5 | 252件 | ||
4 | 91件 | ||
3 | 61件 | ||
2 | 32件 | ||
1 | 96件 | ||
合計 | 532件 |
東出くん朝ドラのほう知らない人から見たら背も高くて顔もいいほうじゃないのかな。つーか普通に良いと思う。悪魔のキッスの部分は少しあるよね、まっあちらのドラマはかなりエグかったけどね、このドラマ緊張感を感じて良い刺激があるんだけど昨日高畑さんが長台詞を言うシーンがあったんだけど内容が恥ずかしくて見ていられなかった、セーラームーンのときも共感する人はいるとは思うけど聞いていて恥ずかしくなる台詞があるんだよね。
ドラマは刺激があって興味は湧くんだけどね、残念なとこもある。
高畑さんを家によんだ真木さんヤスケンさんの役は大人な感じ、あとの女の人たちは情緒不安定だね、ケーキを人の顔にぶつけたり、人を殺そうと考えるなど物騒なところが受け付けられない視聴者がいるのも事実だね。
松岡さん・二階堂さん・高畑さん、若い女優さんたちの迫真の演技に心惹かれています。
台詞の洪水の中で、ヤスケンさんの静かな存在感が素敵です。パティシエ紹介のシーン、胸がつまりました。
高畑さんがらみの話しは怖いね。
でも、彼女の独白にちかちゃんが拍手して
あいつすごいわ。的なこと言ったとこで
ちょっと感動。
2人とも、戦う女子なんだな。
あと今回はハイジさんのいい部分が
クローズアップされて、嬉しかった。
拍手のシーンで涙がポロリ。
喪服ちゃんは、まだだめだめ路線いってるようで
心配な終わり方だけど、早くレストラン帰っておいで。
東出くんの演技というか、立ち姿というか、
上手く演出してもらってるなと思います。
いっぱい詰め込まれてたから、順番逆になったけど、冒頭のナンネタは笑った。
YOUさんもいい味だしてきたね。
見応えのある1時間です。
少し話が脱線して申し訳ないんですが、
こないだTVで中井貴一さんが「究極の目標は棒読みしながら感情を込めたセリフが話せるようになること」って言ってました。具体的には小津作品での笠智衆の演技が素晴らしいと。
それを聞いたときに、「そうか!棒読みは悪いことではないのかっ」って目から鱗が。
棒読み=ヘタではないんですよね。
これだけ若手俳優で演技派の方が大勢いるなかでむしろ東出さんはその独特の話し方と声質で目立つ存在になっていた。いや、あのおかげでスターダムにのしあがってきたのだから、どれだけネットで叩かれても堂々として欲しいと思う。
色んな演技があっていいし、朝ドラ、数々の映画で成長して、このドラマのヒロインの相手役でそういう経験が生きていると思う。
このドラマの真木よう子さんもこれで共演するまで東出さんの作品を見ていてファンだったようですよ。そんないい感じがドラマにも出てるような気がして、たまこ&門司のシーンは胸キュンしております。
この2人が良い感じでエンドになるのはかなりの無理があるけど、数々の名作をものにしてきた坂元裕二さんなら力技でなんとかなるかも。
確かにこのドラマ、「悪魔のキス」っぽいヤバさがなかなかのスパイスになってます。
昨日の高畑みつき劇場はやややりすぎな感もあって少しひいたが、最後に扉を閉める際の「あまぎ~ごえ~~」
はすごかった。
もしかして大竹しのぶ級の女優さんになるかも。
そりゃあチョイチョイ不快ですよこのドラマ、観てる男からすればなおの事。
ですがね、まあ心に刺さるセリフが機関銃のように飛んできます。
挑戦状みたいな気もします。脚本家が男性視聴者に挑んできている。
しかもキツいムチの合間に美味しいアメもたくさん仕込んでます。さすがですよ。
しずかちゃんの分析、ああなるほどと思いました。
私は男ですが、少年漫画に出てくる幼馴染のヒロインに
子供の頃から全く魅力を感じなかったので、そういうことかと。
子犬みたいに主人公に付きまとい、勝手にお弁当やチョコを作り
同性の友達は自己主張ゼロの人畜無害な女の子1人くらいしか作らず
いつも主人公のペースに合わせて生きている、まるで…
オフクロがタイムスリップして少女になったようなご都合キャラに。
ああいうこと言わせる脚本家なら、こんなドラマにもなるはずだわ。
数字を獲りにきていないドラマだから、意地でも最終回まで観てやります。
短縮なんかされたらマジメに観てるこっちがたまんないわ!
