




![]() |
5 | ![]() ![]() |
436件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
66件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
37件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
80件 |
合計 | 652件 |
私はこの作品が大絶賛される理由が分からない。ドラマのミステリーの幼稚さがどうも。
中身はいまいち。音楽と話はうまいからドラマはうまく作っているのは分かる。
先シーズンは他に面白いドラマがなかったからリアルタイムで観てたときは面白いと思ったけど、今思えばそんなに面白いと思わない。
素晴らしいドラマでした。
望の病気ネタがなければ最高だったが
役者さんたちが皆素晴らしかった。
特に窪田くんの存在感凄かった。
万人受けはしないかもだけど個人的には良かったです。
確かにあの時は他のドラマはおもしろくないものばかりというか、作品としての出来が幼稚すぎるものばかりだったから、「Nのために」は傑作だなんていう人が多かったんだと思う。当時から気づいてたけどね。
ザ・テレビジョン誌のドラマアカデミー賞で、見事最優秀作品賞に選ばれました!!
他にも、窪田正孝さんが助演男優賞を。三人の演出家が監督賞を。
主題歌を歌った家入レオさんのSillyがドラマソング票を受賞。
良い作品が正当に評価されるって、ほんと素晴らしい。
ドラマアカデミー賞って何ですか?まぁいいか。人気なんですね。
ドラマアカデミー賞・・
なんでこの作品があちこちで評判が良いのかいまだにわかりません。。一応毎週見たのですが最終回まで見てあまりの駄目さに唖然としました。今クールでやってるのが面白いものばかりなので、あまりのレベルの違いが気になるのでTVドラマの制作の方たちにはちゃんと考えて欲しい。
えい倉さんの演技ってそんなにすごいのかな。悪くはないけど映画でもドラマでもいつも同じような演技であんまり感じるものがないです。
あと、ラストであの2人がどうなってるのかかなり説明不足な感じがしました。
窪田くん最優秀助演男優賞おめでとう!
彼の演技凄く良かったですね。
他の皆さんも素晴らしかった。
このドラマ苦手。思い出したら発作が起きるぐらい寒気が。暗いしいい事なし。いいのは雰囲気がよかったから。色々な闇を愛とかで片付けないでほしい。かなりリァリティがあるようでなんかごまかしてる。みんな演技うまいからかねぇ。嫌なストーリーでした。
寒気ですか。かなりですね(笑)
わたしがこの作品に賞をあげるとしたら
なんとなく雰囲気いい感じドラマ大賞。
でも中身スカスカで賞です。
窪田くんについつい騙されましたね。
窪田くんの受賞は納得です。
急にNのためにって観たから少しびっくりしただけですよ。上の上の書いたんですが。書きすぎでしたね。俳優が好きなだけで観ていたからダメなんですがね。私は加来君が好きなだけで観ていたから。きつかったなぁ。どうも、ちぐはぐしてて苦手なんですよ。
ここだからこそ、批判意見も言えるんだよね。某感想掲示板で、批判意見言ったら、総バッシングに合うんだろうなって思うもん。(笑)批判意見があるってことは落ち着けることなんだ。初めて知った。
窪田くんだけ良かったかな?
