




![]() |
5 | ![]() ![]() |
339件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
133件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
86件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
522件 |
合計 | 1161件 |
Nの成瀬の追っかけなんだろけど、成瀬はNにしか存在しないから。これは、原作や映画版には劣るだろうね。
窪田より演技の上手いやつなんて、ごまんといるよ。なんか勘違いしてないか。
>窪田より演技の上手いやつなんて、ごまんといるよ。なんか勘違いしてないか。
そんなことは誰も勘違いしてないだろう。わざわざドラマの掲示板に来るようなマニアックな人間だったら。日本の若手実力派俳優のうちのひとり、という定義なんじゃないの。そう感じない人もいて当然だろうけど。
俳優論から外れて書き込み叩きになると消されるよ。注意。誰のファンであろうと(一部の人に疎ましがられるグループのファンでも)感想は感想。
原作を変えてまでこのキャストでやる意味があるのかな。スポットの窪田くんはいつもの落ち着いた感じでなく空回りしているような印象。山崎くんは喋らず覗きこむ視線は絵的には悪くないが、全体的に軽い作りになりそう。
ファンが高評価してるだけ。アイドルよりましだけど引き付ける演技ではない。脇でドラマを引き締める演技は出来る。客観的にはこんな感じだね。山崎くんが華があるからどっちが主役の演技をするかな。でも、映画ファンからすると薄っぺらであまり見たくないかな。
山崎くんは美形?知らないし、窪田くんは朝ドラの花子を好きだった役の子のイメージしかない。もうキャストからして力入ってないじゃん。藤原竜也と松山ケンイチのハードルは高いよ。ライトもだけどLが本当に良かった。セリフが少ないから出来るとかそんな程度じゃ止めて欲しい。
山崎も窪田も華がない
お腹いっぱい
飽きた
松山ケンイチはすごい好きだしLにドンぴしゃだったけれど、華はなかったかな。決定した時も、なんでと思った記憶が。今回も決まった配役がハマってくれることを祈るのみ。脚本・演出が好きなスタッフなので、出来は心配していない。
歳が、と思うけれど、松田龍平がライトだったらすごい怖そうだったなあ。
アニメのデスノート一気放送がCSで明日の土曜放送なんだね。アニメは見ていないのでチェックしてみよう。映画は翌日。レコに空きがないわ。
松山ケンイチは当時無名だったけど目のまわりを黒くするメイクのおかげなのか原作Lに似ていてよかったよ。最近マツケン見たけどなんか別人になっちゃったね、なんかもう普通の人だった。このドラマの動画見たけどなんだかイマイチだと思ってしまいます。
うまくいくといいですね。今のがあまりよくないからよくなるかもね。山崎君と佐藤ひなこちゃんにしか興味ないがね。山崎君はやりすぎだよ。今ドラマあるのに。
L窪田君で月神木くんならよかったんじゃないのかね。
怒らないでね。演技だから。
もう観るのははっきり二人が好きだからね。
私は興味なし(笑)
元々面白いストーリなので、そこそこいくのでは?
見ないけどね。
山崎くんはどれも同じ感じだよね。窪田くんもキャラを作るのは出来るけど魅力がない。昨日のドラマもクォリティーが低いからかもしれないがあわなかった。ちょっと窪田くんはしばらく見たくない、お腹いっぱい。
日テレは今回は山崎くん窪田くん押しだよね。来週の架純ちゃんのドラマでもふたり出るみたい。確かにあんまり出過ぎると本編が始まる前に役者さんのこと飽きちゃうね。それもデスノートだからある程度ストーリーは知っているし、クォリティーは低そうだし、んー。
ここでは放送前の原作ネタバレは書き込んだらダメだよね?お茶の間でも原作ネタバレを書き込む場合はスレタイにネタバレOKといれないと書き込めないらしいね、アルジャーノンがそうだった。このドラマはお茶の間にスレ立てるほど感想が盛り上がるのだろうか?
