




![]() |
5 | ![]() ![]() |
258件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
127件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
46件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
31件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
63件 |
合計 | 525件 |
「女から男」へ、そして「善から悪」へ。
人生が逆転した二人の愛と運命が交錯する究極の入れ替わりエンターテインメント!
綾瀬はるかが主役ということになってるけど、内容からしたら、双子の二人のドラマみたい。
五十嵐管理官 アルバイトしてんじゃねえぞ~
いつから 警察は副業 可になった?
まだ事件解決してね~だろ!
それとも そっちの世界では解決したのか❔
陸と八巻コンビ良かった(笑)
少年時代の髪質まで似せてるし
東朔也は十中八九迫田なんでしょう。
リストにない人が殺されてまた謎が増えた。
想定外の殺人なのか模倣犯なのか
なんで?双子でも似て無いって言って無かった?でも沖縄?へ行ったのは高橋一生そっくりな別人だったでしょ?
何にもわかってないんだな
あの父親と妹は、ほんとの家族かな?
お母さんのことで何か隠してるのでは?
あれだけの殺人に目的が無いとは思えないから、
復讐が絡んでるのでは?
もう答え合わせを待つのみ
さっぱり分からんw
謎が解けていくようで深まっていく感じがうまい。今後の展開も楽しみです。
このドラマの意見が洗脳に感じるわ。
結局視野が狭い人って洗脳に負けるんだろう。
・東朔也と陽斗生まれる
・離婚して陽斗は母親と日高家へ
・朔也貧乏になる(四方が関わる)、一方日高家は金持ちに。
・歩道橋で東と日高久々に再開して歯を交換する。
母親は東に連絡先渡す
・母親死去?
・日高アメリカへ
日曜日が待ち遠しくて つい
そりゃあ 双子って聞いた時は あなた
鼻から牛乳 ですよ
ぐっと下がった⤵️モチベーション
しかし 勇者たちはギアを上げた⤴️
擬餌につかまり、迷路に入る
助けにいきたくても コロナで 身動きが
取れない
仲間割れはやめろ! 敵の思うツボだ!
上がる⤴️視聴率 制作サイドの高笑いが聞こえる
何 鼻から牛乳 知らないだと ちっ若造め
見た目日高の彩子が陸と八巻従えてるの微笑ましくて面白いからもっと見ていたい~!でもそろそろ元に戻るのかな。それとも最終回で事件と入れ替わりは同時解決かな。真犯人が分かるにしても落としどころがいまだに分からないドラマ。笑
拡げた風呂敷はちゃんと畳めるのでしょうか?
往々にして謎解き篇はテンション下がるんですよね。
私は結構楽しませてもらっているので仮に謎解きが、(あれ?)と思うようなものでもOKですけどね。
そろそろ入れ替わりも元に戻りそう。高橋一生のサイコパスが凄い迫力だったので見たい。元に戻ったら陸や八巻との関係はどうなっていくのだろう。ゾクゾクする。
東は清掃業、日高はコ・アース社長に。
日高の会社でたまたま東が清掃してる時に再開したのかな。
そして東は自分の病気のことを話したり
十和田の漫画や殺人リストも渡した。
二人で奄美大島に行ってみることも計画
溝端淳平はこのまま刑事かなぁ?
陸、八巻。八巻、陸。っていう雑な紹介がツボ(笑)
彩子に振り回されてるもの同士打ち解けてるのも面白い。
残り少ないからそろそろ諸々回収もしてくれないとな。
日高彩子終わるの寂しいけど入れ替わりを経た日高日高?も視てみたいという贅沢。
綾瀬はるかのアクションシーンは有るのか、無いのか。身体能力を発揮してほしい。
高橋さん去年も双子で兄の復讐手伝ってたけど(笑)今回はどうなりますやら。木場さんとの共演は熱かった。
評価高杉
ストーリーが盛り上がらん
仲間から慕われ居酒屋でみんなと楽しく飲んでいた師匠が
あんな猟奇殺人をするなんてどうにも信じられない
東朔也は母親が亡くなったことを知ったが、たまたま連絡したように見せかけて日高と会う。
母と父の事情を伝えつつ奄美大島に行き、そこで入れ替わり。
入れ替わりを戻す条件として朔也の殺しを手伝うはめになった。
あかんわ、、。
最後の歌が染みる、、。
入れ替わり成功でしょ?河原は入れ替わり成功したってわからずにってこと?
