全 1000 件中 51~100 件が表示されています。

51
杏子
ID: Lw2VrbBKtO 
2021-03-27 10:43:06

【俺の家の話】

最終回、のっけから、「まさかこんな展開が待ち受けているとは?」と驚くばかりでした。
亡くなったのは、、寿三郎(西田敏行)じゃなくて寿一(長瀬智也)、このドラマの最終回というばかりでなく長瀬智也さんの最終回を飾る作品として設定された花道だったと思います。
少しくどかったけどね!
脚本が『クドカンだからクドカった』っていうダジャレで笑い飛ばしましょう!


「隅田川」という演目もよかったですね。世阿弥と長男の元雅との間で息子の亡霊を出すべきか否かで意見が分かれたという逸話もの。
ドラマ内の寿三郎と寿一にマッチしていて、とても良かったと思います。

でも…寿三郎と寿一幽霊との会話、声がデカいのが気になった。
能の偉いさんとかから「苦情が出るんじゃないか?」って心配しましたよ。
その中で・・
寿一の突然の死を受け入れられない寿三郎の思い出、感動的なシーンを織り込み、かつ、西田敏行さん特有のユーモラスなセリフもあって、よかったと思います。
また…例によって、アドリブセリフがあったのかな?


最後のシーン
さくらが問いかける「本当にこれでいいの?」の言葉に、寿一は「俺は、俺の家が大丈夫なら、大丈夫なんで」と返す。
俳優・長瀬智也さんが視聴者に残す言葉だったのかな?

52
ジュウシマツ
ID: DvpneXK5b7 
2021-03-27 14:57:40

東日本大震災10年 特集ドラマ『あなたのそばで明日が笑う』

 石巻市を舞台に行方不明の夫を待ち続ける女性(綾瀬はるか)が震災を知らない建築士(池松壮亮)と出会い、心を通わせていく。

 綾瀬はるか×池松壮亮、結婚したのかなぁ?余韻残して終わったから、想像の世界になりました。

 ストーリー的にはベタ、出会いは「印象悪い!」って、お互い思ったと思う。徐々に、相手のことが分かって、心惹かれていくっていう展開

“後ろを向くことで、前に進んで行っちゃだめなのかな”
綾瀬はるかのこの言葉がやけに脳裏に残りました。

 池松壮亮はイケメン、良い人に徹せず、ありふれた男性イメージの演技に好感が持てました。

 2人でデザインした古本屋、たくさんの人に来てもらえたらいいね!

 東日本段震災をそれほど前面に出さずに、サラッと流して、淡々と進むドラマでした。

53
-
- 
-

 

54
モクレン
ID: J/dA0S5VZ. 
2021-03-27 18:15:54

【俺の家の話】

江口のりこの発言、「シックスセンスやーん!」これ、分かんなかったよ・・
今、ネットに出ているよ
「シックス・センス」は1999年に公開されたミステリー映画。ブルース・ウィリスが演じる小児科医と死者が見える少年が交流を重ねていくストーリーだなんて

このシャレは、クドカンわかんないよ!
それに、シックスのとこセックスって、普通に聞こえちゃうから、江口のりこがダジャレで乗り切ろうとしたシーンもしらけちゃったよ。

55
KANAKO
ID: yvpdO94ZQ8 
2021-03-27 22:47:53

【俺の家の話】
私が1番驚いたのは、さくらと踊介の結婚。
まさか!…ね
寿一も「俺の家を頼むとは言ったが、弟とくっつけとは言ってない」「納得がいかない!」と一喝。
前回、さくら、踊介に「勘違いのスピード違反」とか言ってなかったけ?

さくらは、やはり巧妙な詐欺師?と疑いたくなる。
それとも生きるのが上手いのかな?

どうでもいい話だけど・・
長瀬智也と戸田恵梨香、本当にキスしてたね!
上手かったよ(笑)

長瀬智也さん、芸能界、長い間お疲れさまでした。
って、引退してなかったけ?

