全 1000 件中 401~450 件が表示されています。

401
名前無し
ID: Lh5KnchMCd 
2014-12-27 18:27:52

デビューが派手だったみたいですが、その後は苦労したようですね。今年は舞台で主演もしたそうなので、TV以外で活躍したみたいだし(なんか凄い調べている私)
8歳のお嬢さん、鋭い!玉木さんも背が高いはずだけど、他の人が高すぎて埋もれちゃう感じですね。全然関係ないけど最終回の妄想シーンで朝尾さんが花笑を抱き寄せた時に、はるかちゃんとの背の高さが福士君よりもちょうどいいと思ったのは私だけかしら?福士君は背が高すぎてお腹近くに顔をうずめていたような気が。

402
名前無し
ID: WvqrlkYVTU 
2014-12-27 18:44:29

なるほど、全般的に玉木さんと綾瀬さんのツーショットの方が絵になりますよね。それにしても、あの仲良しの二人が、ベタな恋愛シーン撮るなんて絶対にリハーサルとか笑っただろうな。
まあ、本番はプロだからビシッと決めてましたが。
あのシーンが白黒じゃなくて、ついでに現実だったらいいのにな。あ、妄想じゃなかったらって意味でね。更についでに花笑がもう少しかわいい服と髪型だったらいいのに。って、もはや原形をとどめてない。

403
名前無し
ID: Lh5KnchMCd 
2014-12-27 19:38:05

そうですね。妄想じゃなかったら凄く絵になっていたと思う二人。
でも普段から仲良し過ぎて、やっぱりキスシーンはやりにくいのかしら。次回何かで共演したら、二人の素敵なラブシーンがみたいけど、本人たちは嫌だろうな。

404
名前無し
ID: WvqrlkYVTU 
2014-12-27 20:39:06

前にも書いたけど、この二人は過去三回の共演は全て恋仲だったから、色んなシーンがありましたよ。
婚約者から略奪して手を繋いで逃げるとか。
「君が好きだ」とか告白したり。
終電がなくなってお泊まりしたり。
キスは一度だけしてますよ。ギュッと抱き締めてからの軽いキスだけど、時間は結構長い。

ところで、今、ひさびさに、きょうは会社(特別編集版)をリピしてたら、なんかダメだ!花笑がむかつく。
軽いところで、一華がレストランにきたシーンをみたけど、花笑の表情が憎たらしくて見てられない。
一週間たって感じかたが変わっちゃったのかも。
わー、なんかムカッときたわぁ。

405
名前無し
ID: Lh5KnchMCd 
2014-12-27 21:13:30

そうでしたね。ずっと恋仲でしたもんね。妄想シーンの壁ドンのあとギリギリキスシーンがあるかなと思いましたけど、なくて残念だったなあ。あ、でも私的には最終回で後ろから寄ってきて顔を近づけるシーンの方が興奮しました(笑)
ところで特別編集版って、もしかしてご自分で制作されたものですか?彼氏のシーンを全部すっ飛ばして編集した方がいたような記憶が・・(笑)

406
名前無し
ID: WvqrlkYVTU 
2014-12-27 23:41:06

そうです。
朝尾さん、瞳ちゃん、加々見くん以外、ほぼ消してます。10話までで1時間半くらいにしかなりません。短めの映画くらい?これで、花笑と朝尾さんのからみを削除したら殆んど残らないからとっておかなきゃ。
それにしても、花笑は朝尾さんといるとき本当に無愛想。あれが、本性なら性格的にヤバい。
私なら嫌いな相手でもあの態度は取らない。「あ、どーもー」と愛想笑いをして、関わらないように逃げます。
「失礼な!」ってよっぽど自分に自信がないと言えない言葉だと思うんですよね。
何か指摘されたら「そうなのかな?」って1度は考えるし。多少辛口でも、いじられる感じの会話なら楽しめるし。少なくとも「バカ正直」って言われても怒らない。バカ正直って悪口ですか?違いますよね。
花笑の人格も崩壊気味。

407
名前無し
ID: bD4hkKAwUs 
2014-12-28 00:01:33

406さん メチャ受けるんですけど! 是非動画をアップしてくださいよ。なんのドラマだかわからないから、削除されないですよ、きっと。

408
名前無し
ID: 8T9DoQQlEQ 
2014-12-28 00:09:14

↑同じく(笑)深夜なのに大声で笑ってしまいました。編集御苦労様でした。馬鹿正直って、なんでも正直に話す人に使いますよね。そんなに悪気を込めた言い方では使わない気がするけど。どっちかというと冗談ぽく聞こえるけど。 花笑は馬鹿に反応したんじゃない?

