよよ。
正直、離れられない理由のひとつには、感想欄に批判が入っていないかが気になるからがあるかと。
逆に考えれば、批判の人だって絶賛ばっかりになってないか気になる人もいるのではないでしょうか。
だからね。いちいち反対意見の書き込みを気にしていたらこの先ずっと大変ですよ。
感想欄は綺麗事や自分の思うような常識だけで成り立っているわけじゃないってことです。
嫌がらせ感想を入れる人がもしもいたとしても、感想として成り立っていたら文句言えない場所なんだということを判って利用しないと苦しいだけです。(苦笑)

756
名前無し
ID: IqmC/MboQ9 
2015-05-15 18:13:37

そうそう 自分の思い通りにはならないって事を理解してないと、賛否書き込めるサイトでは苦しいだけだし、その内リタイアするしかなくなっちゃいます。

757
名前無し
ID: GAWcZygpe5 
2015-05-17 22:10:24

シャーロットさん、「マッサン」人気で日本での仕事は順調そのものかと思ったら、そうでもなさそうですね。
CMやドラマなどのオファーがほとんどなく、今後は「肉体派転向?」などというネットニュースが出てました。
「マッサン」でのエリーの健気なイメージが強いから、あまり大胆なイメチェンはしてほしくないな。
せっかくのチャンスだから日本で頑張りたいという気持ちはわかるけど、日本で外国人俳優の需要が少ないのは明らかだし、ご主人が待っているアメリカに帰った方がいいと思う。
ご主人が可哀そうだよね。

758
名前無し
ID: oBviZ8MQrN 
2015-05-17 22:52:20

シャーロットは日本の朝ドラに出てよかったのかと思うよ。今朝早く5時ごろか、シャーロットがミュージカルシカゴだっけ?日本向けに宣伝してたよ。朝ドラで日本人ヒロインならまだ芸能で活躍する機会はあるけど外国人ではね。日本のハーフタレントも今は頭打ちで落ち目だからシャーロットの仕事は余計になさそう、ヌードなんて一時的なその場しのぎにすぎないから食っていけないね。でも朝ドラでなきゃミュージカルにお呼びがかからなく自国でも注目されなかったから日本にきてよかったのかな、でも朝ドラおわったらシャーロットことなんて日本でもみんな忘れちゃうよ~だ(笑)残念でした~♪

759
名前無し
ID: 7z3B2Cm/kk 
2015-05-18 00:21:00

終わって直ぐに雑誌の袋とじのヌードとか出しちゃってたから、もうイメチェンしちゃった感じだけどね。

760
名前無し
ID: 6sIHI.yLyk 
2015-05-18 00:27:35

え~そうなんですか!?
私は特にドラマのファンでもシャーロットさんのファンでもないけど、なんかがっかり。
でもまあ、プロの女優さんだから仕方ないのかな。
プロ意識が強いほど割り切りもスッパリだろうし。
熱烈ファンだった方はどう思うんだろうってちょっと心配になっちゃうかも。

761
名前無し
ID: QoamkyrTWG 
2015-05-18 10:13:31

俳優としては日本には需要がないと思うなー。だから、日本での成功を足掛かりに、アメリカで頑張ってほしい。
時々、日本のCMに登場し、ハリウッド映画の主役級で耀くシャーロットを見たい。
でもさ、朝ドラで評価されてもアメリカではどうなんだろう。今の浅ドラを観て思うのは、アメリカにもある、作りっぱなし、垂れ流しの三流ホームコメディードラマと同等だということ。
アメリカのエンタメ界の競争にアドバンテージがあるほどのインパクトはないよね。
私はシャーロットの透明感、好きだけど。

762
名前無し
ID: JECn4s/Q.2 
2015-05-18 10:45:12

ヌードは来日前の話だそうですよ。

763
名前無し
ID: fo2xk8X6Sx 
2015-05-18 12:11:00

以前に映画でのヌードを使って、売りだしてるわけでしょ。
セクシー路線で売りたいってことなんだろうけど、イメチェンが早すぎるよね(笑)

764
名前無し
ID: 4m5/VuedJg 
2015-05-18 12:16:51

エリーのファンでしたが(今も大好き〜)、別にシャーロットさんは清純派アイドルではないと思っていますので、思うように活動してくれたらいいです。ヌードなんてやるじゃないのと思いましたけどね(笑)
確かにこれが能年さんや土屋さんだったら大変かもしれませんね。

765
名前無し
ID: UL/CuvsWIj 
2015-05-18 15:14:38

女優さんが潔く脱ぐなんて当たり前だしかっこいいじゃないの~。これからそういう路線しかやりませんと宣言した訳じゃあるまいしどんどん活躍してほしいですね。
玉鉄さんも頑張って~~!

