全 1000 件中 6~55 件が表示されています。

6
名前無し
ID: hyH4DFcU7d 
2021-03-24 20:17:11

【おちょやん】
おちょやん本スレは、点数付けをする人がたくさんいて、普通の投稿ができない状態になってますね。
まあ…楽しんでいるようだからそれでいいと思いますが・・

今週に入って、ドラマ少し面白くなったかな?

7
名前無し
ID: nX7Po0NOvS 
2021-03-24 20:28:06

>まあ…楽しんでいるようだからそれでいいと思いますが・・

荒らしてる正義の味方=恥他を擁護ですか。
この際だから言いますが、このスレは他スレやこのスレに無関係のハンネの名を具体的に出して、ああだこうだと言うのは品性に欠ける。完コピもそう言う隙を突かれてこのスレでなされたのではないか。

8
名前無し
ID: eFwjHwFu36 
2021-03-24 20:52:29

>>6
点数付けると、具体的になるから楽しんでしょうね!

9
KANAKO
ID: k1jU9k3TA7 
2021-03-24 22:21:41

【東京地検の男】
少しベタなストーリー。
庶民の味方のヒーロー!”検事・沢村一樹
こんな検事がいたら、警察は何してんだろ?と思って、少し刑事さん達が可哀想になる。

沢村一樹さん、姿勢が良い。格好いい。ナイスミドルっていう感じ。

優しい口調で、容疑者に真実を話させる技は、天下一品。
それだけに、「警察は何してたんだろ?」と、つい、要らぬ心配をしてしまう。
そうです!検事が活躍すればよいドラマなんですよね。

エリート検事・市川猿之助さんもよかったよ!
沢村検事と仲が悪そうに見えて、いざとなると協力して巨大悪に立ち向かう。いいと思いません。

恐そうな上司を演じる名取裕子さんも冴えてたね。

10
名前無し
ID: k1jU9k3TA7 
2021-03-24 23:15:59

【星とレモンの部屋】
このドラマは学生が課題感想文を書くようなドラマだ。
妄想部分が多く、読解力というか視聴能力が試されているようだった。

これからは、お母さんとの思い出が切なくなる。
18年間も引きこもっていたから、お母さんも、諦めていて、自分が死んだ後のことまで考えていなかったと思う。

あの子、これからどうなるんだろ?
失業手当とか役所へ届け出る申請もできないだろうし、お母さんの預金があっても銀行にも行けないだろう?
餓え死ぬしかないんだろうか?

11
夏菜子
ID: k1jU9k3TA7 
2021-03-24 23:18:54

今日もご訪問頂きありがとうございます。

『東京地検の男』観ましたか?
けっこう面白かったよ。

では…おやすみなさい👋

12
美波
ID: MHZ6e0ENbJ 
2021-03-25 06:22:01

【東京地検の男】
すごく面白かった!2時間がアッツという間だった。

えー、事件とは関係ないけど、ここでも妻役は富田靖子だよ。この人、もう最近、妻役で頻繁に出てくるよね。

悪い政治家がいて、贈収賄ならともかく、それを隠すために、トカゲのしっぽきりで、殺人までやっちゃう。っていうお決まりのパターンを正義の味方東丸検事が、暴いちゃうというよくあるストーリー。

沢村一樹と矢本悠馬のテンポのいい掛け合いセリフが面白い。
検事と検察事務官って、普通は大きな差があって、対等に話せないぐらいなのに、矢本悠馬が、かなり偉そうに発言するのでビックリ

13
名前無し
ID: MHZ6e0ENbJ 
2021-03-25 06:29:17

26日21:00~23:32
フジテレビ系で『桶狭間~織田信長 覇王の誕生~』があるよ。
「桶狭間の戦い」にフォーカスした本格歴史エンタテインメント作品だって
主演で信長を演じるのが市川海老蔵
あと…広瀬すず、三上博史、中尾明慶、竹中直人、北村一輝、松田龍平、黒木瞳、佐藤浩市など
脚本は大森寿美男

時間長いけど、歴女にはたまんないね!

