




![]() |
5 | ![]() ![]() |
141件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
41件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
15件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
7件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
25件 |
合計 | 229件 |
ハマってます。癒やされまくりです。
桐山連くんも見られるようで楽しみ。
すごく面白かった。千葉雄大くんがなんてったってかわいい!でもジャージ姿のときとか太って見えるのは気のせいだろうか?
なんとなく「おじゃる丸」っぽい空気感で、光源氏くんが中性的なので、ラブコメっていうよりも、ほのぼのしたドラマとして楽しめる。あんまり恋愛ドラマっぽくならないほうがいいかな……(´-`)
ここはレビューに対する指導者みたいなのが居なくて、いと楽し(^^)/。
朝ドラから待避~。今日も楽しみ。1・2の録画観よう❤。
絶対に見ます。先行投資!
光君の美しさを引き立てているヒロイン?、女子力イマイチですが、須磨に行きたいと願ったり、突然和歌を詠んだりする光君に寄り添う気持ちにほんわかします。
別れのシーンは見たくないですね。案外、現代で生きていく決心をするかもしれませんね。
評価高かったので早速YouTubeで2話まで視聴。
スーツに出てるザキヤマ似の役者がいきなり出てきて大爆笑。
妹美人過ぎだけど、まあ現実も妹が美人って多いよね。
絶賛するほどのドラマではないけど、
二人の関係の行方が気になるので今晩から観ま~~~す。
今日はすごくおもしろかった!
見慣れてきたのかな笑
ふたりのテンポも合ってきてるように思う。
千葉雄大ほんとかわいいわ。
私的には、沙織のマグカップを割って、「なんと不吉な…!」とおののくところがツボでした。
必死に簾をくぐっても平安に戻れないのも笑えた。
なのに、交通事故でどこに行っちゃったんでしょう、光くん。
来週はやっと頭中将も登場するみたいだし、新展開かな。
楽しみです!
面白かった!!
自分的にはひかる君が全くイケメンじゃなくて、時々気色悪いとさえ思いながらも、何故こんなに惹きつけられてしまうんだろう⁉︎ 何度も巻き戻して見てしまう!
そしてひかる君が中々可愛くさえ思えてきた。さおりちゃん役も苦手な女優さんかと思っていたけど、このドラマで好きになりそう。来週が楽しみです。
面白かった!!!!
てか人気すぎて怖いわ笑
http://u0u1.net/ZS16
誰か言ってたように伊藤の声にがて
これは軽く楽しめるいい作品
シャナリシャナリと歩く光くんの所作に安らぐし 先が読めても
各シーンの馬鹿馬鹿しさが 妙に微笑ましくて
週末の ここちよいナイトキャップ
眠たそうな千葉くんのベビーフェイスが このうえなく適役に
思えてきたなあ
目ぼしいエピソードもなく、ぬるま湯にどっぷりつかっている気分だが、不思議と眠くならないんだよね。特異キャラのヒカル君の一挙手一投足が気になるのかもしれない。ただ、歌詠む以外にもなにかこだわりがあるとよかったな。ドラマとしては、ギリギリセーフという感じだな。
ソロリソロリ歩く光くん、風呂にも慣れてきた光くん、烏帽子が当たらないようにくぐりながら歩く光くん、共通項は品の良さ!夜中に御簾をあげては平安京を偲ぶ光くん、全部、いいね!
2人はお互いの良さを感じつつあるようにみえますが、平安人と現代人、その違いは大きいですね。しかし、心の素直さに違いはありません。きっと最後は2人は結ばれ、珍しい同居生活が送れますように。
アシガールには全くハマれなかったが、これはハマった。
三話目にして感情移入しまくった。
二人が結ばれてほしい~~~!
戻りたくても戻どれないクダリは大爆笑。
今期ナンバーワンはこの作品。
光源氏は蹴まりが得意だったから、サッカーボールのリフティング回数でギネス新記録打ち立てて、注目浴びるとかね。
千葉雄大が光役にはまりすぎててすごい。
いい!いい!すごくいい!
この脱力感満載な感じが、すばらしい!
