全 1000 件中 601~650 件が表示されています。

601
名前無し
ID: OayITyZkBX 
2015-01-08 18:03:58

598ですが、普通に書き込めばいいんだと思いますよ。
ドラマの感想。
ただそれも出尽くしたから玉木さん関連の話題で盛り上がってるんですよね(笑)
玉木さん以外の話をしてみてそれを排除するようなら問題視されても仕方ないですが今の流れでキャストの話で盛り上がっちゃうのはある意味仕方ないかな、と(笑)
この空気が嫌なら自分で話題を変えてみたらいかがでしょうか?案外乗ってくる人も多いかも知れませんよ(^^)

602
名前無し
ID: hbz909j10B 
2015-01-08 18:08:23

ドラマに関係のある話がしたいや感想が見たいなら本家のスレがあるじゃないですか、利用したらどうですか?(笑)向こうが過疎ったのは関係のない話をしたい人が多かっただけだと思うし、管理人さんから警告がでているから私なんかは向こうには行かないでここで雑談を楽しんでいるだけです。
あと人に向けてのキモイは誹謗中傷にあたるので、ここでも規約違反ですから以後おやめください。

603
名前無し
ID: 6FqKTjH.Cb 
2015-01-08 18:09:23

前にも批判が一度来て、何でも書き込んでくださいと私も書きました。でもその後書き込みがないんですよ。いつも書き込むのは数人単位じゃないかな。ここ数日綾瀬さんの報道が出て盛り上がってしまったから、そろそろ軌道修正しようと思っていたところです。お茶の間だから遠慮しないで、どんどんいろんな話題を提供してください。逆にお願いします。

604
名前無し
ID: OayITyZkBX 
2015-01-08 18:12:47

ん?ここで感想やドラマの解釈なんかを語ったらダメですか?私も本スレの状態を見てこちらに書き込むことはあるのでここで書き込めなくなるとちょっと辛いんですが。もちろん雑談が基本なんでしょうけども…。

605
名前無し
ID: OayITyZkBX 
2015-01-08 18:21:24

603さん、被っちゃった(笑)
よかった、ここなんでもOKだよね。
人間だから話題がエスカレートすることもあるだろうけどそしたら軌道修正すればいいんだし。玉木さんの話題もドラマの感想もどちらも問題ないですよね。
ホッとした。

喧嘩を売るみたいでなんだけど(笑)実は私は田野倉エンド派でした。
ただしそれは原作を知ってるからで花笑の気持ちが完全に田野倉くんにしかなかったから。
朝尾さんエンドは全く望んでなかった。
だから私にとっての見所はどう二人がやり直すか、という一点にしかなかった。結果的に田野倉エンドだったけど描き方にはおおいに不満があります。
説得力のある描き方してほしかったし、応援できる二人でやり直してくれないと振られる側の朝尾さんが可哀想だわ。…なので最終回は納得できなかったです。
ちゃんと二人を応援したかった。

606
名前無し
ID: 6FqKTjH.Cb 
2015-01-08 18:22:12

604さん、全然大丈夫ですよ。これがダメとか制約つけるとお茶の間として楽しめなくなりますから。私も雑談で笑いながら、でもたまに真面目に感想書いたりして楽しんでいます。今までのように好きに書いてください。

607
名前無し
ID: hbz909j10B 
2015-01-08 18:28:55

上の方、ごめんなさい。キモイだの、ドラマの感想じゃないだのと書き込んだ人達に向けて言ったのです。

他人の人格を否定せず、ここでの雑談を許してくださる方々であれば、ドラマの内容についての感想であろうが無かろうが私はとがめるつもりなどという意志は全くありませんので(汗)

608
名前無し
ID: Vmol/6FAjF 
2015-01-08 18:34:26

605さん、喧嘩売るって、私達そんなに恐くないから(笑)
原作の田野倉君のファンなら、不満が残るのもわかります。
もっと魅力的に描かれているしね。私も朝尾さん好きだけど、田野倉くんがもっと魅力的なら全然田野倉エンドでokでしたよ。

