




![]() |
5 | ![]() ![]() |
123件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
93件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
84件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
119件 |
合計 | 490件 |
2001年に放送されたHEROの第2期。
キムタク、作品によってはなかなかいい演技すると思うよ~?
ただ、民放の連ドラだと同じような格好いい系の役ばかりふられるから同じにしか見えないだけで。
久利生だってそう。またそういう役ね~ってなる。
私も久利生のキャラはあまり好きじゃない(笑)
あの間の取り方も好きじゃない(笑)
でも何だかんだ文句をいいながら結構みんな見るんじゃないかな?
大成功はしないだろうけど大失敗もしない、「とりあえず見る」くらいの感覚で見るドラマとしてはまあまあの出来。
そうなりそう。
キムタクと言うと、サーフィンとタバコのイメージ。(夫婦揃って)
肌が黒くてなんか不健康そうで、ヤンキー口調?って、
キムタクなら40過ぎても通用するとか、
それが破天荒な役作りとでもいうのか、
そんなのただの傲慢だよ。
でも、怖いもの見たさもあるし数字いくかも。
なんだかんだいって初回は視聴率とると思うけど、その初回が微妙だと視聴率ガクンと下がる。
松たか子がハマっていただけに残念。
キムタクはいろいろがんばっているとは思うけど(コンスタントに出ているし)
事務所側はいい加減路線変更させてあげればと思う。
演技抑え気味の硬い役だったら観てみたい。
もう俺様格好付つはおなかいっぱいかな。
とりあえず第一回は恐い物見たさで観てみます。
阿部寛も出ないのかぁ
民放の連ドラだと同じような役…?NHK出たの観たことないし
今夜映画やるな。
久しく映画出てないのは、日本アカデミー賞をけったから日本映画界から干されてるかも あれは事務所の失敗だな 格好つけてる間に福山雅治にカンヌ行かれた。
「とりあえず初回は見る」派です。
今日の映画も「とりあえず見る」裏もたいしてないし・・
事前学習に映画を見た。どんだけのヒーロー像だと期待したら終始貧乏臭いだけだった。
キムタクは役者になりたくないんだろう。汗をかいて役に近づけるという、他の役者と同じ努力をしたら、自分の力量が知れてしまうから。キムタクという概念から一歩も出ない。メッキが剥げないように。
シーズン2の北川はキス要員?だとしたら彼はいくつになってもアイドルのつもりなんでしょーねー・・・。これ以上無駄なコンテンツ不要。
未だにジュージャンでキムタク中心に盛り上がる現場・・・て。20代前半の子がすることだろ。
↑↑
事前学習のテキストがよくないです。
2006年のドラマ特別編だともう少しマシだと思います。
やはり中井貴一がすばらしい。
事前学習のつもりが、韓流スターが出てきた所辺で眠くなって寝ました。
そこまで見て思ったこと
「キムタクは昔から色黒かったんだ、この頃はタバコ吸ってもバッシングされなかった」今ほど美白ブームではなかったのか。
「走り方かっこ良くない」
「そういえば韓流ブームだったな」
「石垣って何?」
脇が豪華だな。
子供に「このメガネの女性がありのままに~と歌ってる人だよ」と教えました。
その時最先端のモノを取り入れているので当時おしゃれな映画というのは時代が経つとすごーく古臭く見えるものだな。
映画を見て前作ドラマをかなり思いだした。
そういえば久利生のキャラってすごく鼻につく正義のヒーローだった(笑)
周りのキャラがみんな良かったのと、ストーリーが先は見えてるんだけどスッキリ感のある勧善懲悪ものっぽいから面白かったんだった。
ゲストも結構よかったし。
今回も変わったメンツもなかなかの役者さん揃いですよね。
半沢からの流れでこういう分かりやすいドラマは受けるかもね。
私はキムタクとほぼ同年代なので、30歳なら許せた我が道を行く~な感じが今回受け入れられるかがキモかなと思ってます
なんだかんだ言っても初回は 25%以上はいくよね、
注目度は高いもの
半澤のように 凄い数字出たりして
別にキムタクのファンじゃないがまた叩かれるんだろうなと思うと彼を応援したくなってきた(笑)
ま、私も久利生というキャラは好きじゃないんだけど(笑)
もうこういうヒーロー的な役は若手に振ってキムタクにはもっと渋い役とか癖のある脇役とかやらせてあげてほしい。