409
名前無し
ID: SAS39lmra5 
2014-12-28 00:25:49

406です。
あはは、動画編集してるのっておかしいですか?早送りする手間が省けますよ。たまに音楽がブチって切れたりするけど、意外に話は通じますよ。もともと個々の繋がりが弱いドラマだから、田野倉&花笑シーンがなくてもたいして困らないです。
それにしても、花笑はバカ正直とバカの区別がつかないところがバカでしょう。

410
名前無し
ID: rp06GOwYUG 
2014-12-28 08:48:53

あーやっとここに辿り着いた!遅いわ自分
そして落ち着くわー
ワタクシ花笑と朝尾が絡むシーン、朝尾登場のシーンしかリピしてません
田之倉に一喜一憂する花笑は見てられない
花笑より恋愛豊富な男に見えなかった
綾瀬さんが気の毒だった
朝尾に対する花笑の態度はムカつくけど
綾瀬×玉木の並びは絵になるのでそれを楽しんで観てます
ご多分に漏れず私も玉木さんの朝尾に嵌まりました
こんなに色気のある人だったんだと
鹿男は見てたけどヘタレ役だったし痩せてたし気に止めなかった
あの頃より大人になった綾瀬さん玉木さんのもう少し色気のあるシーンが見たかった
本気出した綾瀬さんとなら凄くステキな大人のカップルになりますね
まだ君の事が好きみたいだのシーンは二人とも黒の正装で美しい並びでうっとりします
静止画にしてみたりしてまたまだ朝尾さんの余韻に浸ってます
あっスマホの待受画面は偽夫婦で花笑を見つめる朝尾さんの笑顔です(笑)

411
名前無し
ID: bD4hkKAwUs 
2014-12-28 09:10:54

410さん、ようこそお茶の間へ。全く同じで意見です。あの二人が本気出したら、それこそ大人の恋愛を描けると思います。並んでいるだけで、シックリくるんですよね。
玉木さんと他の女優さんが並んでも、そこまで似合わないと感じてしまうのです。二人のファンとしてこれからもドラマで共演してほしいし、素敵なシーンを見てみたいです。

412
名前無し
ID: IEvTGlcZlu 
2014-12-28 09:35:33

410さん、ようこそ♪
スマホの待ち受け画面まで!!410さんすごいなあ(笑)

実は私、最終回も含め、なかなかリピする気になれません。なんか悶々としそうで。406さんみたいに編集すればいいんですね、406さんもスゴイなあ~。実は途中からイライラして、3話から8話は消してしまったので後悔してます。編集という手があったか!(9話の朝尾さんのプロポーズで朝尾さんにハマったので、今考えるとソーセージ工房のシーン等消してしまったのがすごく残念です。)

413
名前無し
ID: bD4hkKAwUs 
2014-12-28 10:15:31

本当、私も田之倉とのシーンは全部早送り。リアルタイムで見ていた時は、早く二人のシーンが終わらないかとイライラしたし、最終回の空港までのお迎えシーンは見なければ良かった位の後悔。406さんみたいに特別編集版があったら、是非ほしいです。

414
名前無し
ID: SAS39lmra5 
2014-12-28 12:05:15

普通のDVD録画のデッキで編集できますよ。たぶん。
普段からフィギュアスケートとか録画して、好きな選手意外削除してますし。
朝尾さんは、確かに素敵だったけど、花笑とはあまり合わない気がします。もっと知的な美人で、朝尾さんを良く理解していて、献身的にサポートしているように見えて、実は手綱を握ってる。みたいなそんな女性がいいな。朝尾さんなら、きっと出会えると思います。