素敵なドラマでした。
やっぱだめ。ごめん。Nのためには、純愛を押している次点で怖い。あげられるたびに来ちゃうからおかしいんだけど、正直ドラマなかでは、傑作なんかではない。
ミステリーでもない。
薄っぺらい愛に歪んだ感情があるのに、純愛とする次点でおかしい。杉下酸素ボンベ抜いたり、かなりひどいことしてましたよね?あれは腹黒いし、かなり性格狂ってますよ。よくいえばみんな杉下に利用され、不幸の連鎖になり、かなり迷惑ですよ。しかも作戦やらなんやらが幼稚すぎだしね。杉下と成瀬は純愛でなくて、狂ってますよ。もうちょっと分かりやすく心理描写だといいのに。変に恋愛絡めるからおかしくなるんですよ。原案のように恋愛抜きならまだ観れたね。
浅はかな心理描写は今やっている、学校のカイ○○のよう。それは楽しめる抑揚がある。しかしこのドラマはダラダラ恋愛にしている。
つけたし。学校のと同じにしたらだめか。あれはあれでいい。
Nは、無機質にするべし。以上。
毎回の話の脚本が非常に丁寧に作りこまれていて、このドラマが醸し出す独特の雰囲気を視聴者に定着させることに成功していたように感じます。
それぞれの登場人物の心情の変化や一つ一つの行動の意義、それらがすべて意味を成してラストシーンへと導いていく様子は見ていて圧巻でした。
演出も素晴らしく、俳優女優さんたちの魅力を最大限に引き出していたと思います。
もう、スター付けません。ひっそりかきます。Nのためには雰囲気はいいが、メッセージや胸をうたれる事がないのが致命傷ですね。ミステリーの心理過程がまだしっかりしていれば凄いねとなりますが、成瀬と杉下と安藤の三角関係に酔いしれるしかないから雰囲気いいしかなかったのか。
私は1月期のドラマとこのクールより前のドラマを観てると、やはりこれがよかったのはその時観たから、俳優の方が旨かったからかな。特に主演クラスの四人には凄いねを言います。
しかしねぇ、学校のと比べて申し訳なかった。評価されてないが、曖昧ではなくストレートだからよいしあまりごまかしてない時点でそちらがいい。
ごめんね。原作は好きですがこりゃないな。
窪田君おめでとう♪
素敵なドラマでした。
窪田君しか良くない。
野口夫妻の死に対して、後悔や懺悔の気持ちを持たなかったと思しき若者4人が恐ろしい
顔洗わずに化粧してる感じ
そうだよね。この話し怖いよ。
人の死に関わってるのに、なんか自分達だけ
浄化された気分になってて。
純愛とかにすり替えられてるけど、怖いよ。
普通なら、罪悪感にさいなまれるだろうに。
私の周りでこのドラマを観ていた人が多くて考えさせられた、感動した、と言った感想が多かったです。
しかしそれは安藤、成瀬の演技だけにすぎなくて三角関係のハラハラ感や純愛の部分しか観ていなかったのではないのかな、と。
世の女性の心を掴むなら、恋愛要素を中心に取り入れた方が良いかとは思いますが。
死が身近で起こっていたにも関わらず、周りの反応が悲しかったなという感想です。
上記にも同様の感想がありますが、その通りだと思っています。
若者だから仕方ないのか、、
私はそんな風に考えさせられたドラマでした。
爽やかな純愛ミステリー。好き嫌いは別れるかもしれないけど、恐らく見始めたら、ほとんどの人がハマると思う。の内容に引き込まれるのはもちろん何だけど、何が凄いって、このドラマ、全てが完璧なんだよ。主題歌が入るタイミング、カメラの写し方、場面の切り替わり方とか。。とにかく完成度が高すぎる。この魅力が分からない人はちょっと可哀想ってくらい。観てない人は、DVD買ってでも見た方が良い。
まだ夜行観覧車のほうがよかった。
このドラマの若者たちは、全ての行動や
考え方において、幼稚。
そして、誰かの為にとかいいながら、
そこには純粋さが欠けていて、自分のためにという裏の心が透けてみえた。
そういう、幼稚な若者達の屈折した愛の話しとして制作しているなら、認めるが
これを純愛などとすり替えたとこがこの作品の本当の悪意だと思う。
完全に失敗作。
視聴率と内容は比例する。これは一部のコアな方が好きなだけだよね。残酷な描写をごまかすこのドラマは駄目です。爽やかさがあるわけがない。まだ家族狩りのほうがまし。
見てたけどね。損したのは見た時間かな。最悪の内容だった。
家族狩りは前のクールで同じ局だから書いてもいいかと思い書きました。失礼しました。
良かった点
・成瀬くん (窪田くん)
・安定の小出さん
悪かった点
・杉下(榮倉)
・謳い文句と内容があっていない
前々から 榮倉奈々は顔がいいだけで演技は下手だと思っていたけど、少しは改善されている気もしなくはないが、やっぱり無理。
主役の回りは歪んだ愛で溢れている。