さおりちゃんとひかるくん、ビジュアル的には真逆のようで、でも妙にアリかなっと思わせる雰囲気がさすがです。
伊藤さん、ここのとこあちこちのドラマで見かけて気になってましたが、第2の多部未華子のように、見てくれではない(かなり失礼な言い方で申し訳ありませんっ)魅力を感じてます。
次回も楽しみー!
和歌が思ったよりいい感じで、楽しみになってきた。
雅楽みたいなBGMが気分を盛り上げてる。
チョコレートを人に見立てて、ちょっと切ない和歌にしたり、そういうところが光源氏くんらしくてかわいい。
ポテチ大好きで、ダイエット……走ったことがないとか、キャベツばかりモグモグ食べていたり、まったり感がいいね。
毎週癒されてます。沙莉ちゃんはいろんなドラマ見る度にどんどん好きになってます。
春ドラマが軒並み放送延期になって、ドラマ不足の今、このドラマがちゃんと放送されていることに感謝しつつ、その面白さにもハマっています。
伊藤沙莉ちゃんは「ひよっこ」で初めて知り、「これは経費で落ちません」でもコメディアンヌぶりを発揮していて注目していました。
千葉雄大もいい味出してるし、桐山漣が頭中将なんて楽しみ過ぎる。逆タイムスリップして、さおりが光源氏の物語に紛れ込めば、更に面白いかも。
やっぱりNHKのドラマはいい。
千葉くんと もしアイドルグループ系女子なら
いかにも、ってかんじのラブコメで ちっとも珍しないけど
さいりちゃんのドスのきいた声とツッコミ!
光のみやびな可笑しさとのコンビが むっちゃ楽しくなってるね
ナイスキャスティング
見てみたがNHkのこういうドラマはどうも苦手だ。
千葉くんの演技も今ひとつ。
内容も演出も少女マンガそのもの。
そのまま実写化したような感じだね。
少女マンガ特有の癖やキラキラな感じが苦手な人は無理だろう。
現実逃避したい中高年女性か、女子小中学生向け。
伊藤沙莉の無駄遣い。
スイーツ男子な光源氏くんがキュートでいいですね。
甘いものにうっとりしているところが笑ってしまう。
いろいろなスイーツやケーキ+ポテトチップスの塩味で、
無限ループっていうのが危険(^^;)
コミック原作の荒唐無稽な感じが良い。
平安にタイムスリップするのも、面白そうだか。
いいね!が付くの このドラマの趣旨でもあるから
頭中将が来る事で、ますます 女 子どもの好みと
なり楽しいです。
この役 ツッコミの女王 伊藤沙莉ちゃんじゃないと
さぞ つまらなかった事でしょう。
この伊藤さりさん、初見です。なかなかいい味を出しています。光源氏君の美しさもさる事ながら、この女性とのコンビが面白可笑しく、癒され笑いをしながら見ています。超超美人の部屋に迷い込んだら、こんなにハマらなかったと思います。
事故に遭いそうになった伊藤さんを助けようとして、烏帽子だけを残して何処かに行ってしまった光源氏君、伊藤さんをもう好きになっているのに、そこが平安朝の貴族、まあ、何と奥床しいこと!
