




![]() |
5 | ![]() ![]() |
819件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
217件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
105件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
61件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
454件 |
合計 | 1656件 |
予告を見ても幻滅するばかりです。
>とここまで考えたら ドラマチックではなくなると気がついた。
それはご謙遜。なかなか重厚なお話です。藤本有紀さんはここの素人の方以下になり果てましたね。
予告まで良くできてて面白いです。
来週がスッゴく楽しみです。
あと半年くらいやって欲しいな。
ここへきて同一人物の見え透いた連続星5投稿ですか。
あと半年くらいやって欲しいのですか。と言うことは過去の大阪制作作品はあまりよくなかったと言うことですね。
どこが楽しみか書けるなら書いて下さい。無理でしょうけれどね。
半年 無理でしょう。
脚本家さん完全にキャパオーバーで崩壊中
これ以上虐めないでください。
来週は岡山へ
それが終わったら次は大阪の関係者が
最後は安子関係で繋がって終わりになるだろう。
それまでに、ひなたが英語を学びあんこを作る。
先が読めてしまう。五十嵐とは再会できるかな。
君とわたしが仲良くできるかなという主題歌が、ひなた編にも合ってると思う。
カムカムに幸あれ、さだまさしさんが気になる。
何でもネットで繋がる時代に恩義?時代劇なら実に合います。
この先ひなたが結婚して子供ができていたら
2022年に20才くらいかなあ
100年4世代になりそうですが?
ひなたの子どもが20歳くらいだとしたら、松村北斗さんでお願いしたい。
ひなたと五十嵐が別れた。ひなたは子供の頃に挫折した英語を再び頑張り始める...これはビリーの再登場の布石か?
子供の頃の人生の忘れ物を、大人になってから取りに行くって事、あるよね。ひなたのおばあちゃんもアメリカ人と結婚したんだから、ひなたもGO !
来週が楽しみ。
来週も絶望感しかない。おめでたい人が複垢で高評価して自己満足してるのが痛々しい。
五十嵐か?ビリーか?
予想が楽しい。
この先、伏線回収という名のご都合後出しオンパレードが始まるのかと思うと、ある意味凄いなぁって思います。
きっと何でもありなんでしょうね。
違う意味で楽しみです。
ファンに絡んで嫌味を書かないで。
複アカで星5評価操作しないで。
私はしてないよ。
している人に言ってる。
個人への恨みを他のファンに当たり散らすのはやめておくれ。
誰も当たり散らしてなんかないと思いますが。
不正は嫌ですね。
話題を変えてくるんだよね。
今週は面白くないだけでなく、また家族から犯罪者が出てきて不快でした。
下げて上げるパタ―ンかもしれませんが見ていて嫌になります。
ジョーがトランペットを手にするキッカケの為に、こんな不快なエピにしないで欲しかったです。
算太や桃太郎が赤螺から万引きをしようが何をしようが、あくまでもドラマの中の話であって、一つのエピとして笑えるだけだよな。しかし、現実とドラマの区別が出来ない高齢者の文句には、少し心配になる。とにかく、駄作モネよりは、遥かにメリハリがあって歴代の朝ドラの中でも抜きに出ているな。
さすがさくらさん、万引きを笑えるだけだとは。そりゃあ毎回のように前作を酷評するのも納得だわ。
感性が違って本当に良かったと思う。
>現実とドラマの区別が出来ない高齢者の文句には、少し心配になる。
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
算太は雪衣にこっぴどくフラれてやけになり安子の財産を盗み逃亡しました。桃太郎も小夜子にフラれた腹いせに窃盗を犯しました。これ何の狙い?、血の繋がりの因縁を描いたつもりか、窃盗を扱った全くたちの悪い悪ふざけの繋げ方でした。ひなたの恋が破局した話と桃太郎の勝ってな思い込みの片思いの失恋を結びつけてひなたが自分の失恋を例にして弟桃太郎に説教して姉弟愛を描いたつもりが、ひなたと五十嵐の恋は薄っぺらで別れも無理な展開でサラダ記念日をわざとらしく乱用した年上の恋に浮かれてフラれる桃太郎の片思いもばかばかしくておまけに窃盗は痛々しかった。なのでしらけて姉弟の愛情は感じられませんでした。無理な展開ばかりで話しの繋げ方が巧いとは思えませんでした。姉弟喧嘩の仲裁だか分からないが病気が原因で吹けないはずのトランペットを錠一郎が吹こうとしていた。息子が重大な窃盗事件を犯しているのに正気かと思いました(笑)。
ここぞと叩くアンチの気持ちがわからないわけではない。私もひなた編をつまらなく見てたから。
しかし、ジョーが復活を見せるかのようなトランペットを手にするきっかけが子どもの喧嘩とは、何を意味するのかということ。普通ならトミーの活躍に刺激されてとか、生活のために音楽関係の仕事を考えるとなるところを、きっかけが子ども達の失恋と挫折。ここらへんが朝ドラだなぁと思って見ている。ジョーの復活を一番喜ぶのは、るいだろう。
明日から家族ひなたの道へ向かって行きそうな展開なら嬉しい。しかし今までがのらりくらりとし過ぎていた。
いまひとつのときもあれば、良いときもある。
日によって良し悪しがあるドラマだと思うから、とにかく先を見てみないと何ともいえない。
