




![]() |
5 | ![]() ![]() |
168件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
50件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
48件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
66件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
131件 |
合計 | 463件 |
障がい絡みのドラマは、脚本がそこそこしっかりしていれば、良い作品になるという一例だ。2話では、紬がすぐさま手話教室に通い出したことが気がかりだ。恋愛感情が抜けていないのか、慈善意識が芽生えたのか。もし寄りを戻したいということになれば、精算すべきことがある。その辺りで様々な葛藤が出てくるのだろう。今後の展開が楽しみである。
脇で「おっ」と思ったのは篠原涼子だ。貫禄が付いたことを逆手に取り、障がいを抱えた息子を想う母親役をあてがったのは正解だった。しっとりトークと大袈裟にならない号泣で新しい篠原涼子を見た。
どうしても川口春奈ちゃんが見ていると気の強さが出ていて、切ない役が合わない。目黒さんも思ったよりもイケメンではないから、当て馬の子と一緒でわき役感が満載。美男美女の売りのようだけど、絶賛しているほどまだ2話だし演技がうまい下手なんで判断できない。むしろ他のドラマも頑張っているのにやたらとこのドラマばかり異常に褒めているので、見ているのが嫌になって来てしまった。
見なきゃいいと思うよ健康の為に。それこそ耳が聞こえなくなっちゃうからね。
>インターネットは川口さんに厳しく有村架純には
甘い甘い❗
インターネットってどこでしょう?
有村架純オタハ絡むな❗
本当の事を指摘するとムキニなる(笑)
男の子が全くカッコよくないから、いまいちハマれない。
主役二人は頑張っているけど脚本がダメという意見に同意
男の子が隠して隠して同級生に嫌われ孤立しても秘密にした事を
彼氏が知った途端川口さんにあっさり「聞こえなかっただろ?」って
バラしちゃうあたりどうなのって思う
その上彼氏は同級生に、川口さんも女友達にと口が軽すぎる所も
川口さんが女友達に言った理由も「抱えきれなくて」では
男の子のそれまでの葛藤を思えば浅すぎる
そういう所が脚本が本当に浅くてダメダメ
フジらしいっちゃそれまでだけど。
決して絶賛やら号泣やら震えるやらではないってこと
ジャニとオタが主導して御用媒体とSNSで絶賛されている作品だけど
そう簡単に流れが作れるほど世論って甘くないと知った方がいい
チャンネルレビューいらない❗
批判が陰湿。
こういう書き込みに小中学生がいないのを祈りたいわ。
性格ブスが増えないか本当に心配です。
ジャニオタが応援したら駄目なのか?
自由ですよ。
湊斗くん稀な優しいタイプ、自信がないならはじめから試すような事をしなければいい。
彼女の事を考えて提案したなら無理しても最後までドンと構えないと男としてダサいぞ。
あそこまで心を尽くして、時間をかけ、関係性を作ったとしても壊れたらそれまでの関係だっただけ。湊斗のポテンシャルならもっと良い彼女が見つかるはず。主人公の2人は一瞬で昔に戻った。理屈ぬきで合う相手なのだろう。つまらない話も相手次第で面白さが違うように2人のシーンを見ると両方パートナーよりも楽しそうなのは明らか。
やっぱり一方的な別れ方は片方がおいていかれるからフェアじゃないよ。想も突き放したら中途半端な態度はしないでほしかった。まぁ、機械みたいには割り切れないから心が動くとしんどいね。
3話楽しみ!!
簡単に流れが作れるほど世論って甘い結果になってるのをどう考えるのかな?ジャニオタだけではここまで話題にならないよ。証拠に玉森のドラマは全く話題になってない。
素直に自分の感性がずれてると認めるべきですね。ここまで流行っちゃってると。逆に何故ウケるのかを見極める努力をした方が大人。だってそこに商機があるんだから。
じゃないと単なるガンコおじさんになるもんね。淋しい老後になりますね。
題材は深いのに、浅い。
どんな役でも、いつも同じの川口春奈。
本来なら、弟枠の鈴鹿央士。
したり顔の風間。
よくわからない目黒。
脚本もなんだか。
そんな中、夏帆だけが、素晴らしい演技
久しぶりに、恋話に胸キュンしてます。
切なくて懐かしい。
夏帆じゃなく吉岡里帆だったら手話はもっとうまい。
ドラマに対しての指摘はわかるな〜。
皆、周りと調和をとるために配慮のある言葉選びや行動などに気を配って生活してますから。
主人公の紬のように自分の気持ちに蓋をせずに生きたくても先がどうなるのか何となく解るから飲み込んで生活してる人が大半な気がする。真面目な人ほどそうではなかろうか。
換えがきかないものなら諦めないけど覚悟は必要だね。自分の行動1つで傷つける人がでることは意識して生きてほしいな。
このドラマって、3話以降が勝負だろうね。来週から夜会と日テレで2時間sp,テレ朝も、初回多少オーバーするようだし。ジャニース内で争わせるんですね。昔ならかぶることはあり得なかったけど。フジテレビって配信に頼りすぎているよね。もう少しリアルタイムで、見てもらうことに努力してもよい気がするが?トレンド世界1等の言葉は聞き飽きたかな。永瀬くんのドラマも最初は言われていたような?テレビドラマでジャニーズ内の争いを見せられるのはいやかな?結果益々テレビ離れがすると思う。
悪いけどTBSも視聴率悪いよー
逆にTBSのドラマは保存したい思わない(笑)
ネットの事をインターネットって。高齢者なんだぁ。そりゃ石子と羽男も理解できなかっただろう。当然これも。朝ドラ見てたほうがいいよ。暇なら散歩でもしてればいいし夜は9時には寝ましょうねおじいちゃん。
石子はつまらないドラマですよ。
分からないから年寄り?理解出来ないですね。
赤楚の使い方に驚きしかない。
現代の美学って明らか必要のない人間を配置するの?