415
名前無し
ID: 8T9DoQQlEQ 
2014-12-28 20:04:28

久々に本スレを覗いたら、福士君の演技で賛否両論熱いトークで盛り上がっていますね。
私もちょっと考えてみたのですが、脚本家さんは悪くないと思います。その証拠に前半1-2話、朝尾さん、加々見・瞳ちゃん、ご両親や課長などの脇役の脚本はとても素敵じゃないですか。途中から田之倉君だけどんどんひどくなってきて、もう最後には夢とかどーでもよくなってしまったし、脚本家が違うんじゃないかっていうぐらい。あくまでも想像ですが、
①田之倉君の演技が酷くてセリフを削った
②事務所か制作側が福士君をキュンキュンさせるシーンをもっと入れるように強要、その結果脚本家が匙を投げてしまった。
その2点じゃないかと思います。本当は脚本家さんだっていい脚本を書いていたんじゃないんですか?じゃなきゃ、朝尾さんのあんな素敵なセリフは聞けないですよ。まあ、演技が酷かったのも勿論なんですけどね。

416
名前無し
ID: P9c9.JVZ3z 
2014-12-28 22:31:57

たぶんきゅんきゅんシーンを入れる要請というのはあったと思いますね。ただそれは福士くんの事務所なのか局側なのかどちらの要請かはわかりませんけど。
その結果それを重要視しすぎて肝心の本筋がおろそかになりキャラに矛盾が生じた、と。これはありそう。

…あとは福士くんの演技が酷くて台詞を削った…。
これはどうなんだろう?そんなことあり得るんでしょうか。。福士くんの演技は確かにう~ん??という感じだったけどだからといってストーリー展開を変えてくる、なんてことはあるのかなあ?

私には局側が数字を追いすぎて女子受けシーンをやみくもに詰め込んだ為に目まぐるしい展開になりすぎて主役カップルの言動に無理が生まれて脚本家自身にもいつのまにか立て直しが効かなくなっていっただけなんじゃないのかなと思った。
きゅんきゅんシーンや早すぎる展開に脇役たちは絡んでこないから矛盾なんて生まれようもないしこちらは計算通りに描けたんじゃないかなあ?

つまりは数字を取りたくてきゅんきゅんシーンを欲張った結果脚本家の手に負えなくなったということですね。
まあ自業自得というか策に溺れたというか。
福士くんの演技がどうかはとりあえず置いても脚本の破綻はそういうことなんじゃないかと思っています。

417
名前無し
ID: hMIHtsUp01 
2014-12-29 01:08:49

そうですね。脚本の破綻、もっともです。イチャイチャシーンを無理矢理入れてきて、肝心の花笑と田之倉の関係が薄っぺらくなってしまいましたね。視聴率を取るための浅はかな考えが後半盛り下がった原因だったとは。まぁ、福士君のファンは内容が多少おかしくても、最後がハッピーエンドで
終わって満足だったと思いますけどね。
今日再度録画を見てみたけど、私も段々花笑に腹が立ってきました。恋愛初心者という前に、 人の話を聞かない頑固な性格と直ぐにクヨクヨするネガティブ思考をなおしてほしいな。最初、朝尾さんは花笑とくっついて欲しいと思ったけど、今は別の素敵な女性と幸せになってほしいと考えが変わりました。

418
名前無し
ID: /tE3iLYLkq 
2014-12-29 10:24:59

うん、花笑は肝心の田之倉くんすらきちんと見ようとしてなかったしね。いつまでも殻に閉じ籠ったままで顔をあげて相手の目を見てその人が何を望んでいるのかどういう人なのか知ろうとしなかった。最後まで妄想と自己完結で終わっちゃった。本音を話し合うとか本気の喧嘩とか結局一度もなくて終始いちゃいちゃしてただけ。
最後も人に背中を押されてやっと再会しても一言二言。……変わってないじゃ~~~ん。