何このドラマ。○○妻よりずっと不快。
あっちはまだなんとかしようとか、ここは許せないとか
相手を思いやる部分が少しあるけど
こっちは男性の表現も女性の表現もすっごく短絡的。
生理的にキモいのはストーカーだけど、相手の女の子だって
主人公だって、服を脱いだ馬鹿な女だって
人間のクズのような上司達だって、全員あほくさい。
私が一番嫌いなのは東大の喪服とか言われてる人でした。
こんなに誰一人として好きになれるキャラを作らず、
謎もなく、次がどうなるとひっぱる要素もなく
作ろうと思ったなあ。
何を楽しませようとしてるんだろう?録画しているのを見ながら
どこかで好転していったり成長したりするのかと思っていましたが
もう付き合いきれません。録画もやめます。
松岡 高畑 二階堂 誰が大竹しのぶになっても
おかしくないぐらいすごい。
この三人が若手で揃ってでてるこのドラマ
10年後には伝説になりそう。
坂元さんの作品はwomanが最初だったのかな。
初回から見ていますが、これはだんだん惰性でみるドラマになりました。
駄目だつまらん!(怒)とまでは思わないけど、新鮮じゃない。
今ひとつ自分には響いてこないです。次回が気にならなくなった。
録画溜めするか途中リタイアするか悩むところです。
台詞が面白くて台詞ばかりが目立つ作品。
小さな子供連れの客を断る気取った店を皮肉ってるのかなぁ。
ベビーカーを階段で屋上まで運んで、しかも寒風吹きすさむ中でのカップルデートなんて有り得ない。
子供はどこかに預けて、暖かい室内で二人で食事したらいいし。
作り手が、こういうわざと変な設定を仕掛けて、楽しんでるとしか思えない。
東出さんが棒で今までホントに嫌だったのに、昨日のガッツポーズで撃ち抜かれた~(>_<)
棒だけど、存在感がカッコいい‼
棒だけど……しつこい(^ー^;A
「最高の離婚」は主人公4人を演じる俳優さんが皆好きだったので頑張って見ていたけれど、あまりにも仲間内的なネタのような内容と子供のような思考ばかりの人物で途中から見なくなった。
「woman」はあり得ないほどの不幸がヒロインにのしかかり、大風呂敷が広げすぎて最終的には演技派な俳優たちの存在感の方がシナリオよりも勝ってしまい結局、何が言いたいドラマなのか良くわからなくなってしまった。
「問題のあるレストラン」は「woman」で描ききれなかったことをかなり自覚的に鋭く描いているような感じです。ありえねえほどのセクハラシーンや男性下げも今の所は問題提起と共に娯楽的な面白さにも繋がってるので、気軽に見続けられてる。
うちの旦那は坂元さんの前2作には全く興味を表さなかったのに「問題のあるレストラン」は食入るように見てる所をみると誰かが少年漫画的といったのもわかる感じ。何だか少女漫画と少年漫画が同居したようなきわきわの所で成立してるような。
坂元さん頑張ってるしちゃんと進化してる。
上の投稿でも書かれていたように全ての登場人物に何らかの面白さ、魅力があって悪い奴なのに吹越・杉本・田山さんの存在感もかなり生きています。
いやー若手の方々はさすがですね。安田さんがオカマになりきれるのがすごいね。それがこのドラマの好きなんだ。と思う。
女性の社会進出は進んだけれど女性が受け容れられたわけじゃなく
ただ女性たちが男性並に我慢を強いられることに慣れただけに過ぎない・・・というのを痛感するドラマです。
女の独り暮らし舐めんな!は地方出身の女性の心の叫びだと思いました。
相変わらず登場する野郎共は酷いな。
そんな酷い野郎にすら守って貰えない
可愛そうな1人で生きていく女性への応援歌的ドラマ。
凄い皮肉に感じてバカな糞野郎共が可愛らしく
健気に頑張る女子を小馬鹿にしてるともとれて二面性があって
非常に面白い。
現実は男女共に助け合い
守り愛しながら生きて行くのが幸せ。
主要キャラ全員淋しい人達。
東出氏の何を持って棒となすのか? あの皆の兄貴的な浅野忠信氏は究極の棒だと思う。
演技を作り込まない その場で監督の表現したい何かを感じて動く 役作りをしないで役に合わせてモノにする。
それが東出氏にも向いていると思うが、、彼は真面目なので(笑)いろいろ悩んでそうな。
坂元脚本は当て書きに近い書き方なので 立っているだけでも門司として決まる。
声の質が良くないのでそれが残念だと思ってたけど、浅野忠信氏も何言ってんだかわかんない声してるし。
彼は自分の持っている繊細な雰囲気でやって行けばいい役者になれると思う。
浅野さんって棒読みなんですか?気にしたことなかった。あっ、ドラマは、しっかり作ってありますね。みなさん楽しそう!