14
名前無し
ID: jwnBzcien2 
2021-03-25 07:47:30

【東京地検の男】
富田靖子さん、妻役、多いですね。でも、こっちは夫を尊敬し さりげなく優しい感じでした。
ドラマにあった主婦役を演じ訳られる女優さんですね。それと、沢村さんとのあのコンビもホントに面白かった。これ、スペシャル?連載にならないのかな?

15
芳根杏子
ID: WuYSzaPBRN 
2021-03-25 08:41:25

おはようございます。

桜🌸が満開になってきました。
とても綺麗です。
でも…あいにくの雨で、花が落ちるのかな?

今日もよろしくお願いします。

16
名前無し
ID: WuYSzaPBRN 
2021-03-25 10:38:22

【おちょやん】
千代の預かった少年は、屈折した子でした。
いくら千代がものの道理を説明しても通じないそんな子でしたね。

少しクサイ芝居のように見えました。

もう少し幼い子をキャスティングした方が、リアル感が出るのではないか?と思いました。

17
名前無し
ID: WuYSzaPBRN 
2021-03-25 11:48:52

【東京地検の男】
これは本スレがないのですね。

オーソドックスな展開だけど、面白い。
ぜひとも連載にしてもらいたいです。

検察官の起訴の段階で、次々と罪状が変わる。
ドラマならではで、スカッとします。

18
しだれ桜
ID: /.7LP4ZUW. 
2021-03-25 12:48:18

星とレモン🍋の部屋

このドラマ、強烈過ぎ!
普通の人が見ても、あの重症の引きこもりの人の気持ちとか分からないと思う。😒
逆に引きこもりの人は、こんなドラマ見ないのでは?と思ってしまう。😥

救急車🚑呼んだことあるけど、たしかに、普通の人でもパニクるよ。
電話の人、いろいろ聞き過ぎだよ。
「命が危ないなんだから、住所だけ言ったらすぐに来てよ!」と思った。😅

19
名前無し
ID: /.7LP4ZUW. 
2021-03-25 14:37:49

おちょやん

ソ連亡命なんて簡単にできたのだろうか?😥
綺麗な女優さんだからできたんでしょうか?😒
日本人なんて、ヨーロッパ人とまるで顔、体格が違うから差別されたりしなかったんだろうか?😅

20
名前無し
ID: S2M820y29b 
2021-03-25 16:21:15

今日は19時から日韓のサッカーの試合があります。
おそらく韓国は、例によって、日本に対しては闘志ある気迫でボールを奪いにくると思います。日本も気合で負けたくないとこですね。

21
ヒバリ
ID: S2M820y29b 
2021-03-25 18:19:55

〈大人の土ドラ〉リカ~リバース

すごいドラマ見たわ!
本スレには、ほとんど感想がないのが残念。
「なんだよ、こりゃ」っていう感じだよ。

中学生の2人の娘が美人過ぎる!
どう見たって、「中学生じゃないでしょう」っていう感じ。
あんな美人で、大金持ちの家で、「もう恵まれすぎ」って、思ったら…そうでもないのよね。

ドラマには彼女らも含めて、次々と美人が出てくるんだけど、なぜか?主演に近い家政婦さんは、容姿普通。
たぶん?第三者的にこの金持ち家族を観察することになるんだろうね?

そして、主題歌の、ガールズ・ユニオンFAKYの 書き下ろし楽曲「99」が、とても素敵なんだよ。

22
名前無し
ID: /.7LP4ZUW. 
2021-03-25 20:23:34

サッカー日韓戦、前半終わって2🆚0で、日本勝ってまーす👍
山根と鎌田が点入れました。🙌

南野君、格好いい💓

23
日韓戦
ID: 2sgcCDxrmE 
2021-03-25 20:28:05

サッカー面白いなー!このままゼロ封してほしいけどなー。南野は移籍したんだ。勝ってほしいなー!

24
名前無し
ID: b/xdJmg9/X 
2021-03-25 21:28:25

サッカー
日本代表、宿敵、韓国代表に勝ちました!
日本3×0韓国
得点者:山根、鎌田、遠藤
ヽ(^o^)丿\(^o^)/

25
サッカー好き
ID: 2sgcCDxrmE 
2021-03-25 21:44:27

明日はU-24のアルゼンチン戦、30日はw杯アジア2次予選のモンゴル戦、楽しみー!

