そもそも、なぜそのあげあげ記事は、高視聴率が主演の綾瀬さんじゃなくて福士くんのお陰になってるんですかね?
そういえば、ドラマアカデミー賞ってのがあって、福士くん、玉木さん共に、最優秀助演男優賞にノミネートされてます。玉木さんが勝ったらスカッとするのにな!
なんか本気で福士くんが心配になってきた。。。
このドラマの絶賛記事ばかり出てて疑問点や違和感についてほとんど全く触れた記事がないというのもあまりに不自然ですよね。
…それって視聴率を持ってる男として福士あげをしたい事務所の思惑があったりするからなんでしょうか。
だとしたら福士くんはピエロですよね。
誰か裸の王様とか言ってなかったっけ?
そう考えると彼の今後がほんとに心配だわ。。
そうなんですよね。確か、テレビで福士くん自身が言ってたんだけど、役者業に全く興味はなかったんだけど、原宿かどこかでスカウトされて。仮面ライダーでしたっけ、それも、必死で役をつかみたい、とも思ってなくて、全然落ちてもいいや、っていう気持ちで受けたら主役に受かって。あまちゃんも、オーディションで受かって。
なんだか下積みもないままにトントン拍子で登り過ぎなんですよね。
綾瀬さんも、売れないグラビアアイドルの時代があったし、玉木さんも売れない時代が長くてゴルフ場等でバイトしてたと聞きました。
下積みもないままに、あれよあれよと言う間に、主役級まで登りつめちゃって、なんだか裸の王様みたいにも見えますね。
まったく同感です。主役である綾瀬さんの演技が評価されるならわかるけど、なぜ福士君が??あの演技に共感できましたっけ?
別に嫌いなわけではないですが、あまりに事務所のやり方がえげつないといいますか・・・。
351さん、その賞は誰が採点するのですか?一般人の投票じゃなかったら、既に結果が見える気がしますよね。
3ショットのインタビュー記事を見たのですが、玉木さんが福士君の事を、自分が21歳の時とは全然違うって言っていました。玉木さんが21歳の時はまだあまり売れていなくてバイトもいくつか掛け持ちしていたんですよね。でもそういう下積みがあってこそ、ストイックに自分を追い詰めて素晴らしい俳優さんになれたのではないでしょうか?綾瀬さんもダイエット出来ないと事務所クビまで言われて頑張ってダイエットしたし、嫌なグラビアの仕事も断らずにやっていたし。福士君はそういう苦労をしないで俳優になってしまいましたからね。そのうち顔だけの人は飽きられるとおもいます。
玉木さんは福士君のことを「堂々としてる」って言ってましたね。
褒め言葉なんだだろうけど、可愛げ(謙虚さ)がないのかな?と思ってしまいました。
玉木さんは17歳の時に地元名古屋でスカウトされ、高校を卒業してから上京。
それから3年近くバイト生活をしながらオーディションを受けるも全く受からず
「ずっとこのままなのかな?」「違う道を模索するなら早い方がいいのかも知れない」と悩んでたらしい。
そんな中、最後と思って挑んだウォーターボーイスのオーディションで初めて名前のある役をゲット。
でも、撮影の前に水泳の合宿があり、それがノーギャラで、バイト先に頼み込んで休ませてもらったのに収入がないから、戻ったら電気もガスも止められてて、親に頼み込んでお金を払ってもらった。らしいです。
玉木さんの事務所は有名な人がほとんどいない小さなところ(たぶん名古屋)なんですが、社長に恩義があるからかデビュー以来移籍もなし。なんですよ。
すみません好きなので語ってしまいました。
356さん、玉木さんの苦労話、具体的には知らなかったから、教えてもらってありがとうございます。そんな苦労時代があったんですね(;_;)それでウォーターボーイズのあの役を、やっとつかみ取ったんですね!確か、体当たりで3枚目役をがんばってましたね。
小さい事務所でも恩義があるから移籍しない玉木さん、人間的にも素敵だなあ~。ますます好きになっちゃいました。
玉木さんは、子どものころ親が離婚して貧乏だったらしい。名古屋名物ひつまぶしは、金持ちの食べ物だから食べたことなかったとか。
俳優として成功してから東京に家を建てて、お母さんと妹さんを名古屋から呼んで今も三人で暮らしてるらしいですよ。
すみません、ファンじゃない人はスルーでお願いします。
ここはお茶の間だから、雑誌OK のはず(^^)358さん、ありがとうございます。
358さん、色々教えていただきありがとうございます。
事務所の社長に恩義があるから移籍もしないなんて、人間的にも尊敬できますね。
そういえば、私勝浦さんが気になってオフィシャルサイトみたら、玉木さんと同じ事務所だったんですね!眼鏡を外したら爽やかなイケメンでした。本名は渡辺邦斗さんです。サイトで今日は会社休みますの事も載っているので、みてみてください。結構玉木さんと同じ映画とかに出ているんですね。
今度から応援しようと思います。
へえ(このスレ内で)あの有名な勝浦さん!
