3.62
5 661件
4 178件
3 81件
2 89件
1 302件
合計 1311
読み にげるははじだがやくにたつ
放送局 TBS
クール 2016年10月期
期間 2016-10-11 ~ 2016-12-20
時間帯 火曜日 22:00
出演
夫=雇用主、妻=従業員という契約結婚!そんな2人の間に生まれるのは信頼関係か、恋愛感情か?!圧倒的新感覚の社会派ラブコメディ!!
全 2568 件中(スター付 1311 件)1501~1550 件が表示されています。

2016-12-07 12:18:18
アラフィフ

世のガッキーファンの男性たち、みくりが平匡に惹かれるのは、星野源がかわいくて かつ セクシーで、かつ 才能豊かだからじゃないぞ。星野源に嫉妬するのは違う。
平匡が、「僕達の罪悪感は僕達で背負う」ような誠実さを持っていて、金で雇っているのだから家事にケチをつけたりしてもよさそうなのに(世のだんな達はどう?)一切それもなく(みくりの家事が完璧だからだけど)、みくりの仕事に対して「こちらこそ(お世話になってます、ありがとうございます)」と感謝と敬意を忘れない人だからじゃないでしょうか。
この回は、主婦の労働に対する対価の話もありましたね。パート主婦の私。うちのダンナは「おつかれさま」などと言葉でねぎらってくれること
はないけど、たまに酔っぱらって帰ってくる途中、自分の買い物のついでにコンビニで買って来てくれるスィーツが私にとっての対価です。
結婚生活何十年分かにしては安いのかな?高いのかな(^-^)

    いいね!(1)
2016-12-07 12:24:06
名前無し

カウカウファイナンスwww

2016-12-07 13:15:53
名前無し

>ほとんどのアラフィフ既婚女はボロボロ

アラフィフ既婚女です。そしてボロボロです!
(^^;;
ゆりちゃんって49歳くらいの設定?同じアラフィフでも54歳だと物凄い差です。この5年の差は凄まじい。(ToT)
でもドラマのゆりちゃんってホントに頑張ってる。主役の2人よりよほど応援したくなる。
石田ゆり子の実生活と重なって、彼女のインスタフォローしながら頑張れ!って心の中で叫んでます。

2016-12-07 13:18:31
名前無し

街頭アンケートをしているシーン⇒本部長説得時に顧客満足度がデータで説明できる。・・・違うタイミングでのアンケート結果かもしれないけどいつこんなアンケート取って都合よく出てくるの?というドラマが散見される中、目配りが行き届いている。

沼田さん暗躍中のためバーに来ない=ゆりちゃんと風見くんの二人飲みが多くなる。そして風見くんは興味ない人とはどんなに誘われても一緒に飲まないという描写。

セクハラ疑惑時から「あなたは同世代の期待」と言うコンプライアンス部同期。とってつけた設定でないのがグッド。

このドラマは虚構上の設計に丁寧さがあるのがとてもいい。

わーこの紙、破り易ーい・・・
予想できるセリフばかりでないのが見てて楽しい。

だんだんハグに平匡の想いが強められてきて
完全受け身キャッチだったのが自然になり引き寄せるまでに。
こんなにハグって素敵な愛情表現だったんだーと再確認。

さらに安易にハグしない大人な関係まで描くことで奥行も増して。

またまた1週間楽しみに待ちます。

    いいね!(1)
2016-12-07 13:34:37
名前無し

面白かったし内容も悪くないけど以前程惹かれなかった……というか少し気持ち悪かった

いい加減自分なんかと思ってる二人がなんだかなーと思った
人はそんなに簡単に変われないだろうけど、ここまでいけばお互いが好きなんて丸わかりだろと
自分を守る為に相手の気持ちをないがしろにしてる感じがちょっと嫌だった
それもあったせいかヤキモチは可愛いけどメンドクサイなって思っちゃったし