56
KANAKO
ID: yvpdO94ZQ8 
2021-03-27 23:20:21

【天国と地獄】
本スレ等の感想を見ると、いまだに納得がいってない人が多いようだ。
確かに、10話は辻褄合わせで終わってしまった。
大体にして、刑事たちは、「日高の自供で全部説明がつく」なんて言ってたが、つくはずないでしょ?っていう話。

前年度同時間帯のテセウスの時もそうだったけど、視聴者の裏をかくだけが、目的の結末で、脚本を書いているとしか思えない。

57
夏菜子
ID: yvpdO94ZQ8 
2021-03-27 23:22:58

今日もご訪問頂きありがとうございます。

間もなく始まる リカ~リバース~ わりと面白いですよ。
東海テレビ制作のホラードラマです。

では…おやすみなさい👋

58
美波
ID: swxQlb4.gl 
2021-03-28 08:22:57

【モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~】
トミーいなくなりましたね。あれーぇ…どうしましょ?といったところですが、変ですよね。あんなぬいぐるみ、盗る人もいないと思うんですけど・・

お母さんとお爺ちゃん、何やかやといっても…仲が良いんだから!
山梨移住計画にも2人とも付いて来ているじゃないですか。

お母さんの富田靖子さん、本当に演技が上手いですね。セリフで間髪おかず入れてくるとこあるじゃないですか?あの部分がすごく上手いんですよね。

お爺ちゃんも浮気のこと嘘つけばいいのに・・正直に「教え子と本気だった」なんて言えば、家族がひくの分かってるでしょ!

59
寄り道
ID: P95Hh/QKLu 
2021-03-28 08:28:07

おはようございます。
横からお邪魔します。

NHK俳句さく咲く

題 桜漬け

『桜湯や心の渇き潤して』

『家飲みの酒のつまみは桜漬け』

寄り道

60
美波
ID: swxQlb4.gl 
2021-03-28 08:47:49

NHK俳句さく咲く

題 桜漬け

桜漬(さくらづけ) 季語は晩春ですね。
桜の花を塩漬けにしたものです。

『桜湯の香りに合わせしとやかに』

しとやかな女性が似合う桜漬けです(笑)

61
杏子
ID: 8DzgA1j1IK 
2021-03-28 09:47:24

NHK俳句さく咲く

題 桜漬け
八重桜のつぼみや七分咲きの花を用いるらしいです。

『桜湯の色鮮やかに花が咲く』

たまには桜漬けいいですね。

62
芳根杏子
ID: 8DzgA1j1IK 
2021-03-28 09:58:27

おはようございます。

家のアヤメがもう咲いてました。
紫色の大きな花です。
今日はあいにくの雨ですが、初夏を感じさせる涼やかな印象を与えてくれます。

今日もよろしくお願いします。

63
名前無し
ID: 8DzgA1j1IK 
2021-03-28 10:15:52

【モコミ】
水沢エレナさん、大胆、自分からプロポーズとはね・・
綺麗な人だからお兄ちゃんも即OKすればいいのに…

モコミもトミー頼りから脱却しなければね!
いなくなると、心のバランスが取れなくなっているのかな?

お爺ちゃん、面白いね。
「浮気相手もお母さんも好きだった」って、もおぉ・・
お母さんが、お爺ちゃん嫌うはずだね!

64
横浜流れ星
ID: nx3yBknccM 
2021-03-28 11:09:28

NHK俳句さく咲く

題 桜漬け

『渋味増すナイスミドルの桜漬け』

桜漬けは慶事に用いることが多いですね。
二枚目が似合う?

65
名前無し
ID: nx3yBknccM 
2021-03-28 11:37:27

リカ~リバース~

 これゾッとするね。
 犯人は、たぶん、麗美(高岡早紀)。
 高岡早紀の演技力が試されるドラマだと思う。難しいけど、役者冥利に尽きる役だと思う。
 自分が齢とったことも気づかず、若い家庭教師に熱を上げる麗美、もうこうなったらどうしようもないんだろうな。

 梨花は学校№1の成績をとっても母親から叱られる。
 イケメンの家庭教師が好きになるのは、この年頃だと無理もないことだと思う。
 演じている田辺桃子は、かなりの美人さんだ。きっとこれから女優続けるとすると売れてくるだろう?