そういえば前に誰かが書いてた気がするけど、その頃、勝浦さんに注目してなかったからな。第一話で言ってた、雑用を押し付けて来る人なんですね。
映画なら、今年やってた幕末高校生で、玉木さんと千葉くんは共演してますよね。みてないけど、レンタル開始したら見よう。
勝浦さんはちょっと地味な感じだったけど、あのソフトな物腰はなんとなく気になっていました。肌が白くて奇麗だった(笑)
何気にこの会社、みんなイケメンばっかりじゃない。花笑ちゃん、なぜにこの環境で30歳まで彼氏できなかったの??
359ですが、雑誌じゃなくて雑談でした!さっきは急いでいて、今間違いに気がつきました。スミマセン!
あ、思いっきり雑談だと思って読んでました。予測変換の罠ですね(笑)
今、画像検索してたら、勝浦さんカッコいいじゃないですか!かなりのイケメン。ビックリしました。玉木さん主演のドラマや映画にもよく出てますね。
これからも注目しなきゃ。
ドラマの話ですが、花笑に彼氏ができないのは、他人のいい面を見る能力がないからだと思います。心の声でダメ出しするのは得意なのにね。
ダメなところも愛せるくらいの情が深い女の子(瞳ちゃんみたいに)なら人と深くつきあえるし彼氏もすぐにできます。
なんかすごく腑に落ちた!
そうだよね、花笑は基本ネガティブ。
物事をつい悪い方に考えちゃうから疑心暗鬼になるんだし、相手を(特に男性を)ちゃんと見ようとしない。
これがポジティブに考えられる人なら人の良いところもすぐ見つけられるし前向きに考えられる。
それが瞳ちゃんなのね。
結局花笑は田之倉くんとちゃんと向かい合うことなく最終回を迎えてしまったような気がするんだけど、何か彼女の中で変わったのかなあ?
相手の目をちゃんと見て考えて行動できるようになったのか。。あんまりそうは見えなかったんだけどなあ。。
なーるほどですね。364さん、凄く納得しました。
他人の良い面悪い面両方見る力がないと、恋愛って上手くいかないですものね。最終回で花笑がサプライズに弱いだけではないか?とつぶやいていましたよね。もし田之倉君に惚れたのが初めてのサプライズだけの理由なら、結局誰でもよかったんじゃない。だから脚本でもなぜに田之倉君に戻ったのかを明言しなかったんですね。キャラも魅力なかったし。
うーん、なんかスッキリした。なぜ田之倉君に戻ったのかが分からないと悶々としていたけど、そうか、花笑は別に初めての経験をさせてくれた人なら誰でも良かったんですね。納得!!
そう、なのかも。相手がどんな事を考えて何を望んでいるのか本当はどんな人間なのか、花笑はずぅっとちゃんと見ようとはしてなかった、ような気がする。
自分の中の妄想でだけで相手を美化して、時には疑って、相手の本心とか自分から聞こうともしなかったし自分の中の田之倉像だけで恋愛していた、ような。
彼がほんとはどんな人間なのか、それは花笑にとってそんなに重要なことではなかった、のかな?