今回の良かった所はハグの貯金
みくりはもっとしたいから食後に提案。ヒラマサは大切にしたいから貯金したいと人柄が表れてたと思う

2016-12-07 13:37:56
名前無し

最近の流行りのドラマって
やたらセリフで心情とか『心の声』と称して説明するよね。
それはそれで見ててわかりやすいけど、
ラジオドラマを聞いてるみたいな気分になる。
演技力は必要ないってことかな?
コレも飽きてきたけど、可愛ければいいか。

    いいね!(2)
2016-12-07 14:07:35
名前無し

録画してなかったけど 観なくていっかー

2016-12-07 14:09:06
名前無し

肉体がボロボロと精神的にボロボロどっちがいいかって話でしょう
隣の芝生は青く見える

    いいね!(1)
2016-12-07 14:19:18
名前無し

家族が見てるから音が聞こえてくるけど、セリフが一つも刺さらない。多少魅力的に見えるのは、ゆりちゃんだけだな。

2016-12-07 14:19:31
名前無し

私も少数派だ。
最初はプラトニックな二人が可愛いかったけど、いたすとかいたさないとか考えると気持ち悪くなってきた。
普通に夫婦とかカップルとしてはお似合いだと思う。

このドラマって独身こじらせた男がガッキーに好かれる自分を妄想しながら見てるんじゃないかと思うと気持ち悪いけど。

    いいね!(1)
2016-12-07 14:26:38
名前無し

ゆりちゃんの自分語りが嫌だった。
いい女には、スマートでいて欲しい。
ストーリーも以前ほど楽しめない。

2016-12-07 14:27:02
名前無し

だらだらーとした回でしたが、後半二人の告白シーン、くすくす笑ってしまいました。
お互いの想いが言えてよかったよかった。
ハグの貯金案もまたヒラマサさんならでは。

契約結婚てばれなければ、沼田さんに選ばれてなかったのかな…
どうなるのかなー。

ゆりちゃん、いい上司で素敵な女性だなぁ。
あの涙にはやられてしまいました。
ゆりちゃんの今後も気になります!

2016-12-07 14:28:41
名前無し

結局大きく救われるのがヒラマサだから見れるんだろうなぁ
逆に女38歳だったら男性がボロクソいう昼ドラになってしまう
けど実際人間年齢重ねても思ったほど大人になるとは限らないからいい大人のピュアな関係だって性格によってありうる。
両方とも理論的だから成り立つと思ってる。

前提として独身のアラフィフだからって百合ちゃんみたいに綺麗で仕事できる女になってるなんてそれこそ少数派だと思う。
いま職場で周りにいるアラフィフは独身も孫持ちも外見では見分けつかない同じおばさん
ただ独身を見下してる発言はチラチラ感じる
貴方より頑張ってるってアピールしたいんだな

頑張ってるだけにゆりちゃんつらい…

2016-12-07 14:43:05
名前無し

ガッキーが石原さとみだと良かったのか?とかいうコメントあったけど、そうゆうことじゃないんだよね…むしろガッキーはいい年なのにまだ無垢な感じが残ってる希少な女優。小賢しいのも合っていてハマリ役だと思う。演技力はあるとは言えないし、演れる役柄もこのままだと限られちゃうんじゃないか、という心配はあるけど。なんだろ?星野源なのかな、問題は。原画だとヒラマサはみくりよりも背も高くイケメンで男度高いよね。んー、うまく説明できないんだけど、ちっともキュンとは来ない。単に私の好みの問題か⁉️
だとしたらごめんなさい。

2016-12-07 15:47:00
名前無し

来週で終わっても良かったんじゃないかな?おままごとの恋愛に見えるから、可愛いと思って見られる人はそれでいい。二人が妄想を取り入れて悩んでる姿見てるのに対して、百合ちゃんは現実のこれまた男社会の真っただ中で余程辛いよ。みくりの涙なんかよりずっとずしりと来る、それが人生経験の違いかな?百合ちゃんが妄想したら変なおばさんになってしまう、だから未熟な恋愛とオトナの恋愛の差を感じちゃうんだな。だってみくりとヒラマサは、両想いと分かっても一生悩んでいそうだもの。みくりはみんなに可愛がられて敵がいない、百合ちゃんはどれ程一人で頑張ってきたか、あの涙の方が心に浸みたよ。