766
名前無し
ID: NZeTHITvnH 
2015-05-20 20:13:47

赤毛のアンは、世界的なベストセラーとは、言い難い。
あれはね、わたしに言わせると、女の子のあこがれの世界なの。生活の中に、料理や手芸で楽しむ文化は日本になかった。レモンパイに、憧れることができた世代のバイブルだけど、1990年代以降の生まれの女の子には、それほど多くは膾炙してないだろうと思う。村岡花子さんの評価は、あと30年もすれば、なくなるでしょう。
熱い思いで読んだ少女たちが、いなくなるのだから。
竹鶴氏の業績は、さらに大きくなると思うけどね。
花アンで許せても、マッサンで許しがたいのは、素材の差です。
おふざけは、マッサンでは一切見たくなかった。
もっと良い形で映像化して欲しかったので、不満は消えないよ。

767
名前無し
ID: RXE7ALPmi8 
2015-05-20 21:22:10

おふざけって?
たとえばどんなのが嫌だったのか詳しく
教えてくださいな。
竹鶴氏のイメージを悪くするようなおふざけ
が思い当たらないので。

768
名前無し
ID: oJkoCZm/us 
2015-05-20 21:23:11

つい最近、友人が余市蒸留所へ行ってきたらしい。良かった〜!って。羨ましい、私も行って色々試飲したい。
原酒飲んだか、聞けなかった!

769
名前無し
ID: 8yUNxEs1Np 
2015-05-20 22:07:22

766さんではないけど、マッサンのふざけた描き方に腹が立ったのは私も同じです。
要するに、失業時代のどうしようもないダメダメ人間のマッサンですよ。実際は化学教師としてきちんと働いていたのに、家賃を滞納してどんなに家計が苦しくてもさっぱりまじめに働こうとしない。毎晩のように居酒屋でくだまいて、大きな身振り手振りで喧嘩腰で喚きちらす。竹鶴さんをこんな風に描いてほしくないと思った人は大勢いたと思います。しかもそんなシーンばかり執拗に長く続けてドラマを引き延ばす。だから現実に視聴率も落ちたでしょう?
立派な実在モデルのいる主役の描き方として適切だったとは到底思えません。
もっと誠実に真摯に描いてほしかったです。

770
名前無し
ID: S0a58vezI3 
2015-05-21 01:22:08

769さんに激しく同意です。私が書いたのかと思ったくらいです。
あそこまでマッサンを下げて描く必要がどこにあったのかと思うくらいです。
この事に関しては評論家の方も書いてらして、前半はワーストドラマに認定されてましたから、ただアンチが言ってるだけの意見とは違うと思います。

771
名前無し
ID: SW7Yq8iMg7 
2015-05-21 10:25:24

失業中は1.2週間の放送だけだったんですけどね。
一応こいのぼりで働いていましたし
化学教師の仕事も史実は、リタが探し出したんですよ。

772
名前無し
ID: 0NvovLVCGL 
2015-05-21 10:53:04

べつに化学教師の仕事を誰が探し出したのでもかまわない。
そんなことは関係ないです。
ドラマで感じた違和感は、モデルの竹鶴さんが実際はちゃんと就職していたにもかかわらず、家賃滞納して大家さんから逃げ回り、あげくは取り立てと勘違いして管理人さんに土下座までさせて失業騒動で笑いを取ろうとしたことです。
こひのぼりで仕事してたって家賃の支払いには追われてましたよね。せいぜいアルバイト程度。十分な収入が得られるまともな仕事ではなかったと言うことです。
後編でも、これはふざけたとは違うけど、出資者を欺いて追加融資させてましたよね。
とにかく実在モデルのいる作品には慎重さが求められます。
マッサンにはそういう配慮が足りなかった。
とにかく主役を貶めて笑いを取ろうとする前半の人情喜劇パートが不快でした。

773
名前無し
ID: SW7Yq8iMg7 
2015-05-21 11:09:08

>べつに化学教師の仕事を誰が探し出したのでもかまわない。
そんなことは関係ないです。

そうなんですか
失業中のマッサンをいつまでも批判する人は
エリーの出しゃばりも批判する人が多かったと思っていたんで
私の思い込みでしたね。すみません。

失業中で笑いを取ろうとしていたとは思えませんでしたけど
就職し仕事をどんなに頑張っても
いつまでも失業中のことを言い出す視聴者が多かったの確かですね。
失敗から成長するヒーローは受け入れられないんでしょうかね?

