全 1000 件中 101~150 件が表示されています。

101
名前無し
ID: /9pCjc0qRq 
2021-03-30 10:40:55

【おちょやん】
福助と一福の会話がよかったですね。
「髭をはやすまでは、戦争に行ったらいけない」
その通りですね。

戦争に志願して行くことが善とされた時代、大変な時代があったものですね。

102
名前無し
ID: /9pCjc0qRq 
2021-03-30 11:39:33

【サッカー】
昨日はオリンピック世代が強豪アルゼンチンに快勝🎉

今日は、フル代表が、ワールドカップ予選、モンゴル戦ですね。
大相撲では、モンゴルになかなか勝てませんが、サッカーでは勝ちたーい😆

103
すみれ
ID: 4xM3aIoEeR 
2021-03-30 12:48:48

【モコミ】
「田舎で自然の空気を吸ってのんびりと暮らしたい」
都会の人にとっては憧れで夢見る世界かもしれませんが、それは幻想で現実はそんなに甘くないと思います。😰
地方では、みんな田舎が嫌で、過疎地域だらけになってますから。😥

第一、田舎では、1人1台車を持ってないと…何もできません。😅
また、雇用とかほとんどないから、仕事探すのも大変。
お父さん、税理士に仕事依頼する人なんて、ほとんどいませんよ。😒

104
名前無し
ID: 4xM3aIoEeR 
2021-03-30 14:00:04

【おちょやん】
どうもコントの場面ですべっちゃうよね!😆
トランペット🎺と発声練習を聞き間違う??😅
とんまな警察😒

105
アヤメ
ID: l4s6G0OgPo 
2021-03-30 18:17:38

「24 JAPAN」最終話、まさかの結末

 獅堂は、内通者だった部下・水石がサーバー室に仕掛けた爆弾を解除した後、胸を銃で撃ち抜かれた妻・六花を発見。救出を試みる獅堂だったが、解除したはずの爆弾が再び作動し部屋は大破。瀕死の状態の獅堂が六花に向けて「一緒に帰ろう」と発したところで幕を閉じた。

 形式的だけですが、シェークスピアの悲劇並みの最後に啞然としました。

 しかも、シェークスピアと違って、胸打たれるような内容がないまま、最後まで来たから驚きでしかありませんでした。
 また、撃ち合い殺し合いの連続でしたから、主人公たちの死もそれほど悲しく思えなかったのが残念でした。

 「時間と金をかけた割に、良いものができなかったな」という印象です。

106
名前無し
ID: l4s6G0OgPo 
2021-03-30 18:21:37

おちょやんは、福助に注目!

福助が、戦争に召集され、どこに配属されるか?注目しています。
南方なら、もう可哀想な悲劇が予想され・・
ドラマだから、本当には死なないんだから…と思っても、やはり生きて帰ってほしい!

107
名前無し
ID: cSEB9hEqTV 
2021-03-30 18:25:39

>南方なら、もう可哀想な悲劇が予想され・・

満州でもシベリア抑留ですから、外地ではどこでも悲惨でしょうね。
近視なので丙種合格なら補給部隊に配属もありでしょう。

108
南野好き
ID: mHo2XJjzxR 
2021-03-30 19:38:10

連日のサッカー中継、ファンにはたまりませんねー!日韓戦、U-24のアルゼンチン戦の快勝を受けて今夜はW杯予選本番です、開催されることに感謝して見ることにします。

109
名前無し
ID: 4xM3aIoEeR 
2021-03-30 20:06:20

サッカー
日本が早くも4点入れました。
ヽ(^o^)丿\(^o^)/\(^^@)/

110
名前無し
ID: 7O3hHfuLe6 
2021-03-30 20:27:20

サッカー前半終了時点
日本5×0モンゴル

南野、大迫、伊東が好き!

後半もこの勢いで頑張れ‼
ヽ(^o^)丿

111
名前無し
ID: f2/qjouvz. 
2021-03-30 21:36:32

サッカー日本代表14ー0で勝ったね!
完勝だったね。🙌

モンゴル、少し可哀想になった。

112
名前無し
ID: JotKN99JKy 
2021-03-30 23:06:44

サッカー見てれば良いのにww

113
名前無し
ID: /9pCjc0qRq 
2021-03-30 23:35:40

【シグナル 長期未解決事件捜査班】

古い無線機で、熱血刑事の大山剛志(北村一輝)と時空を超えて通信できるようになった三枝健人(坂口健太郎)

坂口健太郎、なかなかよかったよ!
過去と現代が、無理無く繋がっているようで、ストーリー的にも面白かった。
犯人役の建設会社社長が、はまり役で、ドラマに入り込むことができた。

114
夏菜子
ID: /9pCjc0qRq 
2021-03-30 23:47:48

今日もご訪問頂きありがとうございます。

シグナル 長期未解決事件捜査班
面白かったですよ!

