




![]() |
5 | ![]() ![]() |
134件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
75件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
60件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
63件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
175件 |
合計 | 507件 |
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
この映像どやっ!
この爆発どやっ!
この殺戮どやっ!
この演出どやっ!
タバコの似合う男前どやっ!
脱いでもスゴイぞどやっ!
無表情で棒読みなんじゃなくて、クールで感情を表に出さない演技だぞどやっ!
スレンダーで美人だぞどやっ!
脱いで主演女優賞取ったどどやっ!
無表情で棒読みなんじゃなくて、クールで感情を表に出さない、男勝りな演技だぞどやっ!
キレキレのハセヒロどやっ!
キレキレの鋼太郎どやっ!
簡単には死なないぞどやっ!
全ての謎はお金払わないと教えないぞどやっ!
前宣伝一番気合い入れたぞどやっ!
百舌のはやにえどやっ!
どやっ!どやっ!どやっ!どやっ!
よくできました。ハナマル!
ハードボイルド?ってこんなんじゃないよね。昔のアメリカ映画で言えばハンフリーボガードとかイーストウッドですよね。内容より主人公の生き様のことなんじゃないの?
これってただのドンチャカホラーでしかないよ。まあ俺はこの手の小説は認めてないんだけどね。読んだ後に得るものが無いので。まあ小賢しい原作とそれを映像化したいなんて選んじまった連中のセンスを疑うよ。
規制したら何も放送出来なくなる?
そんな事はない。今だって差別用語、ハダカ、暴力的描写などに関する自主規制だらけで番組制作してます。
そのハードルの高さをどれ位に設定するかは難題だろうけど、規制の有無より、番組制作に携わる人間の資質のほうが問題でしょう。クリエーターとしての自覚とプライドを持って働いて頂きたい。
… で、このMOZU、上の方は “悪趣味” と書いたけど、私は “無駄遣い” も追加です。
シーズン2始まりましたね。 もう 誰が生き返っても 驚きません。どんな大怪我しても 心配しません。日本の公安のエースが阿呆だろうと 平気です。重大な謎の中身がスカスカでも 想定内です。 ありがとう。ありがとう。こんなにも壮大なスケールのこんなにもどうでもいいドラマを観る機会を私にくれて。 お金と時間をたっぷりかけた 何も残らない作品、ある意味、たいへんなぜいたくを させていただいたような気がします。
女装の時点で萎えて、そいつが強すぎることに萎えて、その強すぎた奴が片手大怪我してる生瀬にやられたことに萎えて、串刺しになった奴が生きてたことで萎えて、そいつに生瀬が殺られたとこで笑うしかなかった。
毎週の次回予告だけが楽しめた作品でした。
やっと最終回を見たけど、もう絶望的な酷さ。空港を借り切って撮影するような内容では全くない。上の人のいうように、あの女装にはバラエティかと思ったくらい。
警察権力が事件を葬るって・・・・?なんか40年ぐらい古くないすか?この結末。撮影も新しいものはまったくなく、金を掛けただけのお粗末さ。まったく新鮮な部分が無かった。
殺しても殺しても生き返るみたいな、なんかゾンビ見たいだけどこういう狙いも古すぎ。韓国ではウケるかもしれんが、知的な人間にはウケないでしょうね。TBSは頭を冷やして出直してほしい。
なんか結局訳がわからないまま終わったな~。
千尋はグラークα作戦から帰ってなぜあんなに心が傷ついたの?
たんに同僚が全滅したから?
子供の事故はわからないまま?子供は生瀬の子?浮気してたの?
ダルマってなんだった?明星父の謎は次回ですか・・
不死身すぎる新谷・・
仰向けに刺さったら、抜くために立ちあがれないよね。
刺さった部分だいぶ飛び出てたよ。
その前にも二発銃弾受けてるし、地下道まで歩いていくなんて、ほんとゾンビなみww
そしてなんであんな瀕死の新谷に生瀬はあっさりやられたんだろ?
ちょっと避けたら新谷自滅したよねw
倉木だって銃弾受けたとこグリグリされちゃって、きったない水に浸かって・・救急ドラマなら間違いなく死んどる。
そして予告で東が出てた~。ビルから飛び降りたんでなかったの??
海から上がってくる新谷。あれは以前のこと?
だってアイスピックもあったよね?
まさか二本はないでしょw
最終回は最初から最後までずっと突っ込みながらしか見れんかったよ~。なんだったの???
