




![]() |
5 | ![]() ![]() |
123件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
93件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
84件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
119件 |
合計 | 490件 |
2001年に放送されたHEROの第2期。
数年前に見たときより最近は面白さが分かるようになった。
何万とある作品の中でなら、アリだと思います…つい先日BS?でヒーロー劇場番見ました…懐かしいのと、楽しいのと、出来ればドラマ初回から、再放送お願いしたいです!!
やっぱり木村さん最高!右に出る俳優いまだなし?
ありきたりでつまらんな。
よくこんな脇役を集められたな…ぐらいは思った。職場の人はキムタクが主役のドラマしか見ないとか豪語していたなと再放送を見ていて思い出した。
またみたい
キムタク映画の宣伝?あんな検事いてる?いくらドラマで破天荒なってとこウリにしてるんだろうけど、ちょっとね~。みんながみんなチャラすぎ。
高視聴率でそんな面白かったのかと、再放送録画で視聴したが
ビックリするほど薄い 安直 大根 つまらない・・・・
これはリーガルVやブラックぺアン BGとみな同じだね
いまは低大衆層しかドラマリアル視聴してない、クオリティ低い
駄作で大根主演ほど録画するほどでなくリアルで良いってだけ
子供は箸が転がっても笑うのと同じ、コント、小ネタで内容が薄い
演技力は不要もよけい笑えない。観終わっても残らないのは米倉
と同じ。脚本、演出、キャストが最悪。主演ヒロインが演技できないし魅力あるわきキャスト、女優がいないほどつまらないドラマはない。
キムタクのわきがレベル落ちはいつからだろう?アイドル主演ドラマに押し付けられる俳優女優が気の毒。
商業映画で連ドラの映画版や人気原作でしか価値がない。本人の
人気、演技力がないと・・・織田祐二、福山雅治 キムタクと
相手役や脇がもう押し付け合い罰ゲームみたいになってる?
キムタクのわきはその後が気の毒な扱われ方で俳優女優評価が急落
しますますやりたがらない俳優女優が多い。
一時の興収、視聴率でクオリティ落として視聴率をとりにいくのが
テレ朝とキムタクドラマ(苦笑)
いつか続編を
続編はやらないほうがよかった。
もうグダグダ。
キャストはいい役者ばかりで全然良いんだけど、第1期のキャストのほうが最強すぎた。
映画も見たけど、HEROの本当の主役って木村拓哉ではなく松たか子なのかなって思ってしまった。
第1期は松さんのおかげで、周りのキャストも引き締まっていた感じがします。
面白いけど、今のフジテレビの方がもっと面白く作りそう
5年前ですか。
part3を企画したら良いのでは?
今の方が2倍か3倍面白い気がする🆙
再放送やってて 今日はシーズン1見てました。もう20年もたつんですね・・ 自分ももう若くない今、改めて見てもとっても面白いです 内容も検事達の人間関係も。
いい時代でしたね~。もちろん2も好きですよ。
続編がイマイチだと思ってしまう殿方は、阿部さんが「環境のせいにするな!」と
ドラゴンの方で叫んでしまった郷愁から。
検察事情は全く理解してないけど、できれば1話完結にしないで
ネットの道徳心の闇を斬って頂きたい。
こんなことって、検察の仕事なのかな?
しかもキムタクってエースでしょ?
だったら、転勤先でまた釣りがてら少年ネット犯罪と向き合う検事なんてどうですか?
キムタクが検事になった動機って、ポカやって担当検事にインスパイアされたからでしょ?
その答えを初老のキムタクが麻木さんと一緒に少年に挑むのは、まだムリ?
少年犯罪ドラマはこれまでにもあったけど、少年は罰せずに犯罪に罪を着せてたじゃないですか?
でも少年こそ「ネット耳年増」なんですよ。
「教場」で再起を図ったと思いたいキムタクが、ネット耳年増民と道徳的見地から向き合う。
それが天才子役少女だったら、言うことないです。これって弁護士のお仕事?
「アノニマス」の香取くんとの合同捜査回もあったりして、スマヲタなら歓喜の舞。
続編シーズン3は期待してください。
シーズン3がないと、
「キムタクは麻木さんのカバン持ちをするようになったか?」と
言えなくなってしまうよ。
→ 麻木さん、事務官ではなくて検事を目指す
ずっとずっとキムタク、ツンデレファンより
諸先輩方は既視感が強いのかも知れませんが
検事が犯罪者に寄り添い(甘やかさすという意味ではない)、
時に一喝する姿勢はいつの時代も不変であり、公理でもある。
是非とも「HERO」の切り口でパート3の実現を切に希望します。
スポンサーリンク