3.41
5 121件
4 8件
3 3件
2 1件
1 81件
合計 214
読み なつぞらすぺしゃるあきのだいしゅうかくさい
放送局 NHK BSプレミアム
クール 2019年10月期
期間 2019-11-02 ~ 2019-11-02
時間帯 土曜日 19:00
なつぞらスピンオフドラマ「とよさんの東京物語」 「十勝男児、愛を叫ぶ!」の2本立て。

全 1460 件中(スター付 214 件)1411~1460 件が表示されています。
次ページ> 最後≫

2020-04-20 01:32:59
名前無し

私の家は共働きで、今みたいに夜7時までとか24時間見てくれる保育園がなかったから、夕方5時過ぎると数人の子たちと一緒に、茜さんのような保育ママの元で過ごしていた。優ちゃんのように、その家のお姉さんと遊ぶのが楽しくて、母が迎えに来ても帰るのが嫌だと駄々をこねたこともあった。
私にとって、それが普通だったし楽しかった。「犠牲になった」とは思ったことは一度もない。
さんざん福祉課の女性の言葉を引用して、ヒロインをなじっている方がいらっしゃるが、私の母も全く同じことをしている。母のことを悪く言わないでいただきたい。

    いいね!(3)
2020-04-20 01:57:25
名前無し

なつは自分がアニメーター(?)としてちゃらちゃらしたいがために子供を犠牲にしているから批判を浴びるのです。
生活のために子供を預けて一生懸命働く世のお母さんとは次元が違います。
だからなつは朝ドラヒロインとしてはふさわしくないと思うのです。

    いいね!(1)
2020-04-20 06:21:46
名前無し

全く考えが合わない投稿に色々驚かされてはいたけど、時代が少なくとも五十年以上はズレちゃってるんじゃないかしら。
今の時代の世間の感覚の視聴者とズレちゃうのは当たり前ってことのようだわ。

イヤ〜 作り手さんも、今の時代ピンと来ない視聴者のために、昔々はこんな考えをした人さえ世間にはいたのよって象徴的で出演させた役所のオバちゃんの考えに同調されてしまうとは、わからないものね! って困ったででしょうね 笑

2020-04-20 06:49:10
名前無し

あの福祉課の人、本当に酷かった(/o\)
悪役として登場したんだよ。
「母親が働くと、子供が犠牲になる」なんて、
全然、共感できない言葉だと思う。
本来、父親だって子供と接して教育を担うべき
なんだけれど、誰もそれを言わない。
「父親が働くと子供が犠牲になる」なんて言葉は
存在しないわけで。
あの時代の福祉課の人は、ただ福祉予算を削りたい
だけなんじゃないかな。

    いいね!(1)
2020-04-20 08:40:23
名前無し

福祉課の田中さんは、わがまま放題の馬鹿な女に対して警鐘を与えるために脚本家が敢えて登場させたのでしょう。
すごく意味のある登場人物だったと思います。脚本家は敢えて「犠牲」という言葉を田中さんはに言わせて、なつにそして視聴者に問題提起をしたのでしょう。脚本家が意味もなくこんなシーンを入れるわけはありません。だけど愚かな女は結局は自分の非に気がつかなかった。悲しくもあり情けなくもある。この田中さんのシーンは非常に大きな意味を含んでいると思います。

2020-04-20 09:15:20
名前無し

どんな仕事をしようと働く母親には違いはありません。私はどんな理由であれ働いている人はそれだけで尊敬します。たとえ働く為に誰かに預けていたって、子供の為にしなくてはいけないことは沢山あります。
専業主婦の私でも大変だったのに、仕事と子育てを両立させる事は本当に大変だし凄いことだなと思います。

なつから子供への愛情も感じられたので、素晴らしい母親だと私は思って見ていましたし、それ以上にこの作品からは生きて行く上で何が大切かという事を沢山教えて頂きました。
とても素敵な朝ドラだったので、それを認めて頂けるような賞を頂けて本当に嬉しかったです。

    いいね!(1)
2020-04-20 09:21:31
名前無し

そりゃ福祉課の人も怒るわな。
働かないけどだんなもいる、親戚もいろいろ近くにいるという経済的にも恵まれていそうな女性が自分だけの都合で子供を預けたいなんてさ。ほかのまともな女性が聞いたら怒るぞ。
福祉課のおばさんがガツンとなつに言ってやったシーンは見ていて気持ちが良かったですね。

2020-04-20 09:27:32
名前無し

なつには自分の子供への愛情が感じられなかった。
まあこれはキャスティングの問題もあるのだろうが、
近所のイケイケ姉ちゃんとその親戚の子供といった
関係にしか見えなかった。
演技指導って、やっぱり大事なのですね。

