全 1000 件中 219~268 件が表示されています。

219
名前無し
ID: OLkF4sHwt1 
2021-04-05 18:10:52

~大河ドラマ~

 昨日は、主役は、渋沢栄一でも徳川慶喜でもなかった。
 期間限定版だろうが、井伊直弼だった。
 だから、井伊直弼を書かずして何を書く?となる。
 演じるは、ベテラン俳優、岸谷五朗。なかなか味のある井伊直弼でよかった。

 彼は、独裁者か?英雄か?

 史実では、日米修好通商条約を朝廷に無断で条約に調印したということで水戸派から非難された。
 大河ドラマでは、直弼は事後報告という形にされていた。
 「何?もう調印したのか?」「さあ…困ったぞ…」という顔で、部下からの報告を聞いていた。
 勝手な自分の想像だが、「どうしようもなくなったら条約に調印してもよい」と部下に言ってたのではないだろうか?

 最近の通説では、開国した当時、今の幕府とアメリカとの実力差があるため戦っても勝てないため、いったん開国して貿易をして富を蓄えてから攘夷を行うことを考えていた。ということになっている。
 う~ん…筋は通る。
 水戸斉昭の方が、どうみても、無茶苦茶なように思うのだが・・

220
名前無し
ID: bBuEpJbtyb 
2021-04-05 19:57:20

もう、渡鬼は見られないんだね。

221
KANAKO
ID: cNxp/xnsDT 
2021-04-05 20:59:36

>>219
日米修好通商条約は不平等条約で、関税自主権がなく、外国人が渋沢栄一達が作った生糸など庶民の日用品を安く買い上げたため、日本国内は品不足になり、物価が高騰します。

物価の高騰で庶民の生活は苦しくなり、庶民も攘夷に駆り立てられました。

222
名前無し
ID: OLkF4sHwt1 
2021-04-05 21:20:52

今、再放送でやっている『ドラゴン桜』見てる。
面白いと思うけど?
2005年当時は見てなかった。

東大目指す高校3年生が、小学校の算数から始めるところとか現実離れしてるけど・・

ビリギャルは実話に基づいた映画だったけどね!
「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」こちらは、昔見た。

223
夏菜子
ID: cNxp/xnsDT 
2021-04-05 22:39:58

今日もご訪問頂きありがとうございます。

さきほど、『モコミ最終回』録画で観ました。
少し予想外の展開でした。
モコミちゃんが樹木のお医者さんになるなんてね…
そうか・・でも向いてるかもね!

では…おやすみなさい👋

224
角端
ID: p1HmWhAWXM 
2021-04-06 00:21:35

 ご参考までに…
 >>219さん、鋭いですね。
 
 直弼の秘書が書いた『公用方秘録』には「やむを得ない場合、条約調印も仕方ない」と、直弼が部下に指示したと書かれています。
 
 斉昭は、KANAKOさんが書かれた事を恐れたのだと思います。
 貿易で、豊かになるとは限らない。直弼の様な相手の言いなりの貿易では、むしろ搾取される。

 清が良い例。イギリスと貿易したが、豊かになるどころか、富を収奪され、アヘンをバラまかれ弱体化。
 その時になり、あわてて攘夷。アヘン戦争を起こしますが、時既に遅し、イギリス艦隊は既に湾岸を測量済で、縦横無尽に活躍。清は敗北し、更に弱体化、植民地化していきます。

 その轍を踏んではいけない、場合によっては撃退も必要と斉昭は考えた。
 アメリカペリー艦隊の兵数は約1000人に過ぎませんから可能だったかもしれません…。
 清と陸続きのインドに拠点を持ち、インド兵も動員できるイギリス(アヘン戦争で約2万)とは状況が違いました。