 妹の結花は、性格が1番分かりづらい。絶対服従の姉に何を求めているのか?
 学校の成績もわざと姉の負ける点数とっているようにさえみえる。
 恋のライバルでもある姉には、勝てたとしても、たぶん自分から身を引くだろう?
 演じている山口まゆ、こちらも、なかなかの美人さんだ。奥二重が少し暗い役にピッタリだ。

66
アヤメ
ID: 1FmYxRSFaQ 
2021-03-28 15:01:09

NHK俳句さく咲く

題 桜漬け

『結納で初めて飲むよ桜茶を』

67
名前無し
ID: 1FmYxRSFaQ 
2021-03-28 15:10:22

桶狭間~織田信長 覇王の誕生~

みんな知りたいのは、『2千の軍勢で、どうやって2万5千の軍勢に勝ったか?』
なのに明確な答えを示してくれずに、信長が今川義元を切った場面を最後に出されても感動しない。

『奇跡はなぜ起きたか?』、真実を知りたいわけじゃない。
これから、いくら新資料が出てきても、絶対的な真実なんか分かりっこないんだから・・
作者の考えがほしかった。
普通に考えて、どうやっても勝てる兵力差じゃないじゃないですか!

68
ウグイス
ID: hCGxYn8b0q 
2021-03-28 17:05:16

NHK俳句さく咲く

題 桜漬け

『桜湯に羊羹添えておもてなし』

69
名前無し
ID: hCGxYn8b0q 
2021-03-28 17:16:38

【大相撲】
照ノ富士 優勝おめでとう🌸🌸
完全復活だね!
よく序二段から戻ってきたね。

解説の北の富士さん面白すぎ!
アナウンサー「私はそうは言ってない」と苦しい言い訳。その通りです。

70
名前無し
ID: hCGxYn8b0q 
2021-03-28 17:29:09

【大相撲】
結びの相撲、笑っちゃいけないんだろうけど、行事の伊之助さんが、豪快に土俵下に転げ落ちてしばらく動けないシーンがありました。

解説・北の富士さん、思わず…
「行司さんも動く練習しないと!」
言いたい放題だね。

71
KANAKO
ID: 8DzgA1j1IK 
2021-03-28 20:53:31

謎かけいきます。

『おちょやん』とかけて・・

花粉症と解く

その心は・・

どちらも…杉(に)咲(く)花が中心

72
名前無し
ID: 8DzgA1j1IK 
2021-03-28 21:40:42

【天国と地獄】
突然ひらめいたことがあります。
どうでもいいことで、誰も興味ないとは思いますが・・

陸が望月のところを出ていったのは
望月の言いなりになるのが、今回の事件を通して嫌になったからではないでしょうか?
望月は、八巻や陸みたいな、従順な男性を操るのが得意です。
日高みたいな"我を持つ人間を動かす"のはやや苦手としています。

陸は、望月の命令を聞くのが嫌になったのです。自由に生きたくなったのです。

73
夏菜子
ID: 8DzgA1j1IK 
2021-03-28 22:05:31

NHK俳句さく咲く

題 桜漬け

『桜湯のピンク浮き立つ白磁かな』

74
寄り道
ID: P95Hh/QKLu 
2021-03-28 22:21:05

NHK俳句ご参加ありがとうございました。

NHK俳句さく咲く
題 桜漬け

『桜湯や季節移ろう峠茶屋』

おやすみなさい。

寄り道

75
名前無し
ID: 8DzgA1j1IK 
2021-03-28 22:21:53

【青天を衝け】
農村と幕府の中枢部、2面中継ですが、どちらが楽しそうか?と言えば、農村の方が楽しそうなんですよね。
そういうものかもしれません。
例えば、平安時は、貴族の全盛期で、貴族はさぞかし良い思いをしたのであろう?と想像しますが、枕草子や有名な貴族の日記を見ますと他人への恨み言ばっかり。
「裕福になれたものは悩みも増大する」そんな感じではないでしょうか?

話変わって、橋本愛の取り合い面白いですね。
「美人はいつの時代にあっても争いの種になる」これも真実の1つですね。

井伊直弼出てきましたね!
世間では、悪者のイメージです。
本当は、そんなことないと思うんですが、とにかく大変な時期に大老に就任となるんでしょうね。

スポンサーリンク
76
夏菜子
ID: 8DzgA1j1IK 
2021-03-28 23:08:50

今日もご訪問頂きありがとうございます。

今回の大河ドラマはクォリティーが高いと思います。
その分、じっくり見たいですよね、ながら見じゃなくて…

では、…おやすみなさい👋

77
名前無し
ID: LA0ba0BCUv 
2021-03-28 23:15:31

>>72
自我の目覚めですね。
男の人だとそう捉える人が結構いそうな気がします。
自分しか望月のことを支えられないという自負があれば言いなりになるのも楽しいですが、そうじゃなければ単なる便利な男。
それは男としてのプライドが傷付けられるって、ありそうな心理だと私も思います。

78
美波
ID: NUyXZslkhD 
2021-03-29 06:31:02

【青天を衝く】

「私は青天を衝く勢いで 白雲を突き抜けるほどの勢いで進む」渋沢栄一の旅日記だったんですね。
詩人としても一流だったような気がします。

そして家に帰るなり、千代のもとへ行き、その思いを告白する。「俺は、お前が欲しい」と。
旅の間、千代のことばかり考えていて、気分が高揚していたんでしょうね。

吉沢亮から告白、素敵すぎる!