では…おやすみなさい👋

115
-
- 
-

 

116
名前無し
ID: 0V5OABzdFi 
2021-03-31 06:18:14

昨日は、サッカーたくさん点入ったね!
南野君が格好いい。

117
美波
ID: 0V5OABzdFi 
2021-03-31 06:36:57

【シグナル 長期未解決事件捜査班】

これって、本スレがないんだね?残念‼

坂口健太郎の作戦勝ちだったね。
犯人も、ポロっと「女は殺したよ」なんて言うかな?
少し、簡単に口に出して白状したところに違和感を感じた。

また、熱血刑事が似合う北村一輝っていう感じだね。
過去をドンドン変えていけば、もしかしたら…現在まで生きているかもね?

そして、瀬美智子が、意外と刑事似合っていて格好よかった。
現代で北村一輝と会えればいいね!
いつまでも彼のこと想っていて素敵だと思った。

118
名前無し
ID: MWq9vzH6Vm 
2021-03-31 07:45:48

ここのスレ主さんは、エライな〜
唐沢さん出演だし、私も最初は物凄く期待して「24JAPAN」を見始めたけど、途中すぐにリタイアしてしまった。
お茶の間のどの他スレを見ても、「24JAPAN」を視聴しているというコメントは無かったので、お茶の間のユーザーさん達は興味ないんだろうなと寂しかった(自分も見てないくせに勝手ですが…)
しかし、ここでは唯一公平に、ちゃーんと最終回まで見て感想を書いてあげていた❗️
まさに『ドラマ好きの鏡』のようなスレ主さんですね(イヤミではありません)
それに外野に何を言われようが、へこたれない姿勢に感服しております💝

119
芳根杏子
ID: w2Wcq6Q7Tw 
2021-03-31 08:03:44

おはようございます。

118さん、ありがとうございます。
これからもできる範囲で書いていきたいと思います。

今日は年度末、サラリーマンは転勤時期ですね。「さよなら」が飛び交っていると思います。

今日もよろしくお願いします。

120
名前無し
ID: MbXXJUy.R. 
2021-03-31 08:05:35

複垢で自画自賛乙

121
名前無し
ID: MWq9vzH6Vm 
2021-03-31 08:23:39

120、朝からヒマだね(あたしもだけど)
118はスレ主さんじゃないよ、おあいにくさま〜〜

今日は職場では寂しい日ですね。
新しい職場に移る皆様、身体に気をつけて頑張って下さい。

122
名前無し
ID: MbXXJUy.R. 
2021-03-31 09:20:39

まぁ、そう返すしかないもんね。乙。

123
名前無し
ID: FGZsqg8wdg 
2021-03-31 09:38:35

そういうのはここの住民が他に出張してきた時にやってください。
ここで隔離されている分にはいくら好き放題をして違反して後々削除になっても構わないと思っています。
隔離スレとしては本当に非常に有効性があります。

124
名前無し
ID: w2Wcq6Q7Tw 
2021-03-31 11:09:22

115は、荒らし投稿だったので、削除されました。
皆様、お気をつけください。

125
名前無し
ID: w2Wcq6Q7Tw 
2021-03-31 11:18:47

【おちょやん】
岡安閉鎖は、なんともさみしいことですね。

女将さんは、最後まで、涙を見せない。
そして、従業員を追い出すように、岡安から出て行かせるところが、篠原涼子演じる役の上手な演出ですね。
よけい、切なさを感じました。

よけいなお世話ですが、篠原涼子さん少し太りました?