新月の晩に、窓から何回も平安朝に帰ろうとしたした場面、光源氏君の素っ頓狂な顔、笑えました。もはや、現代人になってしまったのでしょうか。それはそれでいい事です。
つまらん
ゴルゴ13を子供の頃から読んでる私はハマっている。
日常でも十分、癒やされておる。テレビドラマに逃避などせぬ。リアルな日常の中にこそ、安らぎを。外には鳥の
"さへずり"、おお……。
レビューの向こうの見知らぬレビュアーの方々の推測なぞ、どうでもよきこと。
だんだん1000年前に言葉が近づいてくるなぁ(汗)。陰陽、陰陽、……。
なかなかおもしろかった(≧∇≦)b
3話がまた笑えた。
おじゃる丸っぽい光源氏くん。
最初はなんとなくみてたけど、途中はははって笑える(∀)
こんなにいいドラマだったとは。新ドラマが軒並み放送延期になっていなかったら絶対見てなかった。よいご縁に感謝。
千葉雄大の光きみの良さはもう言うまでもないが、伊藤沙莉もとんでもなく良い。彼女の低めのハスキーボイス、どこか大阪のおばちゃんを思い出させるあの声が、世話焼きで困った人をほっておけないさおりの性格と絶妙に合っている。光源氏にあれこれと指示を出し面倒を見るさおりがとても愛らしい。だからこそ、光源氏の「さおり殿はそのままでいい」という言葉が本心から出た言葉だとわかるのだ。
さおりが源氏物語をあまり知らないのもおもしろさを増している。あの光源氏に皿を洗わせるとは。光源氏の身分の高さを知らないからこその物言い。そしてその後の光源氏が皿を割って不吉な!とおののくところは最高だった。
毎週楽しみです。笑えてドキドキ💓
寝る前に見るドラマとしてもサイコーです。
あの20代にも30代にも、40代にも見えるドスの効いた声の持ち主の女子のすっかりファンになりました。よく見ると可愛いお顔!恋する女性役も3人子持ちの主婦役もこなしそうで、今後が楽しみです。
千葉くんは女子力もあり、演技もなかなかのものですね。
来週、光源氏君は生きてまた、現れるのでしょう。わあ、楽しみ!
伊藤沙莉ちゃん、再放送中の『ひょっこ』で
米屋の娘なのにパン好きな女子を好演中です。
興味のある方はどうぞ。
これどんな終わり方なんでしょうね。
気になります。
まったくの別世界に足を踏み入れてしまったと言うのに、すんなりと馴染んじゃってる、とぼけた光くんがツボ。
スマホを上手に扱い(写真もSNSにアップできてるし)、ポテチとチョコの無限ループにはまっておデブになったかと思えば、キャベツダイエットに成功と、何かの実験動物ですか?(笑)
元の世界へ帰りたいと、深夜こっそり御簾を上げ下げしてる光くんと、それを見てしまった沙織。
私もお香との組み合わせなんじゃない?と思ってたけど、よもやの失敗。こんなにもどかしい別れのシーンなんてちょっと記憶に無い。
で、急転直下のタイムスリップ。
なかなか見せてくれます。
裏のドラマ2本がポンコツだったので、土曜の夜はもう一択で決定!
1話からまた見てみた✴
やっぱり笑える。何話まであるのかな。
私の中で今期1番。
楽しすぎます。
最近のNHK結構ハマってます。
和歌を読む雅な表情が、日常生活の中で
不意に浮かんで来て困るww
光くんが、朝ドラの久志~蝶ネクタイのお坊ちゃまみたいだ。重力0、ゼロ グラビティ(笑)。でも悩んでた(^0^;)。
「アンチ」「返り討ち」なぞの無粋な言葉はここには似合わぬ。ホホホホ🎶。
沙織が斎藤道三とCMでお茶を……光くんとは抹茶ラテだったなぁ。
なんかいいよね(^^)
マンガっぽくてさ💮マンガを実写化するのって難しいしマンガに忠実なのはいい。
今週は桐山漣くんがきちゃうんだね。光源氏くんはどこにいったのかヾ(o´∀`o)ノ
笑わせポイントがことごとくツボにはまってくる。
今回はコップを割って「なんと不吉な!!」だった。
初回のお巡りさんに倒され、烏帽子がポーンと落ちた時の光くんに
爆笑しました。
理屈抜きで楽しいです。
おかしさの中にときどき入る雅な世界。
御簾を上げ下げしている光のあわれ。
かぐや姫のようなお別れが最後に来るのでしょうか。
設定の斬新さの割には、ワクワク感や感動が乏しい。
次を見るかどうか迷っている。
これ大好き!
千葉くんも伊藤ちゃんも最高!
これは冬に撮ってたのでしょうね、新ドラマが延期で再放送ばかりの中面白いです。短歌を詠むときの音楽がツボ。
確かにおじゃる丸みたい。
桐山連くん登場でまたまた大騒ぎ!
楽しみ~
これ 驚きの展開!とか、まさかの三角関係?!とは
無縁の人も育ちも、良い人達の癒しドラマでは。
頭中将がちょいワル? 古っ 汗。
つまらないです。
スポンサーリンク