桃太郎はいけないことをしたし、失恋を機に野球の練習が途絶えてしまったのも残念だ。
(桃太郎の小夜子への思いは、私はあまり重要視していなかったので、この展開に驚いた。)
ひなたが怒っていた。ジョーは何を思い何をしようとしているのだろう。あかにしさんはどうするだろう。
トミーのその後の活躍は嬉しかった。
るいとジョーがそれぞれ、ひなたと五十嵐に語ったのも良かった。
振り返ってみると、この一週間は思いのすれ違いが描かれていた。
榊原も一恵も。誰かを思うのは尊いものだ。
>万引きをしようが何をしようが、あくまでもドラマの中の話であって、一つのエピとして笑えるだけだよな。
以前AK朝ドラで姉妹で朝食のおかずのアジフライを取り合うシーンぐらいで今も窃盗だ窃盗だ犯罪者だ許せないと騒いるAKアンチのBK支持者がいますが、他人の店に押し入り製品を盗む窃盗犯の桃太郎を庇い許すBK支持者はなんて寛大で羨ましい(笑)。
桃太郎がやさぐれて終わるわけではなく、一時の衝動だったということ。この回収が明日以降にあって欲しい。
安子編からアンチがいました。言い訳はいりません。文体を見ればわかります。
るい編ひなた編は「いまひとつのときもあれば、良いときもある。」レベルじゃないですよ。1週間で良い回が1回、可もなく不可もなくが1回、今一つが1回、言語道断の噴飯の回が2回くらいですね。
ファンとしてはそう思って庇いたいのでしょうけれど。
オダジョーファンとしては、るい編を推します。
2022-03-13 10:44:51 さま 2022-03-13 10:35:36 です。
あなたがそのように思われるのでしたら、それで良いと思います。
一時の衝動でも窃盗はよくありませんが。
どうも「カムカムエヴリバディ」ファンは無理やりな擁護が目立ちますねえ。
がおらーと決めつけることが、既にアンチでしょ。
私はがおらーじゃない!
悪いことは悪い。それを描くからドラマがダメなのではなく、どう描くのかを見届けるのがファンです。
シーンがないだけで、実は大阪の竹村家だけでなく、岡山の雉真家ともやり取りがあったとかありそう。
桃太郎はなんとなく許してもらえるのだろうけど、ここはちゃんと警察にも連絡してそれなりの処分を受けて欲しい。
そういうところまで描く方がドラマとしては面白くなると思う。
>万引きをしようが何をしようが、あくまでもドラマの中の話であって、一つのエピとして笑えるだけだよな。
何で笑えるのか意味不明です。
万引きは犯罪ですよ。
これまで描いてないことを後出しで色々出してきて、伏線回収に繋げるんでしょう。
まあ呆れるだけですが。
そうですよね。
なんだかインタビューで品行方正な人ばかりじゃないとか、殺人事件を描くドラマもあるとか変な言い訳にガッカリでした。
殺人事件のドラマで言えば、相棒なんて最後にはしっかりと犯人に右京さんが喝を入れ罪を償わせる流れがあるのに、万引きにはその前に許しとかエールとかって
万引きくらいって扱いのよう。万引きはれっきとした窃盗罪だと言われている世間と大阪のNHKの感覚はズレちゃってるのかしら。
嫌ですね。全く一方通行の淡い片想いの少年桃太郎君が、あんなぎらっとしたいけない目付きで盗みを働くなんて。
それがきっかけでトランペットに何十年ぶりで口をつける。
私は待ってました。首を長くして、またトランペットを手にするオダギリジョーを。
そのシーンが汚されたような気分です。
ひなたは自暴自棄にもならずちゃんと働いている。それは長い交際の果てに裏切られたのではなく、五十嵐の気持ちが痛い程わかった上での別れだから。
桃太郎は勉強も多分、姉よりは出来て清々しい高校球児。自分の目的もしっかり見据えてる男子だったはず。でも弱かった。
姉は、
のらりくらり行き当たりばったりな頼りなげな娘だけど少しずつ歩みが見てとれる。
弟は、
順風な優等生がぷっつんするととんでもない暴挙に出る。
でも、ジョーのトランペットと一緒に描いてもらいたくなかった。
ジョーのトランペットは、きっかけはトミーにしてもらいたい。
トミーを待つ。
トミーとの再会を待つ。
カムカムエヴリバディは全体的に壮大で見応えのある朝ドラに仕上がってます。
本来ならおしんのような1年間ぶっ通しで放映しても良さそうな内容ですね。
明日からは色々と激しく動きそうで楽しみです。
一部のモネファンがアンチをやってることぐらい皆さんお分かりです。それは自由ですから何も咎めるつもりはありません。
どのドラマでも面白い、面白く感じないなんて人其々じゃない。
年寄りとか高齢者だからとか、年齢関係ありますか?
桃太郎にとって、家来のるい(キジ)、犬(ジョー)、さる(ひなた)から責められるほどの大失態。
自分でけじめがつけられるのかなあ?
ジョーのトランペット復活は、桃太郎の甲子園の応援にと予想していました。実現出来るといいな。
お父ちゃんトランペットを吹きよった
息子のためにエール記念日
ここぞとばかりって言うか、何が何でも叩いているのが東京アンチ。
こちらは、いかにも変な展開に視聴者が困惑し正直に否定が生まれてしまうような。
それを又、あの人がその投稿者に絡み馬鹿にしているってとこですね。
そう言えば、人の役に立ちたいと言いながら何の役にも立っていなかったモネは、悪質な詐欺師だったな。
万引きという犯罪を通して繋がっていく家族の物語を、様々な題材も交えながら、一人の少年の成長と選択を描いている名作「万引き家族」を、2回も表面的にパクろうとしたところがセンスの良さです。
モネは、詐欺師というよりも気象予報の押し売りをしていました。まさに犯罪者です。
スポンサーリンク