変なのー
日本も戦前みたいな価値観を押し付けられてるのね。
みんながみんな高評価と思ったら大間違い。人の数だけ印象や感想があって当然です。
他人の感想にいちいち反論していたらキリがないと思います。そもそも本スレは議論をするところではないのでお帰り下さい。
とてもよいドラマだとは思うんだけど、恋人が聴覚を失ったことであんなふうに泣き合うってのが…ちょっと表現の仕方に違和感をおぼえた。
良いですね。
私の中で今期一番。
伏線が全てお涙頂戴のシーンに向かって伸びている。
ここです‼️‼️
ここで泣いてください‼️‼️
お願いですから泣いて下さい‼️‼️
という感動ポルノ特有のグロさ全開で逆にドン引き。
この手のお涙頂戴モノで涙腺崩壊をアピる奴は、結局、泣ける自分に酔ってるんだよね。
涙腺崩壊をアピる奴は本質的に非情で残忍な性格だったりするって、マツコも言ってたな。
彼が泣きすぎ。今彼もネガティブだし、流れが自然でなくてやっぱりそっちいくかってわかる展開。ここに違和感だと思う。
川口春奈がゴツすぎて全てを食っている感じ。華奢なイメージの人だったら違って見えたかも。
脚本かなぁ。どこにでも転がっている話。それとプラス不幸なことを加えて二人で乗り越えますみたいな、手話を入れたいだけ?
もう少し見て見ますが、ひつこさも目につく。
聴覚障害者というと
TBSのドラマで清原果耶と石田ひかりが「唇を見るから大丈夫」とか言って、ペラペラと普通に話していたのを疑問しか感じなかったので、またあんなシーンを見せられるのかと思っていたら違っていました
自分の声も、相手の声も聞こえない中での意思の疎通のとり方がストンと胸に落ちます
これから、この二人がどのようにコミニケーションをとり壁を乗り越えてゆくのか楽しみです。
せつなさの押し売りみたいなドラマ。
世界トレンド1位って記事よく出てるけどそこまでいいドラマだと思えない。宣伝必死なのかな。
川口春奈は可愛いけど演技がなんだか薄っぺらい。
音声で文字を起こすアプリは、視覚障碍の人が文章を書くときにも使われていますね。
コミュニケーションツールを開発している人たちの日々の努力に感謝です。
手話を必要とする人、興味を持つ人、さまざまですが、新たな言語を学ぶのは大変だと思います。
ですので紬が想のために手話を学ぼうと一歩を踏み出したのは素敵だなと思いました。
ただ、想が紬を悲しませたくないから一方的に別れを告げたという理由は、一方的に別れを告げること自体が悲しませることになってしまったので、結局は自分本位の考えだったように思います。
私だったら、本当に好きな相手になら病気のことは素直に伝えるかな。
お互いが共通して好きな音楽を一緒に聴けなくなるという怖さを、もっと丁寧に描いてほしいです。
韓国ドラマは好きだけどこれはちょっと違う
泣けなかった
川口春奈がいつも同じだからかな
確かに湊斗くんは矛盾してますね。多分それは「手離したくない物を初めて手にしてしまった」から。紬に手話を進めたのは今までの彼からしたら、当たり前の事。どんな時も他人を優先してきた。紬が自分の彼女だからと言って、その生き方は変えられない。
でも実際に想と紬が一緒にいる所を見たら大変なショックを受けた。その事実に湊斗自身驚いている筈。キャラがぶれている訳ではない。人間の矛盾した部分を描けていると思います。
恋愛ドラマで展開が速いのは有難い。主演の2人共がうじうじしている話は苦手だ。紬の行動力のお陰。恋愛ドラマで展開の速いストーリーを書ける、この脚本家は相当腕が有る。
感動を売りにしているドラマがあっても、悪い事だとはちっとも思わない。ただこの作品はそうではないと思う。
耳が聞こえない為に苦労する場面はそれほど見当たらない。耳が聞こえない事で他人から傷付けられるシーンもほとんど無い。
このドラマを観て泣く事はないが、一時間があっという間に過ぎる。
24時間テレビは苦手ですが、このドラマにはハマっています。
韓流と言われれば冬ソナを思い出す流れだけど、これは匂いが違う。
silentの音のない世界の描き方が気になる。
川口春奈さんを朝ドラのイメージで見てしまう、あまり知られてない人が良かった。