225
美波
ID: 57zGXfdV2H 
2021-04-06 06:28:23

>>224角端さん、「なるほど」です。

日本から見て、アメリカは脅威だったと思いますが、アメリカから見る日本はもっと脅威だったと思います。
世界進出のためには、どうしても、アジアに拠点のほしいアメリカは、イギリスに清国抑えられた以上、日本しかありません。
日本は、ヨーロッパほどではありませんが、中途半端に文明が発達し、軍事力もある程度ありました。
アメリカにとっては、軍艦で、海上から砲撃を加えるのは、安全ですが、陸上に乗り込んだら、いくら武器が優れていても兵数約1000人では、あっという間に皆殺しにされるのがおちです。
従って、軍艦で脅しに脅す作戦しかなかったと思います。
だから、有名な狂歌「泰平の眠りを覚ます上喜撰 たった四はいで夜も寝られず」となります。

でも、この時結んだ条約は・・
「条約は相手国に領事裁判権を認め、日本に関税自主権を認めない不平等条約でした。」って言われるんですよね。

226
-
- 
-

 

227
芳根杏子
ID: f1yt.Q95Iq 
2021-04-06 09:07:57

おはようございます。

優良なレビューをたくさんありがとうございます。

庭にたくさんのパンジーが咲きました。
いろんな色があって、とっても綺麗なんですよ。

今日もよろしくお願いします。

228
名前無し
ID: f1yt.Q95Iq 
2021-04-06 11:49:57

【おちょやん】
万太郎の優しさを今日は見ましたよ。
ホッと心が和みました。
さすがの千代も憲兵に煽られて心が揺らぎましたか?
憲兵相手に喧嘩を売っても、損するばかりだと思います。

敗戦間近で、みんなストレスがたまっていると解釈しましょう。

229
水仙
ID: q1b/tK9V5r 
2021-04-06 12:44:08

モコミ最終回

変わってるという子は、本当は優れた子なのかもしれない。😌
お母さんは、モコミの優れた才能をつぶしてしまうかもしれなかった。😓
樹木の心が分かったら、樹木の病気を治してあげれるかもしれない。それで、樹木医になった。😒
素敵なお話として終わりました。😊

230
名前無し
ID: q1b/tK9V5r 
2021-04-06 16:00:53

おちょやん

満州に慰問に行く時の寛治は、好感持てたのに…ねぇ😂
やっぱり若い男の子は、普通、遊びに向かうわねぇ😅
なんとか生きて帰ってほしいよー😆

231
名前無し
ID: q1b/tK9V5r 
2021-04-06 16:17:18

ドラマ10「70才、初めて産みますセブンティウイザン。」

これ70才はないよね!
50才だったら、現実味があって面白かったけどね。😒
病院の先生が優しくて、親身に相談に乗る姿には好感がもてたよ。
旦那さんも協力的になってよかった。😊

232
名前無し
ID: rrSN5AWPDJ 
2021-04-06 22:26:43

モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~

最終的には、まーるくこじんまり収まったという感じ。
サプライズは、爺ちゃんだけ、素敵な女性と出会ったようで、東京に残ることになったとのこと。
う~ん・・女好きはオチとしては面白いんだけど…実際のところ、相手の女性がある程度好きなってくれなくちゃ、ダメなんだけど、どこか魅力あるんでしょうね!

萌子美と千華子もまた、ケンカ状態だったのに、最後は和解。
「生まれてきてよかった、お母さんの子どもでよかった」という萌子美にどこか普通過ぎるドラマの結末に不満を抱くのであった。
      
    おわり

233
名前無し
ID: rrSN5AWPDJ 
2021-04-06 22:44:05

天国と地獄 ~サイコな2人~

日高が、まさか双子の兄の罪をかぶろうとしてただなんて、衝撃の展開だった。
しかもオチとしては、「兄は罪を犯すことにより、世間に彼らの罪を訴えようとしてるのに、それを取るとは何事だ!」
ある意味、『意味が分からん!』

(もう1つの物語として)
①彩子は、いかにして日高を救うか?骨を折る。
②日高は、彩子の体使ってやったことが表に出たら、彩子の立場が悪くなるから、捜査されないようにするため単独犯だと主張。
これは…はたして美徳か?