609
名前無し
ID: OayITyZkBX 
2015-01-08 18:36:06

あ、大丈夫です。わかってます(^^)
私は感想や感じたことをつらつらと書ける場所がほしかっただけです。
606さん、607さん、ありがとうございます。

610
名前無し
ID: JMsyvhgdb7 
2015-01-08 18:39:36

いったい誰に配慮すればいいんですかね?
ここのスレは誰かの投稿を批判するようなこともなく、とても平和にやって来たと思いますよ。「キモい」発言が出るまでは。
書き込んで嫌な思いをした人がいないなら、書かずに遠慮してる人に配慮しなきゃならないんですかね?
そこまでは難しいのでは?
お茶の間は、自由に雑談できる場所ですよね。
いちいち批判を恐れて「○○な内容ですみません」ってやたら書いてあるのを見る方が嫌でした。
どんなに気を使っても批判してくる人はいるんですから。
へんにルールを作ると、解釈の違いや、破った破らないで余計にもめると思いますよ。

611
名前無し
ID: szVPAD0jKx 
2015-01-08 18:45:22

あちらは当初、朝尾のあの字も出せない空気だったんですよね。
だから、こちらに来て朝尾、玉木さんの魅力を大いに語り合ううちに
共演回数の多い綾瀬さんとの過去作品の話題やらになって行ったのは自然な流れだったと思います。
流れは即座に変わりますから、それも自然の流れでいいんじゃないでしょうか。

612
名前無し
ID: 6FqKTjH.Cb 
2015-01-08 18:47:37

607さんと全く同感です。他の人のコメントを誹謗中傷したり、否定するような事さえなければ、ここでは書きたいことは自由に書き込んでいいはずです。それで盛り上がってもいいじゃないですか?それに同意するかしないかは個人の自由だし。だから役者さんに興味のない方もどうぞ来てください。

613
名前無し
ID: Vmol/6FAjF 
2015-01-08 19:01:22

そうそう、本スレは真剣でみんな熱いから、とても朝尾さんや他の雑談なんかしたら吹き飛ばされそうで(笑) 私も途中からこっちで感想書いていました。玉木さんと綾瀬さんの話題は、調べたらたった4日前からですよ。年末年始は皆忙しくって細々としていて、でも一気にまた盛り上がってしまって(笑) 私はお茶の間大好きです。

614
名前無し
ID: uLYHsryz2s 
2015-01-08 19:03:31

私も以前から、ここは浅尾ファンのスレだと思うくらいで、何だかなって感じでした。
ちょっと残念なスレだと思います。

615
名前無し
ID: OayITyZkBX 
2015-01-08 19:06:59

でもお茶の間にはもうひとつ今日は会社やすみます。のスレがあったような…。
なんであっちは使ってないんだろ。
もったいない。

616
名前無し
ID: 8fUSJBJml7 
2015-01-08 19:13:21

そう言われても来にくい人がいるのも事実でしょうね。本スレでもここに書きにくいと言ってる人少しいましたから。
本スレでもそうでしたが、自分の書きたいことをなんでも自由に書くと結局内容が偏っちゃうんですよね。
最低限のルールって活性化のためにあると思います。

わたしはここの雰囲気はいいし、ルールないならこうなるのも分かるので、これはこれでいいと思います。

617
名前無し
ID: Vmol/6FAjF 
2015-01-08 19:23:00

朝尾さんだけではないですよ。加々見くん&瞳ペアや勝浦さんもちゃんと応援していましたから。私は勝浦さん役の渡辺邦斗さんにはまってメルマガまで登録しましたからね!玉木さんと比べてあまり盛り上がらないと思って遠慮していますけど(笑)

618
名前無し
ID: JMsyvhgdb7 
2015-01-08 19:47:52

611さん、そうでしたっけ?本スレも含めてもともとちゃんねるレビュー自体が全体的に前から朝尾さんを推す内容が多かった気がします。
yah ○○とは対称的に。あちらは、田之倉くん絶賛でしたよね。今はどうなってるのか、もうココしか読んでないので分かりませんが。
お茶の間のファン専用はどうなったんですかね?