2016-12-07 18:37:23
名前無し

このドラマを好むのは「どうせこんな人」、なんていうのは属性で分けられるものではないと思う。
作者の狙いどおりこのドラマでは多様性がしっかりと描かれているから、たくさんいる様々な登場人物の誰かに共感したり、好ましいと思ったりできる。その逆も然り。
老若男女、独身だろうと既婚だろうと、経験豊富だろうとその反対だろうと、好きなものは好き、嫌いなものは嫌いなんでしょうね。

2016-12-07 18:42:30
名無し

ガッキーは嫌いじゃないが、ストーリーが全く面白くない。平匡役の人は、生理的に無理。何がいいのかさっぱり分からん。

2016-12-07 19:23:20
名前無し

視聴者に媚びている感じがして苦手。
星野さん、私も受けつけられなくて無理。

2016-12-07 20:03:17
名前無し

今回私が気になったこと、それは・・・

会社の総合評価で

日野さんが 40/200
平匡さんが186/200

これってどう見ても平匡さんがリストラ候補に挙げられるわけがない。日野さんの4倍以上の成績があり限りなく満点に近い成績だ。だのに沼田さんは何故、平匡さんをリストラ候補に挙げたのか?単に貯金に余裕があるとみて選んだのか?それとも星野さんとの会話を盗み聞きした時に裏切られた気持ちに陥ったのか?そもそも沼田さんって何者?会社のサーバーを牛耳る実力の持ち主なのは分かるが人事にまで口を挟むほど偉いのか?そもそも一緒にランチを食べるほど仲がいいなのにリストラ候補に挙げるなんて許せない!これは完全に裏切りであり人として許せない。もう沼田さんの顔を見るのも嫌だ。

大体、日野さんのように総合評価の低い人が結婚して子供もいて毎日、愛妻弁当を食べて幸せそうな笑みを浮かべているのがむかつく!何でこういう人が幸せな生活を送らねばならぬのだ!平匡さんと比べたら幹部と平社員、大人と幼児、猫とネズミほどの違いがあるのに何だか許せないなぁ・・・
あ、でもドラマ自体は面白かったですよ。少し中だるみ的な感じもしたけど安定の面白さです。視聴率も上がって良かった。

2016-12-07 20:11:30
名前無し

↑ごめんなさい、星野さんじゃなくて風見さんでした。

2016-12-07 20:20:39
名前無し

先週はすれ違って、もどかしかったけど、今週はやっとここまできたかー!っと盛り上がってしまった。
本当、ガッキーは可愛いなー。

2016-12-07 20:30:06
名前無し

自分もこの役の星野さん苦手で話に入り込めない
キュンキュンしない
少数派なんだろうけど...

    いいね!(1)
2016-12-07 20:30:10
名前無し

最初はキュンキュンしながら観てましたが、最近は、ワンパターンでつまらなくなってきたなぁ~

2016-12-07 20:34:02
名前無し

なんか ホッとした第9話でした。 来週が待ち遠しい。

2016-12-07 21:03:07
名前無し

> ゆりちゃんの自分語りが嫌だった。
> いい女には、スマートでいて欲しい。

スマートでカッコイイ大人の女性が初めて弱みを見せたってことですよ。
それも最初は大嫌いだったイケメン君の前で・・・。
こっちの展開も面白くなってきたね。

スポンサーリンク
2016-12-07 21:04:06
ハグ&致したい

来週で最終回かと思ったが
まだ1話あったか。
良かった良かった。
ついにヒラマサDTSか。でもリストラの影が。
ゆり子さんの方も気になる~

2016-12-07 21:06:51
名前無し

いたす、いたさないで気持ち悪くなるって・・・漫画の世界から実写で受け入れ切れてないって感じなのかな?

