5 | 234件 | ||
4 | 125件 | ||
3 | 61件 | ||
2 | 38件 | ||
1 | 76件 | ||
合計 | 534件 |
長時間労働やサービス残業など社会問題に切り込んでいく。
最終回は6月18日だったが、放送中に発生した地震の特番のために中断。
改めて25日に再放送となった。
けもなれでのブラック上司見た後じゃ
ユースケのキャラもマシなほうに見えてしまう
一話完結のみかと思ってたけど、こういう続き方するのがまず面白い。来栖も工夫して頑張ってたしね。
東山だけが問題解決してるわけでもなく、周りがちょっとずつ手を貸していく。だからどんどん皆が一つになっていくのが自然に見える。今回も吾妻が女に騙されたー的な終盤にならなかったのがありがち感がなくて良かったです。
種田がただの仕事エリートでなく、心が優しいことが回を追う毎に伝わってきてます。東山と種田、いいペア。
種田が理想的過ぎて萌える。
彼氏役はやっぱりちょっと残念かな。いっそ濱田岳さんとか、こっちもいいんだけどなぁと思わせてくれる人、いなかったの?
にしても、最後のコーヒー屋さんでの吾妻さん、いい顔してたなぁ。
吉高さんと向井さん、ヨリを戻しちゃう感じ? その辺りもちょっと楽しみになってきたわ。
安定の面白さ。今クール☆5付けられるのこれだけ。
元々吉高ちゃんと内田有紀目当てだったけど、
向井理が思いのほかハマってる。
中丸くんはファーストクラスとかも地味カレでよかった。
どうせあの事務所から選ばなきゃならないなら彼でいい。
仕事の内容にもよると思いますが、定時で帰る為にここまで効率的にきっちり仕事をこなしている東山さんはすごいと思いました。
時間の使い方が上手というだけの話ではないような…
無理に目指すものを見つけるよりも、身近ななにか。
仕事終わりのビールでも、家でゆっくり美味しいコーヒーでも。
仕事が全てではなくて、小さな楽しみでも見つける事って大切だなと思いました。
色々デフォルメされてますが働き方を考えるきっかけになるドラマでいいですね。
ただ仕事の効率化法ってこんな程度のもんなの?!っていうくらい当たり前の事で定時で帰らない人ってこんなことも出来てないダメな人達だったんだ・・・そりゃ日本で働き方改革なんて無理だろwwって唖然としましたw
派手な事件や展開はないけど、とても面白いです。
押し付けがましくなく、今の時代の問題点に言及しているところも好感が持てます。
ただ、私もWEB業界の人間ですが、クライアントサイトで毎日定時に帰れるってちょっとありえない気が…。しかもディレクターで…。
いくら効率良く仕事したとしても、難しいとおもうのですが。
それとも業界2位だから、でしょうか。
やっぱり大手は違うのかな。羨ましい…。
派遣社員でポジティブ押し付けてくる子がウザくてムカついた。
内容がすごく良いドラマなのはわかります。ですがわたしがいる会社がどんなに頑張っても、毎日定時では上がれなく、観ていて今の会社にいるのが悲しくなってきてしまいます。。週に一度ノー残業デーはありますが、みんな仕事が終わらない日と諦めています。業務効率だけでは解決できるものではなく、定時で上がれる会社がうらやましいです
吉高さんの彼氏東出君とかでもよかったかも。
あぁ、でも…。東出君見たらそう思えた。
4月30日に録画した話を見たが
福永は泰斗を甘やかし過ぎなのが
まざまざと伝わる!
福永みたいな奴が現に上司だったら
業種によっては会社全体たるみっぱなしになるだろうと思う。
しかしドラマの内容としては全体的に面白い。
吉高由里子演じる結衣と向井理演じる種田のキャラクターは悪くないので。
ドラマの中の登場人物の相関図を見ると
平均年齢は全体的にまぁ若めだ。
また業種によって繁閑の差が大きい会社だと
夜勤もやむを得ない事も当然ある。
そういえば書き込みしているうちに
二社目の印刷会社にシフト勤務していた頃を思い出した。
今はもう残業に付き合えても最大1時間〜1時間半位が関の山だ。
あの時は第二の青春だったなぁ(笑)
東出だとやはり最後には吉高は殺されちゃうんじゃないかとかミステリーに見える。だってあの目キモイもん。
Webデザインって企業側はそこまで本気ではないです。うちも広報にまかせっきり。まして経営陣が見ることは殆ど無い。「出来ました」って見せられるくらい。あんなの趣味の範囲だから個人の意見聞いてたらまとまらないし。
だからそこまで本気にならないでいいよって感じ。システムなら怒るけどね。
ウチの会社は入退室カードが基本の時間管理だから、実際の執務報告とずれてると上司の承認が必要になる。
そもそもパソコンは10時以降ネットが使えなくなる。それ以上の残業は申請が必要になる。オフラインではほぼ何も出来ないからね。
この会社デザインだからMac多いけど今はWin混在の方が多いと思うよ。
江口さんが面白すぎる。なんか雰囲気とか態度とか、素晴らしすぎて感動。どこで覚えたフレーズがわからないけど、「裏切り傷つけ蹂躙しゴミくずのように捨てた」にふいた。
「お前に食わせるタンメンはネェ!」の中国語を台湾の友達に見せたら「麺」の発音だけちょっと違うらしいけど、あとは完璧だそうで、江口さんすごい(゜-゜)
今回の話だが
吾妻のあのナリは若かりし頃の私に少し共通しているとは言え、
私よりまだ悪い。
少なくとも当時の私は吾妻よりはまだ忠実性があったと自負している。
それに対してグループ内で色々と打ち合わせ中の吾妻のあの態度…。
いったい何様のつもりしてるんだ?