2020-04-20 09:29:06
名前無し

時代錯誤は見ていて辛いかも。

2020-04-20 09:33:08
名前無し

人間錯誤のほうが辛いよ。

2020-04-20 09:35:30
名前無し

働く母親も専業主婦も、どちらも頑張っているから、一方だけを殊更に悪く言って、対立を煽るのはよくないと思う。

2020-04-20 09:41:55
名前無し

働いて子供をしっかり育てている母親への冒涜する投稿には、呆れ果てています。
私は専業主婦ですけど、仕事を諦めた身なので尊敬すら感じていますので。

2020-04-20 14:02:41
名前無し

働いてしっかり子供を育てている母親は立派です。
でもなつは自分のわがままで子供を誰かに預けることばかり考えて、他人に迷惑ばかりかけて知らんぷりという態度が非難に価するのです。

2020-04-20 16:51:30
名前無し

福祉課のおばさんは、ある意味ではこのでたらめなドラマの中で、一番まともなことを言い放った人だったのかもしれませんね。さすがです。

2020-04-20 17:21:22
名前無し

あれやこれやと取り繕って言い訳してるけど、
要するに、小さな子供がいる女性(に限らず女性全般)が、
男性と肩を並べて働き、しかも円満な家庭も手にしているのが、
迷惑だし許せないんでしょ。
それなら、こんな小さな掲示板で匿名で吠えずに、
政治家になって、
子供がいる女性が外で働くことを禁止する法律を作られてはどうですか?
脚本家が視聴者に問題提起するほどの、正しい考えなんですよね。

2020-04-20 17:50:36
名前無し

どの時代の方がちょっと興味 笑

2020-04-20 18:21:59
名前無し

女性が自立して社会に出て働くことは素晴らしいことだと思います。ただ子供ができた場合はまず小さな命を第一に考えて仕事を調整していく必用があると思います。
それなのに、なつは命よりも仕事らしきものを重視して、回りの人にいろんなことを(結果として)押しつけて、ひたすら我が道を行き、単に「ラッキー!」くらいしか考えていない様子。なつぞらが描こうとしているのが、そうした非情娘の生き様ということなら、それはドラマとして客観的に見れば良いのでしょうが、やっぱりこんな人間としておかしなヒロインの勧善懲悪の裏返しのようなドラマは見ていて腹がたってきますね。

    いいね!(2)
2020-04-20 18:23:31
名前無し

人間錯誤?  

何じゃそれ 笑

2020-04-20 21:39:06
名前無し

人っていうのは、生物学的に、本来子育てを集団で行うのだそうです。
実際、昔からそうしてきたんですよね。核家族になる前とか、地域社会が機能していた頃は。

それに、近代化する以前は、父親も熱心に子育てしてきたそうです。今みたいな母親一人が育児に専念して家に引きこもるみたいな発想は最近のことだとか。

なつさんは健全な母親で、周囲も当然当たり前のこととして一緒に子供を見守って、慈しみ育ててきたわけで、何の問題もありませんよ。愛情豊かなすばらしいお母さんです。

    いいね!(1)
2020-04-20 22:39:47
名前無し

なつは子育てからひたすら逃げようとしていた。いかにしたらうまく子供を預けられるかそればっかり考えていた。
子供を授かった喜びなど全く感じられなかった。ひどいね。こんな冷酷な母親をどうして朝ドラのヒロインにしたのだろうか。これじゃあ非難されても仕方がないよね。

    いいね!(1)
2020-04-20 22:52:56
名前無し

なつが非難されるなら世の働く女性も働く男性もみな非難されるわな。あれだけ子供想いで一生懸命だったなつでさえこの言われようだもの。私なんて赤子と一緒に泣いてたくらいだから母親失格だ。

2020-04-20 23:10:43
名前無し

何だか別のドラマでも見てたんじゃないってくらい、妄想批判になってないかな (笑)
なつのような頑張り屋さんで優しい理想の女性、朝ドラヒロインの見本のようなキャラに不満言ってたら
喜美子のようなヒロインは人間ではなく、鬼扱いになってしまうじゃないの。
どうすればそんなに濁って見えてしまうのか、心の問題だとしか理解しようがないんですけど。

2020-04-20 23:40:48
名前無し

責任感のある立派なお母さんだったよ。

仕事もプロとしてしっかり取り組んで、
お子さんのことも大切にして。

持ち帰った原稿に、優ちゃんがラクガキしちゃった
ときも、手伝ってくれようとしたと気づいて、
怒るどころか、ほめてあげて。
職場でも親バカっぷりを発揮して。

ああいう時、仕事のことより、まず先に優ちゃんの
気持ちを考えてあげたのは、母親だな~と思いました。

    いいね!(1)
2020-04-21 01:03:24
名前無し

なつは家事育児適当で、よくわからないけど絵を描くことに執心するのだが、あまり何をやっているのかよくわからない。やる気があるのかないのかよくわからないようにぼそぼそ話すが何かため息も多い。基本的には旦那を馬鹿にしているようで、時々蔑んだ目で見る。まあ、何らかの意図があってこんな風に嫌われるタイプになったのだろうが、ここまでひどい女性にする必用があったのかな。だけどこれじゃ見ていて朝から暗い気分になるよね。自作のスカーレットも暗かったけど、なつぞらはもっとどす黒い印象を受けました。次のエールにでも期待しましょうか。