最後まで恋に恋する、という女だった気がする。
生身の彼ではなくて。
偶像に恋したそのきっかけはズバリ「セックス」。
つまりあれがなければ花笑が田之倉くんを好きになることはなかったし、あれが花笑の偶像恋愛の始まりだったんだなあと納得しました。
うんうん。瞳ちゃんが朝尾さんの生命力にオスとしての強さを感じた。って言った時も、神経が恵方巻並みに図太いとか心の声で悪態ついてましたね。
瞳ちゃん、明言だと思ったのに、人の話も聞かなければ、どういう意味かなと考えもしないんですね。
田之倉くんについてだって、悪いところどころか、良いところもろくに見えてない気がします。
367さん、偶像ですね、本当に。内面なんてどうでもよかったんですね。自分の中の田之倉像に恋していたのか。ここでいろんな方のお話を聞けて、本当にさっぱりしました。ここの皆さんのコメントが、キュンキュンしました~みたいな浅いものではなくて、プロの方も混じっていますか?というぐらい素晴らしい!「こじらせ女子花笑の実態」みたいなタイトルで本を出せそうですね(笑)
私は人の役にたてたと思ったときに、凄く幸せを感じます。
だから、朝尾さんの黄昏シーンの「サフィラスを首になってからはじめて笑った」「今日は来てくれて本当にありがとう」って台詞がドツボなんです。
「私、何にもしてないです」って言った後に「そんなことはない」って言った強めの口調も。
私が、この人の力になれたんだ。もっと何かしてあげたい。って思うし、いつも冷静で強い男の人が、自分だけに胸のうちをさらけ出してくれた。って思うと、一気に愛しさが込み上げます。
花笑のように自分に自信がないタイプなら尚更うれしいはずだと思うんですが、何も感じなかったようですね。
わかります。普通の女性なら、あんなこと言われたらグッときちゃいますよね。9話での「何かあったらすぐに駆けつけるから」だって、そこまで言ってくれる人に対して恋愛感情も湧かないなんて、脳内回路がおかしい。田之倉君の浅い一言よりも、よっぽど心に響くと思いますけどね。
もしかしたら、こんな状態が一年くらい続いて、ふと自分を一番理解してくれていたのは朝尾さんだったって気づく時がくるかもしれませんね。
でも、なんの描写もないまま、もう一年が過ぎたらしいので、気づくも何もなさそうですね。
真面目に考えるだけ無駄な気がしてきました。
やっぱり朝尾さんは別の人と結ばれてください。
原作では氷見さんという美人の元カノがレストランを手伝うらしい。続編があるなら、その人の登場希望!
そうですね。1年は5秒ぐらいで過ぎましたからね(笑)
私も続編があったら朝尾さんの元彼女は絶対に出てくると思いますよ。朝尾さんの元彼女の登場で、花笑の気持ちに変化が出てくくるかな。これでまた今回と同じで田之倉リターンだったら、公式サイトも炎上するでしょうね(笑)
う~~~~~、朝尾さんはじめ脇役たちのサイドストーリーのみならいいけど純粋にこのドラマの続編なら私はやっぱりもう見たくはないです。
あの花笑と田之倉くんの恋愛をまた見るのかと思うとどーーーーしても耐えられない。イライラしちゃう。
原作知ってるだけに非常にストレスです。究極の選択ですが主役カップルへの嫌悪感の方が勝ります。まあ続編やっても見なければいいんですけどね(^^;
できればこれ以上は手を出さずに幕を引いてほしいです。
あの終わり方は、続編を意識してるような気がしましたが、確かに、あの主役カップルの恋愛はもう見たくないな~。どうせ、同じような感じで進むんでしょうし。(またイライラしそう)
朝尾さんが出てきても、原作が田之倉くん(とラブラブ)なので、朝尾さんには結局行かないってことがわかってるからなあ~。
朝尾さんが、別の人と幸せになるなら是非そこは見届けたいけど、また花笑を思って一人ぼっちってことにされるなら冗談じゃないよって感じですね。
原作では瞳ちゃんと加賀見くんって結婚してないですよね。それなら、朝尾さんにもドラマ限定ストーリー作ってくれても良いのでは?