234
名前無し
ID: shUvxbGX7W 
2021-04-06 23:02:49

【ドラゴン桜】
ドラマが改変時期でないので、再放送分を見てます。
どうですか?
数学で、問題と解答を両方用意して、問題の格子を読んだら、解答を見るという勉強方法?
数学を暗記科目として勉強する方法?
効率的とは思うんですが…面白くなさそう!

長谷川京子さん、この頃、すごーく魅力的!
(突然何を言い出すんだ‼)

235
夏菜子
ID: shUvxbGX7W 
2021-04-06 23:06:44

今日もご訪問頂きありがとうございます。

4月というのに、今日は寒いですね!
風邪などひかれませんように…

では…おやすみなさい👋

236
美波
ID: eP9BAjRvRS 
2021-04-07 06:47:59

【おちょやん】
みつえから見た千代はどう映るんだろ?

小さい頃は、雲泥の差で、自分はお嬢様で何一つ不自由なき生活をしていた。
一方、千代は、拾われた子のような感じで、召使の感じのような子だった。
そこには、明らかに差別があった。

今、みつえは千代の居候になった。

千代はいつの間にか親友になった。

寛治が満州に旅立った時、千代にみつえは言いました。
「今励ましてるのはうちや!」
「そこでしばらく落ち込んどき」




237
芳根杏子
ID: 0utuNSUrya 
2021-04-07 07:59:25

おはようございます。

爽やかな朝になりました。
缶コーヒー飲むのが朝の日課(笑)
熱いのと冷たいのどちらにするか?迷う季節ですね😉

今日もよろしくお願いします。

238
名前無し
ID: 3LIKiDN22d 
2021-04-07 09:48:02

天国と地獄の本スレが荒れると、このスレ閑古鳥が鳴くのは何故だろう?

239
名前無し
ID: 0utuNSUrya 
2021-04-07 11:35:09

【おちょやん】
福助の死は見ている方にもかなりショックだったのではないでしょうか?
みつえさんが寝込んでしまうのも至極当然でしょう。

でも、実父母はいますし、千代も頼りになりますよ。

しずさん、今は、みつえさんにそんなに厳しく当たるのは酷です。

240
水仙
ID: quQaU3yX7Z 
2021-04-07 12:51:20

おちょやん

田舎への食べ物買い付け、そこでの厳しい対応にへこたれる千代。😥

この時代ぐらいじゃなかったでしょうか?
「田舎に生まれてよかった!😌」って、思う人が多かったのは…

241
芳根杏子
ID: 0utuNSUrya 
2021-04-07 17:30:28

突然で申し訳ありませんが、しばらくの間、こちらのサイトとはお別れすることになりました。

皆様、ありがとうございました。

では、👋

芳根杏子・夏菜子

242
横浜流れ星
ID: ZO369Mqepm 
2021-04-07 22:58:47

~ 特捜9 SEASON4~

地味だけど、自分好みの刑事ドラマだった!
けっこう丁寧にドラマ作りされてた。

たぶん、自分もこれが最後の投稿かな?
皆様、ありがとうございました。

243
名前無し
ID: yWt3BxJCDo 
2021-04-08 06:49:29

ぱーでんねん・おちょやんは暗い展開になったわ
チコちゃん・戦争やからしゃーないやん
ぱーでんねん・戦争やから明るくいかないかん
チコちゃん・意味わからんな
ぱーでんねん・今も戦争中やから明るくせなあかん
チコちゃん・ますます意味わからんわ
ぱーでんねん・いまは第三次世界大戦や、師匠はだいぶ前に第三次世界大戦はサイレントウォーやいうてはったわ
チコちゃん・(;゚д゚)
ぱーでんねん・時代は変わっても本質は変わってへん。これ以上いうたらまたまた紐付けされてどもならんからいえへんわ
チコちゃん・だから意味わかんねーよ

スポンサーリンク
244
-
- 
-

 

245
名前無し
ID: sSHwQ.reM5 
2021-04-08 12:48:33

『お茶の間や兵どもが夢の跡』
状態になってますか?😹

スレ主さんや麦茶さんは、どこへ行きました?