    いいね!(1)
2020-04-21 06:53:10
名前無し

なつの事が嫌いか、広瀬すずが嫌いか、どっちか知らないけど、頭は昭和の化石のような時代錯誤で仕事に価値を持って生きる女性を毛嫌いし、濁りまくったその目には、仕事と育児の両立で一生懸命に生きる母親の子供を深く愛しむ姿さえ虐待やネグレストと見えてしまう。

まさかこの令和の時代に、こんな女性の人権を愚弄している内容の投稿を公共の場である朝ドラ掲示板に毎日投稿するような非常識な投稿者が存在している事が残念でなりません。

スポンサーリンク
2020-04-21 07:02:07
名前無し

最近の朝ドラは素晴らしい女性のヒロインを描いて最高です。スカーレットは赤々と燃える情熱の赤を感じました。なつぞらは北海道の大草原と夏の青空を感じて爽快な感じがしました。しかし相も変わらずごく一部の方が朝ドラのヒロインに対して話を悪戯に屈曲して暴力的で汚い言葉で罵る方がいますが、心がどす黒く見え心が滅入ってしまいます。気分を転換して心穏やかにしてくれる音楽の旋律が流れる最新作エールで心清らかにしてみましょうか。

2020-04-21 08:18:20
名前無し

なつは仕事に価値を持って生きる女性でも何でもなく、単なる自分勝手な傲慢女だったと思います。アニメーターとか開拓者とか何かよくわかりませんが、それよりも、まわりの人のことを思いやる人間的な心が必用でしょう。

    いいね!(1)
2020-04-21 09:12:30
名前無し

ヒロインは普通に優しく暖かい人でしたよ。

家族や友人、夫のため、心をくだいて優しく寄り添っていました。

朝ドラらしいヒロインで、可愛くて魅力的でした(´_ゝ`)

2020-04-22 00:03:22
名前無し

なつは何か悪い意味で朝ドラ史上に名前を刻んだということですかね。確かに愛想はあまりないし、他人のことを思いやる気持ちには欠けていた感じでしたね。

2020-04-22 00:14:28
名前無し

最高に素敵なヒロインでした。さすが記念作に選ばれただけある女優さんだなと思いました。
脚本も見せ所を押さえていて良かったと思います。
綺麗な自然に癒やされ、人の温かさも感じられ、家族愛や人と人と絆の大切さ等、朝ドラで見たいものが詰まっていた作品でした。

2020-04-22 01:43:35
名前無し

なつはやっぱり嫌なタイプでしたね。
とにかく人を馬鹿にしたような話し方がひどかった。
自分が一番大事で、自分以外はどうでも良いといった感じが
見受けられましたね。子供も夫もあまり眼中になかったようでしたね。

    いいね!(1)
2020-04-22 05:47:59
名前無し

御本人はお気付きでないようですが、ドラマの登場人物ではありますが役者さんも含めたような表現で
人を馬鹿にして傷付けようとしている悪口投稿を読むと気分の良いものではありません。
自分以外の誰が不愉快な思いをしようが、どうでもいいという感覚が見受けられますね。
なつのような一般的に普通に良い娘が、どうしてそんなに憎いのかと人の闇が恐ろしくなります。

2020-04-22 07:20:58
名前無し

まだ録画を残してあります。ご主人とか友達に、なっちゃんは繰り返し謝ったり感謝して、とても気を遣っている優しいママです。
保育園にお迎えに行って、手をつないで楽しくおしゃべりするシーンもいい感じです。

2020-04-22 08:42:00
名前無し

「なつのような一般的に普通に良い娘」
などと書かれてる人がいますが、脚本家がなつを問題のある娘としてわざと視聴者から嫌われるような設定にしているように見えますから、どう見ても「ちょっと変わった悪い娘」といった風にとらえるのが自然でしょうね。

2020-04-22 09:26:27
名前無し

「一般」とか「普通」とかの基準をどこに置くかだけど、
平均視聴率20%超で、作品と主演俳優が橋田賞を受賞したことから考えると、
個人的主観は別として、
一般的には、普通に良い作品・ヒロインと思われていると考えるのが自然でしょう。