セーラームーンは、確かに緑は人気は一番したでしたが、嵐の五人と同じで、一応人気最下位でも、どの人もファンは多いが、まあそのなかでは最下位ってだけで、嫌われキャラとか、バカにされてるキャラとかそういうのではありません。嵐でもそうですが(誰が嵐は最下位かはいいませんが、五人ともでもファンはそれぞれ多いです。セラムンもそうです)
あと、ドラえもんのしずかちゃん例にしてますが、しずかは女友達結構いますし、のび太は風呂は除くかもしれないが、それ以上にしずかに道具を貸してあげて尽くしてるので、あのドラマのセクハラ男とは全然違います。のび太ほどしずかに尽くしてる男はいません。
セラムンとドラえもんだすのなら、不人気女子だったら、緑のジュピターでなく、ジャイ子でしょ。あれなら負け女子の代表ですから。ジュピターはジャイ子みたいに、こんな風にはなりたくない系ではなくあの五人のなかだったら、まあちょっと下かなでも、一般的にはいい女だけどぐらいなもんです。
ジャイ子でないんだったら、そんな負け組ではないでしょ。ジュピターぐらいで負け組なんだったら、ジャイ子なんてどうなるんだ?って思います。
しずかちゃんが男性の欲望を満たすという比喩も緑が残り物だというのも、視聴者にわかりやすく提示する道具なだけじゃないかな。
しずかちゃんはのび太に風呂場をのぞかれても幸せだったのかもしれない。友達がいたから。尽くされたから。緑はそこそこ人気があったからそれでいいじゃん、という解釈もあるだろう。
これは持論だけれど『やさしくされたから』『尽くされたから』だから風呂場をのぞかれてもいい、それは、このドラマに出てきたあのストーカーとなにもかわらないのではないか。しずかちゃんは風呂場をのぞかれて喜んだことなどあるだろうか。友達がいたから幸せというのもわからない。
『勝ち組』『負け組』というのをステイタスだと感じる女は、けっきょくのところ、男社会に則った世の中を甘んじて受け入れている。そのことを幸せに思う女性はいるだろう。けれどぼろぼろになる子だっているのだ。それが今回のテーマなのではないかな。
でも日本社会って、やっぱり旦那の職業イコール妻のステイタスなのよね。そういうふうにもう社会が成り立っているし、多くの人が疑問に思わない。そうとわかりつつ、一石を投じてくれるこのドラマには、拍手を送りたい。マイノリティ上等。
東出くんが言葉通り真木よう子に惚れているのか、いままでの経過を見ると素直に期待はできない。おれにもの申す女を嫁という奴隷にして服従させてやる、なんてもう穿った考えにとりつかれてしまう。ホラーだわあ。社長も札束ひらめかせて愛人になれと迫ったのが伏線だと勘ぐってしまう。男性に関してマジ人間不審なドラマだわ。
でも誰かを思って(たとえプライドをくすぐるものであっても)作った料理は、やっぱり愛がこもっていると信じたいな。東出くんにころりといきそうになったので、甘い見方ですけども。信じたいけれども「自分のためにやっている」という台詞が本当だったら、やっぱりそういう男で終わるのかな。
いやなことが詰め込んであるけれど、膿を出し切るためにデフォルメされているから(と信じたい)カタルシスがあります。やっぱり坂元さんのドラマは涙なしでは見られない。このあざとさ、たまりません。