79
名前無し
ID: NUyXZslkhD 
2021-03-29 06:43:17

【青天を衝け】
岡田健史×藤野涼子が初登場

岡田健史は千代の弟役です。
最初、「なんだか見たことある顔だな」だった程度でしたが、彼でした。
『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』では浜辺美波が演じる空を思う光役を好演し、『第44回日本アカデミー賞 新人俳優賞』を受賞しました。
また優しい役だったらいいな。

藤野涼子は栄一の妹役です。
この子も最初、「どこかで見た子だけど、誰だっけ?」という感じ。
そうです。朝ドラ『ひよっこ』で、みね子らと同じ乙女寮にいた子です。
今度は和久井映見が寮母でなくお母さん。
気の強い子のイメージでしたが、今度はどんな性格の子を演じてくれるのでしょう?

80
芳根杏子
ID: VJr/VSuz6Q 
2021-03-29 07:57:07

おはようございます。

今日朝、白セキレイが庭に何羽かいました。
あんな美しい鳥なのに野生なのでしょうか?

今日もよろしくお願いします。

81
名前無し
ID: VJr/VSuz6Q 
2021-03-29 11:02:03

【おちょやん】
戦争に突入しましたね。
鶴亀家庭劇も存続できるか?不安な状況。
まあ…できるんでしょうけど・・

福助に召集令状!
今考えると怖いですよね。
ドンドンと負けている状態ですから・・
可能性として、殺される可能性が高いワケですからね。

82
名前無し
ID: VJr/VSuz6Q 
2021-03-29 12:07:52

【青天を衝け】
13代将軍徳川家定、今までのドラマと違って、わりとしっかりしていますね。
篤姫の作戦も失敗!思い通りいきませんね。

将軍後継者問題で、大奥でも意見が違うようで、ドロドロした感じで嫌ですね。
見ている方は面白いですがね。

83
モクレン
ID: l6dw5Lq.n9 
2021-03-29 12:47:16

おちょやん

戦争時代は、あれがあった。これがあった。っていうことで、サラッと流すのかな?と思います。
家庭劇の人が案外戦争に行ってないので、少し違和感を感じました。

戦争は、もしかしたら、あまり描かず、明日あたり終戦になってるかも?しれませんよ。

84
名前無し
ID: l6dw5Lq.n9 
2021-03-29 14:42:59

青天を衝け

慶喜・草剪さん、少し違和感。
今ひとつ好きになれない。
顔かな?なんか…嫌!
(個人的な問題だと思います)

85
ID: FAt5fRkdAz 
2021-03-29 18:07:33

【天国と地獄】
人と人が入れ替わるという、ありえないファンタジー設定がひっかかるなーと思いながら見はじめたドラマだった。

ずいぶん昔になりますが、子供頃、漫画が好きで、題名も忘れましたが、同じく男女の入れ替わり漫画がありました。
その中で、少し下品な話になりますが、トイレに行って、男性になった元女性が、戸惑っているのを見て、元男性の女性にアソコを持ってもらって用をたす。という場面や、女性になった元男性が「こんな小さなパンツはけるのか?」という場面の描写がありました。

現実に男女入れ替わりがあったら大変だと思いますよ(笑)

86
名前無し
ID: FAt5fRkdAz 
2021-03-29 18:18:20

【青天を衝け】
上白石萌音ちゃんの篤姫、意外に良かったですよ!
可愛かった。
少し。おっちょこちょいの篤姫っていう感じ。
面白いんじゃないでしょうか?