湊斗は他人軸で生きている。優しさと言えば聞こえが良いがいつも紬の気持ちを疑っている。もっと言えば二人の間にしっかりとした信頼関係が成り立っていないのだろう。何処か上っ面だけの関係性なのかもしれない。こんなあやふやなものならいつか流されてしまって当たり前のことなのではないか。愛はふたりで紡ぐもの。残念だがこれでは将来が心配だ。
湊斗はもっと自分をしっかり持ってもらいたい。自然の自分らしさを出せない相手は運命の人ではないから。
どんなに好きでもいつかは消えてしまう。湊斗の本来の良さが出た時、大人としての包容力が育ったなら人間として魅力ある男になるはずだ。それは紬がいなくなった後のことなのかもしれない。
めめまじで凄い。ドラマもこれだけ話題になって映画2本、朝ドラ控えていてグループの中ではトップとっておまけにジュリニ、、、さすがに震える
演技力はまだまだ頑張る所だと思うので頑張れー
はまってます。
切ない
手話教室に通っちゃったらもう心はあっちにあるってことになっちゃうな。これ通うのに湊斗の気持ちを考えてくれよーって思う。
やはり紬はミナトを捨て、想の元へ走る筋立てのようだ。
これで彼らは祝福されるだろうか?
健常者と障害者のカップルが少ないのは厳然たる理由があるからだ。
これを美しい愛とは到底思えないし、応援できない。
何故ならその陰では悲しむ男女がいるからだ。
目黒君の泣く演技がヘタなのか、彼が泣くと妙に恥ずかしい気持ちになってちゃんと見れない。1話のラストもなんだかな~でした
これに限らずジャニーズのドラマは内容に関わらず応援するファンがいるから無くならない。
TV屋もそれにすがるから彼女たちの希望に合わせたレベルとなる。
ドラマファンにとっては百害あって一利なしだ。
かつてのように歌番組とバラエティー、コンサートだけにして欲しいもんだ。
ハマってます。
高校時代に付き合って、別れた2人が再会するということは…
想と紬がまとまり、湊斗は2人を想い身を引く流れかな?
3人に同級生には見えないけど。。顧問が良かった。
2話目までに、割と知りたかった経緯を一気に知り過ぎた感があるかな。。ドラマとしては、も少し引っ張っても良かったような…
あれだけの思いをして別れを決意したのに、イヤホン渡した時はともかく、次の呼び出しに応じた想には共感出来なかったかなぁ。
チラシを渡す湊斗にも。
リーコウジンて誰?!って思ったら弟なのね
私は川口さんの家のシーンが邪魔だなーと思っていたので
あの子を主役に??!としか思わなかった
2話のラスト10分、カフェのシーンとても良かった
二人の感情が溢れる泣き方も良かった
でも如何せん深そうに見えて底が浅すぎる脚本の手直しが必要だ
ドラマ自体の星はひとつ
もうひとつは主役2人のがんばりに
坂元裕二氏推しでしょう?この脚本家。
坂元さんの脚本も突っ込み所満載だし、そりゃ似てくるよね。
夏帆の役とか、健常者に偏見あるみたいだし、ハンディもった人を中心に恋愛ものは難しいよね。
賛否両論!どっちにしても話題のドラマなのは嬉しい!
でも、新人だから、叩きやすいのか?w
坂元氏の脚本に反論したらファンの反逆がすごいもんね。心置きなく批判すればいい。
だが、このドラマを批判すれば坂元氏を批判することに繋がるかもね~!ご注意ください。
坂元裕二とこのドラマはなんの関係もないが。
虎の威を借る狐ですか(笑)
坂元裕二とは真逆だと思うけど?むしろ岩井俊二系だと思う。
「湊斗くんてお兄ちゃんのこと知ってたんだっけ」
「え、ああ知ってるよ」
というやり取りは上手いと思った。知り方って結構ネックだったりするから。
この脚本家の影響受けてるだろうって話。
SNS見たら坂元信者だってわかるよ!
若い子向けなのかな。枯れたのかな。ときめけなかった。
脚本家の生方美久さんのInstagram見たけど、あれで坂元裕二さんの信者と捉えてしまうのは、ビジュアル先行で混同されている方、坂元裕二さんの世界観を全く理解出来ていない方だと思います。
上の方が仰ってますが、岩井俊二作品へのオマージュと思われる点はかなりあります。
坂元裕二さんはほとんどの脚本家に影響を与えている作家さんなので、影響されている要素が0ではないでしょうけど、それを言い出したらいろんな脚本家の名前が出てきてしまいます。
サントラの影響?
いつ恋のサントラの人と同じですか?
スポンサーリンク