ドラマでセリフを噛んだりするのはNG、当たり前です。
でも実際はNGだらけの世界にいる。
うまく云えないが、このドラマはそういったサジ加減が
逆にうまい。
私もナン、笑えました。
パティシエ紹介、なぜか自然に涙が出ました。私だけ?と思ったけど、同じく感動した方がいたのでうれしいです。ハイジさんは、オカマ?だからかもしれないが、他の登場人物とは違う、辛酸を嘗めたきたんだろうな。だから、他のメンバーより大人で落ち着いてるように思う。ハイジさんが、超個性的集団を上手く中和する存在になってる。
ヤスケンさん、(普通の役では)とてもカッコ良い。でもハイジさんの役は、全くヤスケンさんが出てないのがすごい。隠蔽捜査の刑事さんとホントに同じ人ですか?って聞きたくなるほど。
喪服ちゃん相変わらずだけで、レストランにもどっといで~!私からすると東大出ただけでもすごいのに,なんで自信ないんだろう。原価計算とかめんどくさそうな経理や、その他事務仕事だってとても大事な仕事。そっちで能力発揮できそうなのに。頑張れ~!
話が若干さむくなってきたかな。
喪服ちゃんの面接の話を「続けて」も、しずかちゃん論も、共感する所じゃない
たまこのなぐさめ?も行き過ぎ。
元々むちゃな雨木社長の話がドラマにするレベルじゃない。
門司の「ウィ、ムシュ」も、おかしい。
そのほかいろいろおかしい所がありすぎる。
言いたいこと盛り込みすぎ。
吹越さんが生きてこないほどの脚本・演出に驚いた。
松岡さんももったいない。「あなたには食べさせたくない」あんな
単純なセリフ言いたくないでしょうに。
安田さんYOUさん吹越さん臼田さん二階堂さんが出演されてるのが
救いですがもう観ません。
基本ドラマが好きなので、脚本家関係なく色々見てきました。坂元さんの作品は賛否両論、視聴者からの批判も多いですよね。
この問題レストランの登場人物達も、実際の社会では行き過ぎた設定かもしれません。吐きそうな程のセクハラパワハラ、親を殺したい程に憎む子供、そう思わせるだけある糞父、娘に世話してもらった壊れた母親、子供を取られた離婚調停中の母親、東大出なのに就職出来ない偏った人、阻害されたオカマ、ストーカーや駄目軽い若者、外国語ペラペラな定職をもたない人、人の気持ちが解る芯の強い人、など普通じゃない人を集めているから、「どの人にも共感出来ない、つまらない」ってなるのかな。
でも実際には当てはまる人が居て、悩んだり足掻いたりしてると思います。私自身も2つ体験しています。おのおのが登場人物のどれかに考えさせられたり、胸を打たれたり勇気もらえたりするから何かいいなと。「どの人にも共感出来ない」って感じる方は、今とても幸せ(嫌味じゃなく本当の意味で)な人なんじゃないかなぁとうらやましく思ったりもします。
あくまで個人の感想として。
こちらの感想、とても興味深いものが多くて、1話で無理って思っ
たのですが、リモコン片手に腰を引きながら視聴にトライしまし
た。
ナンのシーンとかお弁当のお話とか良かった!
しずかちゃんはサイボーグじゃなかったのか!?
こんなに寒い時期に乳幼児を連れて外ご飯って最近の若夫婦は
どんだけイベント好きなんじゃ!