もし私があのグループにいたら
吾妻を怒鳴り散らすだろう。
なぜだろう。
吉高由里子が苦手なせいか、内容が良くても記憶に残らない。
アズマの花火はWebGLを使ってるからすごいと言ってたが、例えばこういう事が出来る。
https://experiments.withgoogle.com/webvr/inside-music/view/
花火ではもったいない。
でも使えないブラウザもあるので企業のサイトでは適格ではない。だってたくさんの人に見てもらわなきゃ意味が無いのだから。そういう意味も含めてエンジニア個人の趣味では技術の採用は決められないはずなんだけどな。
高評価ですね…
このドラマで吉高さんが嫌いになってしまい…。
今迄なんとも思わなかったんですが
なんだか全てに嫌悪感…。
こんなマルチな女性、まずいないし
昭和の古いドラマのキャラ設定に感じてしまう。
ラジエやパーフェクトとかは批判だらけで
なんでこのドラマごときが面白いと評価されるの?
別に対して面白い訳じゃあないのに
世の中の理不尽さを感じずにはいられません。
親にすらろくに叱られることなく育ったユルい世代のダメ社員
やる気も自信も持てずに拗ねてしまったら、生暖かくそっと見守った上で、出来るだけプライドを傷付けないように、さりげなくアドバイスして前を向かせる?
こんな都合良くできたドラマなんか観た日にゃ、メンタル脆弱で面倒な上にまるで使えないバカが、いよいよ調子に乗るだけだわ(笑)
来栖くん役の彼、中井貴一さん主演の「記憶」では一生懸命な弁護士補佐を演じてましたね。
今回はガラリと役柄が変わってて面白いです。
さくらみやさんがかわいい。東じゃなくても落ちるわ。
ラジエやパーフェクトは「あり得ないことを、さもリアルなように描いてる」からでしょ。それだけのことよ。
このドラマのすごいところ。良く後ろのデカイ時計が映りこむけど、この前の回ではなんカットもあったのに、過ぎた時間はドラマにぴったり3分だった。普通細切れで撮るから少なくても30分は掛かったはず。
カットの度に映り込む時計を合わせてる。そういうことに気がつくかどうかなのよ。リアルって。
2019ー05ー11:12:57:47の者
いい事言いますね(笑)
それは吾妻のあの態度だろ?(笑)
連投失礼。
2019ー05ー11 12:57:47様へ
来栖くんに言える事でもあるな(笑)
年寄りの意見ご苦労様
この回でよかったのは、
イマイチ何やってる人なの?後輩もいるくらい、ある程度長く勤めているという印象しかなかった東山が、実は効率良く仕事をこなしている出来る人だったと具体的に分かったこと。
今まではプライベートの描写も多く、ビール片手にアフターを楽しむために定時で帰ることを徹底してるだけに見えてたから。
吉高さんのキャラ、そんなマルチですか?