ここで望月の両親の話が…。
入れ替われたのか、入れ替われなかったのか。そして来週も見てしまう。
日高は、元に戻り、尚且つ、東朔也と入れ替わろうとしているのでは?
そして、自分は東朔也として捕まり、東朔也の余命3ヵ月の身体で一生を終えるつもりなのでは。
自殺の擬装で少しの時間を稼ぐつもりだったのは、そのつもりもあったのかも。
でも、その最後の東朔也との入れ替わりは、東に拒否されてうまくいかない気がするけど。
最終回に向けて、どんどん期待値が上がっている。
これはホントに、感動の最終回になりそうな気配!
入れ替わったか入れ替わってないかで、盛り上ってるなんとも残念なドラマ。
主人公は綾瀬はるかでも高橋でもなく、東役の人。
綾瀬と高橋は入る替わりだけ注目される客寄せパンダに使われたようなドラマ。
入れ替わりは成功したと思う。
予告で見た、車の中に望月といる時の日高の目つきが、日高に戻っている。
高橋一生さん、スゴい!
そして、師匠に寄り添う陸が、また泣ける…
きっと、最後まで付き合うつもりなんだろうな。
入れ替わりは成功だと思う。
望月さんの表情が元に戻っていると感じたから。
だとしたら、日高、いいヤツじゃん。
人を殺せる人ではないと思う。
で、メモリーカードは?メの字も出て来なかったけど。
師匠、俄然クローズアップ!
上手いなぁ~ これはやられます。
モッカイみよ!
単なる入れ代わるドラマじゃんよー
犯人別に誰でもいいわ。
あっそうみたいなドラマ。
男性軍のなよなよが無理です。
面白い。最近はマンガ・小説の原作頼りのドラマが多いが、見応えのあるオリジナル脚本は頼もしい。これまでの入れ替わりものとも一味違う。高橋一生が綾瀬はるかに見えてしまうのは流石。溝端淳平のヘタレ役も好感度大。最終回までしっかり観ます。
入れ替わり成功した(?_?)早く次回が見たい。
まだ波乱の展開するように思える?
河原は入れ替わり気づいていたの?
予想できないけどドラマとしては、その方が楽しみですね。
秘書も素直に信じたって なんかおもろい。
師匠を心配する陸がいい。悪ぶって兄を心配する日高(顔は望月)もいい。だれや!!陸や秘書も怪しいとゆうたやつは。はい ワタシです。
元に戻れたら日高を望月綾子はどうするだろうね。楽しみです。陸と東が入れ替わったらどうしょうと思いました・・ネ
八巻のポコペン♪といつもヒヤっとさせる場面やトホホ顔に緊張緩和です。15分の産まれた差で兄弟の運命が変わったんだ。順番ではなくて結局不運だったんだ。そーゆや兄の役迫田さんはCMでもよく見るけど スイッチや共演NGでも出てたよね。最初にアヤシいと思った一人なんで当たって嬉しいけど 居ても居なくてもいい存在はあまりにも切ない。
あのう、田口さんは?(笑)
最初の手袋の件はどうなった?
ストーリーを広げすぎて辻褄が合うの?
思いつきが出来ないからストーリーが広がり過ぎて
中途半端に成ってる?
ワケわからないストーリーを面白いと言う意見が有るのが
理解出来ないです。
このドラマは友人とは語れないドラマなのは確かです。
下手に話せば、頭大丈夫って言われそう。
もう成り行きを見守るだけ。
日高と望月は元へ戻ったと想像する。
これは日高の人と成りでそう思う。
他方、東朔也が良く分からない。
犯人と気づいた陸と奄美へ行って何をするのだろう?
そこで入れ替えでもするのか???
次回まで待てない!
いつものTBSアンチしつこすぎガッツありすぎ本気でウザい
頭大丈夫って言いたい
手袋の件はどうなるの?
