




![]() |
5 | ![]() ![]() |
134件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
75件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
60件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
63件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
175件 |
合計 | 507件 |
全てがサイアクと思ってたけど、やっぱり香川さんはすごいな、と。
アクの強い悪役が続いてるけど、「アンフェア」の旦那役とか、誠実な役が結構好きです。
「ダブルフェイス」の時も、作品自体はパクリでしたけど、細やかな心理描写は日本の役者のほうが良かったと思ってました。
だからと言って、これが残念な作品であることに変わりないですけど。
『本当の真実が知りたいだけ!』(←へんな日本語!) なのは 倉木だけじゃない。視聴者だって知りたいよー。 結局 倉木だけ、なんかスッキリした顔してだけど。
香川さんの演技の説得力は さすが。登場人物の中で 大杉だけが 一本 筋が通った人物に見えた。
これは失敗作だ。シーズン1を全部見た時点でそれなりの充足感が得られないと「もっと見たい」という気持ちにはならない。いつまで焦らすのか?という感じ。シーズン2全部見ても、さらに焦らされるような予感すらする。謎を温存したままwowowの有料シーズン2に繋げなくてはならない大人の事情はわかるが、もう少しやりようがあったのではないだろうか。シーズン2も観て評価をしてくれ、というのが送り手側の本音だとは思うが、シーズン1を観終わった時点ではこの評価をせざるえない。
WOWOW契約してるものですけど、このドラマだけでWOWOWの事云々してほしくないですね。もっと面白いドラマいっぱいやってると思う。このドラマは脚本で転けたのかな?正直、私もつまらないと思った。もともとWOWOWのドラマは骨太でシリアスなものが多いので、あまりお茶の間ウケしないのではないかと思う。
同じような脚本でいくなら、シーズン2、WOWOWでも転けるか心配!
WOWWOWならパンドラの方が見たいです。
最終回すごかったね。
あれだけの人を使ったロケができるなんて、今時映画以上の金をかけたドラマを見た。刑事部屋だけの刑事ドラマなんてくそっくらえ。
それくらいの気概を感じた。
続編が地上波で見れないのが残念だ。
ケチケチしないで、地上波でやってもらいたい。
人と金と時間の無駄遣い
これは壮大なスケールで描かれた 一見シリアスな 実はコメディドラマだったのだ!新谷宏美の女装姿がガニ股だった辺りから気が付いた。あのオバケ姿だって怖さより笑いを誘ったし、刺されても串刺されても蘇るのって…ホラーを超えて正にコメディー!もう笑いをこらえるしかないじゃないですか!?人とお金を時間をかけた桁違いのコメディー。俺はそんな真実を知りたかっただけだったんだよ。
シーズン2の評判が良ければ地上波でやるんじゃないかな。TBSも視聴率ほしいだろうし、あくまで良ければの話です。
24シリーズみたいに事件は、いったんスッキリ解決してもジャックの活躍をもっと見たいから続編を期待ってのが、MOZUには無いね。
今回、全く活躍しなかった鬱陶しい役立たず倉木に何を期待すれば良いのか?
とりあえず主人公チェンジでお願いします!
楽しめたのは2話まで。
3話の倉木乗車のタクシー襲撃あたりから一気に冷めた。
役者の演技どうのこうのを語る以前の駄作。
以降、スト-リー構成から脚本、演出にいたるまで
制作者の視聴者に対する誠意
(納得してもらおう、感動してもらおう)
が感じられず回を追うごとに腹立たしさが増した。
最終回まで観て、お金と名のある役者の無駄遣いとしか思えなかった。
残虐であってもそのシーンにいたるまでの自然な流れや
キャラに感情移入できるか否かで
悪趣味か否かの分かれ目があると思うが
これは、悪趣味以外の何物でもない。
西島さんの無駄遣い。露出が多過ぎて擦り切れちゃうね。もったいないよ。
ドラマの倉木役より、色んなCMに出てる西島さんを見る方が好きかな。
ボーダーが先に終わったから、ちょっと視聴率上がったね。
今季、一番次が気になる作品だったかも。
もしこのシーズン1程度で、(シーズン2を観たいと思い)WOWOWの加入者が増えたら
こんなチョロい商売はないと思います。
今後のことも考えてこういう形式は勘弁して欲しい。
串刺しになった新谷はあの状況でどうやって抜け出したんだよw
両腕だけで先端まで登れる?絶対無理ですw
周りで避難してた人達は新谷に気付いてなかったのも不自然すぎるわ。
評判 悪いっていうので 逆に興味が湧いて、友達んちで録画鑑賞会 してます。みんなでツッコミながらみると そうとう楽しいよ!