26
名前無し
ID: b/xdJmg9/X 
2021-03-25 21:45:29

~東京地検の男~

これいいわ!
正義の味方的検事、昔見たドラマにはよくあったストーリーだけど、最近は少なくなっていたから、シリーズ化してほしい。
名取さん、すっかり検事に見えるようになった。

27
美波
ID: MHZ6e0ENbJ 
2021-03-25 22:20:20

今日は日本代表サッカーはパーフェクトでしたね🙌
(∩´∀`)∩


【プレバト俳句】
題 じゃんけん

『山笑う 笑ったらダメ かくれんぼ』

28
夏菜子
ID: WuYSzaPBRN 
2021-03-25 22:56:28

【プレバト俳句】
題 じゃんけん

『風光る ミニモニ歌う ジャンケンぴょん!』

今日のプレバトはすごく面白かったです。

29
夏菜子
ID: WuYSzaPBRN 
2021-03-25 23:17:45

今日もご訪問頂きありがとうございます。

明日は、二千VS二万五千・絶体絶命でも諦めない愛と勇気と宿命の物語、桶狭間~織田信長 覇王の誕生~を観ようと思ってます。

では…おやすみなさい👋

30
名前無し
ID: gZe49sEIAM 
2021-03-26 06:21:55

【プレバト俳句】
題 じゃんけん

『春うらら 笑い声響く子供達』

スポンサーリンク
31
寄り道
ID: 059MGFwJ9k 
2021-03-26 06:36:29

おはようございます。

プレバト俳句
題  じゃんけん

『あと一つ残る草餅ジャンケンで』

『山笑うジャンケンポンとあっち向け』

※あっちむいてホイ。

寄り道



32
美波
ID: gZe49sEIAM 
2021-03-26 06:41:07

【大人の土ドラ リカ~リバース】
「少しお話を聞かせて頂けませんか」雨宮家を訪ねてきた2人組の刑事。英会話講師が突然行方不明になった件だった。
前の家政婦さんも突然行方不明、絶対、おかしいでしょ?
あの超豪邸には、闇の世界がある?

高岡早紀、いい雰囲気は出してる?
"綺麗で妖艶で"っていうイメージだけど、彼女、若い頃はあまり美人とは思わなかった。今の方が魅力感じる。

旦那役の小田井涼平、子供の前で、英会話講師にセクハラしないでしょ!いくらスケベ設定でも…(笑)