246
名前無し
ID: yWt3BxJCDo 
2021-04-08 18:52:04

天国と地獄、総括
ぱーでんねん・総括がまだやったな
チコちゃん・いまさらかいな
ぱーでんねん・望月の正義とは何か?あるべき姿とは、運命は必然か偶然か?哲学やったわ
チコちゃん・いまいちすっきりせんかったわ、で
答えはなんや
ぱーでんねん・哲学的な問いに明確な答えなんかあらへんわ、その答えを自分で見つけるんや、それまではまだドラマは終わってへん。
チコちゃん・おもろい顔して小難しいこというわ
ぱーでんねん・顔は関係あらへんやろ(´・ω・`)
チコちゃん・陸はどうしてるんやろな
ぱーでんねん・陸の気持ち、あやちゃんの気持ち考えると切ないわ😭
チコちゃん・おもろい顔して意外とロマンチストなんやな
ぱーでんねん・せやから顔は関係あらへんやろ(´・ω・`)
チコちゃん・気になることがあってな、だれで知ってるT氏て誰やねん、226のことや
ぱーでんねん・なんや歴史に興味あるんか、Sグループの創始者やと思うわ
チコちゃん・で師匠はどうなったん
ぱーでんねん・そんな質問はやめてや、わいもこれが最後になるかもしれへんし
チコちゃん・。゚(゚´Д`゚)゚。

247
寄り道
ID: EE7HkZAcLk 
2021-04-08 20:54:15

横から失礼します。

プレバト俳句
題 あくび

『春暁やあくびと共に二度寝する』

『ポカポカと犬もあくびの春日和』

寄り道

248
名前無し
ID: aokA8lV91M 
2021-04-08 20:57:54

天国と地獄は、『だまし絵』みたいなものだと思います。

ヒトは見たものをそのまま情報として脳に送れないこともあるのですよ。

分かります?

249
名前無し
ID: SINo1Djtf3 
2021-04-08 21:16:09

プレバト俳句
題 あくび

『入社式マスクの中であくびする』

250
名前無し
ID: xR5EAH3fcm 
2021-04-08 22:39:45

この頃ほんとに田舎に生まれてよかったって、しみじみ思います。
とれたての野菜毎日どっさり食べてます!

251
名前無し
ID: OIPDCtf9LG 
2021-04-08 23:00:55

プレバト俳句
題 あくび

『欠伸して桜舞い込む口の中』

252
名前無し
ID: SyRzSVRWRf 
2021-04-09 05:02:31

プレバト俳句
題 あくび

🌹欠伸する回数激減春ドラマ

🌹猛り立つうちの犬見て猫あくび

253
名前無し
ID: bVBmu7h35C 
2021-04-09 05:28:44

詳細なローカルルールを規定し、違反投稿に対してはスレ主が適切に対応する、とそこで来訪者に向けて宣言しておいて、「しばらく、このサイトを離れます」と言うのは病気で入院でもするのでないなら無責任の誹りを免れないと思いますね。

254
名前無し
ID: V6wP4JqHRn 
2021-04-09 07:26:17

スレ主さんたち、本当は来ているのでしょう?
こちらに来て、俳句しかないと何だかがっかりですが、俳句はよく投稿してましたよね、スレ主さんたち。
何でも書いてもいいんだよ、と怒られそうですが何だかなあ、と思います。

255
名前無し
ID: MV8UPPEFGS 
2021-04-09 08:11:12

ドラマで伏線(この字であってるかな?)回収してるとかしてないとか言ってるけど、製作者側は、全て回収しようとは思ってないみたい。
あまり、それにこだわらない方がいいかもしれない。
後、本スレの感想はコピペされて、無断で別のサイトに貼り付けられたりしてるんで、個人情報は、書かない方がいいと思う。
裏を返せば、ここの感想をドラマ関係者もロムしてる可能性あるってことかな?