>出資者を欺いて追加融資させてましたよね。

史実でも、同じようなことをしていましたよ。

774
名前無し
ID: ZdkDOs7mTF 
2015-05-21 11:37:25

いつまで批判しようと自由なんじゃないですか、最初の印象って大事ですから。私はそのせいでいくらマッサンが後半少しまともになったからと言って、ダメマッサンの印象は消えずに応援したくもならなかったですから。

775
名前無し
ID: VaWLyaDPSF 
2015-05-21 11:53:13

良いと思います。
どんどん好きに批判してください。
だって毎朝見てるんだもの。言いたいことは溜まりますよね。素晴らしいと思っている人物を笑い者?のように描かれて腹が立つ人だっていて当然だと思います。
私のようにダメなところがいとおしくなったり犯罪スレスレ?のような大勝負に出てワクワクしちゃうような視聴者は不埒なのかもしれません(笑)
取り方はいろいろですよね。
私はマッサンの描かれ方大好きでした。
あんな仕事馬鹿な男性魅力的だと思いました。
前半は二人の未熟さに応援したくなったし後半は理想の夫婦像を魅せてくれたマッサンは私の中ではずっと大好きな朝ドラとして残ると思います。
天国の竹鶴さんも笑いながら見ていたんじゃないかな。。

スポンサーリンク
776
名前無し
ID: LdjUQ/tK1T 
2015-05-21 12:04:56

私も夫婦の描き方、大好きでしたよ〜。
こんなに一途に想い合うって本当に素敵だなぁ
と思っていました。
よいドラマでした。

777
名前無し
ID: Pb/SMChcsC 
2015-05-27 19:06:48

うんざり、という言葉を毎日のようにみたスレでした。他のドラマではあまり見ない。
うんざりしてまでも見てしまうのが朝ドラなんですかね。

778
名前無し
ID: MIXYUeRlnp 
2015-05-27 23:58:36

ニッカの広告に玉鉄さん!
とても素敵ですよ。
よかったらHP見てください。

779
名前無し
ID: w6SVF/92Nc 
2015-05-28 07:38:23

そうなんだよ、習慣視聴、という見方が存在するのが、朝ドラや大河ドラマなのだ。
だから、朝ドラのスレには、必ずさいごまで見通すアンチが、相当数いるんだよ。
それをわきまえないと、ファンはカリカリするよ。
否定意見がないスレは、朝ドラにかぎっては、有り得ないからね。

780
名前無し
ID: w6SVF/92Nc 
2015-05-28 07:50:47

766ですけど、おふざけは初回からです。
なぜ、母は結婚に賛成しているなんてうそをつかせるですか?
エリーも反対されているんですから、二人で頑張ろう、この手放すなよ、で、いいじゃないですか。
喜劇舞台のような作りを、初回から出したことに怒りを感じましたね。
取り方というか、好みの問題です。
大便食いの悟の激白も、白々しかった。
悟のモデルになった方の戦争体験を、アメリカ人女優に、配慮したからシベリア抑留に設定したのでしょうかね?
悪役をソ連にしたかったのだとしたら、ほんとうに、どうしようもない浅ドラだと、思います。
捏造しないといけなかったなら、特に悟に激白させることなく、戦争から戻った悟が、マッサンのウィスキーの香気に惹かれて、後をついてくる、のほうが、まっとうで良いと思うよ。
うんざりさせられるのは、さー泣け!ほら、悟ってこんなに可哀想なんだよ、と、言わんばかりのああいう描き方ですよ。

781
名前無し
ID: GVM/TYs2Kb 
2015-05-28 08:46:41

そもそも悟のモデルになった方は戦争に行ってないんじゃないの?
どこかで戦争中のエリーさんとの交流を読んだ気がします。
だからう〇こを食べた云々の前にシベリア抑留自体が作り話。
一馬に続いて戦争で泣かせるための単なる創作ネタです。
そして広島のマッサンの母が結婚に反対だったというのも史実とは違うんでしょう? あれも優子さんの話も全て嫁いびりで視聴者の気を引こうという創作ネタです。
そういうところが私もこのドラマは嫌でした。
創作部分がわざとらしいムリクリ展開だったりお涙頂戴の煽りエピばかりだった気がします。