母の形見の手袋の件あれこれわかったけど?人のことどうでもいいか。
手紙も歯も石も整理して繋がって。
今での綾子日高の独り言も解けてきた。
満月の日に日高は兄と入れ替わろうと待ってたんだなあ 兄の余命を自分のと交換しようとしてたのは憐れみが贖罪か 穏やかそうな兄だから多重人格で豹変するのかな 違ってても興味深い展開でした。
全然理解出来ないし、
感動する所が分かりません。
完全には理解出来ないけど君と世界が終わる日に
の方がじわじわ泣けます。
このドラマの方がお子さま向けと思うよ。
おぉっと、久米の息子殺しは必ずしも反則(リストに無い殺人)ではなかったんだ。。
でも、セク原の疑問通り動機としては弱すぎる。
やっぱり、本命の久米を殺せなかった(何故か弟が外で見張っていた)から、予定を変更し、なおかつ大事に持っていた弟の乳歯を現場に置いたのか。でも血紋等の証拠は日高とは一致しないわけで、約束を守らなかった罰なのだろうか。
それはそうと、確か陸の前職は証券マンだったよね。災害ボランティアに行った時、何の役にもたたない事を実感して師匠の元で働くようになったと。湯浅こと東朔也があの証券会社で警備員として働いていた事と関係あるのかな。陸はそのビルを見ても無反応みたいだったけど。
奄美行きを誘うくらいだから、この二人の関係もまだ妖しいし。
東朔也と日高陽斗兄弟の確執は分かった。でもどうしてもこの二人と猟奇的殺人とが結びつかないんですよね。やっぱり、十和田元は生きているとか?うーん。
日高は過去にも入れ替わりを経験したことがありそうだったし(メイクも上手だった)、あれだけ思わせぶりにセッティングして入れ替われませんでしたと言うのはなさそう。なので、今後は元に戻った望月と日高、八巻、陸、五木らが協力して真犯人を追い詰める(謎が解ける)感じになるんじゃないかな。楽しみ!
迫田さんの東が猟奇殺人犯❓全部やったのかなあ❓
私もよそでこのドラマ視聴してない友人に話しても頭大丈夫❓と言われそうです。
それに語彙が貧しくあらすじを上手に話せないです。というか このドラマ理解してなくて でも面白いんです。何が面白いって ハラハラドキドキが最近の鬱々を忘れさせてくれるから。
陸がとても気になるのですが。柄本さんのあの目付きは顔立ちかな❓何か隠してるような妙な目付き。
八話でも少しスッキリするかと思いきや、話は進んだし、追いつめられて答えが出たようなはずで どんでん返しありかな?
今回で二人が元に戻ったらしいので良かったです。
一週間は長い💨 イラッとします。
PCRの結果待ちを思い出してしまった。
あれもサスペンスなヒリヒリ感でしたが。
最後はどうなった入れ替わったのか。
重要アイテムに手錠はたぶん関係ないだろうけど(笑)
高橋日高と東の共演も初めて見れた。
東が久米親子とトラブルあったのもわかった。
あと2話で最終回は2時間SP?だろうからまだなんかありそう
一生さんがやっと男の演技に戻れてうれちー
不満あったら会社が悪いって子 けっこういるよ 会社って塊なのだ 人間じゃなくて
局オタクはどこでも居てるから気にせんとね アホやし。綾瀬の走りもいいが 子犬みたいな八巻や アナログ河原がなんとも怖おもしろー
最初の手袋の件だけど 、 あれは 日高が兄の殺害の後始末をしながら、 自分もパチンコ玉を つめただけじゃないかな。
それと、玄関の足跡痕も日高のもので、 日高は 兄を庇うために わざと 自分の足跡痕をつけたのかもしれない。
でも、日高が自分を庇うために足跡痕をつけたりしていることに気付いた師匠が、玄関の防犯カメラに気付いてSDカードを証拠隠滅のために 取り外したんじゃないかと。
そう考えれば、 師匠が SD カードを 持っていたことにも 説明がつく。
その時は、日高と師匠は協力関係にあって、師匠は日高を巻き込むつもりはなかったのかもしれない。
面白いし、原作ないので先が気になるなど見ごたえがある。
ただ殺された人が多いから主要キャスト以外の登場人物の名前が覚えにくくて混乱する。
スポンサーリンク