619
名前無し
ID: JMsyvhgdb7 
2015-01-08 20:18:19

勝浦さんの話、大歓迎ですよ。遠慮しないで下さい。
私も気になって結構調べましたもん。

ドラマの話ですが、私も朝尾エンドは絶対ないと思ってましたよ。始めからそういう話だと思って見てましたし。逆にくっついたら「えー?」って思っちゃう。
ただ、結ばれないにしてもやり方があるでしょ。って感じでしたが。
前に、さんざん議論してた頃を思い出しましたが、私はドラマに対して不満が多かったから、批判ばかり書いて、共感されると気が晴れるみたいなことを繰り返してた気がします。最近、楽しく感じるのは、ドラマのことを書いてないからなのかも。
私に限らず、ココや本スレも、ストーリーや制作側への不満投稿が多かったし、福士くんへの批判も凄かった。
もう、あの頃には戻りたくないな。
それじゃ、ココにくる資格ないですかね?

620
名前無し
ID: OayITyZkBX 
2015-01-08 20:35:04

批判や不満も仕方ないと思う。
感想サイトだもん。書きたい人は書けばいいし嫌な人はスルーすればいいし誉めたい人は誉めればいい。
書く資格、なんてものは最初から誰にもないと思う。
何を書いてもいいんだよ。最低限のルールさえ守れば。
逆に今さら批判を書くな、みたいな空気になるのもおかしな話だしね。

621
名前無し
ID: Vmol/6FAjF 
2015-01-08 20:46:14

619さん、ありがとうございます。20日にNH○のドラマ10に出ますよ。今度はメガネかけていないお顔が見れるとおもいますが(笑)
私もドラマの感想が一段落して落ち着いたから、雑談だけで純粋に楽しくなりましたね。もうひとつのお茶の間はファン専用でしたよね?あまり書き込みがないのはどうしてなんでしょう。本スレにはファンもいるのに。

622
名前無し
ID: Eq2WvKe3U4 
2015-01-08 20:48:44

綾瀬さんのプライベートのことまでどうこう言い出したから気持ち悪かったんですよ。役と役者を混同しすぎなのもどうかと思います。

623
名前無し
ID: 6FqKTjH.Cb 
2015-01-08 21:05:52

気持ち悪いって言われる覚悟はしていたから大丈夫(笑)622さんは真面目なんだね。はるかちゃんと玉木さんの仲がよいから、あの二人のコンビはいいねえ~って話で盛り上がっている時に、噂が出てちょっと飛び火しちゃいました。妄想だってみんな分かっているし。淡い夢をみているだけですよ。はるかちゃんや玉木さんが将来幸せになって欲しいと思うのはダメじゃないよね。

624
名前無し
ID: UiEjKYzIXA 
2015-01-08 21:19:42

私はファン専用サイトがあっても、ドラマを賛同するだけの場では書き込んでいてもおもしろくないです。
このドラマに対してベタ褒めする部分もあるけど、悪いと感じる部分もあるので肯定派否定派どちらの味方でもないので批判のでないスレでは何か物足りないのです。
だから、私にはファン専用サイトはいりません。

ここのスレの内容が気にいらない方は自由にお茶の間で自分に合うスレットをつくることができますので、ここで怒ってまでも無理にいる必要なんてないからね、自分にふさわしいスレを新しくつくってね。でも、あれはダメとか制限ばかりだと人が誰もこないスレになるかもしれないけどさ、がんばってね。

625
名前無し
ID: Vmol/6FAjF 
2015-01-08 21:39:19

何で今日はお茶の間の参加者が多いのかと思ったら、本スレに赤字が付いていたんですね。ずっと覗いていなかったから、今初めて知りました。うーん、批判されて書きたいことも書けないなら、無理に参加するのは私もいやですね。今までとっても良い雰囲気だったから、この空気を壊してほしくはないです。ここのお茶の間に文句のある方は別スレ作ってくれませんか。