782
名前無し
ID: fXiD9zJ3xJ 
2015-05-30 14:29:54

結婚に反対だったのは史実と同じですよ。
ただピン子姑さんとは対照的な
物静かな大和撫子だったそうですけど。

783
名前無し
ID: Drj1eMZm6S 
2015-06-02 01:19:14

ニッカから竹鶴ハイボールが発売されたのですが、どこも売り切れです。サントリーも缶入りハイボール製品がドンドン出ています。
でも良い原酒には限りがあります。
マッサンでウィスキーの勉強ができて良かった。ちょっとは舌が肥えたかな。

784
名前無し
ID: oat34o8w1d 
2015-06-05 22:50:47

海外では空前の日本酒&ウィスキーブームなんだそうですよ
もしかしてマッサンの影響でしょうか?

本編が終了しても熱く語られるドラマは良いですね
竹鶴氏の描き方に異議を唱える方もウィスキーへの関わりが深まって
ストーリーも含めて 良かったと言われている方にも
お互いに筋が通っていて品があるように感じます

竹鶴夫妻も喜ばれてるのではないでしょうかね

785
名前無し
ID: KSc2O90DZc 
2015-06-06 03:17:15

「マッサン」の放送が終了して以来、久しぶりにこのお茶の間に遊びに来ました。

なんだかすごく懐かしい!
アンチの方たちもご健在のようで何よりです。

重症なマッサンロスに罹らないようにと、「マッサン」関連のスレはすべて遠ざけていましたが、6月に入り、少し気分も落ち着きました。でも本スレはまだ見れないな。見ればまた「マッサン」の世界にどっぷり浸かってしまいそうだから。

わたしも5月の「世界 不思議発見!」観ました。
ドラマで使われた音楽が流れたとたん、気分が「マッサン」の世界に戻ってしまいました。番組の中で、スコッチウヰスキーに惚れ込んで、スコットランドに移住してしまった日本人女性が登場しましたが、何かに惚れ込むというのは凄いことだとつくづく思います。

「マッサン」のおかげで、ウヰスキーを身近なものに感じるようになりました。最終回を迎えた記念に、私は『ウヰスキーの基本』という本を買いました。5百円ほどの薄い本ですが、写真やイラストがついていて、時々読んでは楽しんでいます。

日本の中高年男性向けの雑誌に、シャーロットさんが以前出演していた映画の一部を抜粋したヘアヌード写真が掲載されたようですが、ヘアヌードごときで喜んでいるなんて、日本のオジサン達は無邪気だなあ。

まあ、朝ドラの撮影の過酷さを乗り切ったシャーロットさんにしてみれば、ちょっとやそっとのことで凹むことはないでしょう。これからは本格的に「シカゴ」の稽古が始まると思いますが、前だけを見て鍛錬していって欲しいな。

NIKKAの広告の玉鉄がカッコ良すぎてたまりません。
玉鉄いいなあ。

786
名前無し
ID: ENzEqUSNVB 
2015-06-06 22:07:25

車、アウディのCMで、英語は全然得意じゃないのに、
ライフ イズ アドベンチャー
と聞こえて、なんだか胸が震えた。
エリーの英語のお陰かなー。
玉山鉄二さんの父の日ウィスキーはすごく嬉しかった。
マッサンで気になる俳優になったので、次作が本当に気になります。
シャーロットさんのブロードウェイでの活躍もお祈りしています。
ゴンドラの唄のターゲットは分からなったですが。

787
名前無し
ID: xgJ.S8rL4K 
2015-06-07 14:43:15

素直に、スコットランドの古い歌、でまとめてくれればよかったのにな、と思います。
なんで、日本の歌にするかな。 
私は、このドラマは評価しないけど、スコットランドの、古い歌が、日本語で美しい歌詞を作られ、歌われてきたことはとても素敵だと思っているので、残念としか。

788
名前無し
ID: a64M/JzSJ4 
2015-06-27 23:56:59

今更ながらにマッサンは楽しかったなー。まわりの友人たちも見ていて、今まで朝ドラの話なんてしたことがなかったのに、盛り上がって、カラオケでは麦の唄を歌いました。
先日も友人夫婦が余市へ行ってきたとのこと。
今のドラマは地元なのに、全然盛り上がっていません。と、いうか非難ごうごうで、タイアップのお菓子なんて恥ずかしくて買えない始末です。ちまたではウィスキーが品薄になるほどなのに、朝ドラといっても、内容によっては思惑通りに行かないものですね。
再放送はいつでしょうかね〜。