私は言葉にすることでよりリアルになって良かったけどな。むしろ、そういう行為が表現出来ないドラマの世界でハグと言葉だけで徐々に想像させるのこのドラマが好印象な理由の一つだ。下着すら袋で閉じてたんだから。

2016-12-07 21:42:17
名前無し

勝手な想像ですが、沼田さんはベンチャーを立ち上げてヒラマサさんを引き抜く考えがあるのかとか、考えていました。
ちょうどみくりが沼田さんの話が出た際にベンチャーがどうのと話していたし。
話の流れ的にはみくりとヒサマサがお金で結びついているのではなく本当に愛し合ってるのかが問われる試練ですが、そのままいくと沼田さん酷いキャラですよね・・

2016-12-07 22:07:59
名前無し

私にとっての神回!
ユリちゃんをハグしたかった!
あの涙ヤバかった。
もらい泣き。
あのお芝居は秀逸だわ。
リプレイしても泣けた。
風見くんの目も心なしか赤かったような…彼も石田ゆり子さんのお芝居についもらい泣き?

一歩進展のみくり&ひらまさの二人のシーンも抜群に良かった! ひらまさのリストラ危機、他の女性の存在?などなど今回は盛り沢山で見応えあった。

この回はもう一度リピートしてから消そ。つか初回から録りだめしておくべきだったわ(泣)
大後悔。。

2016-12-07 22:32:14
名前無し

家族や友人を騙してよく平気でいられるな。
お金も心も欲しいというみくりは強欲。

2016-12-07 22:47:22
名前無し

価値観の押し付けも甚だしい。類型化されたキャラがいかにも漫画的だし、話の流れも予想を裏切る展開もない。生温さがウケるのかな?

2016-12-07 22:49:44
名前無し

なんで泣けるの?こんな薄っぺらな漫画みたいな話だからウケるのか???きみの名は。然り分かりやすい話は万人受けするんだなあ。
個人的にはミタゾノや真田丸のほうが面白い。

    いいね!(1)
2016-12-07 22:52:50
名前無し

やはり私はガッキーに感情移入できなくて( ´Д`)y━・~~

石田ゆり子も何もかもがなんか綺麗すぎるんだよ。無印良品みたいなドラマ、と形容すべきか。

2016-12-07 22:57:25
名前無し

神回でしたー‼️
というか毎回神回…

2016-12-07 23:00:33
名前無し

過大評価です。歴史に残る名作とか言う友人もいますが、どんだけドラマ見たことないんだよ!と言いたいw

ドラマの歴史から見れば大した作品じゃない。まず原作漫画ある時点でドラマ以前に原作漫画を須く評価されるべきだし。
まず宇梶の親とか気持ち悪い。老後も仲良し夫婦みたいな理想夫婦?リアリティないんだよなあ。

そうそう、このドラマ全部リアリティないんだよな。ま、それを言えば身も蓋もないけどさっ。

ガッキーは可愛くもないし、情熱大陸のパロディとか寒い。堤幸彦の真似ですか??よくやるよね、マジでw

2016-12-07 23:02:50
名前無し

ものすごくストレスがたまってるんですけど、このドラマを見ると、ほんと癒される。
逃げるは恥と言うが、わたしはひとときでもこのドラマに逃げられて救われています。
明日も頑張って会社に行こう。
(結構年寄りな女)

    いいね!(1)
2016-12-07 23:31:46
名前無し

大谷亮平という人はなかなか面白い芝居をするね
石田ゆり子は人間国宝にしていい

ドラマはサブストーリーのみが面白い
メインは馬鹿みたい。もうどうでもいい

    いいね!(1)
2016-12-07 23:39:21
名前無し

ゆりちゃんと風見さんのシーン、よかったですね!
弱みを見せない女が大嫌いなイケメンの前で涙する…流れが自然でよかったです。風見さん好きじゃなかったけど、先週のヒラマサへのアシストや過去の話でちょっと好きになってきた。

沼田さんは結構偉い人だったんですね!人事?
ヒラマサを選んだのには何か理由があるのかな。ただ選んだというわけではなさそう…。

2016-12-08 00:02:25
名前無し

沼田さんは平匡とみくりの関係に気づいている?リストラしたら契約結婚が成立しなくなるのを狙って2人の愛を試そうとしてるとか?は考えすぎか。
雇用関係はなくなるけどお互いが好きだから一緒にいようってラストはありきたりすぎるか。
あと二話もあるの楽しみ!