スポンサーリンク
626
名前無し
ID: JMsyvhgdb7 
2015-01-08 21:42:32

キモいも気持ち悪いも明らかに感想を書いた人への誹謗中傷にあたりますから、利用規約違反です。

627
名前無し
ID: 8fUSJBJml7 
2015-01-08 22:05:44

ここはこのままでいてくれないと困ります。
ただ、キモいかキモくないかで言えば確実にキモいということだけは否定出来ません(笑)

628
名前無し
ID: qS85XQFwQv 
2015-01-08 22:23:14

急に投稿増えましたね。こんなにたくさんの人が読んでたんだって思うとびっくりです。
思うんですが、雑談が過ぎても、話題がそれても、別にそんなに嫌な思いする人っていないと思うんですよ。多少、「興味ないな」とか「変なこと書いてるな」とか思っても、物凄く不快な気持ちになる人っていないでしょ。
それなのに、わざわざ、キモいなどと批判の書き込みをする。
でも書かれた方は、とても不快な気持ちになります。
楽しんで書いていたのに、何を書いたらいいのか分からなくなり、また批判されるんじゃないかという気になります。
こうやってスレが荒らされていくんですね。
でもここで負けちゃいけないと思います。
むしろ何事もなかったように、今まで通り続けなきゃダメだと思います。

629
名前無し
ID: 6FqKTjH.Cb 
2015-01-08 22:27:17

ちょっとゴシップネタで盛りあがってしまいましたね。でもみんないつか怒られるだろ~っと自覚はしていました。「いつまで熱愛ネタでもりあがってんねん!ええ加減にしなされ」と言ってくれたら「は~い、すみませんでした!」って話題を変えたと思います(笑)

630
名前無し
ID: szVPAD0jKx 
2015-01-08 22:31:42

何かに絡めての話であって、あの噂はどうかなくらいで、ストレートに延々続いてた訳じゃなかったような

631
名前無し
ID: qS85XQFwQv 
2015-01-08 22:45:27

自由だからいいんですよ。別にゴシップネタだって。
批判されたからって、自分が悪かったみたいなこと書いちゃうと、他の人も気になって書けなくなっちゃうからやめましょう。
もともと、みなさん節度のある人だから大丈夫。

そもそも、人の感想を批判する人がNGなんだから、そのルールだけ守ってればいいんです。

632
名前無し
ID: UiEjKYzIXA 
2015-01-08 22:54:24

>むしろ何事もなかったように、今まで通り続けなきゃダメだと思います。

そのとおり、キモイと言った人やここの雑談スレにケチつける方々自体、お茶の間のことを知らないのでしょう。ここは本家と違い雑談できる場所、ドラマと関係のない話ができちゃう場所です。

633
名前無し
ID: Vmol/6FAjF 
2015-01-08 22:56:29

628さん、本当にビックリ!みんな密かに見ていたなんて。最近は3ー4名しか参加していないなあとID見て思っていましたし。チラ見じゃなくて参加してくればいいのにね。

634
名前無し
ID: vzGc2P4/Lp 
2015-01-08 23:02:08

あの、お茶の間って何書いてもいいわけじゃないんですよ?
そのドラマに関連した議論や雑談ならいいと記載があります。

そのドラマの出演者の話題だとしても、他のドラマの話もなんでもありだとするのは間違いでしょう。
流れでなることはあるでしょうけど、基本的にはナシにしておくことかと。

他のお茶の間だとそういう注意があって、なんとなく修正の方向に進むんだけど、ここはいいじゃんってなってしまっていて、ちょっとビックリしました。

スレ主さんがルールを決めるのではなくて、やはりこのサイトのルールに沿ったほうがいいんじゃないかな?
スレ主さんに責任が出るのも違うと思うから。

635
名前無し
ID: vzGc2P4/Lp 
2015-01-08 23:04:23

ていうか、スレ主って呼び方も違うかなってちょっと感じます。
スレッドを立てた人が管理するってことじゃなくて、ドラマの感想も、お茶の間も勝手に追加できるだけなんじゃないのかな?