スポンサーリンク
126
名前無し
ID: MbXXJUy.R. 
2021-03-31 11:46:35

隔離スレか。なるほどね。

127
すみれ
ID: CA80fXwPzR 
2021-03-31 12:49:50

「24 JAPAN」🙋

唐沢寿明(獅堂)のアクションシーンだけが目立ち中身は薄味になったような気がします。😅

水石の内通は、視聴者を驚かしたでしょうけど、今までのストーリーから「それをやっちゃおしまいよ!」っていう感じ。😰
そうしたサプライズを実施したため、ドラマ全体を味気ないものにしたと思います。😒

128
名前無し
ID: CA80fXwPzR 
2021-03-31 14:32:20

おちょやん🙋

内容が、だんだん薄味になっていません?😅

防空壕の中で、知らぬ者同士が、コントしますかね?
面白かったけど…😊
千代、今までで1番コント上手かった。😄

129
名前無し
ID: wJeSXlTVYW 
2021-03-31 16:17:29

~選抜甲子園~

明豊が中京大中京に勝利、決勝進出しましたね。
決勝の相手は、名門・東海大相模です。
東海大相模の先発投手は、15奪三振。球の切れがすごかったですね。

明日、決勝です。
昨年、甲子園がなかった分、「やっぱり、甲子園はいい!」

130
アヤメ
ID: wJeSXlTVYW 
2021-03-31 16:40:25

『シグナル 長期未解決事件捜査班 スペシャル』

北村一輝が何者かに背後から撃たれてしまう。
映像から見て、その犯人は、警察偉いさん?

坂口健太郎と犯人の取り調べ心理戦が最大の見どころだった。
犯人は、録音の続きがあることを知らなかったことが、最大の誤算だった。
動揺が見られ、思わず、失言。スカッとした。
「レイプや殺人を平気でする奴に騙す遠慮はいらない。」と思った。
石川という犯人が胡桃を見た時の驚きといったらなかった。
また、彼は北村が濡れ衣を着せられていた中本(渡部篤郎)殺しの真犯人でもあったようだ。

『劇場版 シグナル 長期未解決事件捜査班』の公開を心待ちにしています。

131
名前無し
ID: F6UyXIqrG1 
2021-03-31 20:30:52

謎かけです

黄砂とかけて・・

自衛隊と解く

その心は・・

どちらも…洗車(戦車)が必要です

今日は、黄砂で車が大変でした。

132
名前無し
ID: F6UyXIqrG1 
2021-03-31 21:19:43

~いないかもしれない~

 互いに高め合う関係ではなく、スクールカーストの同じ階級にいることで繋がっている友情。
 カースト下位同士、傷の舐め合いをしていた3人のはずが、些細なきっかけを機に「友だちごっこ」が崩壊するかもしれない。
「女のこういう所が嫌い」と言う典型的なストーリー?

 上記のこと・・ドラマで理解できましたか?ハッキリ言って、よっぽど視聴能力が高くないと無理じゃないでしょうか?
 なぜか?と言えば、高校時代の思い出映像は、あまりにも抽象的で、すぐに人形劇みたいなものが出てくる。この人形が、ズバリ相当気持ち悪くて見る気がしない。

 終わり方も気持ち悪くて、気持ち悪さ最高なのに、今も頭から離れない。そのため、ゆみちゃん、本当は"幽霊だった"ということにして、頭の中で納得させている。


 どうでもいいことで、疑問がある。

①あの、男の子は、なぜ…女の子2人に睡眠薬を飲ませたんだろう?
 いっそのこと、性的ないたずら目的だったことにしてくれた方が納得がいく。

②ゆみちゃん追っていた男の子は、なぜ追いつかなかったんだろ?
 いっそのこと、ゆみちゃん幽霊説が当たっていたら納得がいく。

③女の子の1人が「弁護士の卵と付き合っている」というのは、嘘だと分かったんだけど、どういう意味があったんだろ?
 もしかしたら、不倫で、相手はおじさん?

133
夏菜子
ID: w2Wcq6Q7Tw 
2021-03-31 23:10:23

今日もご訪問頂きありがとうございます。

昨日あった分ですが、映画「七つの会議」観ましたが、けっこう面白かったです。

では…おやすみなさい👋

134
美波
ID: 87k4K7tb.w 
2021-04-01 06:21:56

【七つの会議】
たかがネジ1本の強度データの話だが、ネジ1本に人の命がかかっている。
しかし、リコールの応ずれば、2千億円以上の損失になる。会社は潰れ、何百人という人々が路頭に迷うことになる。
個人の保身のためというだけには、とても済まされない事態になって、改めて罪深さを感じる。

誰が本当に悪いのか?といってもよく分からない。見ていて分からないのか?と言われても、本当によく分からなかった。そりゃぁ、社長が全責任を最終的負うのだろうけど、それだけでは済まされない問題があるように思った。