確かに飽きぎみです…。窪田さん山崎くんお腹一杯。でもいたるドラマにいままでいるから。朝ドラ他局、日テレ、窪田正孝くんSTからもうドラマにね。山崎君もかなりもう弱くてもから見飽きてる。
はぁまたかいみたいなね。
そう言えば山崎って35歳の高校生に出てたな
同じ日テレで確か裏ボス的な感じで
窪田くんはサマーヌードで知ってNのためにで注目してアルジャーノンで演技力あるなと思った。
山崎くんはLDKで剛力の相手役?だったよね。
でも印象ない役者だわ。
脇で光ってたって事もない。
よっぽどのドラマ好きじゃない人にはかなり知名度低い二人だよ。
ただ原作有名だし、主演すれば窪田くんはかなり知名度上がる。
山崎くんはこの役の演技でみんなを惹き付けられるかどうか。
窪田くんは今若手では一番熱いと思うけどね。ただ、ファンがコアすぎてついて行けない。ファンが他の俳優を落とすのはイタいからやめてほしいよ。
ライト役は期待していなかったが、ヴィジュアルがかなり近づいててびっくりした。原作どおりなら冷静沈着な役柄だから、違った一面が見られるのではないかと期待している。
窪田がさわぐほどうまいとは思えない。Nの役は感情を抑えて待っているのは難しくないでしょ。わりとやさしい役だ。先日のドラマもアルジャーノンは途中までしか見てないが弾けた役も空回りしてたしどうみてもうまいとは思えない。やれる幅もここにきて広く無い。どんな役もやれるのじゃなくそこに自分の個性、魅力、華が無いんだよ。それが脇ならいいけど、主人公となると難しい。
華がないというのは分かる。でも演技力は高いんじゃないかな。どんな役でもこなせる俳優はいないと思うし、棒と言われるくらいのほうが主役としては向いていると思う。
窪田くんは職人気質の俳優だと思うから、主役を張るよりは脇にいるほうがキラリと光って見える。
だからこそ、今回のデスノでどのくらいやれるんだろうと野次馬根性半分、期待感半分で楽しみにしている。
そう考えると山崎くんと窪田くんは逆が良かったね。
そうだね。山崎君の方が月だったらね。Lは同時に元Lさんがいるからね。
まだ知名度低いのかな。ドラマ観すぎておかしいのか。
お二人には飽き飽きしてますが。
窪田くんはSTとNのためにしか見たことない。ドラマをあまり見ない自分には飽きたって感覚はそれほどないな。
山崎くんの演技はまだ見たこともないし。いい演技を見せてくれれば
それでいいです。映画版の藤原くんと松山くんはすごく良かったけど、同じようにやる必要もないし、二人がどんな月とLを演じてくれるか、ちょっと楽しみ。
窪田くんは上手いと思うけど、軽い役は合わないとドラマを見て思った。
抑えた役の方が生きる。
冷静沈着で、頭脳明晰、でも悪魔的、という月にするなら、ぴったりはまるだろう。
山崎くんって、悪いが知らない。写真見る限り、あまり(もちろん演技の)華のなさそうな子だなあ、高校生?という印象。
でも、映画や原作では、月はいいうちの坊ちゃんで、Lは野生児タイプに描かれてるから、雰囲気としては、窪田くんと山崎くんは逆の役にするのが本来だよなと思う。
HPで脇のキャストを見たら、ううーん…こらあかん。
脚本家もぱっとしないし、これは、コケる予感がビンビン。
ただ、脚本家さんはルーキーズを書いた人なんだね。あれは、なかなかだったから、あれぐらいのキレで、キャストの味気なさを補ってくれれば…無理だろか。
ともあれ、窪田くん、ここでもドラマがコケないように祈る。
予告編みたらまずかった(笑)エマとLがちょっと駄目かもね。
あまり知らないが月は大学生なの?窪田正孝君って何歳よ。無理がないか。
期待できないね。
本当にLもだけど月も違う。神木くんで天才の月を見たかったから残念で仕方ない。窪田くんはもう20後半?30手前?無理あるよ。
松ケンは演技うまいから
藤原と波長があったんだろうね
窪田くんも演技はうまいけど
山崎くん?にシリアス感がない
設定がどう変わるか少し興味ある
他のドラマでもだけど、窪田君に大学生は無理があると思う。
窪田くん、いま演技がめっちゃうまいって言われてるんでしょ??
これは見るしかないね!
窪田くん演技うまいかなぁ。感じた事なし。
確かに大学生役はなぁと思うけど、最近人気俳優の年齢層上がってない?30歳位がコアだよね?
20歳前半まで位で人気俳優っていうと、神木くんや福士くんくらいしか思い浮かばないし、俳優の格とか観やすさ(違和感のなさ)を考えたら、無理して若い子を持ってこなくても良いと思う。
Lは松ケンがハマってたから、山崎くんのことは知らないけど心配しかない。
どちらにしても設定が破綻してる。キャストも魅力がない。つまらなそう。見ない。
そういや、月って大学生だったね。私も飽きたって感覚はそれほどないな。てか、全然ない。ドラマ始まったら、ここ酷評の嵐になりそう……。
山崎くんて、朝ドラに出てる子?