などなど色々思わされて楽しめました。
暴力とかストーカーとかそっちは相変わらず受け付けられなか
ったけど。そこを早送りで見ればいいかな。あのてのシーンは
なくなりませんよね。このドラマDVファンタジーですもんね。
ん〜しずかちゃんにセーラームーンの理論は共感なんてないし、おもしろいとは思わない。最高の離婚で真木さんがJUDY AND MARYのユキちゃんの理論を唱えていたのを思い出しました。私が男だから理解できないし理解しようともしないのかなと思います。なんか最高の離婚にパワハラ、セクハラを足したよう感じです。朝ドラの人達をよくもまあこれだけ集めらたなーとその人達に興味があるからこのドラマを見ているようなものかな。ちょっと刺激が強いので女性に対するエゴイストな男性陣を見て気分のいいものではありませんね。杉本さんたちなんてあまちゃんにでていたときの優しさなんてまったくなくヤクザみたいだね。
さっぱり……何がいいのやら……?死ねとか殺すとか出てくるのも不快だし……比喩するのは興味深いなとは思うけど、理解できないところもあるし……みんな実力ある若手ばかり出てるのに、イマイチ。おもしろさが分からないな-。
印象的なセリフを詰め込んで
急上昇ワードになってやるぞ感がうざい。
高畑充希に、あんなあちらこちらで持論を述べさせなくても
もっと自然な流れで彼女の心の鎧を
はがしてやることもできるはず。
その点、パーカーちゃんのハイタッチの進歩は
見ていてとても気持ちが良かった。
ハイジさんが人前に出るのをさりげなく避けるところとか。
感情は、長ゼリフで説明してくれなくても
視聴者はわかりますよ、
もっと信頼してよ、と言いたい。
ずっと高畑充希を高橋充希だと間違えていた。ごめん。
坂元さんの作品では定番の長ゼリフ
あれこそが、カタルシスの瞬間。
機関銃のような心突き刺す台詞に、心が浄化されています。
若手の皆さんの長ゼリフ、素晴らしいです。
毎回泣いてます。
役者がみんなイイと思うが、とくに安田顕さんがすごいや。
仕草がなんてか、女らしい。指先まで綺麗にみえる。オッサンなのに。
ほんとに安田顕さんすごいですね。キャラクターづくりがプロフェッショナルです。助演男優賞ものです。
そしてディープな長ゼリフもしびれます(橋田先生とはわけが違います)シーズン2、3と続いてほしい!
私はその長ゼリフにうんざりします。
真木よう子は「SP」で初めて知り、その後の作品でも、暗くてドスがきいてるか色気かの女優さんというイメージしかなかったのが、「龍馬伝」のおりょう役で笑顔になったとき、まるで少女のような可憐さだったのにのけぞるぐらいびっくりし(笑)こんな表情ができる人なのか!と認識を改めました。
しかし、その後も「MOZU」など同じような傾向が続き、イメージが固定化しちゃったかな、と思っていたら、ついに今作。彼女のかわいさがはじけてますね。でも決めるところは、やはりスパイスを効かせて締める。とてもいいです。
ドラマ自体もとても楽しい。最初こそ、ちょっとドロドロしましたが、でもあとはテンポよく、さわやかで気持ちが暖かくなるようなドラマ運び。でいて、人間についての省察も深い。
レストランチームは個性豊かで芸達者、上にもありますが、安田さんの指先まで神経の行き届いた所作には脱帽。気づけば「ごちそうさん」ファミリーが勢ぞろい、そしておいしそうな料理の数々……といろいろなところが「おいしい」ドラマです。
今期一のお気に入りです。
いいと思います。
長ゼリフ、けっこう引き込まれたよ。
たしかに橋田ドラマとはぜんぜん違う(ちょっと前に浅野温子と舘ひろしがやったドラマを試しに見たときは、ほんっと閉口した覚えがある。あれはただの「説明」で「騒音」だったもん)。
ナンにしても他にないタイプのドラマ。たまこのセリフが説教くさいかなー。ライバル店あんだけ対抗しといてナンで子供OKにしないんだろ?ヤスケンメインの話もあるかな。
藍里ちゃんの なかなか素直になれない姿に
『あ~あ…』って思っちゃった!
にしても ストーカー男、かなり怖い(汗)
『ひぇ~』って言っちゃったよ~!