花笑が現実の田之倉くんじゃなく自分の中の田之倉くん像相手に恋愛をしていただけなんじゃないかというのは以前書いたけど、別にストーリーの途中まではそれでもいいと思う。だけどさ、最終回ではそれに気づかないと。
一年経って再会したけどあんな妄想や眼鏡で悩んでるようならたぶんまた生身の田之倉くんはろくに見ずに悶々と閉じ籠って花笑の中の田之倉くん像相手に恋愛していく…その繰り返しだよね。
生身の相手とぶつかるのは傷つくしそれまで拗らせてたなら最初は恐怖だからね。気持ちはわかるけど。まさか殻を破らないまま終了してしまうなんて思いもしなかった。唖然、でした。このドラマは結局何を言いたかったのか。。それともそもそも女子の支持を受け視聴率さえとれればよくて伝えたいものなんて何もなかったのか。。。謎なドラマでした。

419
名前無し
ID: H21T15QgR1 
2014-12-29 10:25:03

406さん、いいアイデア教えて下さってありがとうございました。早速、特別編集版作りました。
見直すとこれでも花笑にちょっとムカつきますが(笑)、完全版よりはずっといいドラマに見えます。本当に主役カップルシーンが邪魔なドラマだったんだなあと思いました。

420
名前無し
ID: o35ziBUVh4 
2014-12-29 12:27:35

自分でも不思議なんですが、最高だと思ってた、花笑と朝尾さんのシーンが、腹立たしくて見られなくなってしまいました。朝尾さんはあんな女のどこが好きなんでしょう? 軽口の言い合いだって、お互いに楽しんでやってたならある意味イチャついてるのに近いけど、花笑の場合、本気で朝尾さんを嫌ってたみたいだし。
男の人に悪態つくのって、甘えてるんだと思うんですよね。この人は受け止めてくれるってわかってるから、生意気な態度をとってみたり、時には八つ当たりしたり、わざとワガママ言ったり。
朝尾さんは、多分そんな感じで花笑を受け入れてたんだと思うし、私もそう思ってたから花笑が可愛く思えてた。でも、花笑が全く違う気持ちでいたと知ってしまったから、私のなかで愛想がつきたのかも。

421
名前無し
ID: TncBUGC8p9 
2014-12-29 12:43:00

420さん、そうそう、そこが一番残念なとろこですよね。花笑が朝尾さんに対して、最後まで好きという感情も湧かなかった。最終回にプロポーズシーンを入れるなら、もう少し朝尾さんと田之倉君でまようぐらい、花笑の気持ちにも変化が起きてほしかったな。
せっかく玉木さんの演技も素敵だし、セリフもグッとくるものばかりだったのに、本当にもったいないです。

422
名前無し
ID: TncBUGC8p9 
2014-12-29 13:19:27

もうドラマが終わってから1週間以上たつのに、相変わらずネットでは「花笑に共感するセリフ」とか「キュンキュンさせる田之倉君のセリフベスト3」とかもうそんなのばっかりでうんざりです。
どっちにも共感できない視聴者が大勢いるというのに!

423
名前無し
ID: /tE3iLYLkq 
2014-12-29 13:29:50

アンケートの高評価は皆さん仰るように「ドラマ(ストーリー)」としてではなく「(イケメン達の)プロモーションビデオ」として楽しんでる方々の意見なんでしょうね。それはそれでもいいと思います。どう楽しむかは自由だから。
ただ制作サイドにはそれが正当な評価だと勘違いはしてほしくないですけどね。マスコミやメディアも冷静な評価をしてほしいとは思いますが無理でしょうね。事務所や視聴率をとってる(結果を残してる)テレビ局を敵にまわしてもメリットがありませんもの。迎合するのが当たり前なのかも。。。

424
名前無し
ID: 2F4r6ADbUL 
2014-12-29 13:36:40

そうですよね、本スレでもここでも、花笑に共感できないとか、2人の恋愛について行けないという不満が続出してるというのに。もうそろそろ出尽くしたかな、と思っても、やっぱり納得できないという書きこみが後をたたず。。
だけどこんな裏の声?なんかどうでもいいんでしょうね。
数字が取れたら、勝ち、みたいな世界なんでしょうね。
ため息です。。

