




![]() |
5 | ![]() ![]() |
123件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
93件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
84件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
119件 |
合計 | 490件 |
2001年に放送されたHEROの第2期。
テレビ誌とかほとんどHIRO特集なんだけど。
キムタクも必死だなぁ。
夜中のBarでの番宣がおもろい。
小日向さんと正名さんいいコンビだ。
マスターも健在でだんだん楽しみになってきた。
「よろしこ」はちょっとキツかったが
こんなぬるま湯も嫌いじゃないんで
一応見るよ。
ここまで来たらとことんベタでよろしこ。
もう別に観たくないんだけど。
キムタクファンは観るんでしょうね。
ジャニーズでも、上手い人はいるからね。
でもキムタクは。。。 ゴメン無理!
みんなこの時間のドラマにえらい演技力を求めるんだね。
面白く見れりゃ上手いか下手かなんて結構どーでもいーけどな。
キムタクファンじゃないけど、別にド下手とも思わんよ。普通。
期待はしないが気楽に見るつもり。
「若者たち」が自滅してくれた影響で
「HERO」陣営も楽にできるはず。
これは少しプラスになるのかな?
逆に一本かぶりのプレッシャーになるのかな?
昨日の若者たちは主役をいっぱい集めて演技はいいのにうるさく、とっちらかっちゃう例で、楽しみにしていただけに残念。だからこっちは脇役の人がしっかりしているからみやすいと思う。とにかく重いテーマのドラマが多いから気軽にみたい。
今期初回これが視聴率で負けるとしたら若者たちか親父の背中だと思ってたが若者たちが自滅(12%)したから2位以上は確定だな
弱くても…で旬の豪華なキャストで駄目、若者…で実力派キャストでもなんか違う。製作側がもっと考え直す時期なんじゃない。とにかく初回は見ます。別にキムタクのファンでも無いが、二宮くんと妻夫木くんの無理な合わない演技を見ているとキムタクの十八番のヒーローは軽い感じで見れる気がする。
予告を見たが、アップがなぜか暑苦しい・・
濱田岳さんがいるので初回は見てみる。
始まる前から凄いレビュー数。
荒れるのかもしれないが、、さすがはキムタク。
キムタクのアップは見たくないけど、話が面白ければ見るよ。今期は重いドラマが多いから、みやすければいい。
13年前20代と勢いがあった時代と40代で同じ役を演じるキムタクでは、期待値は明らかに低い。
フジテレビは、ショムニで懲りたと思ったけど本当に鈍いにもほどがある。一部のファンに指示があるだけで、ジャニーズでは、視聴率は取れないよ!!
予想
視聴率は初回25%以上だね。
2014年の視聴率一位、と見た。
なんだろう?前回も見てないし今回も見ないだろうけど、
この注目度はすごい。
もう月9にそこまで勢いは無いでしょう。この手のは女性の相手だけが代わって若くなるってのが定番。ガリレオとか。女性タレントは年齢を経ると使えないって悲しいね。別に松さんでも良かったんだけど、やはり華はないわな。この程度の扱いってどーなんでしょうね。
25%はないって。20%もない。いっても15%~18%だよ。
国民的行事じゃないんだから。
っていうか国民的行事でもなかなかそこまでいかないんだから。
いくらキムタクでもそれはない。
>弱くても…で旬の豪華なキャストで駄目、若者…で実力派キャストでもなんか違う。
キャスティングは豪華さでも実力じゃなくてバランスが大切なのよ。
メインはせいぜい2人でいいの。あとは安定したベテランの「名脇役」を少数精鋭で揃える。その点で今期の若者〜は失敗してると思うわ。
このドラマは脇役陣は悪くない。全てはジャニーズ御用達女優のタイトルを持つ北川さんがどのくらいメインでキムタクとタッグを組めるか、にかかってます。
キムタクは顔色も最近悪いし、演技もイマイチだしもう終わりだと思う。もっと、違う人がやるべきだと思う。玉木がいいな
好きか嫌いかじゃないよね。
久利生はキムタクじゃないと成立しないキャラでしょう。
他の誰かがやったらそれは久利生じゃないしね。
…今更だけどなんでHERO第二期なんだろ…。
それはキムタクが崖っぷちだから、これにかけてるらしい。
別に観たくもないけど。
それはないだろ。これに賭ける意味が意味がわからん。
賭けるとしたらキムタクじゃなく過去の栄光にすがるしかない
フジの方だろ。
キムタクは引っ張り出された側じゃないか?
ただ、脇キャラたちの安定感は半端ないな。
演技巧者が揃ってる。自分はそっちが見たい。
「ここ最近の低視聴率をなんとしても打破したい木村拓哉。
木村の場合、主演ドラマのギャラは1本500万円が相場。
ところが『HERO2』に関しては少しでも豪華な役者をキャスティングして欲しいと、
自らプライスダウンを申し入れたというんです」
キムタク自身も これに賭けてるらしいです
予告動画で「よろしこ」って言うキムタクを見てドン引きしたわ。
隔世の感があるわー
↑↑どこ情報??