どのあたりに純愛要素があったのかというと、ドラマのみのキャラである刑事さんと奥さんの部分だけ。
もしかしたら純愛= 刑事さんと奥さんというのを際立せるための構図か?という穿った見方もできるかもしれないが。
それにしても謳い文句が純愛なので うーん。
内容は嫌いではないが、なによりも榮倉奈々が主演すると見ていて 萎える瞬間がある(;´д`)
Nのためになぁ、もう少しどぎつくしたらどうだったかな?純愛より野口とかなおことかの方が気になりました。回想がうっとおしかった。
Nのためにの違和感が最近分かりました。
かなり長文になるかも知れません。
私が違和感もったのは殺人事件の話であるが、杉下や安藤は相手の事ばかり気にしていて、まったく野口に気にせず成瀬くん助けて、安藤のためになんとかしないととかしかなかった。血まみれの野口と奥さんをまず助けてあげようとかないのか。苦しんだりしますよね、普通は腰が抜けるぐらい驚くはず。それが性格ならおかしいかな。
彼らはなぜ苦悩せず恋愛にしか興味ないのか。それが嫌だったのか。せめてもう少しミステリーや、
彼らの苦しみがあればまだなぁ。かなりのわだかまりがなくなりました。
そもそも原作が、それぞれの幼少期のトラウマからの歪んだ愛の形。そして罪の共有。原作からは外れすぎてはいないと思う。
ただ、原作は客観的に成瀬とのぞみ達を追いかけているが、ドラマは若者の心情を恋に置き換えて視聴率狙いにしているところが白夜行と同じで原作を外してる。
それでも、作品としては完成度は高かったように思います。
俳優陣の中でも小出恵介は言うまでもなく、窪田正孝は表情の演技が凄く良かったし、加来賢人はまだこれからかもしれないけど叔母譲りの端正な顔立ちが役に合ってた。榮倉ちゃをは可愛いからまぁ、いいと思う、、
酷評も沢山あるみたいだけど、原作とドラマの違いを楽しめる余裕がないのかな?挙げ足なんてどんな作品にも取れるのにね。映像もコマ割も美しいドラマでした。
うーん私は原作も好きではなかったなぁ。ドラマは愛に狂った話ならまだしも、綺麗に仕上げすぎてる気がしてね。
野口夫妻の殺人の時のみなさんの自己中心的なのにはもう気持ち悪くなるぐらいだった。普通はもっと動揺するよ。なんとも金10にしては後味が悪いドラマでしたよ。これは私は、この枠ではもっとも苦手です。ただ窪田正孝、小出恵介、榮倉奈々、葉山くんはすばらしい演技でした。
榮倉さんと窪田さんの距離感がよかった。
キャストがいいと思います♡
今でも思い出すと涙が出る
10年もの間苦しみ続けた4人が
最後もそれぞれ傷を負いながら
幸せに向かっていく姿は素晴らしい
美しい描写と窪田正孝さん、榮倉奈々さわの素晴らしい演技と
今までのドラマの中で一番好きです
ちなみにどんな高視聴率ドラマよりもテレビガイドでは点数が良い
思いドラマだから見続けられない人もいたと思いますが
最後まで素敵な内容だったので納得です
本当、失敗作ですね。
Nのためにのよさが いまだに分からない。
もうこのいびつな人間関係を純愛や究極の愛など言ってほしくない。奏でかなえさんは告白と高校入試は好きだった。でもなんだこれはと毎回思う。
主演の四人の方観ると思い出す。純愛が嫌いではないが、やはり金曜日22時では一番好きではない。見たなかではだが。失敗したに同意。
湊かなえさんでした。名前間違え失礼しました。他の作品は好きなのも多いです。
特に考えたり語ったりするほどのドラマではないと思う。薄いし浅い。ただそれだけ。良さも何もない。
キャストが良かったな。
窪田くんって何気に金10時の常連ですね。
大奥の時は出番は少なかったが初めて彼を知りました。
それから色々出てますが
いつも振られる役が多かったから
これは最後一緒になれて良かったがハッピーエンドじゃないよな。
なんか切ないドラマでした。
病気だけが余分だったわ。
久々に観てみたがやはりつまらなかった。
眠くなる。結末知ってるしね。
確かに雰囲気はあったと思うけど、兎に角退屈の一言に尽きる。同じシーンを何度も繰り返し、勿体ぶって引き延ばしてるようにしか思えなかった。五話位にまとめれば良かったと思った。
これこそは原作が駄作なのになんでドラマ化したのか不可解きわまりないわ。ミステリーを名乗るなかれ。どんなに脚本や演出が頑張っても、土台が悪けりゃどうにもならん典型。窪田クンあげのファンの方がたくさんいたな〜という印象しかない。
雰囲気は最高だったけど、あまり面白くなかったです。
雰囲気ドラマでした。
久々にあがってたから書くわ。
このドラマから窪田くんがおかしな方向にいってる。作品選びがおかしい。だから窪田ファンとしてNのために大嫌い。
心に残るドラマでした。
スポンサーリンク