2016-12-08 00:17:20
名前無し

演技力なくてもいいじゃん。
可愛い人を見てるだけで幸せ❤️
色気もないし、不思議な人だよね、
ガッキー。

2016-12-08 00:28:46
名前無し

ガッキー28歳とは思えない、、綺麗なよりなんとなく同姓の子にも好かれそう。ガッキーを見ると癒される。

2016-12-08 00:33:38
名前無し

今回もよかったですー。

主人公二人はよかったよかったって感じですが、ゆりちゃんの独白。身も蓋もないし、もちょっとひねりがほしいとこですが、まああれが独身アラフィフの大勢の本音のような気もするので、うそくさいよりはいいのかな。大谷のフォローがよかったー。

2016-12-08 01:08:04
名前無し

もう、この二人にはやるとかやらないとか
想像できてしまう描写はやめて
一年後・・・・腕の中には赤ちゃんが。
で、いいんじゃないかな。ありきたりだけど。
生々しくしないで。
今回は二人にしては生々しかったよ・・・

    いいね!(2)
2016-12-08 01:48:51
名前無し

全部ヒラマサの夢だったっていうオチならリアリティある

2016-12-08 01:50:25
名前無し

このドラマを観てるととっても複雑な気持ちになってしまう。
まぁ、いろいろと考えさしてくれる、良い言葉や考えなどが結構ありますし、百合ちゃん、沼田さんやヒラマサの仕事場などのサイドストーリーも楽しい。だけど、みくり、みくりが問題なんだよ。なんでだろう、全然理解も共感もできない、いまだにすきになれない役柄。新垣結衣の演技が疑問なのだともあり得る。二人がハグしてる時もキュンキュンどころか、違和感バリバリで若干気持ち悪い気分になったりする。一応期待してはいたんですけど、なんかいろいろと残念なドラマです。
(それに、え〜10話が最終回じゃないのぉ?もういいんじゃない、とっとと終わらせても。)

    いいね!(1)
2016-12-08 04:13:11
名前無し

ゆりちゃんと風見さんの場面、とても素敵です。
ゆりちゃんは自然に歳を重ねながらも、綺麗で潔い。

そのゆりちゃんに切ない想いを抱き始める風見...泣き顔のゆりちゃんを、道行く人々からそっと隠すなんて、やる事がカッコ良すぎだけど、その時の風見さんの切ない横顔が美しくて、何回も再生して見てしまった。

この2人の行く末が楽しみ。大谷亮平さん、見かけ以上にかなり素敵な俳優さんですね。韓国のアワード受賞式の動画も見たけど、とても素敵でした。切なさを表現できる俳優さんです。

    いいね!(1)
2016-12-08 04:54:34
名前無し

大谷亮平。今回、この人本当に、内面も外面もひっくるめてかっこいいと確信した。今年前半はディーンさんがヒットしたけど、この年末から来年にかけては、大谷亮平イヤーになりそう。

石田ゆり子も小泉今日子のあとを引き継いで、大人のかっこいい女性のイメージで再ブレークの予感。

2016-12-08 07:41:34
名前無し

このドラマの物語もビミョーだけど、
「花より◯子」よりはまし。
あれも人気あったけど、
世間知らずの馬鹿が暴れる物語。
あんなの現実にいたら速やかに社会に抹殺されるからな。
それよりは中身はある方だと思う。

2016-12-08 08:32:08
名前無し

このドラマ
癒されるわー

2016-12-08 08:42:23
名前無し

毎週楽しみです。今週同じベットでというシーンで終わりました。これからというシーンだったので、どうなるか楽しみです。
早く結ばれるといいのですが。



スポンサーリンク


全 2568 件中(スター付 1311 件)1501~1550 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
逃げるは恥だが役に立つ(1) (Kissコミックス)