賭けてるかどうか知らんがやるんなら腹据えてやってほしい。
木村拓哉が気合い入れてるんならまあいいんじゃないの?
初回は見る。あとは出来次第。
今さら感がすごいが、フジもキムタクも頑張るしかないんじゃないかと思う。
うん。どうせやるなら腹くくって頑張っていただきたい。
北川さんもこーゆー役どころ案外ハマると思うよ。
番宣必死すぎw
文科省にもお願いしてるのかよ
barの番宣予告は面白いよ。
薄ーい三人組だから見やすいと思う。
↑↑
「文科省にもお願いして・・」て何ですか?
ググってみました。逆に反感。見る気がなくなってきた。
道徳教育って、もっとデリケートに扱うべき教科で、国の意向や商業的利益に繋がる宣伝行為は、気持ち悪い・・・。
集団的自衛権とかも積極的に道徳の授業に取り入れていきそうだな・・・。
道徳って一番洗脳しやすい授業だしな。
さすがフジ先いってるよ。
よくわかんないけど、見てから判断しよ。
CMであの音楽がかかるとやっぱテンションあがる。
それと八嶋さんのあの感じ。懐かし~~。
もういいっしょ。 今さらって感じ
とか言っても見るんでしょ?(笑)
やっぱり初回視聴率結構いくかもしんないね。
え~なに?
始まる前からこのコメントの数?
あ~やるんだ~と思ってのぞいたたらビックリ!!
みんなそんなにキムタク好きなの?
ま~初回は視聴率取るのかな…
うん、だからぁ キムタクは終わってるって話してるんだよ
嫌い嫌いも好きのうちってやつ?
アンチが多いのも人気のバロメーターとはいうけどね。
元祖視聴率男だからなー。腐ってもキムタク、だね。
みる前から叩きまくってまぁまぁ・・・。
どうせ始まったら叩きまくって荒れるだけだよ。
せめてドラマの感想や見解を書いてくれればいいけどね。
(というかその前にほんとに「見て」書くのか?)
CM見る限り北川景子違和感なかったよ。あんまり馴染んでてちょっとびっくり。
見てから判断しようよ
おもしろいものにはおもしろいって言うし、つまらなければつまらないでいいと思う。
素直におもしろいかもしれないじゃん。
予告をみる限りはドラマ見てみようって気になりました。
HEROの前作と比べるのではなく、HERO2として判断します
ていうかね、HEROは話の作り方としてそこらへんのドラマよりおもしろいと思う。
前作と比べるのではなく、今期のドラマたちと比べたい。
他のドラマと比べて云々じゃなく、このドラマが面白いか面白くないかだけだと思う。
設定の役も40代半ばだよね?検事歴も15年ぐらい?
予告に「よろしこ」出たが、さすがにないわ~と思ってしまう。
さすがに前作からちょっと時が経ちすぎな気がするが、まあフジテレビの最後のあがきとしてどこまで頑張れるか(失敗するか)ドラマよりもそっちの方で見る気もしなくもない。
木村くんに脇やればいいって人がいますけど、彼には無理。どんな役でも自分流に砕いてしまうから、個性が消えない。主役より悪目立ちしちゃうし、ときに相手を我流で飲み込んですり潰してしまうから。
型にハマれば木村流演技でもたせるから、このまま、役を選んでいけばいいと思います。安堂ロイドの人間役の草食系とか、合わないし、合ってないし、ハマらない。
毎日同じことをやるのが嫌だから舞台も無理だし、このまま木村くんの宛書台本でやっていけば、いいと思いますけどね。だって、こうまで関心を持たれる人、いませんから。
そうですかね…。
武士の一分とかキムタク臭が全く感じられず凄く自然でよかったですよ。あとジブリの吹き替えも字幕見るまでキムタクだと気づかなかった。要するに役次第なんではないかと。
時代劇だったらアドリブも出来ないしちょうどよかったのかもしれないけど、こういう自然な演技も出来るんだ~とちょっと驚きでした。
(宮本武蔵は見てません)
私も久利生の俺様カッコつけキャラは嫌いです。
個性は強いから確かに役は選ばなければ…とは思いますが、キムタクが大根だ…とは思いません。まあ、作品自体がキムタクありきの当てがきで書いてるようではそれも見込めませんがね…。。
脇キャラの安定感半端ない。
その魅力で見る予定。
ジブリのキムタクはよかった。キムタクはしゃべりはできると思う。ただ顔の演技が、キムタク以上でも以下でもない。
とりあえず観てみないとなんともいえませんね。木村ドラマではなく『HERO2』として観てみます。
予告の「ヨロシコ」で完全に冷めたww呆れたww
見るのやめる。
スポンサーリンク