1,9話と最終回だけを見た感想。
壮大な三角関係のもつれだった お疲れ様
あの串刺しを自力で抜けるはずないと思うし、大量出血で死ぬと思うけどなあ。そこからシラけてしまってなんの感動も受けなかった
最後のトドメは主人公がしないと意味ないわ。
続きを見たいとは思わなかったからWOWWOWには入りませーんw
WOWWOW入るなら堺雅人の方が見たい。
そうですね。分かりやすい面白さしか受け入れられない人たちが、自己暗示をかけてまで無理に見るドラマじゃないですわね。とてもお疲れのご様子。もうご視聴をお辞めになることをおすすめしたいくらいですわ。
ただね、分からない、つまらないと思うのは個人の勝手だけど、このドラマを楽しんでみている方たちまで憐れんだり蔑んだりするような言葉を投げるのだけは辞めていただきたいです。
今回、新谷兄妹の正体がだいぶ自分なりに分かってきたような気がします。やはり公安はヒロミの存在を掴んでいて、明星はヒロミを殺人鬼として追っていたんだね。東側にいたっては妹は眼中になく、兄を殺人鬼として殺そうとしている。
でも、公安も東たちも知らないんだろうね。
新谷和彦として追いかけている男が、殺人鬼の妹(弟とすべきか)、ヒロミであること。そしてヒロミが記憶を失くす前まで女性として生活をしていた男であって、ヒロミ自身も女の生活のことを思い出せないことを。
だから明星は、男の姿のヒロミと会ってもヒロミと認識できないし、津城もヒロミのようなやり口で和彦に殺されそうになったという明星の報告を不思議に思ったんでしょ。そして、ヒロミに首を刺されて殺された東の手下が、声だけで和彦だって分かって、待ち合せ場所ですぐに声をかけていたということは、二人の声と顔は酷似しているということかな。
私が今考えているのは、和彦が崖から突き落とされた場所でヒロミが救助され、九死に一生を得て生還したということが成り立つのかということ。そうなるには、和彦が突き落とされた時間に、ヒロミもあの崖の付近にいなければならないよね。
wowowのドラマでも正直アタリハズレありますからね
これを地上波でやる意味あるのかな?wowowへの誘導以外で
wowowのよいところ、それはスポンサーがいないからこそできるタブーへの挑戦、規制が少ないからこそ地上波でできない挑戦的な作品作り
震える牛はまさにそうでした、だからこそよかった
まあそういっても別に毎回挑戦的な作品作らなくてもよい
でもこれはそんなのと関係なくイマイチな作品でしょう
ダブルフェイスあれは原作がよかった、よほどのことがない限りあれのリメイクで失敗することはないんじゃないか、そういう作品
あれが好評だからといって似たキャスト、というかほぼみんな出てるか、それで制作したら面白くなるってそんな単純な話ではないでしょう、MOZUまだ二話しかやってないけど出ている俳優さんのファンの擁護的なレビューが目立つようになったら、もうそれは失敗してるってことなんじゃないでしょうか?
>木9アメドラ擬き対決は今のところテレ朝の方が面白い
逢坂剛の完全オリジナル原作と、単なるアメリカドラマの盗作を一緒にされてもね(笑)。
MOZU一作にテレ朝の刑事ドラマ三作が束になってもかなわないのが実際のところ。
wowowTBSの共同だそうだがほとんどWOWOW制作だろwwwww
とにかく無駄なシーンと無言シーンが多いためためテンポが悪すぎ
WOWOWはやたら公安物を登場させるが西島は完全なミスキャスト
演技が一本調子でやたら眉間に皺を作ってるだけ。一人浮きまくり
それにあのタバコは何なの?????
西島はタバコを吸ったことないだろwwwwww違和感まるだし
と・・・まぁ西島一人の演技もさることながらWOWOW特有の間延びの演出も毎度とは言えWフェイス同様日本じゃ荒唐無稽のシナリオのため2話でギブですわ
観るものを選ぶドラマ と前にだれかが書いてたけど、私には 視聴者受けしか頭にない ドラマに観えました。 主役の役者の力不足も イタいです。
私は、このドラマの暴力や殺戮のシーンを 残酷だと感じる感性を しっかり持っていたいと思うし、そうでなければとても怖いと思う。
今回 アイスピックで人を襲った少年の行動が このドラマと どう関連しているか は不明だけれど、暴力や殺戮を残酷とは感じない感性を持つひとがいるのなら、やはり こういったドラマは もっと いろいろ配慮すべきだったんだろうと感じた。
私も 毎回毎回 萎えながらも、最後まで観続けましたよ! 面白いと感じたことなんてなかったけど、ダルマ、グラークα、ICチップ、本当の真実とやら、その他諸々の謎が解けて スカッとするときがくると思ったから。 なんも いっこも、スカッともスッキリもしなかった。 ひとごとながら、制作費がもったいなかったなー としか思わなかったドラマでした。
串刺しになった新谷はあの状況でどうやって抜け出したんだよw
両腕だけで先端まで登れる?絶対無理ですw
周りで避難してた人達は新谷に気付いてなかったのも不自然すぎるわ。
衝撃的な期待外れだった という強い印象をのこした作品だった。すごいドラマが始まるぞ 感 からの なんじゃこりゃ感への インパクトのすごさ。ほんと、ビックリしたわー。
↑お言葉ですが、女性だって イケメン脱いだからって 面白くもないドラマ、ちぃーっとも観たくなんてありませんから。そんなもんで女性が喜ぶとか!