そうじゃないと、本家と呼ばれる感想板も、作った人がいたらその人スレ主になるし、それはなんか違うような。

636
名前無し
ID: OayITyZkBX 
2015-01-08 23:12:19

うん。限度がありますよね。でもそれはさすがに皆さんもわかってらっしゃるのでは?
情報として他ドラマの名前が出るのはまあアリだと思いますが、他ドラマの感想が延々と続くのはナシだと思う。そうなれば誰かが話題を変えるだろうしその気配がなければ自分でそんな風に水を向ければいいんだと思うよ。なんでもアリとは言っても際限がないという意味ではないですよね、きっと。

637
名前無し
ID: pUmViqpiqv 
2015-01-08 23:12:25

634さんに賛同します。

638
名前無し
ID: Vmol/6FAjF 
2015-01-08 23:13:54

そうそう、ここは自由な場所。でも皆さんルールを守っているから、平和で楽しい。昨日までは穏やかだったのにな。でも批判をスルーするとまた怒るでしょ?どうしたらいいのでしょうか。

639
名前無し
ID: vzGc2P4/Lp 
2015-01-08 23:21:20

うーん。
穏やかと思っていたのは、最近の話題も楽しめていた方なのじゃないかなぁ。
穏やかと思えなくて書き込みしない方もいたのだし。
批判する人が悪いっていうのはどうかと思う。
このお茶の間のルールじゃなくて、このサイトのルールを守らない人が悪い、は正解だと思うけれど。

640
名前無し
ID: 6FqKTjH.Cb 
2015-01-08 23:43:16

私もお茶の間にずっといたので、ちょっと利用規約見てきました。限度を超えてドラマやレビューと関係の無い書き込みを行うことはダメみたいですけど、どれが限度かはその人個人の感覚で違いますよね。たとえばこのドラマに出演していた玉木さんの他の作品について書き込むのも、朝尾ファンの人にとってはドラマの雑談の延長戦上の話で、限度を超えているとは思えない。でも玉木さんのファンでもない人にとってみたら、関係ない話にしか思えないでイライラするかも知れないですけど。今まではあるひとが話題を提供してくれて、それについて何人か続いて感想をいったりして、また他の話題に行く形が多かったですね。振りかえるとゴシップネタも少ししか続いていませんでした。さっきも書いたように、みんな自覚していて、そろそろやばいかなーと思ったら自然と他の話題に行くのです。確かにここ何日かは同じネタで続いている傾向だったけど、それはそもそも参加する人が少なかったからではないでしょうか。
感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは明らかな禁止なので、それに触れないで穏やかに書いてくれれば、何を書いてもいいのですよ。「今この話題で盛り上がっていますが、別の話題にいきますよ」とかね。いきなり批判でくるから、普段のんびりのお茶の間の人はビックリするだけです。

641
名前無し
ID: 2vzisrTOJI 
2015-01-08 23:58:13

すみません。
キモいと投稿したのは私です。
そのことでここの雰囲気悪くしてしまいました。
私自身があまり役者さんや作品を比較して話したりゴシップが好きではなくて、言葉が過ぎました。
もうここを拝見するのもやめるのでまた楽しくお話ください。
ご迷惑おかけしました、ごめんなさい。

642
名前無し
ID: Kfx43mBUyY 
2015-01-09 00:08:20

結局は、雑談って言葉の解釈の違いなんじゃないですかね?
そのドラマの出演者の別の作品もプライベートの話も雑談の範囲と言えるかどうか?ってことですよね。
別にお茶の間で他のドラマの話をしてはいけません。というルールはないと思います。
ただ、いずれにしても自分たちでOK、NGを線引きするのは無理ですよね。
結局各々の解釈が違うから、最終的にはもめる原因になると思うし。
そもそも、この内容を書いていいのか、ダメなのか、いちいち気にしてたら楽しめないでしょう。
634さんは、誰もドラマ以外の話を書かなくなれば満足なんですか?そうなったことで何かあなたに得があるんですか?