でも、あのスタッフたちにそんなことを望むより別のドラマ見た方が早いかも。倉科カナさんと幸せ(?)になるとか。
あーでもそれは、玉木さんだけど朝尾さんじゃないから。
朝尾さんを幸せにしてあげたい。切実に。
残念な夫の予告で、さっそく玉木さんのお風呂シーンありますね。
お相手は岸谷五郎さん(笑)
露出度的には田之倉君と同レベルですが、色っぽいかと言えば、う~ん・・・?もうちょっとじっくり見ないとわからない(笑)
同じ男同士のお風呂でも朝尾さんと大城君だったら、やばかったかも。
やっぱりあのドラマ、見る方のセンサーが敏感になりすぎてた説が立証されたかな。
朝尾さんは特に体の露出度が低かったから、瞳ちゃんと夜のレストランで話してるシーンで腕まくりしてるだけで超エロかった。
やっぱり、朝尾さんは異様に色気があったな。
残念な夫予告見ました。可愛いですねー。
玉木さんはフェロモンの出し入れが自由自在なんだなーと感じる時があります。今度のドラマはあんまり色っぽくはないかな。
でも仕事モードのキリリとか赤ちゃんをあやすときの変顔とかいろんな表情が見られそうで楽しみです。
ところで、会社ドラマですが、私は続編はないような気がします。最終話朝尾さんのターンが終わった後、やけに駆け足で無難にまとめたなーと感じて、あーもうこれ以上話を広げる気がないんだなーと思っちゃいました。
うん、やっぱりこのドラマは花笑さんと田之倉君のラブストーリーではなくて、花笑さんのこじらせ日記だったんだね。だとすればラスト空港での妄想シーンも納得です。
377さん、予告みましたが、入浴シーンが短すぎて良く分からない(笑)本番でじっくり見ないと!(もはやどこに注目しているのかわからない)
でも、玉木さん自身はお父さん役なので、あまりエロさは出さないでしょうね。やっぱり朝尾さんの入浴シーンが見たい(笑)朝尾さんの腕まくりのエロさ、同感です。
続編やるなら、田之倉君だけ他の俳優さんでお願いしたい。もっと愛情表現が上手な俳優さんならだれでもOKです。どうせ花笑は内面とかどうでもいいみたいだから。
朝尾さん、シャワーシーンくらいはあっても良かったですよね。それならたいした脈絡なくても入れられるし。住んでるお部屋も見たかったな。CEO解任されてから引っ越したのかな?知りたいことがたくさん。
「やっぱり私はまだ、朝尾さんのことが好きみたいだ」
そうですね、シャワーシーンぐらいはサービスしてほしかったかも(笑)でも、このドラマは福士君の肉体美をアピールするのが目的だったから、玉木さんの裸体はNGだったかな。原作では(ネタバレだったらごめんなさい)確か朝尾さんの高級マンションに連れていってもらいますよね。朝尾さんなら横浜ベイエリアのタワーマンションかな?夜景がきれいそう。
へえ、高級マンションですか。じゃあ勝手にお部屋を妄想しておきます。
福士くんの肉体美か。「そんなの別に見たくないわよ!世の中の女性が皆そんなシーンを求めてると思ったら大間違いよ!」と言いたいところだけど、朝尾さんなら見たいから大きな声では言えない。
続編をやってもあの二人のイチャイチャを見せられると思ったら見たくない気持ちになるけど、朝尾さんにはまた会いたい。
皆さんに同感です。続編はいらないと思っていたけど、やっぱり朝尾さんには、また会いたい!
そして380さんにも同感です(^^;
383さん。凄い矛盾している(笑)でも私も同じですよー。
ここまでくると、もはや田之倉福士君なしで続編してほしいな。もはや原作とか全く関係ないけど(笑)
385さん。原作とは関係なくなってきていて、笑っちゃいました(笑)でもなんかわかる(笑)
水を差してごめんなさい!
たぶん続編が見たいのは朝尾さんファンだけだと思う。
私は特に誰かのファンとかじゃなかったからもう続編はやってほしくない!
福士くん嫌いじゃないけど彼の田之倉くんは体が拒否反応を示すレベルになってしまいました。。
ひたすら花笑しか見てなかった私にはあのラストで脚本に落胆してしまったので続編なんて考えられないです。
…ただ、主役カップル以外の脇役たちのサイドストーリーなら見てもいい。深夜に二夜くらいでやんないですかね?せっかく視聴率よかったんだし朝尾さんは幸せになってほしいわ。ファンじゃなくても素直にそう思う。
387さんのご意見、水を差すというより、ほとんど近い意見だと思いますよ?文章を読んでたら。。
もちろん色んな考えがあっていいんですが、おっしゃってることは、私はほとんど同感ですよ?