425
名前無し
ID: 2F4r6ADbUL 
2014-12-29 13:39:14

424ですが、書きこみしてる間に、423さんと若干意見がかぶってしまいました。

スポンサーリンク
426
名前無し
ID: TncBUGC8p9 
2014-12-29 13:44:08

視聴率がよければ沢山スポンサーもつくし、テレビ局もウハウハでしょうからね。最終回、やけにCMが多くてイライラしたのも、その為かもしれませんね。10分拡大とかいいながら、ほとんどCMの時間だった気がしました。 視聴率って本当に良いドラマかなんて関係ないですね。私が見ていた他のドラマは、内容が良かったのに視聴率が低くて残念と新聞で書かれていました。今日は会社休みますはプロモーションビデオとして見る・・・その通りでした。

427
名前無し
ID: w.YfBUGVRY 
2014-12-29 13:47:06

まあまあ皆さん。
モヤモヤが冷めやらずもわからなくないけど、ここ最近のこのサイトみてると、本スレもだけど他のひとの意見でさらにモヤモヤがヒートアップしてませんか。
もういいじゃん、終わっちゃったんだから。
ところで、朝尾さんを振っちゃった花笑さんにイライラしてしまった皆さんに、「鹿男あをによし」をおすすめです。
ただいまCSファミリー劇場で絶賛一気放送中ですよ。
玉木さん演じる小川先生に一途なはるかちゃんがみられます。
ただし、玉木さんは朝尾さんとは別人のひょろくてへたれ。
今より約20キロ痩せてたそうな。役作りのために。

428
名前無し
ID: TncBUGC8p9 
2014-12-29 13:58:48

427さん、鹿男全巻見ましたよ。はじめ内容が歴史ものなので難しいかと思っていたけど、段々ストーリーに引き込まれいき、2日で全部見てしまいました(笑)
二人の関係がほのぼのとしていて、とても良かったです。
玉木さんが20キロも痩せていたなんて、びっくり!細くて頼りないなーと思ったけど、役作りだったのですね。
それにしても綾瀬さん、よくあの長いセリフを覚えて、噛まないで言えたとびっくり。

429
名前無し
ID: eQax8oEOmq 
2014-12-29 14:40:03

あの~、スレ主です。
なんとなく、ドラマも終わって時間も経って、本スレもここも堂々巡りみたいになってきてる感じがして、
ふと思ったんですが、いつか日にちを決めて、ここをいったん締めるのはどうでしょうか?
少なくとも、玉木さんの「残念な夫」が始まるまでには締め切った方がいいように思います。でないと、ついついここで「残念な夫」を語り合ってしまいそうだから。さすがにそれはおかしいと思うので。
確かに「きょうは会社休みます。」はもう終わったし。。
本スレはいつ新しいドラマにページが変わるんでしょうか?
皆さんのご意見をお待ちしてます。

430
名前無し
ID: eQax8oEOmq 
2014-12-29 15:09:27

429です。年末の忙しい時期ですし、すぐに答えを出すというよりは、何日か皆さんのご意見を聞きながら、一緒に考えていこうと思います。

431
名前無し
ID: /tE3iLYLkq 
2014-12-29 15:19:21

ん~、私個人の考えとしては無理して閉めることもないんじゃないかなと思いますが。
みんなが同じようなタイミングで落ち着くとも限らないし改めて録画をリピしてここに書き込みたくなったりもあるだろうし。閉めようとしなくても1、2ヶ月もたてば自然と過疎ります(笑)
まだまだ言い足りない人もいるかもしれないしね。
ともかく自然に任せても大丈夫じゃないでしょうか?
ただし本格的に残念な夫の感想を書き込む人が出てきたらやんわりとスレ違いですよと指摘してあげましょう(^^)

432
名前無し
ID: w.YfBUGVRY 
2014-12-29 15:19:25

賛成です。
もうこのドラマではマイナスの意見ばかりになってきちゃった。良いところもあったんだけどね。
いったんリセットして次に行きましょう。
玉木さんも常に前を向いて進んでいく人ですから。
でも、次のドラマではまたなかなかのへたれのようです。
朝尾さんでハマった方には違和感バリバリかもしれません。
1月期のドラマももう書き込みできるみたいですよ。