原作をドラマ化するにあたって、父親との関係の詳細や、敵のアジトである病院の場面など、絶対放送できない描写があって、制作者の苦労が伺えます。
恐らく、新谷兄弟の心理的背景や、病院での凄惨な復讐に対して説得力を増すために本当は大事なところだったので、相当苦しい選択だったのでは?レビューを読んで、引っ掛かりのある人のコメントを読んでいると、そのあたりがよく絡んできているので、もし興味があるのなら、やはり原作を読まれることをお勧めします。
個人的には、制作者は、あの複雑な作りの強烈な原作を、TVの縛りのなかでここまでよく映像化したものだ…!と感じています。
今回気づいたことは、日本では性的な描写と暴力的な描写だと、まだ後者の方が放送できるんだな、ということ。(昔の本格的な時代劇の影響でしょうか?)
もちろん今回も批判はかなりきていますが。――まあ前回のは、よくあそこまで思いきったよねー(゜m゜;)今週どうなるかな?
BORDERやルーズヴェルトなんかは人物の背景をあからさまに語るわけじゃないのに、行動や台詞や仕種からレギュラー陣の人物像が感じとれるので情が湧く。
このドラマは情報過多にも係わらず細切れなのでデータとしての人物像しか読み取れないし愛着湧かない。
なので彼らの行動の全てが他人事に思えて、視聴する自分の感情が一番ハードボイルドなことになってる。
やっと話が進んだと思ったら、棒読み三人のナレーション説明。
残虐シーンの映像だけには力が入ってるみたいですが、
ハードボイルドというよりホラー漫画みたいでした。
女装は、骨格で後ろ姿だけでも男だとわかるので、
公安がいっそう無能に見えました。歩き方もひどい。
批判するなら観なきゃいいじゃん、と言う人がいますが、
私はドラマも小説もつまらなくても最後まで見る(読む)派
なんです。
これから面白くなるかも、という淡い期待をいだきながら。
まあ、ここまで駄作だとある意味見る価値あるかもですね。
ストーリーは気になるから、原作で読めばよかった。
原作者はモズに三年費やしたのだから、初めから映像化しようなんて無謀だったんですわ。
それを中途半端に現代風にして内容もアレンジしてしまったから、もう手が付けられない状態。
新谷宏美が女として生かされていた悲劇の人物と言うより、単なる女装趣味の男にしか見えなかったのだが。
1話で脱落したけど、その後、見続けている人たちは楽しんでいるのかな?と思って、久しぶりにこのコーナーを覗いてみたら、あらまあ。
早く見切っておいて正解だったと思いました。
不満を書いてる人のコメントを読むと、私と同じ嗜好な気がしました。
ハードボイルド部分が結構あるようですし、喜んで見る視聴者層は絞られると思います。
余裕で楽しめる大人の男性か、残酷な刺激がほしくてたまらない十代の男の子か、少数派のハードボイルド大好き女性か。
イヤなら見なけりゃいい。
ただ、それだけのコト。
家族の一人が見ていて他の家族が見たくないなら、録画して後で見てもらったり、その時間に風呂に入るなど、方法はいくらでもあると思う。
喫煙シーンが多いとの批判もかなりあるようだが、それも同じコト。
未成年がマネをすると思うなら、親や先生など周りの大人が注意深くしておけばいい。
なんでも批判すればいいってもんじゃなく、どう対処すればいいかを考えればいいのでは。
規制しなきゃいけないほど残虐なのかなぁ?
海外ドラマとかよく観るせいかあんまり気にならなかったけどなあ。
昔は残虐な映画とか9時ごろから放送してたよね、羊たちの沈黙みたいな奴。日本のドラマでも蟹江敬三さんの望月源治なんか今でも覚えてるくらい印象に残ってる。
子どものためにならないなら見せないのが親の役目だし、成人なら自己責任だと思う。フジテレビバッシングのとき「嫌なら見るな」で炎上してたけど、まさにその通りでチャンネル変えればすむ話だと思うんだ。
影響があるかと言われるとないとはいえない。黒澤映画の「天国と地獄」の後、事件が何件かおきてるし、そのおかげで法律まで変わってしまった。でも普通は映画みて犯罪起こさないし、実際に上映は中止にはならなかった。
結局好き嫌いの問題だよね。自分もヤクザや不良が主人公のドラマとか恋愛物とか嫌いだ。でも、嫌ならみない。今期もモズとボーダーの録画以外テレビ番組は見てない。
ただ、放送は公共のものだから多数派が禁止したいのならそれもしょうがないとも思う。いろんな人がどんどん感想を書いてくれたら私の意見も変わるかもしれない。(でも規制派の人の言葉のほうが暴力的な気がするなぁ)
これをドラマとして評価している人間は、すでに頭がいっちゃってるね。節度ってもんをわかってないお粗末な人間だ。
映画とドラマを区別できないんかいお前らは。
スポンサーリンク