256
寄り道
ID: p.a5dled0. 
2021-04-09 10:49:27

横から失礼します。

プレバト俳句
題 あくび

『入社式長い祝辞にあくびした』

『春の空見上げてあくび平和なり』

寄り道

257
寄り道
ID: p.a5dled0. 
2021-04-09 19:59:56

横から失礼します。
プレバト俳句昨夜からのご参加ありがとうございました。

プレバト俳句
題 あくび

『陽だまりで猫の子抱いてあくびかな』

またお会いしましょう。

寄り道

258
名前無し
ID: uVM9NoUJjM 
2021-04-09 20:01:08

あげないでよ

259
ウーロン茶
ID: BM6bLZsOjl 
2021-04-09 21:58:27

『ちゃんねるレビュー思い出話』

【半分、青い。第73回】
鈴愛:ジャンケンホイ!勝った。チョコレイ…。

律:レイトで戻る。

鈴愛:えっ 嘘。

律:本当。

鈴愛:ん? あっ…。あ…。あ…。短冊が…。

律:まあ いいよ。もう夢かなったし。鈴愛とも会えたし。鈴愛。結婚しないか?


【半分、青い。第74回】
プロポーズから4年が経過し、「律にイエスと言えばよかった」と鈴愛が後悔する姿が描かれていた。


【半分、青い。第75回】
オフィス・ティンカーベルに届いた律からの結婚報告のはがきを秋風が発見。タキシード&ウエディングドレス姿の2ショット写真に、「Just Married 2人で幸せな家庭を築いていきます。今後ともよろしくお願いいたします」「萩尾律・より子」と書かれていた。、


その晩、ドラマを見た私は眠れなかった。拭いても拭いても涙がこぼれ落ちた。

同じ思いを共有したくてネット検索した。
『ちゃんねるレビュー』というドラマ感想サイトがあって、そこには、たくさんの感想が書かれてあった。

「律が結婚してまった‥」「律が結婚!より子って誰??」「えーーーーー律 結婚してまってる」「今朝の律くん結婚ショックが凄まじい‥」「律まじなの……結婚しちゃったの…………」「律の結婚がショック過ぎて明日見るの怖いんだけど。。」「律の結婚に耐えられない…」などと衝撃を受けた視聴者の声が続出していた。
1番希望の持てたコメントは「より子は律が作ったロボットだよ!」だった。

『ちゃんねるレビュー』を何度も何度も読んで、朝方眠った。

260
名前無し
ID: RXDQR51K2y 
2021-04-10 06:39:52

259は、純粋にドラマ感想を書いていた古き良き時代の話ですね。
その後は、前の人の感想を見て感想を書くという歪な感想が多くなってきます。

261
名前無し
ID: qOblLm.wnK 
2021-04-10 11:15:11

260番の投稿が絡み投稿だなんて、どこをどう取れば絡みなんだろ。
そういうことありましたね。そうなっていきましたね、というふうに読んだ自分もそう捉えられる投稿と思うだけで、絡みだなんて思わない。
誰かは以前、こちらに投稿した相手に向かって「相変わらず勘の悪い人だね」と中傷し、別人から注意されたら、「ここは何でも書いていいんだよ」と開き直った。
スレ主のお気にいり投稿者だからね。
身内同士の軽口言い合いに、別人は部外者扱いのほんと感じ悪!な出来事だった。

また古い話を出して揉めても皆さん嫌がるからこれで書かない。
でもって、もう来ないよ。

芳根さん、私はあなたが好きでした。
穏やかで、花や鳥や季節自然の話などを朝方書いてくれていて、読むのが楽しみでした。
居なくなって淋しいし、また帰ってこられたらいいなあ と思ってましたが、もういいです。
不愉快な人間がいつまでもお茶の間を敵視しているサイトなど、魅力も無くなってきてるしね。

さようなら。

262
名前無し
ID: 7UjvoApNJ6 
2021-04-10 22:13:17

261さん、いろいろとありがとうございました。
こちらは新緑の季節となりました。
山にわらびがあったので、取って帰って、今年初めてわらびご飯にして食べました。
  芳根