433
名前無し
ID: J8RAyZ3bxX 
2014-12-29 17:13:44

私も新ドラマが始まれば自然にカキコミが少なくなると思うので心配することはないと思うな。
終わってまだ一週間じゃ締めることを考えるのもちょっと早すぎだと思うよ。
いずれにしても私も新ドラマが始まってしばらく経てば自然にみんな離れて行くと思う。杞憂だと思うよ。
少なくとも新ドラマがはじまって今日は会社以外のカキコミが増えるようなら考えればいいことだと思うよ。

434
名前無し
ID: TncBUGC8p9 
2014-12-29 18:31:22

私はドラマが終わってからも色々皆さんと話ができて楽しかったですけど。
新しいドラマが始まって、書き込みが少なくなってからではダメですか?

435
名前無し
ID: eQax8oEOmq 
2014-12-29 18:32:37

429です。閉めるといっても、ここを閉鎖させることは無理なので、「すみませんが、このスレッドは閉めさせていただきます。」と書き込むしかないんですけどね。きっとその後書き込む人もいるでしょうね。
私としては、スレ立ててからずっとここを見守ってきて(もちろん参加もして)もう十分に語り尽くしたという感じがしていたので楽しい気持ちのまま終わりたかったというのがあります。これ以上放置しても、ダラダラとなってしまいそうだし、「残念な夫」関係の話をここでするのもおかしいんじゃないかという気持ちです。
なので1月3日~5日あたりに、スレ主としてはいったん締めて、それ以降の書きこみは自由に、というか、放置、って感じにしたかったんです。
でもそれも無理があるかな?
だったら、いったん締めるとか言わないで、自然放置、、って感じにした方がいいですかねえ?

436
名前無し
ID: /tE3iLYLkq 
2014-12-29 18:56:36

う~~ん、それだったら自然放置でいいんじゃないかなとは思いますが…。
というのも私自身ここ何週間か忙しくて最終回までまだ見ていないドラマが何本か残ってたりするんです。年末年始も帰省したりで忙しくてたぶん見れない。ゆっくり見れるのは年明けしばらく過ぎてからかも…。そういう方が何人いるかわからないけどまあ単純に録ってたDVDをリピしてまた見方が変わったり、ということもまだまだあり得るかなと思います。
心配な気持ちもわかりますがどんなに素晴らしいドラマであったとしてもここが永遠に続くことなんてあり得ません(笑)寂しいけど。
2、3ヶ月先にはスレ欄から消えてるかも…。
今までのドラマのお茶の間スレもだいたいそんなものですよ。それが自然の摂理です(笑)
もちろん最後はスレ主さんの判断になりますがここで語り合いたい人がいるうちは無理して閉めなくてもいいんじゃないかと思います(*^^*)

437
名前無し
ID: /tE3iLYLkq 
2014-12-29 18:58:44

あ、もちろん残念な夫についてはここではNGにしなきゃいけませんが。たぶんそのくらい盛り上がるなら新たなスレが立つでしょう。そこは心配いらないと思いますよ。

438
名前無し
ID: eQax8oEOmq 
2014-12-29 19:26:47

436さん(や他の方々)のご意見を見ると、やっぱり考えが変わってきました。色んな状況の方がおられて、これからもドラマについて語りたい、っていう方もおられるんですね。
最初からこのスレッドを見守ってきて、楽しんだと同時に、少し疲れが出てきたのかもしれません(^^;本スレもチェックしていたので、最近は議論が堂々巡りになっていてストレスになっていたのかも。。
スレを立てたのは私ですが、もう一人歩きした子どものようなもので(笑)、今後は皆さんに委ねますね。
437さんの仰る通り、ここでは残念な夫関係の話はNGでお願いしたいと思います。そのうち新しいスレが立つかも?ですね。
みなさん、楽しいお話をいっぱいありがとうございました。後でクスッと思い出し笑いをすることもある位、皆さんの書き込みに笑ったり、共感したり。楽しい時間をありがとうございました(=^ェ^=)

439
名前無し
ID: hMIHtsUp01 
2014-12-29 22:47:51

スレ主様 、 たまにしかこなかったけど、お茶の間は最高に楽しかったです。なんだかんだで私もこのドラマは楽しんだというか、はまってしまった一人です。皆さんと色々楽しいお話をさせて頂けて、幸せでした。ありがとうございました♪