このドラマは好きじゃないけど、演じている人たちはみんな上手い人ばかりだよね。
高畑充希なんて「ごちそうさん」の希子と全く別人だもの。ここまで変われるってすごい。
ギリギリで切り抜け、みんな幸せ。なんだろうな。ストーカーに殴られても、失明したり、命落とすこともなく。また出会って数日の人のツテで融資だなんて、そもそもの事業計画どころか、大学生でもいなさそうな甘々な彼女も、きっとギリギリで助かるんでしょうね。
真木さんが映画ばりに身体はるようなことにもならないだろうし、仕事未満のしごとぶりの人たちへ向けたおとぎ話。
高畑充希さん素晴らしかったです!!
しずかちゃんの新解釈にもぶっ飛びました。
自分も免許証使ったことあるなー
第1話が不快すぎて吐きそうになり、女性ばかりの職場でしか働いた事のない私は男社会はこんななのか!?と男性不信になりかけました。が、あの社長の成敗される様を観るまでは脱落出来ん!と観てきました。
相変わらずセクハラシーンは胸糞悪いですが今ではパーカーちゃんばりに悪態をつきながら観るのがこのドラマの楽しみ方のひとつになっています。笑
レストランメンバーのキャラクターやストーリー展開のテンポの良さ、とても好きです。
個人的にはハイジさんのターンを期待しつつ最後までオンエアで観ます!
上の方の方が書いていたが、浅野忠信が究極の棒って失礼なんじゃ。しかし他の方のレビューに反応しちゃ駄目なんですよね。ドラマにもいないのに書くのはちょっと。私は棒だとか思わないから気になりましにた。
ドラマは面白いから観ています。
仕事を辞めて専業主婦になった時、
○○さんの奥さん
○○ちゃんのママ(お母さん)
と呼ばれ、自分の名前がなくなったような不安を感じたことを覚えている。
夫の地位や子どもの成績(行っている学校)が自分の価値であるかのように錯覚ししている人も多くいるのは事実だ。
ドラマの設定は極端なところもあると思うが、日頃何となくモヤモヤしているところをズバッと表現してくれておもしろい。
棒はいい意味で使われているとおもいましたけど監督に合わせて自分の良いところが出せる役者でしょ?
東出さんはパリコレに出ていた元モデルですから表現力が浅野忠信さんのように国際的だと言う意味だと思う。
このドラマの長セリフは役者泣かせですよね それこそ東出さんの長セリフもあるんでしょうか。
浅野さんも東出くんも棒読みだとは思わないな、結局はその人の口調が普段の言い方と変わらないだけじゃないの?キムタクも昔から口調が変わらないだけで私は怒るほどは気にならないんだよね。台詞の言い方も聞いている視聴者によって感じ方って違うのかもしれないけど正確な答えってないよね。週刊誌とかであの俳優は棒読みだと言う評価って載っているのかな。
東出くんはうまくなってきてると思います。
存在感もある。
ただ、長台詞はどうだろう?
まだしんどいかな。
親父の背中というドラマみたときはきつかった。
これコメディだから幸せになって貰わないと最後でハァ?ってされたら今まで見てきたのに許されない(笑)
まぁそんな脚本家でも、演出家でもないし今回は特に女優男優陣が、あり得ないような人たちをその演技力で
いるかも知れない人達にしているのが凄いと感じますね。
杉本哲太や吹越満は、、本当に刺してヤりたくなるし(笑)菅田将暉は今週見ないとわからないけど
今のところアカン男やし、、ストーカーに至ってはリアルにいそうな怖さがある。
そんな男達と戦うには女も強くないとだけどもたま子しか強くないってさぁ、、。
しかし恋が絡むとたま子も弱いのか、、どうなるんでしょう。
このドラマに関係ないけど『最高の離婚 スペシャル 春スペ』とか
見たくなるのはなぜだろう 真木よう子さんがいい演技してるからかな
そう言えば臼田さんも出てました!
個人的な意見としては、東出君はまだまだ発展途上なことは確かだが、それぞれの役の人に見える(役によって違う顔に見えるという意味)点はいいと思う。このドラマでも門司だし。
どんな役をやってもその俳優さん本人にしか見えない有名俳優もいるけどね。
スポンサーリンク