87
サッカー好き
ID: MzniDaD9yw 
2021-03-29 18:43:18

もうすぐU-24日本対アルゼンチン第2戦のキックオフですねー!BS朝日で中継です。今夜は勝ってほしいなー、厳しいかなぁ。その前に録画した『昔話法廷』「桃太郎裁判」を見てと。

88
名前無し
ID: lHCA2gamdy 
2021-03-29 19:36:11

【サッカー】
間もなく、アルゼンチン代表とやりますね!
日本頑張れ✊
久保点入れてね!🙌

89
名前無し
ID: lHCA2gamdy 
2021-03-29 20:39:23

やったね(^_^)v
林、点入れたよヽ(^o^)丿

(前半終了時点)
日本1🆚0アルゼンチン

後半もこの勢いでね!( ^o^)ノ

90
名前無し
ID: lHCA2gamdy 
2021-03-29 21:21:20

板倉が( ^o^)ノ2点も入れたよ!
(^_^)v
コーナーキックからすごいヘッドで2点入れたよ。

91
サッカー好き
ID: MzniDaD9yw 
2021-03-29 21:47:42

素晴らしい!3−0快勝!久保のコーナーキックからのヘッド2発!久保のゴールも見たかったけれど、そうかケガしないように替えたのかぁ。

92
名前無し
ID: NWTpxJ1t3E 
2021-03-29 21:51:21

サッカー日本代表、アルゼンチンに、まさか3-0で勝ってしまうとは、
\(^o^)/ヽ(^o^)丿

板倉のヘディングシュート2本ともすごかった。
久保のキックもよかったよ!

(最終結果)
日本3ー0アルゼンチン

93
名前無し
ID: t/8Z2sHGsF 
2021-03-29 21:56:50

ドラマと全く関係ないレスが続いてますね。違反報告させていただきました。

94
サッカー好き
ID: MzniDaD9yw 
2021-03-29 22:01:49

前半43分の林の先制点、フェイント入れてるんだよねー!これも素晴らしい!

95
名前無し
ID: l6dw5Lq.n9 
2021-03-29 22:08:28

日本が3ゴールでアルゼンチンに快勝しました。🙌🎉

ワールドカップ予選もこの調子で頑張ってください。( ^o^)ノ

96
名前無し
ID: /ivg7bZnWw 
2021-03-29 22:41:08

スポーツは筋書きのないドラマとはよくいったもんだ(うん、うん

97
名前無し
ID: NUyXZslkhD 
2021-03-29 23:03:28

日本勝ったんだね。
万歳ヽ(^o^)丿

【特集ドラマ】いないかもしれない
見てるんだけど、わけわかんないけど、面白いよ!

98
夏菜子
ID: NWTpxJ1t3E 
2021-03-29 23:33:09

今日もご訪問頂きありがとうございます。

【特集ドラマ】(いないかもしれない)
ちょっと、私には合わなかった。
ごめんなさい。途中で断念した。

では…おやすみなさい👋

99
美波
ID: f2/qjouvz. 
2021-03-30 06:45:04

【特集ドラマ】(いないかもしれない)

高校の同窓会の二次会が行われている。
同級生の5人の中に1人だけ見ず知らずの女が平然と同席していることに4人の心がざわついていた。

その中の女2人、明美と涼子は高校時代、スクールカーストの下位に位置し、クラスのアイドル“由美ちゃん”を疎んでいた。
2人はネットで“由美ちゃん”の個人アカウントの「なりすまし」を行い、ありもしない誹謗中傷を繰り返した。

由美ちゃんは心を病み、不登校、そして由美ちゃんは20歳の時、姿を消してしまった。(自殺した?家族から姿を消した?)

そして、見知らぬ子は由美の妹と称し、同窓会の二次会に復讐に現れた?

以上が、およそのあらすじ。


まずですね・・
明美と涼子が可愛い過ぎる!
だから…設定に違和感を感じる。
2人とも、あの顔とスタイルなら男子に相当モテてしまいます。

一方、由美はとても容姿端麗とは言えず、その反対に近い。
妹設定なら考えられなくもないが・・
由美本人なら、ストレス太りか?
でも、いくら太っても、面影で、同級生なら絶対本人と分かりそう?

デジタル映像に切り替わった時が、人物の回りが模様だらけで気持ち悪い。
あのまま、リアル映像で、番組を撮ってほしかった。

でも…私は、まずまず面白かった。
由美ちゃんは、たぶん本人。

100
芳根杏子
ID: /9pCjc0qRq 
2021-03-30 08:01:15

おはようございます。

桜吹雪🌸🌸が舞うようになりました。
遠山の金さんじゃないんだから?!うん・・

今日もよろしくお願いします。



スポンサーリンク


全 1000 件中 51~100 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。