だんだん痛くなってくるよ…。気の毒だわ…。
映画見ましたー
山口編が見たくなりました(笑)バーのマスター似の人が山口にいたシーン記憶になくてw純と愛にも出てたけど、やっぱりマスター役が一番♪♪♪
今のキムタク年齢で茶髪普段着検事は若干無理矢理ですよね………。いくつになってもそのスタイルなんでしょうけど(笑)
うーん。前回のフルキャスト出演出来る状況になってから制作して欲しかったです。児玉さんの声だけ出演楽しみです。
「よろしこ♪」
こういうキムタクのアドリブか、脚本家のセンスか分からないが、いちいち?ってなって視聴者置いてけぼりな予感が・・・。
20代のキムタクって、「これ!俺のアドリブ!」なる若者言葉(風俗)をノリノリで再現する傾向があったな~~(溜息)。
なるべく編集で減らして・・・てどんな願いだ。初回30分もつかなぁ~~。
ほぼ総入れ替えだからHeroではなく別物にすればよかったんではないかと思う。
ほぼ状況的に似てる○ョ○ニの二の舞を演じることになりそうだ。
主役のアップに耐えられない。
今のテレビ、画質いいから。
ただの中年のおっさんの肌質。
今時の中年のおっさんはカッコいいから
そういうカッコよさを見せてほしい。
キムタクだってストーリーとキャラ次第。
若手検事を見守るような役どころでも
よかったんじゃないかな、、、
とにかく脚本に期待する。
視聴率に左右されないで、本気のドラマを作って下さいね、フジテレビさん。
先日TVで放映されてた映画版HERO、まぁまぁ面白かったわ。
で・・・めっちゃなつかしかったぁ(笑)
前作もちろん見てたけど、あまりに前過ぎて覚えてなかったから、映画版放送したのは良かった・・・って思ったけど、松たか子出ないんだよね~
雨宮(松たか子)とは別れた設定なのかなぁ
まっ、今回のも一応見るつもりでっす!
ここ荒れまくるんだろうな・・・。
キムタクだからと言ってなんでこんなに荒れるかなぁ。
もういい加減普通の目線で見てやれよ。
ドラマと関係ないことで荒れてるからうざいよー。
同感。
そういう意味ではジャニに同情する。
ジャニーズってだけでなんでも叩くのはおかしい。
まぁ一部には演技も出来ない、顔もダメダメなやつがいるからなぁ・・・。
↑↑
よくわからないけど、ジャニーズだから叩かれるのではなく
叩かれるのが、結果ジャニーズだと思うのだが。。。
草剪や脇役のゴローちゃんは、それなりに評価されてるはずだけど。
今さら、キムタクですか? 観たくもないです。演技力もないし、魅力ももう感じないです。
ジャニーズってだけでここは荒れるんだよ・・・。
始まる前から叩かれてるってどういうこと?
せめて見てからにしてやれよ。
映画見たらやっぱりキムタク久利生さんには雨宮が合うな。あの真面目過ぎる感じが良かったのには、化粧美人は当たり前すぎちゃってね。松さんが駄目ならせめて真面目な雰囲気の井上真央ちゃんとかが会う気がする。
さて全話30%超えの化けものドラマの続編です。いろいろ話題になってますが、視聴者のハードルは最初から激しく高く設定されてるはず。大変でしょうね。当時のキムタク程の集客力は今はありません。人気絶頂で話題を集めた宇多田さんの力もありません。何より周りを支えていた素晴らしい俳優陣も一新されます。いろんな意味でかなり厳しくなると思います。でもHEROのシーズン1が面白かったのは確かです。GTOも込みで過去の栄光にすがったとのフジ批判そのままな駄作になるのか、それを跳ね返す名作と呼ばれる続編を生み出すのか・・・いちドラマファンとしては後者であることを願ってます。
テレビ雑誌を読みましたが、監督の話に「時代が流れているので変えようかと思ったけど久利生は完成されたキャラ云々」とありましたから、あのキャラのままのようです。え~~~。
キムタクの演技でダメ出しが起きるのは、
何を演じてもキムタクでしかない、
つまりワンパターンに他ならない。
飯島派サイドもそこは謙虚に受けとめて、
新しいキムタクの脱皮を期待したい。
そもそもキムタクのイメージでキャスティングされてるんだから
致し方ない。
キムタクに限らず何を演じても〇〇にしか見えない…って言われるけどそりゃそーでしょ。
イメージが固定されちゃってるんだから。
キムタクはカッコいいヒーロー像が。
…まあ、久利生はあのキャラでいくんなら仕方ない。
前作と同じような事件、ストーリーだと2の意味がない。
前作を越えるようなものを作れるのかどうか…とりあえず見てみようと思う。