良かった点)
・格闘シーンの一部
・映像のごく一部
悪かった点)
・刑事警察ドラマとして致命的に古くさい
1)捜査に関する多くの点が現実離れしている
もっと捜査の基本に留意して描かれるべき。
2)捜査、検挙、身柄の拘束などに矛盾が数多く存在する
・アクションドラマとして致命的にツマラナイ
1)身体能力の傾斜に矛盾があり見ていてツマラナイ
2)格闘戦術によるのか、銃を使うのかの選択がナンセンス
制服警官以外が常に銃所持とか何時の時代?
・シナリオが致命的にお粗末
1)主軸の「公安強化のためにテロを起こす」、こんな事で
易々と組織の変更などされない
2)そもそも国家第一主義の公安(の一部)がテロの首謀者
になりうるためには、このテロより国家に重大な危険を
排除するため、等の設定が理論上必要。
TBSの番組を見てると「続きはWOWWOWで・・」と必死にCMしてるのが痛々しい。
やっと 最後まで観ました。なるほど。☆1になるよね。 WOWWOW視聴できる環境なので、一応 シーズン2も 観る予定ではいるけど、制作スタッフは 同じなのだろうか。うーん。 そして、倉木は また主役なのだろうか。
最終回、エグかったですね。
地上波であんなにエグかったので、WOWWOWはもっとエグイのかな?
(なので地上波放送を諦めてあっち放送にしたのかな? 「ママいな」みたいに吊るしあげられちゃうから)
ゾンビ系ホラー等が嫌いじゃないのですが。
どっちにしても見れないので、見た人の感想待ちです(笑)。
新谷が2階から転落してオブジェに串刺し。
まるで百舌の獲物の様だったけど、どうやって抜いたのか?
そこは深く考えないようにと思いながらも、「どうやって?」といろいろ考えてしまった。かなり深く美しい程に串刺しでしたから。
最後の力振り絞って、あの場所にたどり着いたのだと思うけど。
ゾンビって言われても仕方ないよね、あの生命力。
倉木さんは結局、何をしたか印象に残ってないのですが(汗)
こっち、リアルで見てたけど録画までして無かった。録画して再度見た方が良かったかな? 内容が把握できずおいてけぼり。
裏は録画して後から見てたので残ってますが。
失敗したなぁ。両方録画保存だったな~~~~~。
良いのは必ず被るんだよね。(TT)
2を見た方、感想を楽しみに待っていますね。
折り返し地点で急激に盛り下がるという、尻すぼみの典型だったな。
緻密で難解な複線とか見せかけて、単純でありがちなオチを細切れにして暈してる子供騙し。
ストーリーと人間関係と人物像に深みと説得力を持たせられなかったせいで、「本当の真実」とやらが陳腐で浅い印象でした。
組織の背景描写も現実味に欠けて、アクションとバイオレンスの後の登場人物の状態は出来の悪い少年漫画のようにご都合主義で緊迫感を損なうファンタジー。
このクオリティで海外ドラマと張り合うとか恥ずかしいのでやめて欲しいです。
倉木が カッコ悪すぎた。 主人公が 馬鹿?で一本調子で 無能 なので、ドラマが引き締まらなかった。
あの串刺しのヒロミが自力で脱出…というのは不可能(これを不可能じゃなくすると、もうコントでしかない)。回収案を強引に考えると、和彦か東が手を出した…これしか思いつかない。
あり得ない展開で最後まで何だったのかがわからなかった。
↑↑最後までなんだったのかわからなかった、私も全く そんな状態です。 我が家では、最終回を見終わった直後、「なんだったん?」「ね、なんだったんかね?」という会話になりました。そんな 薄ぼんやりした感想しか持てなかったドラマでした。
最後まで何だったのか分からなかった・・・
確かに・・・
嵐が来てただ過ぎ去っただけ、て感じ?