789
名前無し
ID: cPs37QNkjz 
2015-06-28 00:40:35

ドラマの中でも思ったのですが、シャーロットのゴンドラの歌、メロディーが元々のものと違うので、ちょっと嫌でした。ネットで調べたら外国の方には難しいメロディーだったからという理由でした。

790
名前無し
ID: 0CFLk/0LVc 
2015-06-28 17:23:37

ゴンドラの唄とか、売れ行きはどうだったんでしょ?
スコットランド歌唱集なら、イージーリスニングとしても、
それなりにあたって、もう一花咲いたと思うけどね。
ドラマ自体、私は好きじゃなかったけど、
ゴンドラの唄は悪乗りしすぎだろうと思って、さらに
悪いイメージの女優さんになってしまったよ。
本当は、この女優さんのせいじゃないんだけどねえ。

791
名前無し
ID: PKDSJ8Auha 
2015-06-28 21:42:17

「ゴンドラの唄」は全然売れなかったみたいなこと
以前、雑誌の記事で見ましたよ。
まあ、そうだろうな、と思います。
せっかくスコットランド人を演じたのになんで?って思いましたもん。
スコットランド民謡のCD出せばいいのにね。
私はもともと「ゴンドラの唄」が好きだけど
シャーロットさんの歌で聴きたいなんて思わないし。
ちょっとドラマ人気を勘違いしたんじゃないのかな。

792
名前無し
ID: tuiqaQN7tE 
2015-06-28 22:00:27

3700枚くらいしか売れなかったみたいです。
あの歌は少しも上手いと思わなかったので納得です。

793
名前無し
ID: cPs37QNkjz 
2015-06-28 22:35:05

そうですね、スコットランド歌唱集ならイージーリスニングとしてよかったのかもしれないですね。
個人的にはメロディーが違うゴンドラの唄が広まるのはちょっとなぁ…と引っ掛かるものがありましたので。
黒沢明監督の「生きる」で主人公が歌うシーンで使われていたので思い入れもあります。

でもドラマでエリーが歌うシーンは好きでした。遠い故郷を想うとき、歌の力って重要なんだろうな。
シャーロットさんにはできれば今後も活躍して欲しいな。

794
名前無し
ID: L1euA7qpfK 
2015-07-21 09:51:23

シャーロットさんドラマ出ますね。ちゃんねるレビューさんTwitterに載ってました。

795
名前無し
ID: 10rR4c6XHD 
2015-07-25 21:47:06

シャーロットさんのドラマのこと教えてくださってありがとうございます。
8月には旅番組にも出られるようですね。
エリー役とはまた違うシャーロットさんを楽しみにしています。

796
名前無し
ID: x2kWC7dFhV 
2015-07-25 22:04:11

794です。
こちらこそ、旅番組教えていただいてありがとうございます。
エリーさんとは、違う役のようですね。全編日本語と書いてありました。
楽しみですね。

797
名前無し
ID: uUfRh3AP32 
2015-08-15 08:34:39

今更のようにマッサンが良くできたウィスキーの様に味のあるドラマだったことが痛感出来ます。
製作者によってドラマって全然変わってしまうのですね。
再放送がもう見たくて堪らなくなっています。
素晴らしいドラマはいつまでも色褪せない。

798
名前無し
ID: ypszYPfeMq 
2015-08-18 17:12:19

シャーロットの旅番組は、
8月19日(水)21時〜BSプレミアムで。
沖縄を巡るらしい。

799
名前無し
ID: ELZbUthBwc 
2015-08-18 18:35:53

既にご存知かもしれませんが、シャーロットさんのドラマは9月5日のようです。興味のある方はテレビ朝日のHPをご覧ください。
主人公の役名キャサリンにちなんで???濱田マリさんも出演されるようです。マッサンを意識した台詞が入るかもしれませんね。

800
名前無し
ID: bPCm7Hx/U/ 
2015-08-24 16:01:29

シャーロットはヌードを週刊誌に出された時のツィターに「私の好きな日本の諺は七転び八起き」って書き込みしてある。アメリカではベビーシッターやウェイトレスしながら女優してたって記者会見で云ってた。かなりタフだよ。ヌードくらいでは凹まない。NHKも出禁は解けたみたいだし。今度のドラマは彼女のイメージには合いそうだと思う。今後の活躍を祈ります。



スポンサーリンク


全 852 件中 751~800 件が表示されています。
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。