あ、雨宮とは続いてると思うよ。北川さんとは恋愛には発展しないでしょう。遠恋中の彼女がいる、という設定でいくんじゃないかな。
僕の「そもそも」は、20代の久利生と、40代の久利生が
一緒なのはあり得ないというのが大前提です。
このドラマは事件のトリックに重きが置かれてる訳ではないのだから
やはり久利生検事そのもののアブラの乗った仕事っぷりを
是非観たいです。
確かに役によってはキムタク色が強くて役名よりキムタクしか思えないことあるかもしれないけど、逆に久利生はキムタクしか出来ないと思うしいいんじゃない。それより雨宮とは遠距離恋愛してるってことになるの?キムタクのヒロイン松さんくらい清楚な人でちょうどいいよ。北川さん大人っぽくてきれいすぎちゃうのがかえって面白さがない気がするんだよね。でも濱田岳くんとか新しいキャストと新しいスパイスになってほしいね。とりあえずは楽しみにしています。
キムタクだから視聴率とれる、とかマスコミが煽りすぎるからダメなんだよ。
もうキムタクでも視聴率はとれない。もちろんジャニーズも。
すべては見たいと思えるドラマなのか。内容や質が良ければたくさんの人が見る。
そうでないつまらんドラマならば見ないだけの話。
初回の視聴率は前作とキムタクで20~25あたりで、
内容が酷ければ10~15、良ければ20前後かな。
前者の臭いがプンプンするけど。
どのドラマでも20%越えはもう今の時代ないでしょう。
12~15%あればまあ成功なんじゃないの?
15%越えたら大成功。
これはどこまでいくかな~?
今は初回だって20は無いでしょう。春クールの嵐さんと旬の役者使ってだって13とかなんだから15いけば成功なんじゃないの。あとは見続けたくなるドラマにならないとキムタクだって急激に落ちると思うけど。
大河の浜田岳さんの演技に魅了されて、現代劇も見たくなった。
で、HEROかあ〜、嬉しいような、なんか勿体ないような。
阿部寛さん目当てで前回見たけど、今回は浜田岳さん目当て見ようかな。。。
でも、主役のキムタクに興味が湧かない。。
キムタクさんは役によってハマると凄くいいと思います。でもなぜか何をやってもキムタクにしか見えないのはなぜだろう?個性が強いのかなあ。でもキムタクさんならまだまだ視聴率は取れるのでは。
脚本と演出が良ければ何とかなるかな?と思ったけど
今の時代俺様キャラがどこまで通用するか だよね
スーツの方が年齢的にも格好良かったんじゃないかな
「出たー久利生のお出かけ好きヽ(^o^)丿wwww」
八嶋さんのこの言葉を聞けただけでもう、満足かも(笑)CMで笑っちゃったw
末次さんもいる、この2人がいなかったらきっともっとひどかったろうなーと思う(だって大好きな雨宮ちゃんがいない時点でもう…ね)。
大好きなHEROだけど濱田岳本当いらない。
角野さんとマスターも相変わらずでいてくれるといいけど。
松さんは出演しないと見せかけて、ちょっとだけ出演しないかなあ
視聴率が悪いと北川さんのせいにされそうで嫌だなあ
松たか子がよかった。
北川さんがというより松さんがいいんだよね。救命24に江口さんがいない淋しさと似ている。まぁでもキムタクにとって久利生さんはやり易いだろうし、CMで演出側が以前と同じテイストぽいし、楽しみになってきた。
ここ荒れそうですね。
キムタクのレビューは大体荒れてる。しかもドラマと関係ないことだし・・・
ひどすぎてどれが本当の評価なのかが分からない。
今回もそうならなけりゃいいけど。
いつものことなんだけど、キムタクのドラマって、スタートが出遅れるよね?
もしかして、合コンとかに遅れる人はモテるみたいな効果を狙ってる?
完全に時代錯誤もいいところ。考え直した方がいい。
もう荒れてる…^^;
いやいや、荒れることよりも一番恐ろしいのは絶賛コメントのオンパレードになる時よ。いよいよ限られたファンだけしか関心持ってないんだな、ってことでしょ。キムタクは、不特定多数の視聴者を相手に出来る民放地上波G帯で勝負のチャンスが与えられ続けているってこと。まだまだやっぱりスゴイのよ。
今更感あったしまたかよってバカにしてたけど、CM見たらちょっと懐かしさを感じてほっこりした。
ツッコミながらも見るだろうな~、自分(苦笑)
今日は変なドラマやってた。
キャビンアテンダントがニューヨークで遭遇する事件とか。何これ?美女揃えて夢があふれるNYって、バブル時代のドラマそのもの。フジは何を考えてんだ?バブルよもう一度。HEROもそんな感じね。
スポンサーリンク