440
名前無し
ID: TncBUGC8p9 
2014-12-29 23:21:41

438(スレ主さん)、本スレも覗きましたが、本当に堂々巡りになってきましたね。私はお茶の間ばかり書き込みしていたので、びっくりしました。いろんな意見があるのは最もだし、賛否両論あっても当然だと思いますけど、これじゃなかなか収拾つかなそうですね。お茶の間はとっても和やかで、対照的です。私もしばらく結末に納得がいかなくて悶々としていましたが、ここのみなさんに話を聞いてもらっているうちに、やっと解決できてさっぱりしました。ドラマの感想を投稿するのも初めてだったのですが、こんなに面白いとは思いませんでした。また玉木さんのシリーズが始まったら、そちらでも参加したいと思います。スレ主さん、ありがとうございました。

441
名前無し
ID: nd1361ueg6 
2014-12-30 01:07:03

本スレ、恐い。前にも書いたけどどんな楽しみ方も自由だから肯定派の方を否定したことはないつもりだけど言葉ひとつをどうとるかで見方も変わってくるんだね。
私は原作ファンなのでドラマにはかなり不満もありますがもう忘れた方がいいんだと自分に言い聞かせて録画も消去することにします。
本スレも批判意見書きづらくなってるし。もう卒業。
残念な夫は見るかわからない。玉木ファンじゃないし(笑)
だからここの書き込みは今年で最後にします。
今日一日はここを覗くことはあるかもしれませんが年明けにはもうこのドラマは忘れることにします。
あと一日は書き込むかも。その時はよろしくです。

442
名前無し
ID: iBU.WWUnHy 
2014-12-30 10:11:40

たしか、スレって、書き込みが1000件になると、終わるんじゃなかったでしたっけ?または、60日誰も書き込まないと、リストから消えるんですよね。
なので終わらせないで、そのまま置いておいていいんじゃないですか?
私は、別に残念な夫の玉木さんが朝尾さんと比べてどうとか、アオハライドの千葉くんが加々見くんと比べてどうとか、書いてもいいと思いますし、それって楽しくないですか?
逆に、残念な夫のスレで、朝尾さんの話はタブーだと思うので、もう誰とも共感する場所がなくなってしまうので。
せっかく自由に話せるお茶の間なのに、そんなに制限しなくてもいいんじゃないかと思うんですよね。

443
名前無し
ID: YtJCXfWFoP 
2014-12-30 10:51:23

442さん。
もう書き込まないつもりでしたが、442さんのご意見を見たら、私もわからなくなってきました。
お茶の間、って何なんでしょうね?
私はお茶の間のことはよくわからないまま、スレを立ててしまって、自然に、書き込んで下さった方が楽しい話をしてくれて。
だけど途中から不安も出てきました。実際、ここや本スレでお茶の間批判をされると辛いものがありました。
あんなお茶の間はおかしい、みたいに言われると、どうしたらいいのかわからなくなってました。
他のドラマの話をし過ぎるという指摘もあったし。
なので「きょうは会社休みます。」以外の話に花が咲くようになると、また不愉快に思う人が出てくるんじゃないでしょうか?
また、批判コメントが来るかもしれませんよ?スレ違いって。
だけど、私はもうここは卒業するので、残った方や新しい方で、方向性は考えてもらったらいいかもしれませんね。
お茶の間のとらえ方が人それぞれ違うし、雑談の許容範囲(スレ違いにならないか)も人それぞれ違うので、判断が難しいところです。
私自身は、なんだか燃えつき症候群といいますか、十分語り尽くしたし、色々疲れも出てきて心身が若干消耗しています。なので、あとは、残った皆さんにお任せしたいと思っています。

444
名前無し
ID: xgGJH93sCr 
2014-12-30 11:24:41

私も442さんに賛同します
ここは門戸が広いのに全うな人が多かったですね
思いやりに溢れてたと思います
何て言うか各々のヲタスレやドラマスレには
書けない事が書けたし受け入れられたように思います