33
芳根杏子
ID: UuWLMRXp98 
2021-03-26 08:00:08

おはようございます。

近くの公園で、モクレンが綺麗に咲きました。
紫ピンク色で、とても素敵で生命力の強さも感じられます。

今日もよろしくお願いします。

34
杏子
ID: UuWLMRXp98 
2021-03-26 09:21:12

プレバト俳句
題  じゃんけん

『風光る 無邪気に遊ぶ 虹の村』

ドラマ にじいろカルテ から

35
名前無し
ID: UuWLMRXp98 
2021-03-26 11:06:54

【おちょやん】
寛治が、千代と一平の昔話聞いただけで、更正するなんて、安直すぎると思います。

やはりですね…寛治役は、子役でやった方がよかったと思います。
今日の千代と抱き合う場面なんて、恋人同士に見えてしまいました。

36
名前無し
ID: 1Hy6CrNlIk 
2021-03-26 12:45:41

今日は、サッカー、オリンピック世代のアルゼンチン戦がありますね。😉

昨日の韓国戦、韓国は、昔みたいな気迫でボールを奪いにくる感じが薄れたように思います。😒

日本としては、昨日のように韓国が後ろから繋いでくるよりは、従来通り背の高い選手を前において、前へ前へ蹴ってくるパワープレーの方が嫌だったと思います。😅

37
マーガレット
ID: 1Hy6CrNlIk 
2021-03-26 12:53:54

おちょやん

主役の杉咲花さんに今ひとつ魅力が感じられません。😰
脚本も内容に深まりがないように思います。😥

ドラマは戦争に突入しましたが、戦争をどのように表現するのか?注目しています。😒

38
カワセミ
ID: gZe49sEIAM 
2021-03-26 16:12:49

プレバト俳句
題  じゃんけん

『お花見 部長の横は ジャンケンで』

セクハラ・パワハラの噂の部長ですからね😰

39
名前無し
ID: wAweOyrhe0 
2021-03-26 16:27:54

今日は、サッカー U24 日本×アルゼンチンがあるよ。
勝てる可能性は低いと思うけどね。
久保君に期待してるよ。

40
名前無し
ID: wAweOyrhe0 
2021-03-26 16:52:53

リカ~リバース

私は、このドラマ、雨宮家に家政婦の花村幸子(福田麻由子)が、もっとも好き。
英会話講師に「家政婦ごときと一緒にしないで!」って言われて、全然、怒らない彼女を応援します。

41
名前無し
ID: 1Hy6CrNlIk 
2021-03-26 19:53:47

サッカー U24 日本×アルゼンチン

前半終了して、0ー1で負けてます😥

42
名前無し
ID: EcIkABY46e 
2021-03-26 21:06:30

U-24日本、南米予選1位のアルゼンチンに0-1惜敗しました。

仕方ないので、『桶狭間~織田信長 覇王の誕生』を見ることにします。

43
名前無し
ID: 0yxa5B471R 
2021-03-26 21:10:33

あ・・・サッカー、録画を後でみようと楽しみに。。。
こちら、なにげに覗いてしまった自分が悪いですね。
はい、他のもの楽しみにします。

44
サッカー好き
ID: S410ruIPZi 
2021-03-26 21:11:06

んー勝てなかったかぁ。次は月曜日、タフなアルゼンチンになんとか勝利してほしい!久保のゴールが見たい!

45
KANAKO
ID: 1Hy6CrNlIk 
2021-03-26 22:11:52

【桶狭間~織田信長 覇王の誕生】
本格的な歴史ドラマだとは思いますが、オーソドックスなストーリーだ。
前大河ドラマ『麒麟がくる』の桶狭間の方が、斬新で、はるかに面白かったように思う。
まだ、視聴途中なので、改めて感想を書きたいと思います。

46
名前無し
ID: EcIkABY46e 
2021-03-26 22:46:34

桶狭間~織田信長 覇王の誕生

今まで、過去ドラマでやった有名シーンの繋ぎ合わせで、物足りない。
脚本家の技量を疑う。

47
夏菜子
ID: 1Hy6CrNlIk 
2021-03-26 23:32:09

今日もご訪問頂きありがとうございます。

『桶狭間~織田信長 覇王の誕生』観ましたか?
少し内容が残念に思いましたが、1回放送だけなら、このぐらいなものでしょうか…

では…おやすみなさい👋

48
名前無し
ID: RhSmQUNpEv 
2021-03-27 08:22:26

サッカー、アルゼンチン相手に惜しかったね!
でもさ、アルゼンチンって、メッシに代表されるように華麗なパスとドリブルかと思いきや泥臭い勝ちにこだわったサッカーしてくるんだね。
でも…やっぱり、スポーツは勝つこと優先だよね。

49
美波
ID: RhSmQUNpEv 
2021-03-27 08:48:57

【桶狭間~織田信長 覇王の誕生】
全然、独創性とかなくて、史実の継ぎ接ぎエピソードばかりだったね。
そりゃぁ…『信長公紀』とか、信長に関しては第一級の資料がたくさん残っているから、史実からあまり大きく逸脱はできないのは分かっているけど、それにしてもひどすぎ。
急ごしらえで脚本っていう感じ。

最後は大将同士、今川義元と織田信長の一騎打ちの直接対決って、ゲームじゃないんだから・・少しは考えてよね(笑)

命題の「人数が圧倒的に少ない信長がなぜ勝ったのか?」さえ、全く、脚本家の考えや主張がないんだもん。まいったね!
『麒麟がくる』では、なかなか興味深い脚本家の主張があったよね。

辛うじて、
今川義元役の三上博史、濃姫役の広瀬すず、信長母親役の黒木瞳の個々の演出で見るべきシーンがあったように思う。

50
芳根杏子
ID: Lw2VrbBKtO 
2021-03-27 10:04:36

おはようございます。

桜🌸が満開になって、とてもきれいです。
昨日思ったんですけど・・
夕日に当たる山桜って、とても美しいですよね。
山の中でそこだけスポットライトが当たっているような感じで、幻想的に思えました。