2020-04-22 09:42:27
名前無し

>脚本家がなつを問題のある娘としてわざと視聴者から嫌われるような設定にしているように見えますから

人それぞれ捉え方が違うんでしょうね。
私はその様な設定にしているとは少しも思えず、反対に大好きなヒロインです。
なのでなつぞらは私の中では素敵な作品であり、認められた作品としての位置付けです。他にもそう思われている方もいらっしゃると思います。 
大好きななつぞらファミリーをこれからも応援したいです。

2020-04-22 11:13:45
名前無し

わざわざ嫌われる設定とは、普通感覚では喜美子キャラでしょうね。
ドラマ全体を見ていても、視聴者感覚を逆撫でするようなドラマでしたから。

2020-04-22 13:11:58
名前無し

なつが悪く見えるって無理がありすぎる。
「アナと雪の女王」でアナとエルサが悪く見えるってくらい無理がある。
個人的に嫌いってのならわかるけど。かわいいからね。

2020-04-22 14:09:11
名前無し

少なくとも、このなつぞらにおいては、なつはすごい嫌われキャラだったと思いますよ。だって
「子育て丸投げ、家事だんなまかせ、異常にケチ、上から目線、感謝しらず、場違いな変なファッション」
まあ、脚本家も頑張って嫌われキャラに仕立てたと思いますよ。

2020-04-22 14:23:05
名前無し

難癖付けてる人の真逆のタイプだったからなつは万人に好かれたんだなと納得。

2020-04-22 15:18:58
名前無し

子育てシーン、とても充実していたから、なっちゃんの
子煩悩な姿も印象に残っています。
赤ちゃんが名演技してくれたシーン、ありましたっけ。
泣いていたのが、なっちゃんが来ると泣き止んだり。
夜中に泣き出して、なっちゃんが面倒みたりとか。
こういうシーンを丁寧に見せてくれたから、ああ、
子育てがんばっているな~と思いました。

2020-04-22 15:39:44
名前無し

他人から嫌われるってタイプ其々なのは理解しますが、やっぱり一般的な考え方ではなつのようなタイプより
ネットとかで匿名で常に他人を攻撃しているような人は、実社会でも誰からも毛嫌いされるタイプなんじゃないか
なんて思われても仕方ないわね。

2020-04-22 15:43:19
名前無し

自分の子供が生まれた時、これだけないがしろにしたヒロインは前代未聞でしょう。まさに自分がすべての超わがまま娘だね。子育てするのが面倒くさいのだったら、北海道にでも預けた方が良かったのじゃない。しかし薄情だね。

2020-04-22 20:01:37
名前無し

いつまで続くこの粘着質なアンチ投稿 前代未聞のすずちゃんアンチにすずちゃんの身に危害が及ばなければなんて(怖)

2020-04-22 21:39:28
名前無し

でも、なつぞらのなつは可憐で一生懸命からはほど遠い、子育てや仕事の取り組みの点で問題のある女性だったことは事実だし、みんながそんなに誉めたりするのが不思議でたまりません。

2020-04-22 21:48:58
名前無し

こんなにみんなに頼るだけ頼って、それが当たり前のように振る舞うから、なつって嫌われるんだろうな。もっとまわりに対して心遣いをする必用があると思いますよ。

2020-04-22 23:03:45
名前無し

>なつって嫌われるんだろうな。

なつを嫌ってるのは、あなたやネットの一部でしょ。
大多数は好きでも嫌いでもない(どうでもいい)か、好感をもって見てたかでしょう。
客観的な数字として、視聴率が物語っていますよ。

2020-04-22 23:04:59
名前無し

なつぞらは感動のドラマじゃなくて、
「えっ!何でなの!」と叫んでしまいがちな
なつの依怙贔屓ドラマでした。ここまでなつに
都合の良い話の展開が続くと見ていてあほらしくなってきましたよね。

2020-04-22 23:26:48
名前無し

なっちゃんみたいに可愛いヒロインは
なかなかいないよ〜(^ ^)

2020-04-23 00:38:51
名前無し

>なつぞらは感動のドラマじゃなくて、
>「えっ!何でなの!」と叫んでしまいがちな
>なつの依怙贔屓ドラマでした。ここまでなつに
>都合の良い話の展開が続くと見ていてあほらしくなってきましたよね。

「あほらしくなってきましたよね。」と同意を求められても…。
ほとんどのドラマはご都合主義で出来てますし、特に朝ドラは、ある意味、ヒロイン依怙贔屓の都合の良い話満載だと理解し、納得したうえで視聴してますので。
具体的なエピソードや展開を見ても、「なつぞら」が他の朝ドラと比べて、著しくヒロインに依怙贔屓で都合の良い話ばかりということはありませんでしたから。



スポンサーリンク


全 1460 件中(スター付 214 件)1411~1460 件が表示されています。
次ページ> 最後≫