643
名前無し
ID: S2HRxAZVVN 
2015-01-09 00:21:03

こわいこわい(笑)。
そういう、逆ギレみたいなのが毎回あるから、せっかくルール違反だよってきつくなく指摘してくれる人も遠ざかっていくのでは?
ドラマ以外の話したらダメって書いてないって、そりゃあまりにも湾曲しすぎ。
サイトに「ドラマに関連した雑談」と言う括りが書かれていたら、「ドラマのこと以外話しちゃダメって書いてないからいい」って抜け道見つけるんじゃなくて、ストレートに「あまりに外れたらアカン」と捉えるんじゃないかと思ったんだけど、そこすら個人差あるんやなぁ。

管理の人にもそうやって食ってかかれるのだろか。

644
名前無し
ID: S2HRxAZVVN 
2015-01-09 00:24:01

あ、このサイトにある規約、ガイドライン、その他説明書きにある、「ドラマの」は、当然「そのドラマの」ってことだと思って書いてます。
じゃなきゃ意味が通じない文章あるからね。

645
名前無し
ID: Kfx43mBUyY 
2015-01-09 00:26:26

641さんの言っていることが本当だとしたら、かなり波紋を投げかけてくれましたよね。
始め、キモいという言葉使いがあまりに悪いので、アラシだからスルーだな。と思ったんですが、数人賛同してきた人がいたので、ストレス溜まってた人がいたんだな。と思いました。
では、どうしたらいいんでしょう?
仮にドラマの感想以外禁止にしたとして、それって本スレとどこが違うんですか?また同じ議論の繰り返しですね。
結局、ルールを決めなくても、場違いな内容は誰も喰いついて来ないですから、浮いてしまえば書いた本人も気付くし、そうやって自然と雰囲気をつかんでいくものなんじゃないですかね?
そんなのリアルな友達同士の付き合いでも同じですけど。みんなその場に似つかわしい話題を提供して楽しみ、場の空気を乱したり白けさせたりしない様に気を使いながら会話する。
スレとか関係なく対人関係の基本ですよね。

646
名前無し
ID: S2HRxAZVVN 
2015-01-09 00:30:50

ちなみに芸能人のスキャンダルを書き込むのは規約違反やね。
規約の禁止事項に
「芸能人のスキャンダル情報の書き込み」ってあるから。

それにお茶の間はドラマの感想以外ダメって、誰も書いてないよ。よく読んで〜。
そのドラマに関連しない議論、雑談が良くないのではって話でしょ。

647
名前無し
ID: iCprKOev.X 
2015-01-09 00:31:51

641さんも荒れるのをねらってたわけじゃないし、あまりにドラマと関係ない話ばかり続いてたからつまらないと感じていた人も自分も含め少なからずいたから、つい強く言い過ぎだったかもしれないけど、気持ちはわからないでもないです。
ずっと一方的に責められるだけで反論もせず、きちんとお詫びされたし、もういいのでは。
いろんな人いるし、あれこれあっても復活してくる人もいるから、懲りずに落ち着いたらまた来てくださいよ。

648
名前無し
ID: yb8/nvbfJW 
2015-01-09 00:32:34

元コメの者じゃないですが、度が過ぎなければいいと思います。
でも周りから観ていて、度が過ぎると何となく色々批判意見も出てきちゃう感じでしょうか?

649
名前無し
ID: tpxxVWof65 
2015-01-09 00:33:30

あれ、641さん、あっさり謝ってくれたんだ。ありがとうございます。また来てください。今度は楽しい話ができるといいな。

ここで誰もドラマの話しか出来ないなら、お茶の間の意味ってあるのかしら?もしそんなルールがあるなら、誰も書き込みたくないと思いますけど。色んな話が出来て楽しいから、ドラマが終わってもここまで書き込みが増えているんじゃないですか?

650
名前無し
ID: PB/R4NT/WZ 
2015-01-09 00:41:28

ここが気にいらないなら、出ていきなよ。自分の思うルールでも立てて新しいスレでもつくりなよ。今のまんまでなんら問題なし。
どうして不満があるのにここに粘着するの?自分に合うスレは自由につくっていいんだよ。変な正義をふりかざさないでほしい。あなたたちに合う別のスレをつくってください。
このスレでの違反は管理人さんが決めればいいことで他の人間が決めなくていいです。



スポンサーリンク


全 1000 件中 601~650 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。