なんとなく、あの子かな。
あれだったら、悪くない気がするけど、
Lのイメージじゃないなあ。
それとも、イメージを全然変えてくるんだろうか。
あんまり原作を改変してると、またこの前終わった
某アイドルドラマみたく大失敗しそう。
脚本家がすごい才能人じゃなければ、あんまり原作を
いじくりまわさない方がいいわ。
これは、脚本次第かな。
なんか窪田くん一人で引っ張るのは無理があるよ。日テレクォリティー低いから期待できないな。
日曜日の22:30~とは、またなんと中途半端な。
明日学校や会社だからそろそろ寝る準備しよか、というところに、こんな死ぬの殺すのいうドラマを見る気になるかなあ。
少なくとも私はちょっとパス(笑)
枠が枠、1回30分(?)、しかも日テレ、キャスティングもリキが入っているように見えない……これは危うい。ひょっとして、捨てドラマ?
このドラマ月よりLがいいんだよ。話しが進むにつれLが覚醒するというか魅力が出てくる。あぁ天才同士の責め合いが迫力あって良かったのに、最近の日テレは堺さんにもつまらない脚本やらせたし、この前の唐沢さんと窪田くんのも宣伝のわりに内容が無いし、確かにクォリティー低いかな。まぁ映画が面白かったから今更やらなくて良かったのに。
原作のときはエルがライトの核心に近づいたと思ったら、ああなっちゃったからね。
窪田くんめちゃくちゃ上手いって?唐沢さんのドラマ見たけど、唐沢さんに完全に喰われているし、付いていけてない。アイドルの主役のも途中までだけど、怒っているところとか浮かれているところが浮いてて、アイドルの泣いて訴えていたところの方が上手く見えたし、工藤監督の息子の純粋な演技の方が良かった。今までクールなおいしい役が多かったから上手いと評価されたんだ。でもクールな役が一番簡単だよ。
放送時間は初回は1時間半で2話目から1時間って意味かと。
予告編最新版観てきました。原作とだいぶ違いますね。Lがどやってるし、ライトがデスノートを持つことに苦しんでるでいましたよ、びっくり。原作好きな人はパスした方がいいかも。自分は割り切って観るけれど。
映像にチープ感が…リュークのCGで予算が尽きてしまったのかしら。脚本家は好きな人だから、その辺は信じたいのだけれど、キワモノこそ映像美にこだわって欲しいなあ。
読み切りは知りませんでした。そちらのほうをやるのかな。原作のファンは文庫ファンが多いでしょうから、炎上しそう。勝手に作り替えるなと。読み切り知ってると知らないじゃ大違いですね。教えてくれてありがとう。
あまり前評判よくないですねえ。
そういうのって、たいてい当たる。4月期も、鳴り物入りのドラマがどれもあまり評判良くなかったら、ずばりだったものね。
下馬評、視聴者の目ってばかにならない。
窪田くん、このところ、作品に恵まれないなあ。Nのためにが終わってから、出すぎだよ(笑)しばらく、充電してくれ~
月があんまりリアルにデスノートに名前を書くのをびびったりするところから始まると殺人がリアルになりすぎて自分はダメかも。
原作はあのキャラだから読めたんだよね、マンガだから許容できた。
窪田だと、見れないかもしれないな。リアルな殺人鬼はかんべん。
いま映画版とアニメ版を平行して観ているんだけど、実写CGしょぼい。当時はすごいと思ったんだけどなあ。話も映画ははしょりすぎ。
ドラマでは少なくても映画より話は作り込めるよね。でなきゃドラマ化する意味がない。脚本と演出がよければ俳優の力も底上げされるよ、よっぽど独走しなけりゃ。西田敏行の域までアドリブ連発する俳優もそうそういないだろうし。
これ、漫画が原作なんだねー
原作もアニメも映画も見てない。
でも映画の松ケンは、ルックスだけで凄いオーラ放ってるね。
ああいうクセのある役でこの役者だ!っていうイメージついちゃうと、後から演じる人はかなりハードル高くなるだろうな。
前クールは、大好きな原作作品がめちゃくちゃに改変されて心底ゲンナリしたので、かえって何にも知らない方がいいのかもしれないけど.....やっぱり原作を大事にしないリメイクは嫌だよね。
予告見ると窪田君は曲者あり、山崎君は静止画像がちょっとおとなしめ、後は10話どう持ちこたせるかだね。
また今日も山崎くんと窪田くんがドラマに出るじゃん。もう流石に飽きたよ。
最初が読み切りだったの覚えてる。
ジャンプは読み切りで評判良いと連載に切り替えるよね。
確かに面白かったけど、連載始まってキャラや設定が微妙に変わってて戸惑った記憶がある。
ドラマはどんな風になるか分からないが、自分は改変しても大丈夫派。
ただCGがどうなるのかが心配かな…。
スポンサーリンク