シーズン1の宣伝が流れていた時は、
「なんか凄そうなドラマだな」
と、思いながら見てたけど、今、シーズン2推しのWOWOWのCM見てると、やけにカッコつけの映像が虚しいやら、可笑しいやら…。
もうすぐ夏なのに、めっちゃさぶ〜い風が吹いてるわ〜。
確かに、ゾンビ(笑)これはないよなぁ、というシーンが多くて失笑することも多かったけれど、映像とアクションにはお金持も力もかけているのが伝わって迫力ありました。5~6話でまとめたほうがストーリー展開にも緊迫感が出たかも。でも、それなりに私は楽しめましたし、WOWOW契約しているのでシーズン2も楽しみです。ちなみに私は西島さん、棒台詞だとは思いません(笑)
↑
映像もアクションのセンスも技術も絶賛するほどでもないよ、日本のドラマではまあ綺麗なんじゃないかな、それなりにアクションやってるね、程度だから本気でアクションに絞った作品と比べれば温いので中途半端。
お金かければいいってもんじゃないし、派手にすれば豪華に見えて引き込めるって、
最初だけで、私は西島さん目当てだったけど、もうぐったり。
なんだったのか分からん、に同意。
MOZUの後遺症で、私は 西島さんのCMにすら 疲労感を覚えるようになってしまったではないか!! どうしてくれる!
Season2 の初回は25分位がSeason1 のダイジェストだそうだけど、それならSeason1 を全く見ないで、Season2 から見始めた方が良かったのかも。25分もあれば充分だし…
そうすれば良かったなぁ… いくらなんでもSeason2 はここまで酷くはならないよね?
出来る事なら地上波放送までにはSeason1 の記憶を消し去りたい。
上のどなたかのコメントにありましたが、西島さんの無駄遣いとか、CMに癒される的なの同感です。
何だかんだ言いつつ、2シーズン地上波落ちしたら観ちゃうんだろうな。ここまで来たら最終的な落ちを見ないと‥納得したい欲求がおさまらない気がする。
西島さんには何の興味も無かったのに・・モズを見たせいで苦手な俳優
さんになってしまった。
棒読みの演技力の無さに、唸る様な声までが・・。
CMもメチャ出てるから見る度にそのCMがイヤになってしまう!
どうしてくれるのよー。
私生活なんて知らないからドラマの中で見た役柄で私は左右される。
人殺しやヤクザ、優しい人など何でも合ってたらグッドなんだけどね~。
モズでウンザリになってゴメンなさいね~!
ダブルフェイスをはるかに凌ぐドラマと聞かされて見始め 「…。」後半 謎が解け始めてからがすごいといわれて観続け 「.…。」 最終回には全ての謎が解けると期待して観て 「…‥。」
私の中に なにも残さず (訂正: ストレスだけをたんまり残して) カッコよさげに去っていった 自称イケメン みたいなドラマでした。
シーズン2のPRで、真木よう子が 「西島さんが いっぱい脱いでます!」と宣伝、西島が そんなことない と否定、、、というのを読んで 真木発言にイラっときた。西島が脱いだら女性がキャーと喜んでドラマに群がるとでも? そんな視聴者を小馬鹿にした意識で取り組んでるから、あの程度のドラマしか作れないのでは? 真木さんの演技に 深みがない理由も そういう意識の低さのためじゃないのかな。
脚本が辻褄合ってないというか、なんでそうなるの?ってのが多すぎた気がする。ずっと引っ張って来たナゾというかタネというか、そういうのも意外性もなく面白みもない。続きが全く気にならない。テロじゃなきゃいけない理由は結局なんだったの?他国の大統領殺害って国にとってリスク高すぎる気がするんだけど。しかも実行犯が生瀬?あの政治家と2人だけでやってたってこと?しょぼすぎるんじゃないのかな。しかも生瀬が俺やってないって言ったら殺人も全部放免されるって有り得るのかね。
演出も海外モノに影響されすぎというかあやかりすぎでちょっと恥ずかしかった。
最近のこの手のドラマで必ずと言って良いほど出てくる「ハッカー」これってある意味飛び道具で彼らは何でも知れるし何処にでもアクセス出来る。って調子良いよな・・・
このドラマ大風呂敷を広げ過ぎて視聴者からフルボッコにされてるけど、こう言う方向性のドラマの良作も観たいので尻込みせずにまたチャレンジして欲しいです。
殺し屋くんがはまり役でした。
なんだかんだアクション含め楽しめました。
目的がなんなのか色んな方向に話がとっ散らかったけど
こういう映像のドラマを作れた事は素晴らしい
シーズン2の板も設けてほしいもんだね
でも9割は見られないのかな?