いや、ごめんなさい。
朝尾さん好印象だけど特にファンってわけじゃないからちょっと書き込みづらかったの(笑)
続編なんていらないよ!なんて気を悪くする方もいるかなあと思って(^^;
もうほんとにあの二人は勘弁してほしいのです…。
389さん、それは私も同感です(^^;
私も何度か、同様の書きこみもしてますしね。私も、朝尾さんは見たいけど、あの2人は見たくないです(^^;
387さん、同じですよ。みんな。私も今の設定のままならなイラついて見たくないですから。でも朝尾さんには会いたいな。朝尾さんがメインで出てくるミニドラマでもいい。週に一回ぐらいあったら最高!カメラに向かって話しかけるだけで、もう十分ですわ(笑)
今、昨日の歌番組録画したのを見ていたら、歌って踊る大城くん、かっこよかったです!
朝尾さんも好きだけど、今後は大城くん(田口くん)や千葉くんも応援していきたいです。
千葉くんのアオハライドの予告のキスシーン、素敵なんですよね。
話が横道にそれてごめんなさいm(__)mちょっと言いたくなっただけです。
大城君、カッコいいよね。ジャニーズ詳しくなくてあまり知らなかったけど、このドラマではスーツも似合っていて天然なところも面白かった。千葉君もこのドラマで初めて知ったけど、演技が上手でこれからどんどん伸びていきそうな俳優さんですね。
私は勝浦さんも応援することにしましたよ(笑)
本当に主役よりも脇役が良かったって、誰かマスコミの人書いてくれ~!!
392です。勝浦さんのこと、書き忘れてました(笑)
大城くん、最初は空気読めないキャラみたいな感じだったけど、後半すごくかっこよかったですね!演じる田口くんまでいい人に思えちゃう。千葉くん、勝浦さんの良さは、ここでいっぱい語られてきたから(笑)、田口くんも良かったと言いたかったんです。今までチョコチョコ脇役で出てたけど、今回のが一番よかったんじゃないかな?好感度アップでした。
394さん、そうそう勝浦さんを忘れないでくださいね。ここは感想サイトで勝浦さんを応援する唯一のサイトですから(笑)
大城君と加々見君のペアは良いコンビだったな。加々見君のことを思って色々アドバイスしてくれる大城君が、最後は逆にアドバイスされていて笑ってしまいました。続編があったら大城君も幸せになってほしいね。花笑は面倒だからやめておいた方がいいと思うけど。
勝浦さん、渡辺邦斗さんっていうんですね。画像検索してみたらめちゃめちゃカッコいいじゃないですか!
8歳の娘も「超イケメンじゃん」って言ってました。
あんなに、かっこよくてもブレイクできないなんて、芸能界って厳しいんだなってつくづく思います。
そうかと思えば、たいした苦労もなくトントン拍子に・・・。もういいか、彼の話は。
396さんの書きこみを見て私も画像検索してみました。眼鏡を取ったら爽やかイケメンなんですね!
だけど、たとえ脇役でも、キラリと光る演技をする人もいるし、名脇役とか言われる人もいるし、何も主役だけがいいわけじゃないと思いますよ。勝浦さん(渡辺さん)、これからも地道に実力をつけていってがんばってほしいです。応援してます♪
あの彼のことは。。時々言われてるけど、人気に実力がついていかず、これから苦労するかもしれませんね。。
玉木さんと渡辺さんが所属してる事務所の社長って、もとジャニーズのタレントなんですよね。
人気があったのに突如やめて、芸能事務所を立ち上げたとか。
そう考えると、スカウトしてる男性タレントの傾向が、なんか、社長の好みなのか・・・?かっこかわいい 系な気がする。
Aスタジオで鶴瓶さんが、社長は人格者だと絶賛してました。玉木さんも、社長に育ててもらった。社長から教わったことがたくさんある。と言ってました。
小さくてアットホームな事務所なんですかね。
395です。実は勝浦さん役の渡辺さんネタで、昨日深夜ひそかに盛り上がっていたんですよ。多分、3人ぐらいで(笑)眼鏡を取ると爽やかイケメンでびっくりですよね!最初は他の事務所で割と派手にデビューしたみたいだけど、その後移籍したみたいですね。玉木さんと事務所も一緒で共演もあるから、二人とも応援したいと思います。
そうなんですか。勝浦さんは移籍したんだ。
wikiで調べちゃいました。石原プロで徳重なんとかさんが、グランプリとったオーディションの準グランプリなんですね。でも、徳重さん自体あまり活躍してないような。
身長181.5cm!あのドラマ、田口くんも田之倉くんもみんな背が高い!
8歳の娘が、玉木さん、朝尾さんの時だけ背が低い。って言ってたけど、なかなか鋭いな。
スポンサーリンク