玉木さんや綾瀬さんの過去の裏話など今更聞けない事を知る事が出来て得した気分になれました(笑)
玉木×綾瀬コンビが好きなんで
今は初回の番宣時のリピしたりしてますよ
3人で出てても綾瀬さん玉木さんの距離が近かったり
玉木さんの綾瀬さんを見る眼差しが温かかったり
綾瀬さんへの突っ込みが自然だったり
玉木さんて気取らずカッコつけずほんと自然体な人なんですね
自然体同士きっと波長が合うんでしょう
そう言えばプリンセストヨトミのメイキングで
玉木さんははるかちゃんの雰囲気のせいか穏やかに撮影出来たと話したり
綾瀬さんは玉木さんの周りを仔犬のようにうろちょろしてたり(笑)
ほんとに微笑ましい二人!
こういうの見ると今回の3年ぶりの共演は楽しかったに違いないと思ってしまいます

玉木さんに限らず綾瀬さんもアップした後は映画の撮影や
CM撮影で全国を奔走されてましたね
玉木さんには1月から会えるけど綾瀬さんには6月の映画まで会えないのかな

長文失礼しました

445
名前無し
ID: xgGJH93sCr 
2014-12-30 11:29:55

444ですが
時間かけて書き込んでる間に443さんの書き込みがあり…
何だかとんちんかんな内容になってしまいました
443さんごめんなさい

446
名前無し
ID: ffoBTwpO.k 
2014-12-30 11:37:22

私も442さんと同感です。どこにも荒らしにくる人もいるし、たまにお茶の間の批判をする人もいるけど、そんな人はスルーで気にしないで大丈夫ですよ、スレ主さん。私は綾瀬&玉木ファンなので、二人のほっこりペアで盛り上がれて楽しかったです。他の出演者の情報とかも交換できたし。話す内容を限定すると楽しみも減ってしまって残念だし、違反するような事は皆さん気をつけているから問題ないかと思いますけど・・・・。

447
名前無し
ID: K5R7HvM9nf 
2014-12-30 15:45:54

あのー。
ここって、批判専用ですか?
そうではないなら、お茶の間書き込みにくいとか、他のドラマの感想はそちらで、みたいなのをアンチみたいな扱いで「スルー」すればいいって、何か違うと思います。
文句言う人は悪者、じゃないはずなのに。

448
名前無し
ID: UFoFdE7IXl 
2014-12-30 16:23:49

447さん。たぶん、言い方の問題もあると思います。447さんのような言い方だと、こちらも素直に考えるんですが、いつも、言い方がきつくて、悪意のようなものを感じるだけでした。だから、荒らしのような感じがしてしまって、スルーという言葉が出たんだと思います。
だけど、他のドラマの話ばかりしてた、というのはよくなかったと思うし、おっしゃることはわかりますよ。

449
名前無し
ID: .9QvHIc8/0 
2014-12-30 16:42:02

批判専用スレではないですよ。ドラマの内容とか脚本に納得がいかない人が多かっただけだと思います。ドラマのファンの方の書き込みが、たまたま少なかっただけじゃないですか?もしあったとしても、ここは本スレと違ってその方を批判するようなことはなかったと思います。
よく前のスレを見て頂けたら、批判ばかりでなく他の話もたくさんしていますよ。
文句をいう人は悪者じゃなくても、スレ主さんは批判されて辛く思ってしまったようですから。もう少し言葉使いとかに配慮されても良かったですね。

450
名前無し
ID: nd1361ueg6 
2014-12-30 16:51:37

たぶん(特に肯定派の方々)過敏に反応してるんだと思います。特に本スレ。気持ちはすごくわかりますが確かにドラマの議論ではなく言葉の解釈についてのつっこみばかりが最近目立ちますよね。。自分と違う意見や反論意見はこういうサイトでは当たり前にあることなのでやはりある程度はスルーしていくのも大事なことですよ。
反論意見のひとつひとつの言葉を拾ってたらきりがないです。まあ荒らしという言葉を使うとまた問題だとは思いますが。ちなみに私は誰のファンでもないしエピソードの一端を評価してますし別に批判専用だとは思いませんよ。



スポンサーリンク


全 1000 件中 401~450 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。