殺し屋の女装がブサイク過ぎて笑った。
ハイヒールとかガニ股で履かれても……
「女性にしか見えませんでした」とか言われても……
ある意味で新しいドラマの映像を見た。
こんなの映画でしか出来ないと思ってたから
これからまた映像面で技術はぐっとあがるかもなあ。
ドラマの全体的な質に影響すると思う。
まずいのは脚本だけなので、もっとわかりやすく
筋を1本だけにしぼってすすめていったら良かったと思う。
役者の演技はほとんど文句なし。主人公以外は。
やっと最終回を見たけど、もう絶望的な酷さ。空港を借り切って撮影するような内容では全くない。上の人のいうように、あの女装にはバラエティかと思ったくらい。
警察権力が事件を葬るって・・・・?なんか40年ぐらい古くないすか?この結末。撮影も新しいものはまったくなく、金を掛けただけのお粗末さ。まったく新鮮な部分が無かった。
殺しても殺しても生き返るみたいな、なんかゾンビ見たいだけどこういう狙いも古すぎ。韓国ではウケるかもしれんが、知的な人間にはウケないでしょうね。TBSは頭を冷やして出直してほしい。
ようやく最終回かぁ…。という思いで見た。
始まる前の期待は全て裏切られた。
録画見ながら「なんでこうなる?」
「嘘だろ?」と画面につぶやく事ばかり。
きちんと全話録画して見たから言わせて下さい。
録画の電気代と見た時間を返してくれ!
脚本には確かに不満があるけど、総合的には楽しめましたよ~。
とくに映像はやっぱり私好み!
私的には満足です。
私の中では、ハズレじゃない好きな作品です。
まぁ‥人それぞれでしょうね。
WOWOWシーズン2初回が無料放送だったので見ちゃいました。
先ず・・・大杉警部補、禁煙してた~(ノ^^)ノ
倉木は相変わらずの煙草シーンから・・・
明星はなんか女らしくなってたような、ちゅうか、シーズン1ではほとんど無表情だったのが感情が表れるようになったって言うか、そんな感じがしました。
で~~新谷~和彦~~!生きてたんか~い!って突っ込みまくりました。
生きてたんだったら、早いこと宏美の前に現れてよ!
そしたら、こんな悲劇は起こらなかったのに・・・ってそれじゃドラマにはなりませんよね(笑)
来週からは見れませんが、そんなに残念じゃないわ(爆)
まっ地上波放送待ちましょ。
放送済みだけどネタバレに該当するのなら削除してね。
相変わらずダルマとグラークアルファの言葉だけが飛び交ってる。これ、シーズン1以上に展開がかったるいかも。
もうそれ程伏線を張り巡らせる必要はないのに、本当の真実を知りたい人物がまた増えちゃったし …
・・・東の登場シーン、ヘリコプターから降りてサングラスを外すだけなのにズームアップでスローモーションですよ。これってカッコイイの?
すごく面白くて、毎回続きが気になってしょうがなかった。 またこんなドラマ観たい。
スポンサーリンク