出来過ぎなわけでなく、出来ない子でもない
普通にすごくいそうな感じの仕事人だと思います。
大手の企業っていう設定だし、これくらいの人たくさんいますよ。
大手出版社と仕事したことあるけど
みんなそれなりに出来る子、それ以上に「空気が読める子」だった。
丁寧で、連絡しっかり、仕事も時間内。土日は受け付けないけど、大変な時はちゃんと仕事する。
この主人公くらいで普通だと思いますよ。
この主人公に共感できる人、多いんじゃないかな。
主人公以外のメンバーそれぞれにも共感できる。
今時の仕事場っていうのをリアルに表現してると思う。
原作が小説だからしっかりしてるのかな。
結衣にすごく共感できますね。仕事はキチンとこなすけどすべてがパーフェクトでなく何処にでもいる等身大の女性で好感が持てます。大手企業ならこのような女性社員沢山いますよ。皆で協力してやらないと仕事はできませんから。結衣ひとりが問題解決していくわけでなく、まわりが自然と結衣に影響されて良い方向に進んでいくところがこのドラマの魅力だと思っています。何より前向きで明るい気持ちになれます。
初回のインパクトは次第に薄れた
2019ー05ー12 14:09:48の方に同感。
私も結衣のスタンスにはすごく共感する。
単独行動で出来る仕事とは違い、
こういう業種だとグループを組む場合が殆どで
チームワークが物を言うので
ビッグなプロジェクトであろうが無かろうが
結衣を中心にしてお互い自分たちが出来ることをやって
力を合わせて行けば恐れるものは何もないという
プラス思考が持てそうな気がする。
結衣を皆でバックアップしてやるんだ!というものが伝わって来る。
このドラマの魅力はそういう事でもある。
そんなに面白いドラマじゃない。
吉高さんは日テレやフジテレにお願い
もともとこの二つの局に出演してブレイクした訳だし
そういう恩を忘れない女優さんと信じています。
結衣は余計なことを言わないだけで、至って普通の女性であり普通に仕事をこなしている会社員。
ドラマとして観るには特に何も面白みを感じない内容。
寧ろ他の社員数名が不快。
吉高ドラマでは朝ドラやガリレオも含めて初めて面白いと感じたドラマ。普通を普通に演じることが大変なのは一番彼女が理解しているんじゃないか?というか自然です。脚本が良いのだろうけど、東山結衣というOLは本来ならどの会社にもいる人。というか今どきのアラサーのOLの見本のような人。我々社会人にはいろいろ考えさせられる事の多いドラマで学生が見ても面白くないだろうなぁってのは仕方ない。社会経験がないのだから。
結衣が効率的に仕事をするためにいくつか挙げていた注意事項、家事にも当てはまりそう。特にむずかしいことを言ってるわけでもなく当たり前のことなんだけど…参考になりました。
そしていつもながら江口さんは短めのシーンでも強烈な印象(笑) 店に食べに来た種田を思いきりけなしてましたね。種田はもう結婚が決まった結衣に対して未練があるように見えた。もしかして元さやにならないかなあ?なってほしい!
最初は面白かったけど、なんかもう息切れしてしまった感じ。
今期のドラマの中では一番面白いです。
でも中丸君の猫背が気になる~
演技と猫背は全然関係無いけど。
吉高さん、中丸君と別れて向井さんとよりを戻して欲しい!
どうせ中丸君のお母さんとは合わなさそうだしね。
私は年寄りでも学生でもないです(笑)
ドラマに好意的でない意見を否定したいだけなんだろうけど
ちょっと上からっていうのは、なかなか感じ悪いです(笑)
ドラマを観て自分が思ったことを書き込んだだけですし
星評価下げてもいないので、決めてかかってマウント的な絡みせずに放っておいて下さい。
吉高さんのような女性が1人でも職場にいたら、明るく前向きな職場になりますね。吉高さん、大好きです。今夜も楽しみ。
主役がキャストミス。吉高由里子とユースケサンタマリア個人的に嫌い。吉高由里子は演技下手すぎ声が高いしイライラする。ユースケサンタマリアは顔つき怖いし嫌な役柄ばっかりでつまらん。やはり佐々木蔵之介にするべきだ。
私は吉高由里子のキャスティングに違和感は感じないが
ユースケ・サンタマリアは個人的にあまり好きではないこともあるし、
ミスキャストだと思います。
なにもTVドラマの中でやらなくてもいいくらい世間体な内容。
このドラマ観て、あらためて思うけど、何故陸上やってる女の子達はあんな水着みたいな格好をしてるのかな。
言いたいこと言ってかっこいい男性に助けてもらえる、幸せなヒロインだな。
今週も面白かったぁ。
クライアントのセクハラという難題に
東山がどう対処するのか興味津々だったけど、
種田さんずるいなぁ。
イチャつく二人見てニヤつく来栖くん可愛すぎか。
桜宮みたいな断れない人たくさんいるもんね。
問題を抱えた者に常に寄り添う東山の優しさが刺さる。
吉高ちゃんも清水さんも上手い。
種田さんがハイスペックすぎる!
あんな人が側にいたら、安心して仕事ができる。
種田さんすごいよね。
あんなにイケメンで格好良くて出来る上司だったら、誰でも仕事頑張ると思う。
現実にはそんな人いないけどね。
ユースケみたいなのばっかりw
でも種田さん、直上司のユースケ部長をすっと飛ばして、いきなりその上の本部長に相談と了承を得に行ってたよね?
直上司に報告相談もせずいきなりその上からって、会社員なら普通はあり得ない。直上司が激怒するよ、普通なら。
このドラマさ、テーマは今時のリアルなものだけど、それ他は意外とリアリティないんだよね。
まぁ普通にあんなイケメンの出来る上司なんていませんて…
今回も面白かったし
向井くんの魅力満載だった。
予想を裏切って吉高と向井の演技がいいんですよね。
毎回そう思ってみてます!
部長には会議(?)の時に、東山さんが問題にして「穏便に」と言われてましたね。一度は直属の上司に相談している。その上司が問題解決能力とリーダーシップに欠けるとなれば、その上に掛け合うのは当然だと思う。
直上司に穏便に済ませるようにと指示を受けてるのに自分の判断で無視してその上の上司に掛け合ったなら尚更ダメ。
さらに上に掛け合う前に、直上司にも一応はその旨を報告して了承してもらうのが筋。それが組織というもの。
スポンサーリンク