263
緑茶
ID: mp0W3uO4ll 
2021-04-11 13:04:46

【黄金の日日】

まさか・・
松本幸四郎さんが信長お抱えの本格的な相撲取りに勝つなんて・・
カッコいい!若い頃の幸四郎さん、筋肉隆々でステキでした。
”相撲に勝った”それだけで、信長が堺包囲網を解いたとは思えませんがね!?
信長も堺を破壊してしまっては、元も子もありませんからね。

なにせ、当時の堺は『東洋のベニス』と呼ばれ、日本でも№1の『金のなる木』でしたからね。
大津・草津とともに堺を直轄地として支配したのが、信長天下統一のための第一段階でした。

信長も6万の軍勢に町を包囲させて、威圧しただけで、後の石山本願寺みたいに全滅させようなんて気はサラサラなかったと思います。
だから…適当なところで妥協させるのが目的だったと思います。

そのため、宗久の持ってきた名器の壺献上と堺が中立の立場でいることの条件で、あっさり包囲網を解いたんだと思います。

実は、信長が好きだったもの・・相撲と名器だったんですよね!

ところで、堺に課した矢銭(二万貫)はどうなったんでしょうね?

不思議に思ったのは、竹下景子が孕んだ子は今井宗久(丹波哲郎)の子ですか?
あそこのところが、今一つ分かりませんでした。

まだ2回見ただけですが・・
全体的な雰囲気としては、案外、オーソドックス歴史ドラマかな?って感じました。

264
名前無し
ID: XjhvjCvfyz 
2021-04-11 15:57:37

朝ドラスレとかよく悪い投稿のコメントが多いけど、もうそれはなくならないから、良い投稿とかあったら、褒めてあげる方にシフトした方がよいかもしれない。
しっかり「いいね!」入れてあげたり、「何時何分の投稿すばらしいね」とかコメントに書いてあげたりするのも手だと思う。
そんなのあると、自分もだけど、案外嬉しいものだ。

265
名前無し
ID: Pn6j5XSjTy 
2021-04-11 16:59:15

(いいね!)はどんどん付けるようにしているけど、賛同・称賛コメントまですると、「自画自賛ご苦労様」って言ってくる輩がいるでしょ? 
そうすると相手の方に嫌な思いをさせてしまうので、誉めコメントは躊躇してしまいます。

266
名前無し
ID: KAJhnKbrEg 
2021-04-11 17:14:47

朝ドラスレに顕著に見られるんだけど、ドラマ見る前から「肯定ありき」、「否定ありき」の人が相当数いると思う。
「昨日はつまらなかったけど、今日は面白かった」なんていう人が、もっといてよいと思う。

267
名前無し
ID: JNI3agM/yN 
2021-04-11 21:34:25

朝ドラスレで自分の贔屓してる朝ドラを否定されている方を上から目線でいちいちご高齢だから理解できないとか平和ボケとか差別したりバカにする方はどうかと思います。あとは頻繁に前作下げも不快に思います。また福アカで不正星評価操作をしたり、自分の贔屓しているドラマをなりふり構わずアピールする姿勢はあきれるほど感心します。

268
名前無し
ID: v/5yGV3OIq 
2021-04-11 21:59:10

【ドラマって・・】

私は30歳くらいまで、ほとんどドラマを見たことがありませんでした。
「そんなバカな!」っていうかもしれませんが、本当なんです。
テレビはスポーツやバラエティばかり見てました。
だから…皆さんがこの役者は前はこんなドラマのこんな役をしてたって書いてあるのを見て、羨ましく思ってました。

でも…それが一概に不利なことか?っていったらそうでもないことが最近分かってきました。堺雅人は半沢直樹で、水谷豊は杉下右京なんです。それ以外のだれ者でもありません。

不利な点は、ズバリ、ドラマ見るのに過去の記憶が邪魔するんです。
例えば、今やっている大河ドラマでは、吉沢亮は「なつぞら・天陽」が邪魔し、橋本愛は「35歳の少女・妹」が邪魔します。

最近、なんでもかんでもドラマ見ていたんですが、今は、「見てほしい」と依頼されたドラマ以外は見ていません。



スポンサーリンク


全 1000 件中 219~268 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。