今日もよろしくお願いします。

51
杏子
ID: Lw2VrbBKtO 
2021-03-27 10:43:06

【俺の家の話】

最終回、のっけから、「まさかこんな展開が待ち受けているとは?」と驚くばかりでした。
亡くなったのは、、寿三郎(西田敏行)じゃなくて寿一(長瀬智也)、このドラマの最終回というばかりでなく長瀬智也さんの最終回を飾る作品として設定された花道だったと思います。
少しくどかったけどね!
脚本が『クドカンだからクドカった』っていうダジャレで笑い飛ばしましょう!


「隅田川」という演目もよかったですね。世阿弥と長男の元雅との間で息子の亡霊を出すべきか否かで意見が分かれたという逸話もの。
ドラマ内の寿三郎と寿一にマッチしていて、とても良かったと思います。

でも…寿三郎と寿一幽霊との会話、声がデカいのが気になった。
能の偉いさんとかから「苦情が出るんじゃないか?」って心配しましたよ。
その中で・・
寿一の突然の死を受け入れられない寿三郎の思い出、感動的なシーンを織り込み、かつ、西田敏行さん特有のユーモラスなセリフもあって、よかったと思います。
また…例によって、アドリブセリフがあったのかな?


最後のシーン
さくらが問いかける「本当にこれでいいの?」の言葉に、寿一は「俺は、俺の家が大丈夫なら、大丈夫なんで」と返す。
俳優・長瀬智也さんが視聴者に残す言葉だったのかな?

52
ジュウシマツ
ID: DvpneXK5b7 
2021-03-27 14:57:40

東日本大震災10年 特集ドラマ『あなたのそばで明日が笑う』

 石巻市を舞台に行方不明の夫を待ち続ける女性(綾瀬はるか)が震災を知らない建築士(池松壮亮)と出会い、心を通わせていく。

 綾瀬はるか×池松壮亮、結婚したのかなぁ?余韻残して終わったから、想像の世界になりました。

 ストーリー的にはベタ、出会いは「印象悪い!」って、お互い思ったと思う。徐々に、相手のことが分かって、心惹かれていくっていう展開

“後ろを向くことで、前に進んで行っちゃだめなのかな”
綾瀬はるかのこの言葉がやけに脳裏に残りました。

 池松壮亮はイケメン、良い人に徹せず、ありふれた男性イメージの演技に好感が持てました。

 2人でデザインした古本屋、たくさんの人に来てもらえたらいいね!

 東日本段震災をそれほど前面に出さずに、サラッと流して、淡々と進むドラマでした。

53
-
- 
-

 

54
モクレン
ID: J/dA0S5VZ. 
2021-03-27 18:15:54

【俺の家の話】

江口のりこの発言、「シックスセンスやーん!」これ、分かんなかったよ・・
今、ネットに出ているよ
「シックス・センス」は1999年に公開されたミステリー映画。ブルース・ウィリスが演じる小児科医と死者が見える少年が交流を重ねていくストーリーだなんて

このシャレは、クドカンわかんないよ!
それに、シックスのとこセックスって、普通に聞こえちゃうから、江口のりこがダジャレで乗り切ろうとしたシーンもしらけちゃったよ。

55
KANAKO
ID: yvpdO94ZQ8 
2021-03-27 22:47:53

【俺の家の話】
私が1番驚いたのは、さくらと踊介の結婚。
まさか!…ね
寿一も「俺の家を頼むとは言ったが、弟とくっつけとは言ってない」「納得がいかない!」と一喝。
前回、さくら、踊介に「勘違いのスピード違反」とか言ってなかったけ?

さくらは、やはり巧妙な詐欺師?と疑いたくなる。
それとも生きるのが上手いのかな?

どうでもいい話だけど・・
長瀬智也と戸田恵梨香、本当にキスしてたね!
上手かったよ(笑)

長瀬智也さん、芸能界、長い間お疲れさまでした。
って、引退してなかったけ?



スポンサーリンク


全 1000 件中 6~55 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。