会社に八角というスーパーマンがいたからよかったようなものですけど・・。自分を犠牲にして不正に立ち向かっていける人間は現実にはいないかもしれないよね。
「野村萬斎、普通に演技できるじゃん」とも思わせた。
最初は、本当に昼行灯かと思ったよ。

メガネの女の人、綺麗な人だなぁって思ってたら、土屋太鳳だった?
彼女と及川光博が現実世界に近い感覚で見られて、ちょっと一息つけた。


135
芳根杏子
ID: d9oCiUn3ey 
2021-04-01 08:02:22

おはようございます。

今日は、私の会社でも何人かお別れします。
もう、会うことがないかもしれません。
さみしいですね。

今日もよろしくお願いします。

136
名前無し
ID: d9oCiUn3ey 
2021-04-01 10:55:46

【おちょやん】
劇団解散は仕方ないでしょ!
千代は、2人で続けるっていうの?

みつえの頑張りにビックリ(゚o゚)/
まさか、切腹覚悟でトランペット🎺守るとは…

国防婦人会もトランペットまで取り上げなくても…と思いました。

137
水仙
ID: 1n4zMLrWhB 
2021-04-01 12:49:16

桶狭間~織田信長 覇王の誕生~
遅くなったけど見ました。😉

桶狭間決戦をもう少し克明に描いてほしかった。
どのような布陣で両軍が戦ったか?のもよく分からなかった。😓

桶狭間の戦いで今川義元を討ち取った服部小平太と毛利新介…その後、歴史に登場しないのが、ネックですよね。😒

フィクションですけど…今川義元と織田信長の一騎討ち迫力満点でしたね。😒

138
名前無し
ID: 1n4zMLrWhB 
2021-04-01 12:54:07

いよいよ選抜高校野球決勝始まりましたね。

明豊🆚東海大相模

どちらも悔い残らないよう頑張ってください!
( ^o^)ノ( ^^)/

139
いないかもしれない
ID: TlnCq8icpN 
2021-04-01 13:42:09

ネタバレ
『いないかもしれない』30分のミステリーにしては面白かった。「その子痩せたら相当美人だと思う」6年前は痩せて美人のゆみちゃん(妹などではない)の復讐劇!高校時代涼子も「うっせんだよ、ワキ毛ブス」「ワキボーボちゃん」と男子や明美やゆみからも笑われていた。ゆみは二人のなりすまし投稿が元でハブられ無視され心が死んだのでしょう。薬入りの飲み物を飲んだ後は涼子の想像なのでしょう、ラストの3人で帰る姿も。よっぴーはゆみが好きだったので協力したのかな。消えたオダジーは関係ないと思うがキーホルダーに目をやったのはなぜだろう?

140
名前無し
ID: TlnCq8icpN 
2021-04-01 14:12:33

『いないかもしれない』明日の深夜再放送がありますねぇ。

評判のいい宅間孝行の『流れ星』見逃してしまいました。再放送は未定のようです。予定が上がったらぜひ教えて下さい!

141
アヤメ
ID: vCyT.wmti2 
2021-04-01 16:40:55

宅間孝行の『流れ星』、私も見たいので情報お願いします。


高校野球は、
東海大相模(神奈川)が明豊(大分)をサヨナラで下し、10年ぶり3度目の優勝を成し遂げました。
明豊高校の方が完全に押していたと思うのですが、勝利の女神は、東海大相模に微笑みました。

142
名前無し
ID: vCyT.wmti2 
2021-04-01 18:09:46

NHK
「歴史秘話ヒストリア」変わって登場したのが『歴史探偵』
俳優の佐藤二朗率いる探偵事務所が歴史の謎に挑む新番組・歴史探偵。第1回は江戸の華、参勤交代でした。
ド派手な大名行列をリアルに再現してくれました。

①大名行列のかなりの人が武士でなく、大名行列用に雇われたアルバイト。
②大井川を渡る時の渡り賃の高いこと。
③昔、教科書で習った「参勤交代は大名の経済力を削ぐための幕府の秘策だった」ってのは嘘…
なんてことを知りました。

143
名前無し
ID: fQTM4/l1LJ 
2021-04-01 20:56:32

~おちょやん~

 『おちょやん』の本スレも、すっかり批判が多くなってしまいましたが、ながら見の視聴者が多い朝ドラなんだから、こんなもんだと思う。

 人はどうしても前作より良いもの・面白いものを欲すると思うが、もう右肩上がりになる時代じゃないと思う。

 高度成長期から低成長期に日本経済は陥って長いが、ドラマも一緒だと思う。

 NHKもいろいろ言われるから、もはや朝ドラにそれほど予算はかけられないだろう?

 「なつぞら」も「スカーレット」も「エール」も「おちょやん」も私はあまり品質に差異はないように思う。

144
名前無し
ID: fQTM4/l1LJ 
2021-04-01 21:33:53

大河ドラマアンコール「黄金の日日」が本スレにあった。
1978年の作品だ。
安土桃山時代、堺の豪商・今井宋久の船で下働きをする助左。琉球へ向かう途中に難破してルソン島に漂着。海外との交易に目覚め、帰国後、貿易商として豪商への道を突き進む。商人の町・堺とルソンを舞台に、信長、秀吉など権力者との攻防を通して、貿易に命をかけた自由人・助左衛門の剛胆な生涯が描かれいる。

秀吉が悪者に描かれている。
石田三成が良い人のように描かれている。
出演者の中に夏目雅子の名前があった。

日曜日放送なので、見てみようと思う。

145
KANAKO
ID: d9oCiUn3ey 
2021-04-01 23:08:41

【七つの会議】
野村萬斎を堺 雅人に変えたら『半沢直樹』になるのかな?
香川照之、及川光博、片岡愛之助、北大路欣也、みんな出演してるし、内容も近似ものだし、おそらくなる!
池井戸潤さん、内容に得意技を持っているのは強みだと思う。

御前会議って、なんだ?太平洋戦争の頃、聞いたことあるような感じがする。
北大路欣也さんが出ていると、セリフがなくても大物感が漂う。
齢とっても仕事があるはずだ。いるだけで、一種のオーラがある。

狂言や歌舞伎界の方々は、一体どこから声が出ているんだろう?
ドラマ『俺の家の話』で「能は体幹が大切だ!」って言ってた。狂言や歌舞伎も一緒だろうか?私はそちらの方は疎い。

香川照之さん、出てきたらどのドラマにおいても煩い感じがする。例にもれず、この作品でもうるさい。彼は完全なパワハラだ!
それにしても池井戸さんは、よくパワハラを作り出す。企業から苦情が来ないのだろうか?

作品全体を通して、視点が大きすぎて、「誰が正義なのか?」はっきり言えないところがある。
高所から見ると、飛行機や列車の座席のねじが大丈夫なのが正義でしょうか?

146
夏菜子
ID: d9oCiUn3ey 
2021-04-01 23:17:39

今日もご訪問頂きありがとうございます。

先ほどまで、森村誠一ミステリースペシャル観てました。
面白かったですよ!

では…おやすみなさい👋

147
美波
ID: 1udcpJ/Z67 
2021-04-02 06:45:52

森村誠一ミステリースペシャル 停年のない殺意

尾美としのりの子供、下の子まで、国広富之の子だなんて・・
ハッキリ言って、私もショックだった。
ということは…母は、結婚した後も社長との関係を続けていたということ…
平凡な一家に潜む切なくも悲しい真実だった。

父は猜疑心の塊となって、息子を殺してしまった。
最近、裁判であったと思う。「血のつながりより愛情をもって育てた人の方を親子とする」
血のつながった親子でも、子が成人するとなかなかドラマの家族のような関係は築きにくい。

片岡鶴太郎の目が光ること度々!遠映しにするとやや滑稽に見える姿もなかなかおつなものである。

ストーリーはベタな展開だけど、たまにはこんなミステリーも良い。

148
芳根杏子
ID: UpyP41f523 
2021-04-02 08:03:07

おはようございます。

通勤途中に1人で犬🐶3匹も散歩させている女性を見ました。
交通量も多い道なのに、大丈夫なんでしょうか?

今日もよろしくお願いします。

149
-
- 
-

 

150
名前無し
ID: UpyP41f523 
2021-04-02 10:19:46

【おちょやん】
岡安の女将さんが心配ですね。
亀さんは逃げたと思います?なにかドラマによくありがちな展開でしたね(笑)

家庭劇の皆さんのやる気が、すごく光りましたね。
皆さんの熱意が伝わってすごいと思いますが…思いますが・・
戦争の状況考えると…どうなんでしょう…ね?



スポンサーリンク


全 1000 件中 101~150 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。